引き続き情報交換お願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
こちらは過去スレです。
グランドメゾン伊勢山の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-19 16:09:04
引き続き情報交換お願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8806/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8520/
[スレ作成日時]2011-04-19 16:09:04
LEDでいいですね。
上記シャンデリア、素敵ですね!
今の我が家がまさに上記のようなシャンデリアですが、圧迫感が結構でますよ。
ちなみに、天井2700、下がり部が2400、リビングは18畳です。天井3000あればうちも吊したかったのですが、今回はシャンデリアはやめるつもりです。伊勢山は下がりが2250なので窮屈になるかなぁと思いました。
あと、シャンデリアは装飾的な意味合いが強いので、リビングの明かりは実質的にはダウンライトになる気がします。
シーリングライトもなかなかいいのがないんですよね。
みてきました。気になったのは立地。あの坂は結構辛いですね。中はさすがに立派でしたが、エレベーターが遅いのと天井がいびつなのがいまひとつでした。外観は合格ですが、向かいで建設中の紅葉坂レジデンスのほうが完成度は高そうでした。植栽と石垣はイマイチですね、中庭はよいと思います。総合的には買うかどうか非常に迷う物件です。D棟の低層は売れ残るだろうな。
リビングにシャンデリアですか・・・。すごい趣味ですね。
シャンデリアにも色々ありますが、ホテルのラウンジなどで絵になるものを敢えて自宅の、それもリビングに設置しようという発想が斬新というか、都会的でないというか、・・・ちょっと残念ですね。田舎から出てきたばかりの成金じゃないのですから、もっとセンス良くまとめましょうよ。
2層吹抜けの玄関ホールとか応接間がある家なら別ですが、リビングは、もう少し落ち着いた印象にしたいものですね。ホテルのスイートでは、ダウンライト、フロアライト、ブラケットなどを組み合わせて優しく照らす方法を多様しているようです。
どうしても「シャンデリア」に拘るなら、どうぞお求め下さい。ただ、その場合は、上掲のような見るからに安い感じのものではなく、もっと良いものをお選びになることをお勧めします。上掲のものは価格的にも有り得ないです。
価値観は人それぞれですから、上記コメントは飽くまで参考程度にして下さい。
>811
人をバカにするようなコメントは何の参考にもなりませんよ。
あくまでも人の趣味ですから考え方もそれぞれ。ホテルのスイートってどこのスイートだかわかりませんが、シャンデリアもない100平米ほどのジュニアスイートのことを言ってるのかな?200平米を越えるシティホテルのスイートには必ずと言っていいほどシャンデリアはあるからね。基本ホテルは寝ることを目的としているので、狭いジュニアスイートにシャンデリアを付けて単価をあげる必要はないって事。
自分の生きてる世界がすべてだと思い込まないことだよ。このマンションを買う人だってピンキリだからね。世界観が違うんだよ。人と同じ事やって生きてきてないって事。シャンデリアも価格ではなくデザイン。モダンなリビングにするには釣り下げで豪華なシャンデリアは合わない。
わかるかな?
ここの掲示板で
管理費が高い高いと言っている人も自分の生きている世界が全て(一般的)だと思っている価値観ですよね。
812さんの意見を見てつくづくそう思いました。
収入違えば感覚も違う。ここのマンションの住民でも
その格差はあるでしょうね。
そうですね。
なのでわが家はこのマンションを選びました。同業者が多いと聞いたので。
同じ大学の方がいそうです。
まあまあ、そんなにシャンデリアだけで他人を成金よばわりやバカ扱いしないで。
ここは、95戸が億ションの検討板にはとても思えない(笑)。
ここって野毛ですか?
≫≫≫815
久しぶりに声出して笑いました。ありがとう。
グランドメゾンは愉快なマンションになりそうですね。
それと、「200平米を越えるシティホテルのスイートには必ずと言っていいほどシャンデリアはあるからね。」などという極端な例を持ち出して自分を正当化しようとした点も良かったですね。
その広さのスイートが、グランドメゾンでのあなたの暮らしの参考になるとは思いません。もっと自分に合ったもの、グランドメゾンに合ったものをお求めになれば・・・と思うのです。
どうしてもシャンデリアが欲しいなら短いのもありますが、それでもやはり圧迫感は否めません。頭上で光るものですからね。
プロのコーディネーターに相談されては?
自宅でご自分の好きなものを取り付けるのですから、他人がとやかく言うことはないですよ。
私は最初2点のシャンデリア、素敵だなと思いましたし。
予算的に厳しいのでその価格は買えませんけどね。
来月、棟内でカーテンのサンプルご案内会があるそうですね。楽しみです
やはりカタログなどで見るのと、現物を見るのでは全然違いますよね。家具やカーテン、照明等、選ぶ物が多くて、楽しいですが混乱します。