右京龍也
[更新日時] 2024-11-26 22:12:59
計画されている超高層ビル
東オフィス棟 - 338m、77階
北住宅棟 - 245m、66階
南住宅棟 - 245m、66階
西住宅棟 - 190m、48階
(仮称)西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業
https://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000244613.pdf
計画名 西新宿三丁目西地区市街地再開発事業
所在地 東京都新宿区西新宿三丁目8~19番(住居表示)
最寄駅 京王「初台」駅
建築主 西新宿三丁目西地区市街地再開発組合(予定)
設 計 基本設計:梓設計
施 工 ―
地区名 A-1地区(北棟+南棟) A-2地区 A-3地区
用 途 住宅、店舗、事務所、生活支援施設、
構 造 H-RC造、一部S造 RC造、一部S造 RC造、一部S造
階 数 地上65階、地下2階 地上10階、地下1階 地上9階、地下0階
着 工 2022年度予定(解体含む)
竣 工 2029年度予定
備 考 ◆事業推進協力者………野村不動産、住友商事、東京建物、首都圏不燃建築公社
◆事業協力者……………前田建設工業
◆事業コンサルタント…佐藤不動産鑑定コンサルティング、上野計画事務所、梓設計、環境管理センター
◆事業スケジュール
・2018年度:都市計画決定
・2020年度:組合設立
・2021年度:権利変換計画認可
・2022年度:着工(解体含む)
・2029年度:完成
[スムラボ 関連記事]
西新宿の超高層ビル街区において、新たに誕生するでかいマンションについて【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81578/
西新宿三丁目西地区の再開発 (でかいマンションの続き: 専有面積、動線、現地確認など)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/81863/
【URLを追記しました。2019.1.8 管理担当】
【物件概要を追記しました。2019.4.11 管理担当】
[スレ作成日時]2011-04-18 18:15:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区西新宿3丁目 |
交通 |
京王「初台」駅
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発口コミ掲示板・評判
-
1169
匿名さん
>>1168 eマンションさん
はい、その通りです。
よろしくお願い致します。
-
1170
!
>>1168 eマンションさん
【中立的で公正な再開発検討手順】
①保留床単価は分譲相場の75~80%水準
→直近のヴィークコート参宮橋が坪460 PH初台レジが坪480
平均取って470万 x 0.8 = 376万 ヨシ!!
②開発法従前評価で転出者へも開発利益還元
→???
③価格表公表で最低1区画自由に取得可のルール
→特別分譲あり ヨシ!!
まぁ。妥当やね。
-
1171
匿名さん
-
1172
匿名さん
確かに土地は安く評価されてるけど、ゴミみたいな建物を倍以上の価格で評価してくれて、解体もただ、建築中の賃料も補償してくれるんだから、ここにも開発利益は存在していると思うね。
-
1173
マンション掲示板さん
>>1159 匿名さん
地権者に子会社が入ろうと問題ないだろ。反対する方も子会社でも作って反対すれば良い話。問題なのは、三井がやった土地を細切れにして地権者を水増ししたこと。
-
1174
匿名さん
>>1172 匿名さん
屁理屈こねんのはもういいよ
総専有面積×保留床単価から事業費を引いた額を従前資産評価額にしたらいいだけの話でしょ
再開発組合の理事会で、従前資産評価に開発利益を加味する方針案を作り、総会で承認して鑑定士に作業させるだけのこと
ただ、再開発組合の役員がボケてないことが条件にはなるけどな
-
1175
マンコミュファンさん
無償で建て替えられるんだから十分利益取れてるだろ。デベやゼネコンの汗水に乗っかって上澄みだけとろうとする強欲弱小転売ヤーは社会の害悪なんだよな。
-
1176
匿名さん
>>1174 匿名さん
正にその通りなんです。
全く異議なし。
理事会が 従前資産評価は開発利益を加算する と方針を決め議案を出し、総会で承認取って鑑定士に評価させれば終わりです。
ところが 理事会の9割の高齢者が開発利益の説明がわからないのとコンサルは当然20年間一度も話しはしていません。
この時点でも8割が開発利益に半信半疑で他の理事が説明しても受付ない拒否反応が現状です。
こりゃ どうにもならんわ
-
1177
匿名さん
多くの地権者が賛成してるのに、それを馬鹿だマヌケだと言われて悲しいです。勝手に手紙送ってくるとか、個人情報書くビラやめて下さい。立派な?2つのマンションさんはどうぞ自分達で建替えてみたらよいじゃないですか。
-
1178
eマンションさん
>>1177 匿名さん
社会悪の妨害に負けず頑張って下さい。
近隣住民も竣工を待ち望んでいます。
-
-
1179
名無しさん
>>1177 匿名さん
多くの地権者が賛成してないのに、それを社会悪だ妨害だと言われて悲しいです。勝手に開発利益を加算しないとか、増床制限を決めないで下さい。立派な!2つのタワーマンションをどうぞ協力して早期に建設しましょう。
-
1180
匿名さん
>>1179 名無しさん
爆笑
そうしましょう そうしましょう
-
1181
検討板ユーザーさん
>>1161 匿名さん
泉岳寺周辺地区再開発での問題指摘は主に以下の7点のようです。(動画は見応えあります)
・デベと仲見世地権者が共謀した不公正再開発
・保留床単価や還元率等の重要情報の開示なし
・土地から床への権変は減価資産への交換で損
・再開発は地権者から土地を詐取する地上げだ
・港区再開発担当者はデベ寄りで地権者軽視
・準備組合参加は再開発賛成者扱とされ要注意
・再開発が権利変換後頓挫で土地建物没収あり
-
1182
匿名さん
>>1173 マンション掲示板さん
先に地権者に子会社が入ろうと問題ないだろう とご意見がありました。
地区内のある戸建はデベと取引があるであろうと司法書士事務所が購入しておりました。
弁護士の見解ですが
参加組合員や事業協力者の区域内取得は、区域内地権者の権利を侵害する決議内容に影響している可能性があり、意思決定を歪めており決議は無効!と言う主張も可能。
-
1183
匿名さん
-
1184
通りがかりさん
>>1182 匿名さん
デベの所有物を司法書士が買ったわけじゃないんだろ?アホ過ぎん?全く問題ないね。組合に物件を売ろうか考えていると相談があった時に、前田とか野村とか、その関係者にのみ紹介し買わせたりしたことがあるなら、そっちの方がよっぽど問題。
-
1185
坪単価比較中さん
>>1182 匿名さん
そんな事例はまだかわいらしい。三井が日本橋でやった合同会社スキームによる事例は極め付き! 1筆の土地を複数の合同会社で分筆所有して強行突破している。
弁護士の主張はあくまでも反対者の意見であって、訴訟しても形式要件から敗訴確定です。
-
1186
匿名さん
組合設立に関しての意見書に都庁から不採択の回答がきました。
設立申請を出したのが去年の6月、本来なら3か月程度で告示されて良いのですが、都庁さんも良く頑張ってくれました。
7か月間引張ってくれました。
不採択ですが感謝ですわ。
これからが勝負です。
現理事の方も組合 コンサルタントに騙されないようにがんばりましょう。
-
1187
マンコミュファンさん
-
1188
マンション検討中さん
>>1187 マンコミュファンさん
毎月送られてくる再開発見直しニュースによると、従前評価に再開発による開発利益を加味したり、地権者の増床や特定分譲を自由にできるようにする方が地権者にメリットがあるみたいだけど、なんで、再開発組合の理事会は真逆のことをやろうとしてんの?
-
1189
通りがかりさん
-
1190
マンション掲示板さん
>>1189 通りがかりさん
明日付けだから、認可されますの表現ですね。
-
1191
匿名さん
-
1192
マンコミュファンさん
-
1193
匿名さん
竣工が令和13年度ってなってるけど、令和14年に竣工出来たらいいねって感じだろうね。
-
-
1194
マンション検討中さん
この再開発の物件を待っている人たくさんいるのではないでしょうか。
組合認可されてよかったですね。
防災対応力強化って報道発表されてましたし、計画通りに竣工するといいですね。
-
1195
なるさん
反対してた老害地権者かわいそうw
因果応報くらうなw
-
1196
通りがかりさん
-
1197
匿名さん
-
1198
匿名さん
-
1199
通りがかりさん
-
1200
マンション掲示板さん
>>1196 通りがかりさん
3200戸のうちどれくらいが一般分譲になりそうですかね?6割2000戸くらいでしょうか?
-
1201
評判気になるさん
>>1200 マンション掲示板さん
昨日組合から手紙が来ました法律の定めるところの意見書提出で不正全く関係ない他人の名義で行政に提出した人間がいた模様現在数件発覚組合は看過できず今後対応を協議中私は法律には詳しくありませんが明らかに私文書偽造や東京都の法律に基づく業務の妨害あたりかこの件については法律を悪用している事から組合というより東京都が警察に通告するべき案件もう一線を超えているので今回の件は流石に警察が動くと思いますいずれにしても2024年問題もあり工期もかなり延びる事も確実でやはり戻ってこられる迄10年近くかかると思います気長に待つしかないような気がしてます最後にライオンズマンションの所有者が関わっていない事を祈るばかりですライオンズマンション住人より
-
1202
匿名さん
設立賛成の意見書なら見過すが、たまたま反対意見書だったので看過できずか(笑)
-
-
1203
マンション検討中さん
-
-
1204
名無しさん
>>1201 評判気になるさん
無知ですみません。
2024年問題って何でしょうか。
-
1205
評判気になるさん
-
1206
匿名さん
>>1205 評判気になるさん
ググっても2024何に何の問題があるのかさっぱりわからなかったですが、この開発は楽しみなので気長に待ちたいと思います。
ありがとうございました。
-
1207
デベ勤務
最安で550
平均650
最高値1200
がイメージかな。
中層600で出たら迷わず買うが。
-
1208
匿名さん
高く売りたかったらトンネル掘って駅直結にしてほしい
デッキ経由はだるい。
-
1210
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
1211
管理担当
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
1212
匿名さん
-
1213
匿名さん
>>1206 匿名さん
働き方改革の一環として、労働基準法が改正され、時間外労働の上限が法律に規定され、2019年4月(中小企業は2020年4月)から適用されています。
一方で、以下の事業・業務(以下、「適用猶予事業・業務」と言います。)については、長時間労働の背景に、業務の特性や取引慣行の課題があることから、時間外労働の上限について適用が5年間猶予され、また、一部特例つきで適用されることとされています。
【適用猶予事業・業務】
・工作物の建設の事業
・自動車運転の業務
・医業に従事する医師
・鹿児島県及び沖縄県における砂糖を製造する事業
この猶予期間が終了するのが2024年問題。物流や医師に比べると建設は取り上げられる事が少ないね。
-
1214
匿名さん
というか、既に大手の現場は9時5時、週休2日ですよ。
職人なんて5時になったらさっさと帰ります。
-
-
1215
匿名さん
-
1216
匿名さん
大手の事業も、実際の作業は下請け会社。
週休二日制は義務化されない。週40時間労働というだけ。
朝7時半に朝礼、夕方4時には帰り始める。早い所では3時台。
通勤ラッシュ時に土木作業員と遭遇しないのはそのため。
夕方早い時間帯に地下鉄に乗ると、いる。
-
1217
マンコミュファンさん
>>1207 デベ勤務さん
数年前ならかえたのにもう買えません。
-
1218
名無しさん
>>1207 デベ勤務さん
平均800
低層階650
高層階1000
くらいはいきそうだね
下の店舗区画にはオシャレなスーパーが入るだろうから、相当センスの良いツインタワーマンションになるだろうから
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件