福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 南区
  7. 大橋駅
  8. フリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-22 10:59:29

「大橋」駅徒歩約4分のフリーディア大橋駅前プレミアムってどうですか?

売主:東宝住宅 株式会社 福岡支店
施工会社:日建建設 株式会社
管理会社:株式会社 合人社計画研究所

[スレ作成日時]2011-04-18 11:18:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フリーディア大橋駅前プレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名さん

    契約済の方にとってはいまさらの情報でしょう・・・
    合人社の話は最初から出てますしね。何度もしつこいから皆さん腹立たしいのでは?

    どんな一流と言われる企業でも、訴訟くらいありますし。
    最初から構えると、相手も構えますよね。
    協力を惜しまない姿勢で臨んで、対応を見ていきたいですね。

    6月には、オプション・カラーセレクト検討、7月はやっと(笑)モデルルームお披露目でしたっけ?楽しみですね!

  2. 144 匿名

    >143さん
    同感です。
    私も契約済みで静観して読んでましたが、ちょっと短所の情報を流すのとは少し違う気がしていました。ちょっとくどぃ…
    今から新しい新居で楽しく暮らすのですから管理会社を含め、入居者の皆さんで協力していきたいですね。

    カラーセレクト6月からでしたっけ?
    7月上旬って聞いたような…
    モデルルーム早くみたいですね♪

  3. 145 契約済みさん

    正直、合人社の情報はくどい。
    7月に高宮にできるモデルルームは、大橋の間取りに近いみたいなんで楽しみです。

  4. 146 匿名

    モデルルームは、薬院に出来るって、おっしゃってましたょ。大橋の仕様らしいです。

  5. 147 匿名

    合人社ネタ…またですね

  6. 148 匿名さん

    あんなスレを、ご丁寧にわざわざ貼りつけまでするのは
    近くの他社の営業じゃないの?

    よっぽどフリーディアに客が取られて悔しい!としか
    思えない。

  7. 149 匿名

    同感。
    どちらの営業の方かしら?

    書き込みする暇があるなら頑張って仕事して下さい。

  8. 150 匿名さん

    今日出たスーモマガジン見たら、販売戸数は12戸のままですね。

  9. 151 匿名

    4LDKは、少々高い気がする。

    熟年層が好む立地じゃないから、上階は苦戦するかもね。

  10. 152 匿名さん

    ここの駅まで徒歩4分は、大橋駅の西側の本屋の方の入口までを言っていると思われる。
    信号待ちと改札までの距離を考えると、実質7~8分じゃないの。
    また、かなり西鉄電車の高架に近く相当騒がしいと思われる。最低1時間位、現地にいて
    電車の騒音を確認要ですな。

  11. 153 匿名

    実質徒歩7~8分…
    そうなんですね~。
    じゃぁ、プレミストと同じくらいか、少し時間かかるって事?

  12. 154 匿名さん

    改札まで5分かからないよ。
    プレミストのほうが、とっても遠いです。歩いたらわかる。

    騒音はどの程度サッシで防音できるか?ですね。
    T2サッシでしたね。T3だったら文句なしでした。

  13. 155 匿名さん

    何故売れているか、不思議。
    管理会社や電車の騒音や校区のネガよりも、警固断層は西鉄電車沿いに走っているので、このマンションは相当危険な立地場所かも知れない。よく調べた方が良いと思います。

  14. 156 契約済みさん

    警固断層については、このマンションに限ったことではないですが、
    そういうリスクも教えていただけると、地震保険の会社選びや掛金を選定する時の参考になります
    数万年~数千年前によく動いていたといわれるこの断層があと100年動かなければ、
    このマンションには影響がないわけですが、念には念を入れて準備しとくと安心ですしね

    私はリスクやデメリットの情報も十分寝た上でその真偽を調べ、真実であれば現時点で最善と思われる対策を取ります
    ですから、他社の営業の方も、何でも書いていただけると助かります

  15. 157 契約済みさん

    世の中は不思議なことだらけですから。

  16. 158 匿名さん

    警固断層の直下型地震のリスクを想定せず、契約済と?
    映画みたいに地面が裂ければ福岡市は壊滅でしょうね。

    地層の東側が地盤が弱く揺れやすいようです。
    近隣なら塩原の川沿い・横手・井尻方面は要注意と福岡市が情報発信してますね。
    書き込みも正しい情報であるなら私もwelcomeです。

  17. 159 ご近所さん

    ここは、警固断層の活断層のすぐ東側。断層に相当近い。
    http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/9090/1/minamiku.pdf

  18. 160 物件比較中さん

    そんなに心配なら沖縄にでも住んだら?

  19. 161 匿名

    ↑沖縄も、沖縄・フィリピンプレ―ト?らしき大陸プレ―トがあるよ!日本は数個のプレ―トが集合し、重なり合っています。調べて、海外か、何処に行くしかなさそうです。詳しくは、科学月刊誌・ニュ―トンを見て下さい。分かり易く解説しています。

  20. 162 契約済みさん

    159さんは、そんなに気にしているのにご近所さんなんですね。
    なんか笑いますね。それとも他のマンションの営業さんですか?

    2008年の調査で警固断層で発生する地震の予測では最大でも震度7
    なんで、今の耐震基準で十分大丈夫な建て方になってるし、活動間隔
    は2900年から8800年となっているのに、そんなに心配ならここに
    書き込んでる暇があったら、不便な山奥か新しい建物に引っ越されたら
    どうですか。

    まぁどこに行っても、何らかのリスクはあるでしょうけどね。

  21. 163 匿名さん

    本当のことだけど、ネガを書き込むと、この人がすぐに登場してくるね。
    そっちこそ、”契約済みさん”じゃなくて、”T営業マンさん”じゃないの。

  22. 164 入居予定さん

    地震が心配なら海外に住めばいい。
    ちなみに、警固断層を書いてる人はどこにお住まい?

  23. 165 匿名

    大抵の地震でもフリーディアは大丈夫だと思う。が、隣のマンションや西鉄高架の倒壊被害が怖いかも。

    隣接してれば、どこでも同じ話だが地震保険で身を守ろう。

    九州の基本保険料は一番安いはず。

  24. 166 匿名

    入居予定の皆様に質問です。
    初期費用で払う火災保険と一緒に地震保険も含まれていますと営業さんが言われてましたが、個人でも別途加入した方がイイのですか?
    家財保証とかは付いてないでしょうし…

  25. 167 契約済みさん

    財布と相談して大丈夫なら入った方がいいのでは?

  26. 168 契約済み

    …それは、もちろんそうでしょうが…
    一般的に皆さん、別に入られるのかお聞きしたかっただけです。
    無知なもので、変な質問して申し訳ありませんでした。

  27. 169 契約済みさん

    うちは入ります。
    我が身は我がで守れですな。

  28. 170 匿名はんどす

    お好きなようにしはったらええんちゃいますか〜

  29. 171 匿名

    今週末から最終分譲みたいですね

  30. 172 物件比較中さん

    最終分譲でもここは値段が下がることはないそうです!同じ値段でもサンリヤンのほうが広くてルーフバルコニーつきの物件あったり、もっといいところにすめますよ!ちょっと高すぎ!!
    駅までも男性のはや歩きなら5分くらいでつくとはおもいますが・・・日当たりもそんなによくないと思います。前の公園は浮浪者がよくいるのでこどもがいる方は特にオススメできないと思いますが。。。

  31. 173 物件比較中さん

    サンリヤンのルーフバルコニーは2戸のみで、すでに売約済みでは?
    サンリヤンさんは売れ行き悪いから大変ですね♪

  32. 174 匿名

    >172は他社営業か?

  33. 175 匿名

    安いには理由があるもの。
    家は所得に見合ったグレードしか買えないもの。

    価値は様々。安さに価値を見いだすばかりでもなし。

  34. 176 匿名

    サ○リヤンを検討してるなら、ここに書いているくらい近隣を調べたら?

    近所にすんでればわかる、その筋系のリスクあるよ。

  35. 177 匿名

    その筋とは…?
    893ですか?

  36. 178 購入検討中さん

    最終分譲だとふつーは値段がさがったりしますよね~
    値段はかわらないんですか??

  37. 179 物件比較中さん

    完成まで1年あるのに、まだ値下げはしないでしょう。
    普通は完成後でも売れ残りがあれば値下げするのでは?

  38. 180 物件比較中

    東宝さんは、以前完成後半年の南区の物件交渉してみたのですが、あまり値引きはして貰えなさそうな感じでした。
    カーテン、照明くらいは可能だと思います。
    MJRも同じく。
    サンリアンは値引いてくれるとの噂も耳にしますが…HPによると、ここはあと7戸。値引きの可能性はほぼ無さそうですね。

  39. 181 契約済みさん

    HP見たら残り7戸でしたね。
    これって早いペースなんですか?
    やっぱり自分が住むマンションは早く完売してほしいですね。

  40. 182 匿名

    もう最終分譲なんで、戸数の少なさはあれど、南区物件では最速ですね。

    デメリットをメリットが上回ってるからでしょう。
    過剰投資でもなく、センスもいいんで、この物件なら、賃貸に出しても借り手はつきますね。

    最終分譲を出したからには検討者の申し込みがあってるんで、完売は間近でしょう。

  41. 183 匿名さん

    ここ、いいですね~
    治安が悪いという書き込みもありますが駅近なら仕方ないし
    天井高とハイサッシは魅力的です。間取りも好みだし!
    今までMJR見てきてたのですが他にも目を向けようと思いました。

  42. 184 匿名さん

    モデルルームと現地見てきました!
    営業の方の話だとグレードは高いと思うのですが、それで景色の悪さと騒音をカバーしてると感じでしまいました!!(だって景色も騒音も、努力で変えられるものじゃないですよね?)
    ここの書き込みって、結構評価高いような気がします!
    駅近・グレードで高評価の書き込みが多いですね!
    そういう人たちが契約してるんでしょうが、評価はわかれるでしょうね!
    駅近はいいなと思いますが、もう少し検討してみたいと思います!!





  43. 185 匿名さん

    人それぞれ選定基準は異なるが、電車の高架に近いのは大きなマイナスポイント。
    景観悪く、駅への実質距離も意外と遠い。
    マンション選定は、モデルルームより現地をしっかり確認することが重要ですよ。
    青田買いは、慎重に。

  44. 186 匿名さん

    ここの書き込み、擁護意見の大半は契約者が必死で営業活動しているって感じ。

  45. 187 匿名さん

    いやいや。営業が購入者を装ってるだけでしょ(笑)

  46. 188 購入検討中さん

    実際買う気のない人間のネガティブ発言がどれだけ無意味か…
    購入者が必死で書いて何が問題?
    営業が売り込みで書いてたとして、その情報が決め手になると本気で考えてます?
    見ててすごく不快な気持ちにさせられます。

  47. 189 匿名さん

    やっぱり、一部の契約者が必死に擁護しているようで。選定基準は人それぞれ。あまり押し付けると、変な住民がいるって思われますよ。

  48. 190 物件検討中

    >185
    駅まで意外と遠い?
    まだ、我が家は契約してませんので擁護するつもりはないですが一言。
    先日現地に行ってみました。
    私は身長も低く歩くのは遅い方ですが、駅から歩いて5分でしたよ。
    主人なら4分で着くと思います。
    確かに客観的に見てて、一部のネガな意見は検討者の意見ではなく、営業妨害のように感じますね。

  49. 191 匿名

    この物件を買う予定はないですが、南区の西鉄沿線で探しています。

    他の物件に比べると、書き込みが盛んなので、善きも悪きも勉強にはなります。

  50. 192 匿名さん

    182、183、184なんて、典型的な営業トークじゃないの。わざわざ書き込むのは、意図を感じる。
    ルームプランの割りには、無駄とも思える天井高さを必死にアピールしているし、非常に評判が良いと印象付けたりね。
    近所物件の分譲価格が相当安いので、意識してるからでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン井尻

福岡県福岡市南区井尻五丁目

3,660万円~5,850万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.97平米~82.29平米

総戸数 42戸

クラブスタイル 井尻ファミーユ

福岡県福岡市南区横手2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.35平米~87.17平米

総戸数 28戸

ファーネスト井尻グレイス

福岡県福岡市南区井尻2丁目

3,780万円予定~4,760万円予定

3LDK

67.02平米~73.61平米

総戸数 35戸

ポレスター博多ミッドシティ

福岡県福岡市博多区那珂6丁目

6,180万円~6,230万円

3LDK

83.05平米

総戸数 52戸

サンパーク博多那珂グラッセ

福岡県福岡市博多区那珂5丁目

4,930万円~5,390万円

3LDK

67.32平米~75.48平米

総戸数 55戸

アルファステイツ井尻

福岡県福岡市南区井尻4丁目

4,770万円~5,320万円

3LDK

68.82平米~80.80平米

総戸数 42戸

サングレート博多レクシアル

福岡県福岡市博多区板付5丁目

3,060万円~5,710万円

1LDK~4LDK

55.46平米~99.21平米

総戸数 50戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

グランドパレス博多板付テラス

福岡県福岡市博多区板付五丁目

未定

3LDK

65.25平米~113.49平米

総戸数 39戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

トラスト博多南駅レジデンス

福岡県福岡市南区弥永三丁目

3,598万円~5,198万円

3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.70平米~86.82平米

総戸数 23戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

DOOP春日白水の杜

福岡県春日市下白水北六丁目

3,360万円~4,140万円

3LDK・4LDK

65.35平米~83.70平米

総戸数 33戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

2,950万円~5,920万円

2LDK・3LDK・4LDK

45.32平米~80.01平米

総戸数 104戸

サングレート博多グランシティエグゼ

福岡県福岡市博多区井相田2丁目

3,870万円~8,090万円

2LDK~4LDK

65.41平米~109.05平米

総戸数 140戸

セレンシオ春日 THE NEXT

福岡県春日市小倉東二丁目

3,590万円~5,590万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.29平米~85.52平米

総戸数 41戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ジェイグラン春日原

福岡県大野城市栄町3丁目

4,798万円~6,428万円

3LDK・4LDK

66.25平米~78.55平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸