- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2019-10-07 22:13:34
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【福島原発問題】(放射能問題)の東京23区への影響について考えるスレ(Part1)
-
1
匿名さん 2011/04/15 11:26:08
政府・東電の対応によっては福島は...
税金投入なら東海地方・西日本・中国四国・九州・沖縄は独立でいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん 2011/04/15 11:52:27
東京離れかな。
東電の賠償は、何年かけても自社で償うべき。
東電、役員の資産は全て処分。給与は最低賃金レベルにしないと、国民は税金投入に納得しないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん 2011/04/15 11:58:21
電機各社の労働組合で作る電機連合は14日、4回目の中央闘争委員会を開き、今春の労使交渉でのストライキ決行基準を決めた。賃金体系(定期昇給)が維持されなかった場合か、年間一時金(ボーナス)が4カ月分に満たない場合、いずれも17日始業時から24時間のストに突入する。経営側による一斉回答日は16日。
電機連合の有野正治中央執行委員長は会合で「地震の被害、影響は甚大だが、労使交渉の中止は混乱に拍車をかける。災害対策を最優先しつつ、闘争は闘争として行う」と述べた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名 2011/04/15 11:59:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん 2011/04/15 12:02:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん 2011/04/15 12:14:03
西日本でも不動産(特に収益物件)の案件が多くなっています。
外貨や石油、金などに資産を分散する傾向が出ていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん 2011/04/15 13:23:42
外需の激減と輸出産業の打撃、日本への風評被害は既に未知の領域に入っています。
以前から厳しい関西経済に、さらに強烈な一撃が加えられてしまいました。
関東からの移住が増えるとか特需とか言っている人もいますが、現実には大使館や超大手の一部機能分散程度の話です。ごっそりマス層が来るわけではありません。
西日本経済も今回、かなりのダメージを受けています。
ただ、水と電力面では東日本よりは生活しやすいのは確かです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん 2011/04/15 13:36:28
放射能・停電・余震・経済見通し視界ゼロ
これでもローンで不動産買う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん 2011/04/15 13:39:19
関西レジは高額帯が分譲・賃貸とも既に動き出してるよ。
富裕層から見れば関西物件は東京と比べて激安だからな。
それこそマス層が、国策レベルをもとに動き出してみろ。
誰だって仕事や不動産があるから東京にいるだけだろ。
本社機能や職場が部分的にせよ関西圏に移りだしたら
関西なんて供給在庫のパイも知れてるんだから、一気に
収集付かなくなるよ。金持ってる連中は既に先に動いてる。
持ってる連中はまた資産価値が上がるよ。持ってない奴は
東京の不動産は売れないわ、関西の物件は上がった後だわ
悪循環になる可能性すらある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
匿名さん 2011/04/15 13:43:41
関西は・・・本町でさえ空きだらけで今なら選び放題。
梅田、難波、天王寺、新大阪も空きオフィス・店舗満載でっせ。
さぁよってらっしゃい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん 2011/04/15 13:44:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名 2011/04/15 13:57:15
何の影響もないよ。マンション買う人達は隆々としているよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん 2011/04/15 13:59:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名 2011/04/15 14:00:30
どっちも今は動くのは高額帯だけの話。マスレベルがどう動くか。今後の国策の見極めが肝要。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん 2011/04/16 05:43:01
副首都が伊丹という話が出てるが、平時はショッピングセンターか何かか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん 2011/04/16 06:52:56
4/12 毎日JP & yahooNews から
「東日本がつぶれる」
菅直人首相は12日の記者会見で、福島第1原発事故に関して笹森清内閣特別顧問と3月16日に会談した際「最悪の事態になったら、東日本がつぶれることも想定せねばならない」と発言したとされることについて「原子力事故が極めて重大だという認識について、何らかの表現をしたことはあるかもしれない。そういう認識を持っていたことはその通りだ」と述べ、発言を否定しなかった。
4/16 読売新聞 & yahooNews から
「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」
細野豪志首相補佐官は16日午前のBS朝日の番組で、東京電力福島第一原子力発電所の事故発生直後の状況について、「どん底までいった。ほとんど制御不能のところまでいった」と述べ、一時、かなり危機的な事態に陥っていたことを明らかにした。
以上の可能性がまだ十二分にあるのは誰でも分かるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん 2011/04/16 08:26:11
旧ソ連みたいに人権無視の人海戦術はとれないからなぁ。
したがって、これからも一進一退の見えない怪物との戦いが続くと思います。
そして、時間とともに日本経済(もちろん不動産業も)が崩れていくでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2011/04/16 08:59:47
一進一退どころか、状況はどんどん悪くなっていのではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん 2011/04/16 09:23:53
今回の地震は長い。
余震も多い。
揺れ揺れのマンションの塩ビ配管類はグダグダになっている。
現場の人は見つけても、『俺の住む場所じゃねーし。』ってなことにならないよう、
現場監督さん
いや
設計監理の方頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名 2011/04/16 12:23:14
スマトラ でググってみてください。 地震の傾向として似てるやに聞きましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん 2011/04/19 10:32:36
関西なら何とかなるなんて、お気楽だね~~
誰かが書いてたけど、すでに海外では風評被害で日本の経済・物・国土はダメという風潮もある。
この上、東京や関東が本当にダメなったら、誰も相手にしてくれなくなる。
鎖国経済ではどうにもならないのは、北朝鮮見ればわかる。
あそこまでいかなくても、実質日本全体で総倒れになりかねない。
首都機能分散なんてしたって、大した意味はなくなる。
政府だけ機能しても、経済・産業は破綻では終わりも同然だから。
関西での副都心の効果は限定的だよ。
副都心の規模的にもそうで、あくまで東京のバックアップの位置づけ。
関西も含め元気で居続けるには、東日本が元気でないといけない。
あくまで東日本が元気な範囲で、関西でも副都心の効果がある程度だろう。
お金があるなら、東京に加えて関西買って、海外も買っとく方がいい。
もう少し予算制約があって迷うなら、迷いなく東京と海外。
東京と関西で迷うなら、どう転んでも東京だよね。
いずれにしろ日本国内は買い時だとは思わないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん 2011/04/19 10:54:00
危機に瀕してる同じ経済システムの中で、場所変えて買ってもしょうがないのに
人の動き以前に、経済のメカニズム考えれば当たり前
だから、首都機能が移ってきそうで嬉しいはずの関経連でさえ東日本支援に積極的
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん 2011/04/19 11:12:24
相対的にはどうですかね。
過剰にプレミアムの載っていた東京および関東が崩落し、
過剰にディスカウントされていた関西が見直されるというのは、
当然ありうるとおもいますが。
絶対的なポテンシャルにおいて、関西が関東を凌駕するかどうかは、
これからの原発の行方を見ないとわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん 2011/04/22 21:13:08
関西が過剰にディスカウントされてたかはわかりませんが
東京から見れば地方が割安であることは確かだろうから
ヒトモノカネが動けば関西に限らずそういう流れもあるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん 2011/04/22 21:51:15
関西が見直されても一時的。
数年後には東京が見直されて元のモクアミ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
28
匿名さん 2011/04/22 21:54:20
残念だがどちらも大差ない
日本の不動産自体が終わったのだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん 2011/04/23 03:32:26
まあ東京も、斜陽日本の例外ではなくなって、
関西や他の地方と同じ水準まで落ちていくということですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん 2011/06/30 06:59:38
確かに全体的な斜陽傾向は否めませんが、とはいえ相対的には東京の優位性は変わらないのでは?首都移転には莫大なコストを要しますし、首都が東京である限り、民間企業だけが全ての拠点を関西に移すとも考えにくいかと。子供手当の財源すら満足に確保できなかった状況下で意見の一致をみない移転の為の財源を確保することも困難でしょうしね。やはり人の集まる東京の強さは、このまま続くのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん 2011/06/30 07:03:26
東京は直下型地震が迫っているからね。
リスクが高過ぎるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん 2011/06/30 12:36:31
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん 2011/06/30 12:46:08
東京なんて長い歴史の中がわずか400年でしょ?
また遷都したらいいじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
間、ない買い手も足跡が残らない掲示板? 2011/07/04 14:16:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん 2011/10/20 10:05:34
アメリカの国務省は「80km圏内には1年以上住めない」というのに、
大体60km圏内の福島市にはまだふつうに人が住んでいる。
(URL http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-934.html )
市の住民説明会では「除染はいいけど、避難はダメ」「避難されると経済が縮小してしまう」
避難して住民が流出すると経済的にマイナスだが、
除染なら税金から補助がおりて地元業界に金が落ちて儲かるからいい。
これが本音だろ。
じつは、福島県は、地震翌日、3月12日の朝9時ごろ、最初の1号機の水蒸気爆発の
6時間以上前に30km圏内にある浪江町の放射線量を計測している。
浪江町の酒井地区で毎時15マイクロシーベルト、高瀬地区で毎時14マイクロシーベルトと、
異常に高い数値を示していた。
さらに翌13日には、25km圏内の南相馬市で、計測限界の30マイクロシーベルトを
振り切るとんでもない数値が計測されている。
ところが、最も恐ろしいことは、戦中も日本がやったように、この重大な放射能漏れ
のデータを隠してしまった。3月15日に文部科学省が北西20km地点にサーベイカー
を走らせたが、福島県はそれより3日も早く、1号機が水蒸気爆発するよりも前に
放射能汚染が広がっているのを知っておきながら、6月3日に経済産業省のサイト
に上記データを掲載するまで、3ヵ月近く、隠蔽し続けた。重大な放射能漏れを
日本でいちばん早く知っておきながら、原発周辺の自治体に何の指示も出さなかった。
このことは、「未必の故意による殺人罪」だといえる。
福島の行政は、住民の命を守る気など、ハナからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
周辺住民さん 2011/10/20 11:04:57
みんなの党の柿沢衆議院議員は震災復興特別委として10月9日から、IAEA訪問・チェルノブイリ視察に出向いた。チェルノブイリで大きな被害を受けたウクライナでは、事故当時、対処にあたった専門家からヒヤリングを行い、その様子をツイッターに書き込んだ。
非常事態省副大臣だったプリステル氏は柿沢議員に対して「私達の間違いを繰り返すべきでない」と語り、ウクライナで当初行われた除染は無意味だったと告げた。
■食品の基準値にも疑問
日本政府が基準値としている食物500Bq/kg、飲用物200Bq/kgという一律の数値について、プリステル氏は「不可解な値。同じ100Bq/kgでも大人のワインと乳児のミルクでは違う考慮が必要だ」と述べ、見直しの必要を語った。
■除染は無意味 子どもは川で、山で遊ぶ
地域の除染について、プリステル氏は社会的に安心を与えるために除染するのかもしれないが、内部被曝のほうが大きな問題」と警告した。除染は意味がないということか、と訊ねる柿沢議員に対しては、「子どもは川で遊ぶ、山で遊ぶ。それを軍隊を出して全部は除染できない。だから立入禁止区域がある」と答えた。
■単純に汚染度合いで決めるのも間違い
プリステル氏はさらに農地としての使用についても、土壌汚染の数値だけで決めるのは間違い、と指摘した。土質や草に影響されるため、汚染度が同じでも、牛肉や牛乳の汚染レベルは40倍も異なったという。居住の判断についても、プリステル氏は「ウクライナでは当初30km圏内に大量の兵隊と巨額の費用を投じて除染を行ったが、それは無駄だった。私たちの間違いを繰り返すべきではない」と語っている。
チェルノブイリでは強制避難レベルとされる土地に、現在も東日本各地の人々が居住していることを思えば、日本政府は同じ間違いどころか、さらにひどい間違いを犯しているように見える。
ソースは
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20111018/Itnetworks_tax_news_Oj...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん 2011/10/20 12:49:51
○○区は危険で○○区は安全
そんなモノサシでは家族護れまい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
38
いつか買いたいさん 2011/10/21 05:40:37
今考えると、チェルノブイリで、空中から5000トンの土砂ぶちまけて、
80万人動員して、6ヵ月で「石棺」で覆った
25年前のロシアって凄いな。
事故から7ヵ月経って、
いまだにルーフトップあいたままで、
海にも空中にも、高濃度の放射能ダダ漏れの日本……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
土地勘無しさん 2011/10/21 07:16:18
つか、3月20日の福島3号機の格納容器内爆発で、
21日に、都内でもかなりの人が被曝してんじゃないの?
21日に関東地方を襲ったのは、大気圏核実験が全盛だった
過去50年間の総量に匹敵する莫大な量だったらしいぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん 2011/10/21 11:55:54
結局、賃貸がイイというオチは何年も前から変わってないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん 2011/10/21 13:20:14
ルーフじゃなくて原子炉に穴開いたままなんでしょ?
外から水かけて冷やしてるって…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん 2011/10/22 12:54:30
チェルノブイリの時は半径300キロが避難区域だったと記憶してます。
福島はチェルノブイリより重篤なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん 2011/10/22 19:46:01
検討者がいないからシリアスな話題スレは人気ないなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん 2011/10/23 17:02:30
すでに首都圏全域が不可避ですよ。
区別に優劣なんか馬鹿げてるレベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん 2011/10/24 03:16:38
あたりまえに非常線引くと東日本全域ダメになるから基準下げてるんだもんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん 2011/10/24 04:03:29
日本に住み続けるなら安い賃貸を転々として流動性悪い資産は抱えないこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん 2011/10/24 05:27:27
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
49
匿名さん 2011/10/24 09:58:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん 2011/10/24 11:46:55
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【特集スレ】福島原発 放射能問題の与える影響(23区)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件