東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6
マンション住民さん [更新日時] 2011-11-18 23:57:07

情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-15 16:22:29

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 476 住民さん

    掲示板に扉付けるって‥‥
    完全に喧嘩売ってるわ

  2. 477 住民さんB

    追加で配らた役員選任の追加メンバーは地権者ですね。やっぱり監事はどうしても地権者にしたいのですかね?

  3. 478 住民さんA

    何もしないでもらうのが一番だから全部承認しないにした。
    あとで立候補者の部屋番号で地権者住戸かどうか調べてみよ。
    分譲の方、どれくらい立候補してくれたんだろう…。

  4. 479 マンション住民さん

    戸建なくなっていじる庭がなくなったから、どーしてもいじるものが欲しいのでは?
    おじいちゃんおばあちゃん達ひまだから常にいじってる感じ。
    外の掲示板設置、メールコーナーの掲示板設置、修繕アンケートによるエントランス前椅子撤去、点字案内板移動、そして外の掲示板のガラス扉設置…

    入居2年未満でこれだけ景観変わるマンションも珍しいですね、笑
    最近は、諦めて傍観してます。割り切ればかなりオモロイマンション、です。あはは。

    ちなみに、ここはデベロッパでなく、理事会の見回りあるので注意してね。携帯電話代1万円はその費用ですから。肌身離さずね。

  5. 480 住民でない人さん

    スレッドを立ち上げた方には、大変ご迷惑をおかけしました。以後書き込みは、自粛いたします。外部所有者としてもう一言言わせて頂きます。タワーマンションでは、二割弱が外部所有者と言われており、親族が居住したり、転勤中の賃貸もあり、様々です。現行の管理規約では理事への立候補は可能ですが、通常は、立候補する方はまれで、外部所有者理事が問題になるのは、事務所と賃貸が半数を超えるようなレベルのマンションです。私が繰り返し伝えたかったのは、20人の内一人も外部所有者理事を容認しないような狭い考えの理事会に懸念している事です。過半数で、何を押し切ろうとしているのか懸念しています。追加議案が締切日に配布され、留任が三名いたり、未定の理事が四名もいるという、あまりにも説明不足ではないでしょうか。僭越ながら、長年管理組合活動に携わっているものとしてお伝えしますが、支払決済細則は5年たってから検討を始める組合が多く、
    常任委員会そのものがまれな存在です。最新のマンションですので、仮に2年後にポンプ等の故障があっても、バックアップポンプがあり、次回の理事会で決済すれば間に合います。備品も、緊急を要するものは想定しにくく、次回理事会で決済すれば間に合います。

  6. 481 匿名

    もうひど過ぎてもう笑うしかないね。しいて言うならばこの組織が会社だったら潰れてますよ。

  7. 482 匿名さん

    La Pausaはどうですか?

  8. 483 マンション住民さん

    そうそう、追加議案の当日配布ってありえないよね。検討の余地与えないってことを意味するわけで。
    ちなみに、もう議決権行使書も質問書も提出済でどうすることもできませんでしたよ。ったく。
    自己チューというか、非常識にも程がある。呆れて言葉も出ないわ。
    自分が逆の立場だったら怒りませんか?
    ねぇ、理事さん、もしくは理事側擁護の人たちさ、どう思ってるのか言ってよ。
    ま、理論的な人じゃなさそうだから説明できないんだろうけど、
    こういうところが住民側に立っていない、理事の自己チューと言われる所以。早く気づいてください!
    せっかくこのスレ監視してんだからさ!

  9. 484 マンション住民さん

    エントランスの木を何度か植え替えているけど何故だろう? 枯れてもなかったのに。
    まさか趣味でいじってないよな?

  10. 485 匿名

    嫌だったら売って引っ越しなよ。必要ないからさ。

  11. 486 入居済みさん

    483

    住民専用のこのマンションコミュニティはあくまでも個人が好き勝手なことを書き込んで
    コミュニケーションをとる遊びですから別に監視する価値などありません。

  12. 487 匿名さん

    喧嘩しないで。

  13. 488 マンション住民さん

    いじってるのは木だけじゃないよ
    木の根元は最初玉砂利だったけど、去年のGW頃に今の4枚板にかえてたよ
    住居棟のガラス壁側の竹製の半円形の柵も後から工事して付けたんだよ
    竣工当時は未入居多かったから知られてないで既にいろんなところがかわってると思うよ

  14. 489 マンション住民さん

    監視する価値なし、ってなんでわざわざ書きこんで断言してんだ?笑
    図星?
    価値ないといいつつ見に来てるところがなぞだが、
    大丈夫か?

  15. 491 マンション住民さん

    今回も木が一本植え替えられましたが木の種類が違って馴染みません。
    二年経っていない建築物で枯れてもない木をこんなに頻回に植え替える光景は見た事ありませんが誰が決めて木を植え替えているのですか??
    誰かが自分の美的感覚で勝手に植え替え決めているなんて事はいくらなんでもまさか無いですよね???それに植え替え費用は??
    そして一部にいつまでも支えの足が残ってますがいつ取るのか??
    その他エントランスにおいては一年半で目まぐるしい変化です!
    なのに下の地域センター前ね枯れた桜の木はいつまでも植え替えないのも不思議だしその前の広場の大きな木は枯れて切ってしまったがそのまま何も植えないのかな?なんて思いました

    質問すれば良かった

  16. 492 匿名さん

    ↑植え替えてるよ。何処の人?

  17. 493 マンション住民さん

    デッキ高さまで来ていた大きな木は無くなり膝ぐらいしかない小さな木に変わり景観はかわりました
    植え替えたと言えば植え替えたのかもしれませんが景観は大きく変わりました。
    桜の木は今でもそのままです。

  18. 494 マンション住民さん

    木や柵も備品扱いなら、今後議案通れば、1件5万円未満であれば、理事長決裁で自由に購入・設置できるので、景観変更も今以上にし易くなるのではないでしょうか。

    誰かが自分の美的センスで、勝手にではないでしょうけども、提案し、通そうとしているのは何となく窺い知れますよね。

    そのことに気付いているか、あるいは他人事で気にしないかは住民人それぞれとは思いますが、多くの人が気付き、当事者意識を持っていただければいいのですけどね。

  19. 495 匿名

    桜の木は植え替わってますが。。

  20. 496 マンション住民さん

    せめて決済権限は年間5万円とかにして頂きたいですね。
    上限なく使うのを許すのはちょっと。。。

  21. 497 マンション住民さん

    勝手に携帯電話代とかに使われたくないから、やだな。
    特に、理事長個人で決済権限を持つ必要はあるのかな??

  22. 498 匿名さん

    地域センター前の桜やその前の広場の対応しらないとこ見ると、住民の書き込みじゃないのでしょう。所詮オープンな掲示板、変なの混じってるんだろね。。

  23. 499 マンション住民さん

    地域センター前やその前の広場は過去2回しか行ったことないや
    買う前とソニーできたあと
    動線にないし、部屋の方向も違うし
    エントランスは必ず通るけど地域センター前広場なんて用ないし
    決めつけはよくないんじゃん?
    ま、たしかに変なのは混じってるかもだけど

  24. 500 マンション住民さん

    第3号議案についてはもっと法律的な背景をおさえておく必要があると考えます。
    区分所有法での規約の意味、そして国交省が作成しているマンション標準管理規約の意味です。
    区分所有者が不当な不利益を被らないように国がマンション標準管理規約という雛形を作成しています。
    またそのマンション標準規約のなかで区分所有者が不当な不利益を被らないように
    規約の変更については簡単には変更できないよう過半数では議決できないよう敢えて指針を示しているのです。

    個人的には第3号議案には反対です。
    政治家が浮動票を排除して組織票での独裁政権を目指しているとしか思えません。


    「区分所有法」
    (規約の設定、変更及び廃止)
    第三十一条  規約の設定、変更又は廃止は、区分所有者及び議決権の各四分の三以上の多数による集会の決議によつてする。この場合において、規約の設定、変更又は廃止が一部の区分所有者の権利に特別の影響を及ぼすべきときは、その承諾を得なければならない。
    2  前条第二項に規定する事項についての区分所有者全員の規約の設定、変更又は廃止は、当該一部共用部分を共用すべき区分所有者の四分の一を超える者又はその議決権の四分の一を超える議決権を有する者が反対したときは、することができない。

    「マンション標準管理規約」
    (総会の会議及び議事)
    第47条 総会の会議は、前条第1項に定める議決権総数の半数以上を有する組合員が出席しなければならない。
    2 総会の議事は、出席組合員の議決権の過半数で決する。
    3 次の各号に掲げる事項に関する総会の議事は、前項にかかわらず、組合員総数の4分の3以上及び議決権総数の4分の3以上で決する。
    一 規約の制定、変更又は廃止
    二 敷地及び共用部分等の変更(その形状又は効用の著しい変更を伴わないものを除く。)
    三 区分所有法第58条第1項、第59条第1項又は第60条第1項の訴えの提起
    四 建物の価格の2分の1を超える部分が滅失した場合の滅失した共用部分の復旧
    五 その他総会において本項の方法により決議することとした事項
    4 建替え決議は、第2項にかかわらず、組合員総数の5分の4以上及び議決権総数の5分の4以上で行う。

  25. 501 匿名

    そんなに真剣にならなくても。
    ちょっと不気味ですよ。

  26. 502 匿名さん

    国のマンション標準管理規約だと規約の変更は4分の3なんですね。

  27. 503 マンション住民さん

    500

    結局何がいいたいのか?
    このマンション内に政局らしきものは持ち込まないで下さい。
    分譲族からみてもおかしいですよ。異常です。

  28. 504 マンション住民さん

    503読解力ねーな。
    いいたいことは、はっきり書いてあんじゃん。
    読解力のなさを棚にあげ、他人を異常と呼ぶあんたのが異常。分譲族からみて、て一緒にするのやめてくれ。異常に映ってるのはあんたの目にだけだ。

  29. 505 マンション住民さん

    501
    真剣になって悪いことなんてないんじゃないですか?
    一生懸命法律を調べ、情報共有してくれただけでは?

    あなたは真剣に取り組んでないから、真剣に取り組んでいる人を不気味とか言えるんでしょうが、そう思っても口に出す必要など無いのではないですか?

    真剣に取り組まない人は匿名使ってまで投稿しなくでもいいでしょう。まあ、荒らしたい、ただ他人をけなしたいだけなら他でやってください。

  30. 506 匿名さん

    ⇧何かにつけつっかかる奴っているんだよな。
    これじゃ誰がやるにせよ次の理事長は大変だよな。
    っうかこんな嵐の中でできる人いるの?

  31. 507 マンション住民さん

    問題はあるにせよ、理事の方々の運営を尊重しようと
    する気持ちや理事会に敬意を評する方なんて
    書き込みを拝見する限りこのマンションには
    ほとんどいらっしゃらないんですね。
    これじゃ連携もなかなかとれませんよね。
    残念です。

  32. 508 匿名さん

    ↑突っかかられてご立腹?
    地雷踏まれて逆ギレする奴っているんだよな。

  33. 509 マンション住居さん

    理事職はうまく運営して当たり前っていうある意味もともと損な役回りなんじゃないですかね。だから、無難にこなすのさえ難しいのに、非常識な議案出したり、ありえないタイミングで修繕アンケートやったりするから、本来きちんと活動されてる部分にフォーカスされず台無しになってるような…違うかな。もっと理事たちもうまく立ち回ればいいのになってちょっと思ったり。。。

    それより廊下に傘どころか玄関狭い間取りだからか靴をズラッと並べてたり、ゴルフバッグ、しかもでかい方の、をおいてる人いるんだけど、防災センターは見回りとかしてないの?
    今日に限ったことじゃないんだけど。

  34. 510 匿名さん

     必要以上に意思を持った理事、理事長が問題なんだよね。
    こんだけやたらに金を流用するなら管理費、積立金下げれるんじゃないか?

  35. 512 住民さんA

    511に同感。504なんかまさに荒らしそのものだし。

  36. 513 匿名さん

    しかしよくこれだけあら探しをし、知識や法律を
    振りかざし、自分が面白くないことは徹底して
    つぶそうとするモンスター達。
    ごく一部のバカどもとはいえ、
    これじゃ役員も無視するしかないな。

  37. 515 住民さん

    何でもいいから勝手ににつけた自治会掲示板なんとかしろよ!
    勝手にに付けといて管理費で扉つけるだ〜?!
    どこまで特別扱いと勘違いしてんだ!?

  38. 516 マンション住民さん

    ↑解ったから、もう寝ようぜ。酔ってるべ?面白い板だなここは(笑)

  39. 517 匿名さん

    >>515さん
    たしかに変ですよねぇー。
    まず自治会と管理組合を混同しています。
    自治会の会計と管理組合の会計は別々でそれぞれ独立していなければいけません。

    何故、管理組合の管理費で自治会の経費を処理しなければいけないんでしょうか?
    管理組合の監事はちゃんと機能しているんでしょうか?
    所詮、自治会も組合理事も組合監事も地権者でグルということなんでしょうか?

  40. 518 匿名さん

    ↑夜中です〜よ。もう寝てください。
    地権者が悪者なのはわかってますから。
    しかしどこの世界にも悪役、悪者の存在は必要ですな。

  41. 519 マンション住民さん

    自治会掲示板においては今まで住民意見も完全無視を通していたくせに管理費で扉はめちゃくちゃな話です!
    二つとも撤去して元に戻し仕切り直すのが筋です
    住民意見も入れて設置された掲示板ならまだしも単独で付けといて意見は聞かず金だせとは虫が良すぎませんか?
    住民意見入れたらあんな掲示板には絶対なっていなかったでしょうけどね
    実際住友不動産の方々はこの現状をどう思っているのか?
    どうにも手が出せないのでしょうか?
    住民どおしを繋ぐはずの自治会が今だに一部の人達しか入っておらず本来の目的と逆の火だねになっているのは不幸な事ですが こんなやり方を見ていたら入りたいと思えませんよ
    ひど過ぎて笑うしかない気になってますが実際に共用部分を単独でいじってるし今後その維持にお金も使われるとなるとそうも言ってられないところまで来ていると思います
    困った問題です

  42. 521 匿名さん

    520
    なに地権者擁護してるの?
    トランクルームでも融通してもらったの?

  43. 522 匿名さん

    519
    同じことを総会で話して下さい。
    ここで書き込んでも何の解決にもなりません。
    単なる愚痴にしかなりません。

  44. 523 マンション住民さん

    擁護のパターンっていつもお決まりですね
    理事が大変なのは解るしとても御苦労な事だと思うが不満が出ている原因を考察しないで突き進んでもうまくいかないですよ
    会社も企業も工場も一緒

  45. 524 マンション住民さん

     すみふの人が我々にはどうしようもないといってました。
    ここの旧地主達のことを買う前に知りたかったです。
     素性を知った今は逃げるが勝ちの状態です。
    地震のこともありますがどんどん退去してますね。

  46. 525 マンション住民さん

    でも普段の生活には何ら不自由はないし、
    退去する理由もない。
    どんどん退去しているって書いているけど、
    確たる証拠はあるの?

  47. 526 住民さん

    どんどん退去?そうなんですか。
    今の家、快適だし内装に手を掛けたのでそんな理由で簡単に離れたくないです。
    リハウスさんの釣りかな?

  48. 527 匿名

    釣りも釣り、カオスだね

  49. 528 匿名さん

    >>523さん
    確かに地権者理事擁護のレスってワンパターンですね。
    全く反論になってないし、難癖つけて逆切れの幼稚なものばかり。
    書き込む意図がわかりません。

  50. 529 匿名さん

    ここ、住みやすいですよ。

  51. 532 匿名さん

    規約の変更するのを過半数にするとか
    1件5万円未満であれば、理事長決済で自由に購入・設置できるとか正気の沙汰じゃない。
    まだ2年もたっていないのにこんな議案を出してくるなんて独裁と言われても仕方がない。

  52. 535 マンション住民さん

    なぜなにかあるとすぐに法律やら知識を持ち出す
    住民がいるのでしょう?
    常にそういったことを全面にだすと生活そのものが
    ギスギスしたものになりませんか?
    もう少し常識の範囲で捉えれば良いと思いますが。

    それで534は役員になるつもりはないの?

  53. 536 マンション住民さん

    う〜ん。。。

    534さんではありませんが、日本は法治国家なので、
    法律の知識に基づいて判断するのは、とても真っ当だと思いますよ。

    加えて、他の高層マンションの運営を知っている方の
    知識も参考にしていきましょうよ。

    予算が億単位にもなる大規模マンション、
    普通に運営するだけでも大変なことと察します。

    予算が大きいことで気が大きくなることもあろうかと思いますが、
    普通のことを普通に地道にやって頂ければ
    大半の住民に感謝されると思いますよ。

  54. 537 マンション住民さん

    何故普通に運営出来ないのですかね?
    議案見ても今やるべき事ではなく何をしようとしているのか勘繰りたくなります
    特に自治会なんて区からお金出てマンション内有料施設ただで使い、掲示板の修繕費用をマンションから要求なんて
    地域センターを無料で利用するなら解りますけど
    掲示板は勝手に付けるは住民意見は全く聞かないわ
    本当驚いちゃいます
    入会者には報告あるのでしょうか?

  55. 538 匿名さん

    地権者理事も日本が法治国家だからこそ議案を出して正当性を見いだそうとしている。
    総会で議決さえされてしまえば怖いものは何もない。

  56. 539 マンション住民さん

    理事も改選されるし、全体的にもう少し長い目でいろいろと見てあげることってできないのかな。モンスターが多すぎるような気がする。新しい理事の方々を盛り上げる書き込みがあっても良いと思う。少しつづでも問題が解決され前進していけばいいですよ。
    537あたりも文句ばかり書き込まないで自分からも、役員にいろいろ提案したりして良好な関係を保つ努力も必要じゃないの?それもできないようじゃ結局口だけの人間で終わりだね。

  57. 540 マンション住民さん

    書き込んでいるネガ住民はごく1部です。ポジも1部です。
    9割の住民は理事会、マンション運営なんて興味ありません。
    ここで必死に書き込んでいる方の意見は、反対派・擁護派共に
    間違った意見じゃないと思いますよ。ただ理事会反対派の方は
    もう少し理事達と顔を見合わせて話をしてみたらいいですよ。
    直接聞いて見れば、あーなるほどって事結構ありますから。
    私がそうでしたから。

  58. 541 マンション住民さん

    掲示板の設置がなるほどとは思えない!設置自体住友はデザインが損なわれるから
    嫌がっていたが理事が押し切ったらしい。ただ、ほぼ売り切ったのでどうでもいいらしい。
     今度は、早く縁を切りたいらしい。早々に管理会社も逃げるかも

  59. 542 マンション住民さん

    ↑ 全て推測の域をでません。
    生活に余裕がない人がちょっとしたことでなんでも
    騒ぎたがるんですよ。心に余裕のある方は違いますね。

  60. 543 マンション住民さん

     掲示板に対するクレームは理事会が管理会社に無視するように指示したんです。
    現に今回、掲示板の可否が議題としてありません。


        こんなかんじ?


        「ふん、そんなもの吠えさせとけ、全ての権利は我々にあるんだから」

  61. 544 匿名さん

    >539
    最強最悪のモンスターは地権者理事だと思います。

  62. 545 マンション住居さん

    ここの理事って専業理事なの?
    他に仕事持ってないの?
    だから暇であんな議案やアンケート思いついたりしちゃうの?
    忙しかったら、あんな凝った 笑 議案思いつかないよねー。平和すぎてある意味うらやまぴー。
    どうせ提案するなら、もっとオシャレな提案して下さ〜い。へんな扉付き掲示板とかじゃなくて。
    あ、ガラス扉付き掲示板でも、B&Bとかでデザインしてもらったやつなら、すんなり通るんじゃないかな?
    理事さん、共有部のデザイン変更するなら、腕磨いてね、はあと。

  63. 546 入居済みさん

    でもいちばんお暇なのは545さんあなたですよね。
    あなたから理事に直接提案されるのも一つの手かと思いますけど。
    それかあなた自身が理事に立候補するとかね。
    それ以前に人間としての腕を磨くことも重要ですね。

  64. 547 入居済みさん

    >>539

    思っているだけじゃ何も前進しないぞ。それでどうする?

  65. 548 住民さん

    今になって反発の議案取下げ他議案を加えて来たけど(実際は差し替え)
    もう総会日曜ですよ!
    差し替え議案も変だし
    なんかもうひど過ぎて笑うしかないかも

  66. 549 入居済みさん

    ていうか、雨よけにどんだけこだわってんだ??
    そんなのどうでもいい!!
    くだらないことに時間使うな!!
    1円たりとも金かける価値なし。

    E棟住民より

  67. 550 マンション住民さん

    理事焦ってるね
    急に過半数決議案取下げてきたのに別に議案作って住友不動産叩きをしようとしているし
    充分雨に濡れずに帰れるじゃん!
    それに今更急になぜ?
    何がしたいの執行部?
    プライド?
    もう共用部をいじらないでよ!!本当に!
    住友の言っている方が具体的で正しいし裁判起こしても勝てる訳がない!
    今から住友の社長呼び出し要求して日曜の総会来れると思う?
    問題をすり替える為に強引に突っ込んだ議案にしか思えない
    呆れるよ
    SONYのデザインがおかしいとかの指摘もさ〜
    SONYも住友も住民も懲り懲りしてるよ
    具体案もなく問題点ばかり指摘して叩いても話が噛み合わなくて議論にもならないし
    現状見てこの人達に任せておいたら今後どうなってしまうのか?
    共用廊下の修繕もまだ全く手が付いてなくて所々クロスはがれたままだし
    結構冗談になってないですよ
    もはや新しい理事に期待応援するしかないかな
    これで役員報酬に年間かなりのお金が使われるのはどうかと思うよ

  68. 551 マンション住居さん

    546
    そう、私あなたと同じ暇人~。
    ニッポンの大学生は勉強あんまりしなくていいからね。楽ちん。
    ローンもないし。
    20歳未満でも理事立候補していい?笑

  69. 552 マンション住民さん

    551
    早く退去しろ!バカな奴

  70. 553 マンション住居さん

    546
    551だけど、言い忘れてた。
    青色質問状に、ちゃんと提案しといたよー。
    546はちゃんと見て返信ちょうだいね、理事さん!

    しっかし、理事さんも見回り大変だね。
    ここで叩かれたら議案取り下げしなきゃならないし。
    がんばれー!笑

  71. 554 マンション住居さん

    552は文面からして自分がバカだと公言してるバカな奴だね。

  72. 555 マンション住民さん

    またまたちゃかして話題そらそうとして

  73. 556 住民さんE

    554

    いちいち反応するあなたも問題があるのではないですか?

  74. 557 マンション住民さん

    551、553

    この書き込みで理事どもを批判しても何の進展もない。総会でマイクを握って意見を言うことができるんですか?こんな遊びの掲示板の書き込みだけなら、意味なし。まぁそのレベルか!!!

  75. 558 匿名

    総会で物申せるか否か高見の見物だな。

  76. 559 マンション住民さん

    551.久しぶりに本物のアホが出現したな、、、人間のカス。
    お前暇ならバイトでもしろよ。あ~親の脛かじって人生安泰か(笑)
    まさに人生のカスだな・・・恥ずかしいから消えて下さい。お願いします。

  77. 560 匿名

    551
    とにかくウザい。消えろ!
    まさかこいつが住人だったら最悪。

  78. 561 マンション住居さん

    実在してるかわからないのに、いちいちマジで反応すべきでないでしょ。完全に理事批判から話題ずれたし、逆によかったと捉えるか。

  79. 562 マンション住居さん

    560
    ざんねーん。
    ちゃんと住んでますよん。それに親な脛かじりじゃありませーん。学校暇だから会社作って稼いだお金でーす。今なら1円で株式会社作れるし、いい案件ならエンジェルファンドから資金もらえるよ。試してみたら?
    あ、できないからローン払ってるのか。あ、それとも購入できなかった人?
    これからしばらくシンガポール行ってくるから、お望みどおり消えまーす!ばいばい。

  80. 563 マンション住民さん

    第10議案は時間稼ぎの為の案件?
    当日は不承認でさっと流しましょう

  81. 564 マンション住民さん

    >>562
    解った解った。おじさん達が悪かったよ。ただ、やはりお前はカスだな。
    この掲示板を見ている住民、その他がお前の馬鹿さ加減にあきれ果ててるんだよ。
    もう出発したんだろ?レスは無いんだよな?それともまだパトロール中か?
    こんな馬鹿に育てた親の面を拝みたいわ(笑)そも親にしてこの馬鹿な子供か・・・

  82. 565 マンション住民さん

    >>551/562
    いや、本当にこいつはヤバイよ。カスなんてもんじゃないよゴミ以下(爆)

  83. 566 マンション住民さん

    シンガポールじゃなくてゴミ焼却所に行ったんか?個人的には
    あまりにいじり甲斐ありそうなんで、また登場して欲しいわw

  84. 567 マンション住民さん

    相変わらず具体性がないね
    ただ吠えてるだけ

  85. 568 マンション住民さん

    わんわん(笑)こんな感じか?

  86. 569 マンション住民さん

    本当に住民ですか?皆?

  87. 570 匿名さん

    そんなことよりツタヤ&スタバ7月15日オープンです。
    営業時間は7時から翌朝2時まで

  88. 571 入居済みさん

    563さん

    私は役員の頑張りを尊重しますから不承認など
    せず承認いたします。確かに自治会掲示板などは
    問題があると思いますが、次の理事の人達が上手く
    対応してくれることを期待しています。
    私には総会屋顔負けの住人を相手に
    とても役員は務まりませんし。

  89. 572 マンション住民さん

    あの文書じゃ議案にもなってないよ

  90. 573 マンション住民さん

    TSUTAYAは深夜2時までなんですねー。
    近隣にとっていいのか、悪いのか。
    Blu-rayたくさん置いてくれないかな。

    それにしてもここ先ほどは荒れましたね。
    近隣のマンションでここまで荒れるマンションって他にあります?

  91. 574 匿名

    皆うんざりしてるからこれでも荒れてない方じゃない

  92. 575 マンション住居さん

    ところで売主にけんか売ってるマンションは初耳ですが、他にあります?あんまりいいことないと思いますけどメリットあります?

  93. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸