東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. 住民専用掲示板 大崎ウエストシティタワーズ6
マンション住民さん [更新日時] 2011-11-18 23:57:07

情報交換しましょう。



こちらは過去スレです。
大崎ウエストシティタワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-15 16:22:29

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大崎ウエストシティタワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 194 匿名

    >187
    必ずいますね、この手の意見出す人。
    イヤなら買わなきゃいい。
    それこそバカ丸出しの意見。

  2. 195 匿名

    病気?
    さあどうかな真実は?

  3. 196 匿名さん

    金の流れが不安なら、監事になるといいですよ。

  4. 197 匿名さん

    理事会の監事は自治会の面倒も見るの?

  5. 198 匿名さん

    管理費から金が流れてるか不安なら監事になればいいと言っている。

  6. 199 匿名さん

    総会で何に反対するのですか?
    来期予算に反対して撃沈すか?

  7. 201 匿名

    200

    自分に言ってるのね
    本当に馬 鹿 丸だしの理事会様

  8. 202 匿名

    何だか急にカキコミ多くなっているけどますます怪しく思えてしまうのは私だけ?

  9. 204 マンション住民さん

    外部監査が怖い?

  10. 205 匿名さん

    図星みたい

  11. 206 マンション住民さん

    今日の日中、地権者だと思われるお二人さん、コンシェルジュにクリーニングの
    依頼をしようと思ったら「我々は地権者なんだから・・・」トランクルームの話題と思われました。
    わがまま的なことをこぼしていました。あまり今までは気にしてなかったけど、
    何このおばさん二人、ちょっとどうなのって感じでした。

  12. 207 匿名さん

    掲示板設置に対しての自治会に対する助成金の行方は?

  13. 208 マンション住民さん

    一刻も早く改正して立候補による理事就任の比率を下げないといけません。理事は持ち回りで半数ずつ改選した方がよいと思います。

    そうしないと、一部の仲良し住民が暴走する危険性があります。修繕でなんでもかんでも撤去したがったり、勝手に「障がい者に不親切」と決め付けたりしますから。

    また、基本的に持ち回りなら、報酬はあってもなくてもどちらでもよい、という感覚になるでしょう。

  14. 210 マンション住民さん

    でもここで騒いだところで 自治会掲示板は住民意見も聞かなきゃ改善する気もないし 理事も出来るだけ身内で固め今のところ立候補を受け付ける気もなさそうだし 修繕計画の項目は首を傾げる内容だし
    自治会がカラオケルームなどの有料施設を無料で使えるなんてルール本当ですか?
    ん〜〜本当なら有り得ない

  15. 211 入居済みさん

    別の話題はないの?

  16. 212 マンション住民さん

    普通だっら、立候補の受付はとっくにしていなくてはいけないのに、全く透明性がないですね。
    地権者で固めていこうという魂胆が見え見えで見苦しい。

  17. 213 住民さんA

    既得権益にしがみついているやつらがいるんだろ。見苦しいな。まぁ、どうでもいいし、そんなセコイ人間にはなりたくないな。

  18. 214 マンション住民さん

    211
    何でも他人に頼らず自分で導き出せ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  19. 215 マンション住民さん

    ハードは最高なのにソフトが壊れてる・・・
    ブレイン入れ替えて欲しい

  20. 216 入居済みさん

    ライフはいつオープンしますか?

  21. 217 マンション住民さん

    あの掲示されている修繕委員会の活動って住民個々のニーズが高かったことを
    実行してくれているんですか?
    今一つピントがずれているように感じますけど、まぁ次回の総会で根拠や意図などを質問します。
    ただし質疑を受付けてくれるかどうかですけど。

  22. 218 マンション住民さん

    マンション内の修繕内容かなりズレてるよ!
    そんなにお金使って無理にいじりたいのかな〜?
    それに直ぐにでも出来る地震の影響調査とかしてないし
    本当に今後大丈夫か?
    報酬貰ってさらに自ら報酬増やしてハードル上げているんだからしっかりしてくれよ!

  23. 219 住民でない人さん

    無理にいじりたいのでなく、地域の「活性化」を図るため、もうからなくなった地元の工務店にお仕事を作ってあげるのが大事なのです。地域との共存共栄に文句を言ってはいけません。

  24. 220 マンション住民さん

    ほとんど病気・・・・・・・ライズ並みの板になってきた。

  25. 221 匿名さん

    修繕の件、E棟エントランスまでの屋根追加は賛成です。今は微妙に雨に濡れます。
    椅子でないオブジェも小さな子がよじ登ると滑って怪我の原因になるから、
    取り除くというのも別に理由としておかしくはないと思います。
    アンケート調査結果もきちんと公表していたし、そんなに不信感を抱かなくても良いように思います。

  26. 222 マンション住民さん

    屋根伸ばすってどういう風に?

  27. 223 マンション住民さん

    一部経費を飲み代にしていますから、不信感を抱くなという方がおかしいです。
    領収書で上手く帳尻を合わせようとしても、今回は証拠もあるので総会の時にそこはつきます。理事長もさすが、市議だけに上手くやりますね。

  28. 224 匿名さん

    >219
    地域の「活性化」を図るなんて聞こえの良い言い方してるけど、
    もし本当なら悪い言い方すれば割高な随意契約を繰り返す癒着体質って事でしょ。
    そして発注する地権者には慣例のキックバックが戻ってくる。
    原資は管理組合のお金なのにね。

  29. 225 匿名

    >椅子でないオブジェも小さな子がよじ登ると滑って怪我の原因になるから、
     取り除くというのも別に理由としておかしくはないと思います。

    そうなんですか。
    なんだか、もったいないですね。
    せっかくあるものを。
    「小さい子がよじ登って危険」ってのもなんか腑に落ちないです。
    危険なモノでは遊ばないようにしつけるのが本当の姿なのかと思ってました。
    もしくは、公共の施設やオブジェは遊ぶものではないので大切に扱おうねと
    教えるのが大人の役目なのかと思ってました。

    そう考えると、彫刻の森美術館の公園も小さい子がよじ登って危険だから撤去したほうが良いのかな。

  30. 227 住民さんA

    とくていしてみろ!
    しかもこんなんで名誉毀損になるわけないじゃん。

  31. 229 マンション住民さん

    自治会掲示板について質問しても無視を通す理事会様
    かなり多くの人が意見している現実があっても何で無視するのでしょう?
    あれだけ役員の数が居ながら誰一人として住民意見に対応する人は居ないのですか?
    言いたくはないですがここの理事は毎月報酬まで貰いさらに去年総会で倍に増額までして貰っていますよね?!
    お金を貰う事はそれなりに責任が伴い住民期待は増します。
    我々住民は意見があれば意見箱に入れるしか方法が有りません
    それを無視されたらそれまでです
    一年間見ていて新しい住民の意見は反映する気も無い事に驚かされます
    しかもいつまでも総会日時を知らせず理事立候補も受け付けないって…不誠実すぎませんか?
    何故そんな事がまかり通るのでしょう?
    ただ驚きます。
    とにかくもう総会の日時位住民に教えてくれてもよいのではないでしょうか?

  32. 230 マンション住民さん

    あえて特定しなくても、総会の時に証拠に基づいた質問しますので必要ありません。犯人探し的な書き込みは失礼です。
    だいたいそれ以前に総会の日程が発表されませんが、やる気があるのか?直前の告知だったら許せません。

  33. 231 住民さんD

    228さん

    早朝からすみません。
    だいたい追訴がどうのこうのと書き込む前に、
    まず根本的に住民から批判や苦情を受けない
    理事会を運営していかなければいけないのでは
    ないのでしょうか? それが彼らの仕事です。
    反省すべき点はきちんとしていただかないと。
    また分譲住民側も批判ばかりではなく、尊重する
    姿勢も必要かと感じます。

  34. 232 マンション住民さん

    230さん
    支持します

  35. 233 マンション住民さん

    まあここは決して安くないしそれなりの方が買っているから仕事も忙しい人が多い
    予定も余裕をもって教えてくれないと行くに行けません
    だからとにかく早く総会の日時を教えて下さいよ理事さん

  36. 234 匿名

    名誉毀損で訴追とは言わない。
    追訴も当てはまらない。
    落ち着きましょう。

  37. 235 マンション住民さん

    そんらなもん何だっていいじゃん。理事長か理事が訴えるっていったんですか?
    今は今年度自分達の地位をどうしたら守れるかで精一杯ですよ。先ほど仕事帰りにメールボックスの掲示板見たけど、今年度の理事の立候補や総会の告知はなし。まぁ地権者中心でまとめていきたいんだろうな。

  38. 236 匿名さん

    オブジェの件、子供の躾に関して225さんのようにきちんとした考えの方ばかりでないので、
    事前に対策案を出したのだと思います。
    ただ、最初のデザインに何かコンセプトがあったのであれば、変更することは確かに残念ですね。

  39. 237 住民さんC

    規約・規約の次は裁判沙汰?

    たかが理事会に。怖い住人が多いですね。

  40. 238 匿名

    裁判沙汰を言い出したのは、理事会養護派の方なんですが・・・。
    たかが理事会と思う人は気にしなければ良いのでは?
    真っ当な理事会を望む人が少なくないことが分かっただけでも
    少しホッとしました。

  41. 239 マンション住民さん

    だいたい一般的には年度末には次年度のおおまかな予定などを掲示板に掲示します。
    その中に総会の日程、マンションとしての行事、定例の理事会の開催などが
    網羅されますが、このマンションって何にもないのですね。
    理事会自体がきちんと機能しているのかどうかさえ怪しいものです。
    まだ新しいマンションだから基盤ができていないのかもしれませんが、
    それにしてもルーズすぎです。またそれに対しての苦情もないんですかね。
    (決められたことには意見も言わず従いますなんて馬鹿なこと言っている住人もいるようですが?)
    理事になりたい方には、事前に告知などでして集まっていただいたりもしますけど
    それもないようです。どうやって理事の改選をしていくのか?
    総会で全部なんてしょせん無理だし。
    しょせんは地権者に根回ししていくんでしょう。

  42. 240 入居済みさん

    Starbucksは7月にオープンする予定です。

  43. 241 マンション住民さん

    240
    スタバなんて都内至るところにあり、
    いつオープンでも別に今更目新しいことでもない!!

  44. 242 マンション住民さん

    自治会は区からそれなりの助成金が出ている様ですね。
    自治会活動はマンション内施設をお金を払わずに利用している様なので(こちらのカキコミからですが)実際マンションで皆さんから集めた管理費修繕費が自治会の活動で使われていてさらに区からの助成金もある為自治会はある意味自分達に都合良くお金を循環させる基地になりうる可能性も否定できません。(攻めている訳でなくごく一般的な発想ですよ)
    そういった意味で管理組合と自治会の収支を両方しっかり照らし合わせお金の流れを厳密にチェックする必要があります。(疑われても疑われなくても当然しっかりやる必要があります)ごくごく一般的な事です。このくらいまともな会計士や税理士なら普通やります。目的はあくまでもお金の流れをしっかり把握する事!それから必要に応じて掘り下げていきます。
    お金の流れは組織のほぼ大部分を現します。お金に関しては組織も税務署もルーズは許されず銀行員や経営者の方なら痛感している事でしょう
    ここの理事会はまだ始めて時間が経ってないので仕方ない部分もありますがちょっとルーズ過ぎなのととにかく不透明な部分が多過ぎる事です
    問題はこれらの事をちゃんとやるかやらないか
    また総会では自治会の報告は絶対必要でしょう
    私は自治会と理事会の区別が解りません
    その前に理事会は総会予定日をしっかり告知して下さい
    なぜ告知できないのか理解できません そんな事していたら住民不満でどんどん不利になりますよ!

  45. 243 入居済みさん

    TwitterでおしゃれなStarbucksみたいですよ。

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸