物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
758
匿名
-
759
住民でない人さん
昨日の夜10:00過ぎ頃に駅前の公衆トイレ見たらオープンしてた。昼間オープンしたようだ。
最初、真っ暗だったから「まだオープンしてないのかな?」と思って中入ったら急に明るくなって電気が点いた。
たぶん省エネ設計で人が入ったら人感センサーで電気点ける仕様なんだろう。
昼間は外が明るいからいいけど、夜は防犯上非常に危険だ。「市長への手紙」で改善を要求する。
理事が奉仕とか言うのは、報酬とかの見返りでなく、
自身の住んでるマンションの資産価値の維持向上で見返りがある、
と言う考えには同意する。
それをはき違えてる理事が多いのはここだけの問題ではない。
-
760
マンション住民さん
今度からは逆にして住民集会に理事会役員の出席をしてもらったらどうだろいか?
-
761
契約済みさん
>>760
楢戸弁?賛成です。
そうすれば理事を指名して案内状出せますね。
断ってきた理事には後で質問書を出して文書が回答を求めればいいと思います。
-
762
匿名さん
マンションの資産価値維持向上は極めて重要なこと。
実のところここだけのマンションに限らず、分譲なのに、管理会社や管理組合役員に対して「賃貸」の
住人のような対応や要求が、高い割合で存在するようです。
理事会、管理会社の努力は勿論のこと、他に、マンション住民が資産価値の維持向上に資する意識が
必要だと思います。
以前のマンションは築20年以上経過していたので、意識がそれなりに成熟していましたがセンチュリーは
4/21で入居開始満4年に、年々意識向上が高まっていくのだろうと期待し、単に一住民の自分にもそういう
意識(マナー、他総合的な)を課していこうと思います。
-
763
マンション住民さん
少し理事の方に敵対的な発言は慎みましょう。
文句を言うのは簡単で誰でもできます。
-
764
マンション住民さん
皆さんが仰る資産価値の維持向上に反することになり、自分のマンションの恥をさらすような行為でしょう。
-
765
現役理事
>少し理事の方に敵対的な発言は慎みましょう。文句を言うのは簡単で誰でもできます。
懇談会は平穏無事に行きますから安心してください。
住民の方は非常に協力的で、理事会や管理会社で気づかなかった、資産価値を維持するためのハード面の地震被害箇所や共用設備の不具合を逐次報告して頂いており、資産価値を向上させる住環境のソフト面の各種提案をして頂いたりしてます。
理事会に敵対する住民の方などいませんよ。
-
766
住民さんA
>近くに「めんのシマダヤ」の店はありますか?
昔から地元に住んでる祖父の家の土蔵塀の外側にありそうな悪寒。
すうどんもトッピング加えていくと値段はちょっと高(た)けい気がする。
土日は瀬戸大橋見てくるは。だから懇談会でないよ。
-
767
入居済みさん
>>759
今日見たけど公衆トイレは夜ほんとに真っ暗だね。防犯上よくない。
-
-
768
住民さんC
>>767
「市長への手紙」でお願いしておきました。
みらい平駅前駐輪場に新しく出来た公衆トイレは、地域の公共施設として非常に有意義と感謝しております。あらためて御礼申しあげます。
ところが、節電仕様のためか夜は真っ暗で人が入って初めて電気が点灯します。
昼間は外が明るいので特に問題が無いにしても、夜間は防犯上非常に危険と思います。
是非とも夜間は常点灯に変更お願いします。
照明をカレンダータ機能付の24時間タイマーでスケジュール制御すれば出来ると思います。
これなら夏冬の日の出日没に合わせた制御が可能です。
-
769
マンション住民さん
>マンション住民が資産価値の維持向上に資する意識が必要だと思います。
その通りですね。
早いうちから住民が「資産価値の維持向に資する管理に対する意識」を持ち続けるように絶え間なく啓蒙していく必要があります。そのためには「情報開示」と「情報共有」が必要になります。これによって初めて住民の合意形成が図れるのです。
ここのマンションはスタートからこれらが疎かにされており、それを是とする理事会体質が4期まで続いてました。5期はその点を反省し理事長の方針で徐々に情報開示が始まり、理事たちも理事長によく協力して理事長を支えて来ています。
一部の理事たちは「理事会報はもっと住民への情報開示に努めるべきではないか?」と見直し検討を始めたために、理事会報の配布が遅れに遅れてしまったと聞き及んでいます。この一部理事たち、実際は副理事長ですが、理事長をよく補佐していると思います。
管理規約の中の管理組合業務に「地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成」がありますが、これは地域の町会等と仲良くする懇親とか、マンションで夏祭りや餅つき大会やバーベキューパーティーを開くとかの親睦、そのために役員が堂々と管理費から金を使ってもいい、などと考えられがちですが、そういうことではなく「資産価値維持向上のために必要な地域及びマンション内の情報開示と情報共有、その意識の醸成によって管理業務を行うにあたっての住民の合意形成につなげていく」と言うことが本質です。その手段の一つとして地域との懇親がありマンション内住民との親睦があるのです。大規模修繕や電波障害等は近隣住民に影響を与えトラブルの元にもなりかねないので、地域との合意形成も必要になるから地域コミュニティが大切なのです。
これを単なる「懇親親睦」と勘違いしている人は非常に多いです。住民しかり役員しかり。話し合って分かったのですが、4期理事の中にも誤解している人がいました。
管理組合は自治会ではありません。管理組合の目的は建物財産管理なのです。
ただ自治会がない場合は管理組合に自治会の機能を担う場合があります。
当マンションの場合は、市との意見交換会、陽光会・夢みらい倶楽部等の高齢者対策、公衆トイレ設置反対請願、国勢調査、市との連絡等を今まで管理組合がやってきています。
-
770
住民さんE
>>768
俺の想像だけど、たぶん夜間利用が少ないとか、節電とか、夜間つけっぱなしだと虫が集まる、とかの理由だと思う。
でも建物がトイレであると確認できても、室内が真っ暗だと利用者としてはかなり不安を感じることは確か。
今は人感センサーが建物の中に入らないと検知しない方式だから、センサーを入り口付近の外部に向けて設置して人が近づいたら点灯させるとか、トイレ入口近くに新たな街路灯を建てるとかを考えた方がいいかもしれない。
でも見てほんとうに真っ暗だ。知らない人はトイレだと分からないかもしれない。
-
771
住民さんA
公衆トイレにウォッシュレットついてるかどうか誰か調べた?
-
772
マンション住民さん
検査に協力してくれたお母さん、有り難うございます。
おかげで安心できました。
-
773
マンション住民さん
放射能怖いですね。
皆さんは、水道水やめてミネラルウォーターにしてますか?
24換気は消してますか?
カスミの水はどうなんですかね
-
774
マンション住民さん
>>768
24時間点灯に変えた市はあるみたい。つくばみらい市長の回答は如何に?
運河に設置しているトイレについて(小樽市)
内容:
小樽運河にある公衆トイレが暗くて、汚いです。観光都市としてはずかしいと思います。
答(平成19年6月 電話):
小樽運河のトイレが暗くて、汚いとのご指摘ですが、トイレ内の照明は回りが暗くなれば点灯し、明るくなれば消灯する自動点滅式であり、日中は消えている状況です。今回調査した結果、利用者の皆さんにとっては暗いと思われますので、トイレ内照明を24時間点灯にいたしました。トイレが汚いという点ですが、毎日清掃しており日中、利用者が増えると汚れも多くなるというのが現状ですが、一日の清掃回数を増やすことができませんので、利用者の皆さんのご協力をお願いいたします。(担当課 建設部 用地管理課)
-
775
匿名
LEDの常夜灯にすればつけたままでもOKですね。
便座の保温より電気はつかいません。
-
776
住民さんA
-
777
住民さんB
最近、フロントの管理員の面子が変わったみたい。管理員も輪番なんだな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件