物件概要 |
所在地 |
茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地) 伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域内127街区-2(仮換地) |
交通 |
つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
660戸(232戸(A棟)、232戸(B棟)、196戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建(A棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2007年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社飯田産業 本社マンション第3課 [販売代理]長栄建設株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判
-
778
住民さんC
-
779
マンション住民さん
現場が管理組合の理事会業務妨害したんだから管理会社が処罰したんだと思う。
同時に一部理事も理事会業務妨害したのだから理事会で処罰すると思う。
喧嘩両成敗が妥当だと思う。
-
780
入居済みさん
-
781
匿名
-
782
マンション住民さん
何でそんなに人に難癖つけるんだろうか。
不思議な人たちだね。
-
783
マンション住民さん
>理事会に敵対する住民の方などいませんよ。
実名出して、辞任要求出したり、理事会業務や管理会社に文句つけてる住民もいます。
-
784
匿名さん
一度芋煮会みたいなサークル会して、ややこしい対立を水に流しましょう。勿論、最初に経緯紹介、当事者言い分、討論、手打ち、親睦会みたいにして。
-
785
便器愛好家
>>771
ウォッシュレットついてるよ。自動水洗も。最新の設備だった。
でも糞してないよ。見ただけ。
照明は、昼間は電気つかないみたい。天井部の採光窓からの明かりだけみたい。
曇天の日は照明が点くのかもしれない。
-
-
786
マンション住民さん
すばらしい公衆トイレです。
駅舎との調和も保たれてさすがTX沿線の価値を高めています。
駅周辺の街路灯の整備がされれば申し分ないです。
-
787
便器愛好家
うん、うん、とてもいいと思う。
後は住民の使用時のマナーと市の行き届いた清掃だと思う。
地域住民にとっては有益な公共施設だと思う。
正面壁の貼り紙は「21日午後3時から使用開始」の市のアナウンスだよ。
-
-
-
788
住民さんA
>懇談会のなかで役員は片手間でやってるを慎むべき発言
私も役員になったらそうならざるをえませんね。
役員としていい加減にをやるつもりはありませんが、
人間には仕事の優先度があります。
役員に求められるのは理事会運営の常識的な判断力があり、片手間でも十分務まると思います。
仕事と家庭に忙殺されている若い世代を排除する考えは良くないと思います。
-
789
住民さんB
別に排除してるとは読めないけど。公言することがどうか?と解釈しました。
ところで23日のレポートは出てるけど、24日はどうだったの?
私は両方ともサボりましたので、すいません。
-
791
住民さんC
それが平理事ならともかく「副理事長」職にある役員だったら?
例えば監事が「片手間でやってるから監査漏れも当然あるよ、堪忍してな」とか。
-
793
マンション住民さん
現実問題として、働き盛りや子育てで忙しい世代は無理だと思う。
やはり生活が安定しててある程度の時間が取れる世代じゃないと無理だろう。
そうなると高年層になってしまう。これはどこのマンションでも同じ。
理事長に爺さんや婆さんが多いのはそのため。自治会なんかは老人倶楽部かと思ってしまう。
-
795
匿名
-
796
住民さんC
やってみたら。理事会欠席したくなるよ。土曜日の夜8時から3,4時間もやるなんて。
かったるくてやってられないよ。
なんでそうなるの?会議は2時間以内にしないと・・・・
それは理事会の効率化・省力化がされてないから。
俺が理事長になったときにやるからね。
そしたらヤング世代も参加しやすくなると思う。
そのためには今からベース作りが必要。
いきなりやると絶対反発くらって今回みたいなことになる。
-
797
住民さんA
>土曜日の夜8時から3,4時間もやるなんて
うん、会議は普通1時間、議題が多くて2時間だね。
そんなに難しい議論はないと思うがね。
会社でそんな会議やってたらつぶれるよ。
論点がぶれてループするんじゃないかな。
-
798
マンション住民さん
公開された議事録みて初めてわかったんだけど、1回目は総会後の理事会だから別にして、
2,3回の議事録みたら4時間とか3時間半もやってる。これじゃ欠席したくなるよ。
しかも土曜日の夜7時半からだから。今までは理事会報だったから会議時間なんてわからなかった。
-
799
マンション住民さん
>>796
ま~、ルーピーなトップだと会議は長くなるよ。
-
800
マンション住民さん
>自ら先頭に立って敵に向かって玉砕するまで戦う司令官には兵卒は命を賭して共に戦います。
このマンションの中に戦う敵はいないんじゃない。(笑)
独断専行で他の理事との協調して話し合いができなかっただけよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件