千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新検見川((仮称)新検見川プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 花見川区
  7. 新検見川駅
  8. ザ・パークハウス新検見川((仮称)新検見川プロジェクト)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2014-04-13 16:02:01

総武線「新検見川」駅徒歩8分、京成電鉄千葉線「検見川」駅徒歩10分。
(仮称)新検見川プロジェクトってどうですか?

売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社・日本国土開発株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定 所在地:千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目332番1(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上10階建1棟
総戸数:101戸

【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.09 副管理人】

《ザ・パークハウス 新検見川サウスレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371967/

[スレ作成日時]2011-04-14 10:38:50

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新検見川口コミ掲示板・評判

  1. 934 匿名さん 2014/01/09 00:12:51

    >931さん
    そうなのですか!?
    私はまだ検討し始めたばかりなのでこういう情報は知らなかったです。
    そうだとするとなかなか厳しいような…。
    5年後の更新とかって何百万も保育園にかけられないですよね。
    確認が必要です。

  2. 935 匿名さん 2014/01/09 03:49:40

    934さん
    確認できたら教えてください。
    宜しくお願いいたします。

  3. 936 いつか買いたいさん 2014/01/13 04:58:07

    ここは後々の修繕積立金が高くなりそうですね。
    30年後はどれくらいかかる予定がわかる方いらっしゃいますか。
    うちは車所有者ではないので機械式駐車場があるのがネックになっています。

  4. 937 購入経験者さん 2014/01/14 11:10:41

    936さん

    お気持ちはわからないでもないけど、
    こんな掲示板では、修繕計画を表現することも、正しく理解することも難しいと思いますよ?
    時間がもったいないです。
    MRで具体的に確認された方がスッキリすると思います。おすすめです。

  5. 938 物件比較中さん 2014/01/17 23:59:58

    いくら三菱物件とはいえ、ここはだいぶ値切れると思います!
    もう販売開始から1年以上経ちませんか?
    残ってる住戸も1階や2階ばかりだし。

  6. 939 匿名さん 2014/01/18 08:40:37

    今の時期の機械式駐車場の使い勝手ってどうですか?

  7. 940 匿名さん 2014/01/24 00:24:33

    時期とはどういう意味で??
    冬場とか気候的な問題なのか、
    年度末という人の出入りの問題ででしょうか?
    機械式は出し入れは面倒ですよね。
    でも敷地内にあるというのはすごく良いと思います。
    将来的なコストの負担が本当に大きくなりそうですけれど。

  8. 941 匿名さん 2014/01/24 11:47:53

    もちろん「冬」の時期という意味です。
    車の出し入れの際はボタンを押しっぱなしにする必要があると聞きました。
    ですので、寒い冬はつらいのではないかなと思うのですが、どれくらいの時間ボタンを押し続けるのか、良かったら教えていただけないでしょうか。

  9. 942 入居済み住民さん 2014/01/25 12:25:53

    押しっぱなしということはないですよー
    ボタンを押してガードがあくのを待つだけです
    機械式ははじめてですが、出し入れに慣れると敷地内だし便利です
    残りも10戸をきりましたね!
    早々に入居した身にすると早く全戸入ってほしいですね

  10. 943 契約済みさん 2014/01/27 12:02:07

    私も機械式駐車場が心配でしたので、営業さんに頼んで体験しました。
    2階でしたので1分半くらいで、押しっぱなしでもなく離れたところで待ってるので意外に楽でした。
    ま、我が家は週末しか使わないので、気になりませんでした。

    あと8戸で3月までの駆け込み(我が家もそうですが)が多そうで、混み合ってました。
    最後は家具付きがお得だと思います。
    総武線徒歩圏のマンションでは、1番リーズナブルなのが決めてでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 944 入居済み住民さん 2014/01/27 23:42:20

    943さん

    五年後の保育園更新、何百万もかかりません。
    仮にかかったとしたら、中止にしてフリールームや多目的スペースに
    変更すればよいのです。
    契約時に説明があったのは150万くらい、430世帯で負担するので
    一ヶ月数百円くらいです。大規模だからできるのでしょう。
    いずれにしても、小さい子供がいると、急な一時預かりもできてよいですよ。

  13. 945 匿名さん 2014/02/03 05:32:17

    住民の中で子供が少なくなるともしかしたら更新をしなくても良いという声も出てくるかもしれないですが、
    今のところはお子さんいらっしゃる方多いですし、
    必要とされる方は多いのであった方がいいでしょうね。
    一時預かりっていつでもOKなんですか?
    一時預かりの定員とかもあるのでしょうか。

  14. 946 匿名さん 2014/02/05 07:26:31

    ここ、シンケミの駅近いほうだと思いますよ。
    この辺に住んでる人って20分ぐらい歩くのはザラですからね、自分がそうでした。これだけ近いのならあとは値段次第だと思います。駅周辺に何でもあるわけじゃないんでけっこう千葉駅まで行きます、だからすぐに電車に乗れるほうが有利なのは確か。まあ車の人には立地はどこでもいいのでしょうが。

    車あるとサクッと海岸方面に行けて楽しみは増えますよ。

  15. 947 購入検討中さん 2014/02/05 09:53:04

    購入決められた方、値引きってどの程度してもらえましたか?

  16. 948 入居済み住民さん 2014/02/05 15:21:27

    物件価格の5%くらいですかね うちは
    購入が早かったからか、これ以上の値引き交渉には応じない
    買わないなら他へ、と強気でした 営業が
    他の人の値引き率も知りたいです

  17. 949 購入検討中さん 2014/02/07 03:21:57

    948さん、ありがとうございます。
    残りあと数部屋・・・諸費用のほかに10%以上値引いてもらえたらいいんですがね・・・

  18. 950 購入経験者さん 2014/02/07 11:52:54

    10%以上の値引きは相当不動産会社が資金繰りに困っていないとないです。
    今の消費税駆け込み時期と、三菱の企業力からすると、難しいのでは。
    もともと三菱とか住友の財閥系は引かないですからね。

    三井、野村は臨機応変な噂聞くけど。
    この時期で5戸切ってるなら3月まで余裕あるだろうし。
    三菱は津田沼でもやっているから、相互作用で津田沼を買えない人はここの物件に流して
    いるのでお客さんに困っていないのでは?

  19. 951 匿名さん 2014/02/12 06:57:48

    私も値引きはないんじゃないかなと思います。
    中小のデベなら大胆な値引きをしてでも早く売り切りたいというところがありますが、
    大手だとそこまでしないですよね。
    5%でも頑張っている方に思えます。
    そこまで急がなくてはならない時期ではないですし。

  20. 952 匿名さん 2014/02/12 10:24:29

    地所は財閥系デベの中でも値引きするので有名。それに竣工後1年過ぎたら新築を謳えないし。

  21. 953 匿名さん 2014/02/12 12:49:18

    地所は数年前に藤和を救済してるから体力はないはず。それに南青山で問題起しちゃってるし。今後販売減も予想される訳だから、早めに回収できるものは回収ってことも十分ありうる。

  22. 954 購入経験者さん 2014/02/12 13:23:24

    ここはあと3戸となってます。あと3戸なら大幅値引きも期待できるかもですね。
    10%くらい可能性あるかもですね。

    ただ、もともとの価格も高くないけれど、大丈夫なのですかね。
    総武線で駅近の物件探しているのですが、あまりないですよね?

  23. 955 匿名さん 2014/02/12 13:39:33

    一般論だけど、9割販売すれば採算は取れるといわれてる。売れずにデベが所有していても、管理費・修繕積立金の負担があるし、販売経費もかかるしね。

  24. 956 匿名さん 2014/02/16 06:57:50

    スーモで見つけましたが中古で1戸売りに出されてますね。
    まだ売り切ってないのに…
    転勤でしょうか。

  25. 957 匿名さん 2014/02/16 07:11:52

    完売してないってことと、中古の売出しがあるってのは別。青田売りの場合、引渡までの間に転勤になって、解約して手付金放棄するよりは、未入居で転売したほうが損が少ないって判断で、入居せずに転売ってケースもある。

    ただ、中古で売りに出すとき販売中とバッティングするのはつらいだろうね。

  26. 958 匿名さん 2014/02/17 10:10:21

    新検見川駅から新宿までは乗り換えありましたっけ。総武線は直通ではないですか?。乗り換えた記憶があったんですけど、真っ直ぐ行けた記憶もあるんですよね、何でだろう。。時間的には自分の感覚ではそんなに遠くなかったです。夜遅くに下りに乗ると混んでましたけどね。。これも新検見川に着く時にはガラガラでした。どのあたりから空いたのかは記憶にゴザイマセン。。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル南葛西
  28. 959 匿名さん 2014/02/17 13:41:52

    ネットにアクセスできるなら人に聞くより乗り換え検索したほうが早いんだけど。酔っ払ってるのかな?支離滅裂。

  29. 960 匿名さん 2014/02/22 14:57:49

    行けることは行けるけれど、お茶の水で中央線に乗り換えた方が早く着きますよ。
    総武線が各駅で止まるところを中央線はいくつかしか停まらないので。
    同じホームの隣同士なので、乗り換えは容易ですしそうしている人はとても多いです。
    でも幸運にも座れているなら、そのまま座って新宿まで行けるので良いですね。

  30. 961 匿名さん 2014/02/24 07:35:22

    あ、そうだ、御茶ノ水だ。私も乗り換えどうだったろうと考えてたんです。
    自身で調べずスミマセン。

    御茶ノ水で中央「本線」ですよね。
    で、ここは中央「総武線」ですよね。

    一番遠くまで勤務する方はここからどこまで行くんでしょうね~。

  31. 962 匿名 2014/02/24 23:38:06

    完売!?

  32. 963 匿名さん 2014/02/26 08:48:00

    ホームページには残り1戸とありますね。
    しかしまた1階の2LDKという売れにくそうなのが残りましたね。
    子供がいない家庭じゃないと難しいですね。
    2500万からどこまでディスカウントできんだろう。

    でもとりあえず何年経っても完売にならないマンションにならなそうで良かったです。

  33. 964 入居済み住民さん 2014/02/26 10:35:21

    JR新検見川駅の広告も撤去されてますね~

  34. 965 匿名 2014/02/27 06:56:04

    いよいよ残り1戸!!
    残り3戸あたりから、売れにくいお部屋ばかりが残ったのでもしかするとこのまま残るのかもと心配してました。
    だいぶお安くはなるでしょうね。
    営業さんがんばれー!

  35. 966 匿名さん 2014/03/04 22:17:02

    祝!全戸完売!!!

    良かったですね〜

  36. 967 匿名さん 2014/03/06 00:59:49

    ついに完売しましたね。おめでとうございます!!
    ホームページはトップページを残しているだけで、物件概要など全てのリンクが切られてました。
    Yahoo!不動産などの外部不動産サイトでも掲載終了していますね。もう完全撤収という感じです。
    この先キャンセル住戸が発生する事はありますでしょうか。

  37. 968 匿名さん 2014/03/06 06:09:39

    中古が出ていますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    サンクレイドル千葉II
  39. 969 銀行関係者さん 2014/03/06 07:32:13

    ザ・パークハウスブランドなのに完売するまでずいぶん時間が掛かったなぁ。
    駅から遠すぎたな。
    5分以内じゃないと資産価値もガクッと低くなる。
    これが10分以上掛かる立地だったら悲惨そのもの。
    唯一の救いは屋敷にあるマンションみたいに湿地でもなく、湾岸地域のような埋立地でもないところ。
    団地色の強い大規模過ぎないところ。
    工場の跡地じゃないところ。

  40. 970 匿名さん 2014/03/10 12:38:28

    地盤がしっかりしてるのは、この辺りではかなり価値の高い事だと思いますよ。
    いまだに豊洲とか浦安などの埋め立て地のマンションに人気があるようですが、のんきな人達だなーって思います。
    周辺がうるさくなく、駅までの道のりものんびりした感じだし、のどかに過ごすには良いマンションではないかと思います。
    駐車場が機械式なのがどうしても許容できずに他のマンションにしてしまいましたが。。
    ここの営業さんにはマンションのことを親切に教えてもらって勉強になったので、完売はホント嬉しいですよ。

  41. 971 匿名さん 2014/03/11 15:27:38

    でも、長谷工ってのがね。せっかくのパークハウスなのに、施工が長谷工だと廉価マンションになっちゃうからね。

  42. 972 販売関係者さん 2014/03/11 23:09:18

    コスト削減第一の雑な仕上げと生活音駄々漏れの長谷工施工のマンションで散々な目にあったことがあるから、どんなに有名ブランドのマンションでも長谷工が施工のマンションは絶対に買わない。
    長谷工が施工したマンションは設備や間取りもほとんど同じで安っぽさ満点ですぐ分かる。

  43. 973 働くママさん 2014/03/29 02:37:41


    既に入居されている皆様に質問です。

    ドラム式の洗濯機を購入したいの
    ですが、洗濯機の横幅が洗面所の
    入口と同じ位の幅なんです。
    やはり洗面所の扉を一度外さない
    と入らないのですかね・・・・(>_<)

  44. 974 匿名さん 2014/03/29 05:49:22

    これ他の地所物件でも話題になった。防水パンに収まるサイズの洗濯機を搬入できない設計なんてひどいよね。

  45. 975 入居済み住民さん 2014/03/29 13:32:15

    普通に入りましたよ、ドラム式洗濯機。

  46. 976 匿名さん 2014/03/29 13:38:21

    >975

    その洗濯機のメーカーと型番は?

  47. 977 働くママさん 2014/03/29 16:05:45


    皆様、返答ありがとうございます。

    メーカーは決めてないのですが
    洗濯機の横幅が約63cmで
    洗面所のドアの入口も
    約63cm位でした。

    ギリギリ入ると思うのですが
    高さが・・・・
    洗面所のドアノブがある為
    入らない気が・・・・。

    入居前に調べておけば
    良かった話しですが(T_T)

    詳しくはわかりませんが
    イーストとウエストじゃ間取りも
    違いますしね。

  48. 978 入居済み住民さん 2014/03/30 06:27:39

    少し前の型で9キロタイプのPanasonicです。
    この間、日立のビッグドラムが運び込まれるのも見ましたよ。
    量販店で通路の写真を見せて相談したほうが早いのでは?

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 979 ママさん 2014/04/06 12:18:11

    第2期分での売り出しが何と59戸もあったんですか、ここって。

  51. 980 住まいに詳しい人 2014/04/09 20:35:40

    第2期分で59戸もあったのなら第3期分はいくつあったのやら。

  52. 981 入居済み住民さん 2014/04/11 13:19:01

    59戸って多いのですか?
    どういう意味なんでしょうか?
    悪い意味なんでしょうか?
    入園、入学で賑わいを感じますね。
    若い家族が多くみなさん気持ち良く挨拶をしてくれたり助け合えたりしてます。ここに決めてよかった、と思っています。
    私も慣れない土地に越してきて良い意見も悪い意見も受け入れたいなと思ってるので、いろんな方の考えを聞けるのは貴重です。
    もちろんなんでも鵜呑みにする気はありませんが。

    悪い意見でももう少し具体的に書いてくれるといいのになぁ。

  53. 982 匿名さん 2014/04/13 07:02:01

    ここはもういいんじゃないですか?
    完売したんだし。

  54. 983 管理担当 2014/04/13 13:57:20

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは閉鎖させていただきました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208248/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸