購入検討中さん
[更新日時] 2014-04-13 16:02:01
総武線「新検見川」駅徒歩8分、京成電鉄千葉線「検見川」駅徒歩10分。
(仮称)新検見川プロジェクトってどうですか?
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社・日本国土開発株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
所在地:千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目332番1(地番)
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上10階建1棟
総戸数:101戸
【タイトルを正式物件名に変更しました。2011.06.09 副管理人】
《ザ・パークハウス 新検見川サウスレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/371967/
[スレ作成日時]2011-04-14 10:38:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市花見川区検見川町3丁目332番1(サウスレジデンス)、327番3、327番18(ウエストレジデンス・イーストレジデンス)(地番) |
交通 |
総武線 「新検見川」駅 徒歩8分 (サウス・ウエスト) 徒歩9分 (イースト) (西口) 京成千葉線 「検見川」駅 徒歩10分 (駅舎) 京葉線 「検見川浜」駅 バス5分 「検見川5丁目」バス停から 徒歩3分 (サウス・ウエスト) 徒歩1分 (イースト) (千葉海浜バス「新検見川駅」行き)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
431戸(サウスレジデンス 101戸、ウエストレジデンス 180戸、イーストレジデンス 150戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建1棟(サウスレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社 [売主]日本国土開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 新検見川口コミ掲示板・評判
-
467
匿名さん
坂が多い所ですよね。
最近、大雨が多いですが駅までちゃんと歩けますか?
(こういう日は、バスを利用するのですか?)
-
468
入居済み
大した坂ではありません。8分なのでバスを使う程の距離でもありません。イーストスクエアの方はバス停がすぐ隣なので、利用頻度は増えるかもしれません。子育て層にとっては、とても住みやすいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
-
470
購入検討中さん
今週、完成した部屋を見学しました。小学校隣とマンション内保育園が気に入っています。周辺に高い建物がないので見晴らしもと日当たり、とても良かったです。もう一つの新検見川物件と比較したうえで検討したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
購入検討中さん
ここは高台の眺望がよいですね。前に高い建物がないので4、5階以上は素晴らしい開放感だと思います。ちょうど5、6階まで完成してきたのでイメージしやすいですね。新船橋のみらさとと検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
みらさとはあと1週間で1、2街区全戸の申し込み終わっちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名
駐車場が機械式なので検討対象外でしたが、ここの販売価格表が届いたので拝見しました。
8っ月前の2011年12月に88戸売れたそうですが、今は92戸でした。こんなに期間経ってるのにわずか4戸しか増えていないことに驚きを隠せません。
駅からの距離や坂道は勿論ですが、通勤不便な立地で田舎の雰囲気と言われている割りに、ずいぶん部屋が狭く仕様も低めだなと感じました。
コンセプトも普通の大規模で目立ったものがないようです。
頑張れば自走式駐車場が作れましたし、仕様高く間取りも広く出来たはずです。
今出来ることは無料間取り変更や価格ダウンが必要だと感じています。
駐車場が必要な立地なのに70%も微妙です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名
ここは92戸ですが、プラウド船橋は一期で573全戸数完売したようです。
マンション購入は何を重視し何を我慢出来るかです。船橋は鉄塔、土壌汚染、葬儀やなどデメリットありますが、生活すれば何もデメリット感じないもの。
それよりも日々の便利や生活しやすさ等重視すべきことを皆さん知っていたようです。
ここにも静かな環境などいい面があります。それをどれだけ良いと思えるかで判断されると良いと思います。
良いヵ所が少ないだけにそのヵ所の思いいれの度合いが重要になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名
>473さん
92戸売れたと書かれていますが、それはサウスレジデンスの事を言っているのではないでしょうか?
ウエストレジデンス イーストレジデンスも含めての事を言っているのでしょうか?
-
476
匿名
475
400以上の部屋あるから全部だと思います。済を数えたら92でした。
ルーフバルコニーのある東向きの向きだけは全部埋まっていて、あとはまちまちだったはずですが、8か月で4戸ということはないと思うので、88戸が実は半分ダミーだったとか或いはキャンセルがかなりでたのではないでしょうか。
プラウド船橋は14%が千葉市民ですから、相当な人数がプラウド船橋に流れた可能性もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
477
匿名
営業さん見てますか~(笑)
これからの高齢化社会 スーパー 病院(出来れば総合病院)金融機関があれば
駅近物件でなくとも、終の棲家として検討の対象になるのではないでしょうか?
奏の杜、プラウド船橋 ユトリシアも近くにスーパーを誘致しています。
(ここには、何もないですね。)
今からでも遅くないです。
誘致活動しませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
自走式駐車場さえあれば、もっと人気が出たのにな。残念
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
>476
回答ありがとうございます。
やはり、買い損の物件なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
大きな買い物になるので、得か損かは各々の価値観で変わってくると思います。
他の物件と変に差別化しても仕方ないと思いますよ。
-
481
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名
476
そうでした。失礼しました。14%は市川と都内でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
サウスレジデンスが残り4戸の間違いじゃないですか?
最近契約しましたがイースト・ウエストともに済マーク結構ついてましたよ。
-
484
入居済み住民さん
480さんに同意です。
何を重要視するか等、個々の価値観によってマンションの良し悪しは変わってくると思います。買い損と言いきってしまうのは如何なものかと思います。
実際に入居しておりますが、とても静かで良いマンションだと思います。私としては良い買い物をしたと満足しておりますし、来宅した友人もこのマンションの購入を考えてる人が結構います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名
480,484
おっしゃる通りです。各々の判断で良いと思います。
但し、マンションの不動産価値については選ぶ時に一番重要だと言われていることも理解した方がいいですよ。
買い損と言った人は不動産価値の面で損失が大きいといったはずです。
例えば、万が一売却しなければならなくなった場合、ローン残高より売却額が低ければ売却することさえ出来ません。
一生身動きが出来なくなる可能性がありますし、売れても損失が大きくなってしまいます。
また、機械式駐車場は大きなリスクがありマンションの評価を低下させます。
維持管理費や機械そのもの交換には莫大な費用がかかりますが、機械に挟まれる死亡事故が後をたちません。
近隣駐車場を借りて機械ががらがらになるケースもあるようですから、そうならないよーな管理が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
ローン残高が売却価格より多くなるって、そんな人いるの?頭金ぜんぜん入れてない人か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
ここのさびれた感じ(よく言えば閑静)は却って落ち着きます。
車もあるので買い物も困らないし、徒歩で西友も行ける。
今の時代、ネットスーパーもありますからね。
機械式駐車場は嫌でしたが、そのほかの点で納得できる物件だったので契約しました。
奏は自走式の駐車場でよかったけど、価格とまわりの環境(便利だけど騒がしそう)を考えて断念。
ユトリシアは安さが魅力だったけど、通勤が不便すぎて却下。
資産価値を考える方はもっと都内よりを買われたらいいんじゃないでしょうか。
-
488
匿名さん
いえいえ奏は、駅に近い割に静かなところですよ。道路は歩車分離で安全だし、大型の公園もできるし。
道路沿いの商業施設やスーパーの他にクリニックモールもできるそうです。
富士山だけでなく夏になればビールを飲みながらあちこちの花火大会をバルコニーから見物できますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
確かに周りは閑静ではあるんだけど、サウスを見る限りかなり小さい子供の居る家族が多いようで内部的に騒がしそう。
あと、ベランダに外から見えるように布団を干してる人がたくさん居るんだけど、これは規約的にいいものなんでしょうか?
こういうのを見かけると、なんとなく品の無いマンションだなぁって思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
>486
オーバーローンって普通にあることだよ。新築マンションってプレミアが一般に一割と言われている。なので、中古になった瞬間にそれくらい価値は落ちると考えておいたほうがいいし、元利金等返済だと最初の数年は利子を払ってるだけにすぎない。その間に減価償却は進んでいく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
補足だけどその辺が気になるなら、近隣の仲介業者にここの資料を持って行って査定してもらえば客観的な価値を知ることができる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
492
匿名
確かに環境的に小さい子供がいる家庭が多いでしょうね。
間取りも3~4LDKが多いですし。
ベランダの柵に布団をかけるのは、規約でダメだったような。
あれはイメージ悪いですよね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
規約に有っても守らない人はでてくる。それをちゃんとするかどうかは管理組合次第。最初が肝心なんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
賃貸アパートから初めてマンションへ引っ越して来た人が多いのではないでしょうか。
デベも規約の内容について質問されない限りいちいち説明しませんし、共同生活をする以上、トラブルを
未然に回避するために当然読むという前提で渡すわけですから、規約も読まずにどこかにしまいっぱなし
では、健全なコミュニティどころか、マンションの価値を自ら下げるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
注意と言うか、教えあうにしても.....
言われる方からすると、やはり角が立ちそうですよね。私は、言えないな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
個人で直接言うと角が立つから、こういうのって管理組合か管理会社の仕事。ただ、ここの管理会社はいろいろとあるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
先日モデルルームに行きました。
音に関して営業さんは、そんなに音がしないような事言っていましたが
実際に住んでいる方、煩く感じるのでしょうか?
-
498
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
完成物件なんだから確認させてもらえばいいんじゃない。青田売り物件でも内覧会のときに、ラジカセ持ってきてどれくらい音が漏れるかとか、上階で歩いてもらって確認する人もいるみたいだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
入居済みさん
近隣の生活音に関してはほぼ感じません。つくりはしっかりしていると思います。
布団に関しては規約上はダメなはず。ただ少数ながら干している方がいるのは事実ですね。
話が外れますが、美浜の高層マンションでも思いっきり干しているのを見ました。
確かにいい気はしなかったですね。
あと奏と比べる物件じゃ無いと、個人的には思います。
予算が許すならそちらがいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
布団は見た目やイメージなんかよりも、落下した場合の危険性の方が重要ですよね。
規約にあるとかないとか関係なく、そういう危険性を考えたら怖くて干せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
502
匿名さん
住民が規約守ってないってのを周知しちゃうのもどうかな。ちゃんと守るよう働きかけるとかすればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
> 502
言ったところで、玄関前の傘立てとかも含め、そんな人を翻意させることなど無理でしょう。
それはこの物件に限ったことでは無いとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
個人で言うのではなくて、管理組合としてちゃんとしないとね。先が思いやられる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
497です
>498さん
生活音全てです。
壁の厚さ180mmでは、お隣の話声がハッキリではないが聞こえるようなので
>499さん
マンションは初めての購入です。
色々教えて貰い、ありがとうございます。(実行してみます。)
>498さん
そうなんですか・・・
何度か時間帯を変えて行っています。
本当に、近隣は静かですよね。(そこが気に入っています。)
-
506
497です
505にコメした者です。
3ツ目
>500さんへなのに
>498さんと間違えて書いてしまいました。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
マンション住民さん
>505さん
498です。
499さんのご提案を実行されるようなので、必要ないかなと思いつつ・・・
引越し当初はベッドがなく床に直に布団を敷いて寝ていましたので、朝方目が覚めてから起き上がるまでに、下から棚を開け閉めしているようなパタンという音やカーテンを開けるシャーという音ががかすかに聞こえることがありました。
ベッドにしてからは聞こえません。
暑くなってからはほぼ一日窓を開けていますが、テレビの音・洗濯機の音、部屋の中での会話などは聞こえませんよ。
掃除中の掃除機のモーター音や壁に物があたった時のコツコツという音がお隣から聞こえることがありますが、気になる程ではありません。
バルコニーでの会話は結構聞こえてきますので、うちも迷惑をかけないように気をつけています。
うちは上は未入居、下・両隣はご夫婦のみか中学生以上のお子さんがいらっしゃるご家庭なので、音に関しては恵まれているのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
二重壁だから太鼓現象のリスクがある。これがでるかで無いかは部屋によってだから、実際の部屋で確認しないと分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
ここ二重壁だったのか・・・
だから3KDKが2000万円台で買えるんだ。
-
510
匿名さん
バルコニーと共用廊下側の壁はALCだしね。ALCは震災で壊れたりしてた。パークハウスと言っても旧藤和仕様かな。ブランド統一して分かりにくくなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
不動産にお買い得は、ないってこと。
結局、価格イコールなんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
512
匿名さん
でも、高い物件といっても単なるボッタクリだったりするから難しい。
ただここは、洗面室に開き戸を採用したり、スロップシンクがなかったりコストダウンしてるのが分かりやすいパターン。洗面室を開き戸にすると、誰かが洗面してるときに開けるとごっつんこになったりする。配慮のある設計者なら引き戸にするのが常識。
モデルルーム見学って無料だから、手間を惜しんではダメ。まあ、売主によってはしつこい営業をするところがあるからその点は事前確認が必須だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
壁が太鼓現象になるって事は、お隣さんでピアノでも弾かれた時は響くって事?
新築の場合、お隣りさんは運だよね。
(部屋の選択枝はないけど、売れ残りの方が確認出来ていいのかも知れない。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
壁と石膏ボードの間の空気層が太鼓のように共鳴する可能性があるけど、どの周波数で共鳴するかは部屋次第。
マンションで防音工事しないでピアノを置くのは論外だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
じゃあここの魅力って、地盤と閑静な住宅街 プラス 価格
若い人にとっては、子育ての環境
高齢者にとっては?
(何度も坂は緩やか。って書き込みがあるね。
西友から歩いてみたけど、杖を使うような状態になったら住みにくいよね。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
新船橋みたいな価格破壊マンションができると厳しいね。
奏くらいに走・攻・守がバランスしているといいんだろうけど、ここは価格競争力をアップさせないと厳しいかもしれないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名
そうですか?
時季が悪かっただけでそんなに悪いマンションではないと思います。
新船橋は確かに破格ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
契約済みさん
粗探しをして文句ばかり言ってる方、醜いですよ。マンションの基本要素である、立地環境や価格や間取りで総合判断して決められないからって、枝葉のどこも大して差のない要素を持ちだして他人の選ぼうとしているマンションにケチをつけるの、止めたらどうですか?
自分は要は決められないだけでしょ。そんな全て完璧にそろったものはないですよ。そうこうしているうちに、税金上がったりしてタイムオーバーしますよ。それか真剣に探す気がないから、悩まずに文句いってるだけなのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
契約済みさん
新船橋も値段相応かなと。小学校の通学がバスの予定と聞いてうちは辞めました。やはりそれぞれのライフスタイルによって考え方は違いますし。どこにもメリットとデメリットはあります。
-
520
入居済み住民さん
実際暮らしてみて、入居前に心配していた騒音などの問題は全くなく安心しました。
隣の人の生活音や会話などは聞こえません。
周辺の環境も静かで個人的にはここにして良かったと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
購入検討中さん
機械式駐車場の寿命は大体20年。機械式(2段・多段):建設コスト(100万円/台~250万円/台)、月あたり維持管理費(2,000円/台~4,000円/台) 。
-
-
522
匿名さん
>520さん
507さんが、床に直に布団を敷くと 階下の音がかすかに聞こえる。
と言っていますね。
520さんは、そこのところ どう感じますか?
-
523
匿名
結局はそれぞれの価値観で、どこを優先して、どこを妥協するかですよね。
納得できなければ他の物件を探せば良いだけで、ここの悪い点をあえて羅列するやり方は、入居者や契約者、検討中の方からみたら、不愉快極まりない行為ですね。
もちろん良い事ばかり書くのが正しいとは思いませんが、人の気持ちを考えていない書き込みは残念で仕方ありません。
もっと気持ちの良い書込みしませんか?
-
524
契約済みさん
518さん、523さん、至極正しいと思います。自由闊達は大いに結構ですが、根拠のない誹謗中傷は控えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
買い換え検討中
こういう保守思考の時代に売れそうなマンションですな。
価格も保守的だしな。弱気な三菱。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
何が走で、何が攻で、何が守なのか説明して欲しいとこですね。>516さん
少なくとも奏は価格競争力あるとは思えないです。
ただそれも皆さんのコメント通り何を重視するか、ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
入居済み住民さん
>522さん
520です。床に直に布団を敷くことがないので、そこまではよくわかりませんが、普通に生活していて階下の音が聞こえるということは今のところ全くありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
>527さん
522です。
何度も有難うございます。
誹謗中傷に捉えられてしまっているようですが、購入してからこんなはずではなかったと後悔したくないので質問しています。
-
529
匿名さん
>526さん
516さんでは、ありませんが、
奏くらいの立地や環境になれば、今のところは、価格競争の必要がないと思いますよ。
こことは、条件が違い過ぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
>529さん
526です。その通りですね。条件が違いすぎます。
個人的にそこまでの価値は見出せないので、即検討から外しました。
書いたとおり、それも個々の価値観ですよね。
で何か走なのかな、と。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名
個々の価値観なんだから追求しなければ?
あらしたいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>531さんの言うとおり個々の価値観でもういいじゃん。
相手を小馬鹿にするようなのや、言い負かさないと気が済まない的なのもうやめない?
もっとスルースキル上げようよ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
ご近所さん
531さん
他所からアラシが来るほどもうここは人気がありません。
嘘や誹謗中傷は、お互いにしないことがお約束ですが、多少の本音をレスしないと誰もいなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
入居予定さん
ウエストとイーストで今何部屋くらい空いているか、ご存知の方おられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
入居予定さん
>534
今月に入って送られて来た、販売価格表を見ましたか?
-
536
入居予定さん
534です。
契約済みの者ですが、現在の販売状況つまり売れ行きが気になり質問しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名
536
8月に送られてきた価格表を数えました。
ウエスト118
イースト120
です。合計238残っていますが、契約済のがまだまだ少ないです。
検討者の1人の意見と聞き流して欲しいのですが、立地や仕様など総合評価すると、プラウド船橋を規準とすれば70平米で500万円位価格が高いと思います。
サウスレジデンスの場所がまるまる自走式駐車場ならもっと売れたのではと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
538
勘違いされているようですが、ここが新船橋よりも販売価格自体が500万円高いと言ってる訳ではないですよ。
ここの方が新船橋よりも価格がずっと安いです。ですが、それでも更に500万円安くならないと釣り合わないと言ってます。売れ行きの結果が出ていますので明らかです。
>総武線と東武野田線では価格差があって当然だよ。
新検見川から東武線がでていたら路線のみで言えばそうなりますね。
ですが、向こうは船橋14分で新船橋1分で他にもイオンやら何やらでスケールが違いすぎます。
ここの売れ行きはユトリシアと変わらないので、暫くすればユトリシアのような大バーゲンセールが来るのではないかと予測しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
契約済み
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
-
541
匿名さん
540さん
539です。新船橋は先日のWBSでもニュース放映されていた通りかなり割安だったから売れているようです。
どれぐらい割安だったかについては、立地や規模・イオンなどとの複合開発により金額はよくわからないですが、
例えば100万円割安なだけでは割安さを感じることは難しいと思うので、ざっくり300万円とか400万円とかそんな額以上安いんじゃないでしょうか。
ということは、手付金が300万円とするなら放棄してもトントンなので、ここよりも新船橋が良いと感じたなら、
新船橋の抽選にチャレンジしても良いのかもしれません。
ここが良ければその必要もないのかなと。
今後は割安物件が結構出てきそうなので、よく考えて最終的には自己判断になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
契約済み
540です。
>541
ありがとうございます。
やはり今後割安物件が出てくると予想されますか・・・
参考にさせて戴きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
物件比較中さん
割安待ち続けるのはいいけど決められなくなっちゃダメですよ。今が借地住まいなら家賃もあるわけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
パソコンと同じ、欲しいときが買い時ですが、隣の稲毛のJT跡地にできると聞けば....
それに、ここは宣伝費を掛けなさすぎ、チラシも入ってこない。
購入者が足踏みするのは、自走式駐車場でないこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
JT跡地は、快速停車駅で駅近だから期待するほど安くないよ。反対運動も盛んだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名
541です。
WBSでも言ってましたが、消費税増税前の駆け込み需要を狙って、年末位から割安物件を含めて選べる位出てくるらしいです。
リーマンショック後に格安で取得した土地であれば安いのも頷けます。
因みに、松戸を徘徊したところ、建築開始したマンションが3件ありました。もちろん、まだスーモなどには掲載されていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
三菱さんはイーストとウエストが出来てから勝負、と思っているようです。
少なくとも当面はバーゲンセールは無いと思います。
現状でも間取りで人気にバラつきがあるでしょう。
あと自走式にこだわる方が多いようですが、周辺駐車場を借りればいいだけだと思います。
それだと嫌なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
匿名さん
パーキング付のマンションを買おうというのにどうして周辺なの?
皆が機械式嫌って周辺を借りて利用率が低かったらメンテ費用はどうなんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名
547
機械式という負債を背負ってますので、周辺借りたら負債は更に増えます。
機械式で負担大きくてもそれ以上の価値を見いだせる人が購入しているはずです。
あとは機械式について勉強不足の方です。
それ以上の価値さえみいだせれはわありだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名
547
出来てからが勝負と既に言ってるということは、既に敗北宣言してしまったことになります。
出来てから頑張らなきゃならないことを認め、それを宣言してますので、付加価値をつけたり、値下げしたりテコいれ宣言に見受けられます。
機械式と狭い間取りがネックです。都心のマンションのように狭いです。
都心の代わりに広さを得る地域なのに、立地も広さも得られず、更に機械式が大きく響いています。
宣伝なにもしないのが痛かったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名
547
550さんが言うように 都心と一緒に考えては無理があるのではないですか?
-
552
匿名さん
このマンションを検討していて断念した者です。
最大のネガはやはり機械式の駐車場でした。
出し入れに時間がかかって不便なことと、将来的に不安があります。
外に駐車場を借りる事もできるでしょうけど、重い荷物を持って歩きたくないし、何より使わないものに修繕費を払うことに納得できないので、それは考えられませんでした。
以前ここでも書かれていたような気がしますが、マンションの高さを確保できなかった故に、下にぎゅうぎゅう詰めにしなければならなくなったのではないでしょうか。
高くできないけど戸数は減らせない。だから下に詰め込む。
そこからバランスが崩れているような気がします。
少なくて狭いエレベーター、人がすれ違えないほど狭いメールボックス、道路から妙に近い建物、それと機械式の駐車場あたりからそう感じます。
一言で言うと、余裕が感じられないマンションなんですよね。
敷地面積は広いのに。
でもせめて自走式の駐車場だったら、私ももしかしたらここに決めていたかもしれません。
価格は魅力的なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
購入検討中さん
547さん
三菱さん、出来てから勝負とはどのようなことでしょうか?
マンションが完成して見てもらって完売させるということですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名
三菱さん
>出来てから勝負?
一般的に、
出来て売れ残っている物件=二束三文のように感じます。
それを本腰入れて販売されるのには、無理があるのはないでしょうか?
-
555
匿名さん
私も機械式駐車場にこだわりました。
マンションの外に駐車場を借りるとしても、メンテ費用や15年後の更新費用も全世帯で管理費や
修繕積立金として均等負担になるというのが不満でここの購入を諦めました。
現在の修繕積立金は安くても、将来は積立不足で高くなることが目に見えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
まあ、三菱地所は体力がある分、値下げよりもブランド価値の維持に走ってしまっている感がありますね。
それに比べて、野村の価格設定には、「絶対に在庫は抱えない!」という強い決意が見て取れます。
どちらがいいのかは微妙なところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名
556
何で微妙なんですか?
双方の会社方針がどちらに購入者利益があるかは明らかでは?
安くして在庫抱えないでブランドも高いのですよ。プラウドの方が!
三菱さんにも見習ってもらえたら、いいマンション、ブランドの選択肢が増えて検討者は嬉しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
野村さん大絶賛ですね。
でもそれぞれ一長一短かなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
他の大手財閥系と違って、地所は過去にも完成在庫を値下げ販売してるよ。ブランド維持って、藤和と一緒になってそもそもレベル落ちてるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
最近の野村はコストダウンの安普請が多い。安いのには理由がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
購入検討中さん
こちらの100平米を検討中です。価格が安いこと、小学校が近いこと、駅から徒歩10分以内なのが魅力ですが、駅前の寂しさと坂の多さに躊躇しています。総武線・京葉線沿線で90〜100平米を希望する方のオススメは何処ですか?
-
562
匿名さん
561さん
ここでいいと思います。
長引く不況で、今、100平米の部屋を用意しているマンションは、本当に数が減ってしまいました。
ここの価格と、坂と駅前の寂れっぷりはセットなので、そこはあきらめるしかないでしょう。
立地が良くて広い部屋がほしければ、最低でも6000万円は必要でしょうね。
-
565
匿名
私は別の所を買ったけど青田売りで買ったけど後悔な部分ある。
近所に恵まれなかった事。
それと近隣に見えない所で問題点が幾つか見つかった事。
良い事もあるけど悪い所が目立つのが現実でした。
まあ買うにあたって勢いも必要だけど良くマンション以外でもしっかり品定めする事だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名
561
私ならプラウド船橋ですね。
小学校を取るならここもありですが、
我孫子の中古でグランとアクアはかなり良いです。
あとは千葉ニュー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件