東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-12 09:58:19
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

四十代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155828/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2011-04-13 01:04:12

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)

  1. 520 匿名さん 2011/04/28 08:19:43

    つまり都心には大手生保の本社や外資系金融が集まってくるということで良さそうですね。

  2. 521 匿名 2011/04/28 08:40:11

    >518
    >519

    昔ほどではないかもしれませんが、
    事務所の立地によって格ってものがあって、
    格下に見られると対等に相手にされないってのがあるんです。業界によっては。

    丸の内オフィスはその典型です。
    やっぱり八重洲じゃダメなんですよ。

  3. 522 匿名さん 2011/04/28 08:49:44

    豊洲は一流IT企業が集まるブランド地域として認知されるようになったな。

  4. 523 匿名さん 2011/04/28 09:11:55

    「蒲田くん」は本当の蒲田ポジじゃなくて他地域のなりすましだよね。
    アク禁にして欲しい。

  5. 524 匿名さん 2011/04/28 09:13:25

    >格下に見られると対等に相手にされないって

    まあドメスティックな話だよね。
    いまや丸の内企業よりも、よその新興が時価総額が大きかったり、人気上位の時代なのに。
    ま、本当に格式にしばられて非合理的にしか動けないなら、株価低迷、凋落するのは当たり前。

  6. 525 匿名さん 2011/04/28 09:21:13

    蒲田くん、横浜のマイナーな街の物件スレにも顔を出してるよ。
    マメだね。

  7. 527 匿名 2011/04/28 09:38:59

    >524

    民間企業はもはやおっしゃる通り。
    ただし、
    いわゆる士業の業界は、未だに重要だったりする。

  8. 528 匿名さん 2011/04/28 09:41:01

    不動産用語集
    [トヨスる]豊洲のマンションを購入すること。

    使用例

     「おれ、こないだトヨスっちゃった。会社のOLちゃんの注目集めまくり!」

     「お前、トヨスったんだって?羨ましいなぁ」

  9. 529 匿名さん 2011/04/28 09:46:54

    なんか、凄い頭弱そうなんですけど・・・
    主な住民層は(3流私大風の)学生気分の抜けない方々ですか?

  10. 530 匿名 2011/04/28 10:20:33

    なんにせよ、豊洲がビジネス、文化、政治その他の中心(はおよそ無理にしても、せめて重要地点)になることはないので、ご安心下さい。

  11. 531 匿名さん 2011/04/28 10:38:14

    確かに。
    豊洲は六本木や赤坂あたりと同じようなポジションの街だな。

  12. 533 匿名さん 2011/04/28 14:24:58

    豊洲に暴走族や薬の売人はいないなぁ

  13. 535 マンション住民さん 2011/04/28 15:04:16

    相変わらず回転が早いね。
    今度は蒲田?なぜ蒲田?
    新しいマンションとかたつんだっけ

  14. 536 匿名 2011/04/28 22:17:23

    蒲田?
    ユザワヤしか知らん!

  15. 537 匿名 2011/04/29 00:08:55

    なんやら渉外事務所の話がてでますね。

    うちは四大事務所の一つですが、弁護士で豊洲・有明海に住んでいる人は一人もいません(所員にはいるかもしれません)。まぁ、丸の内にある某四大事務所の弁護士には、豊洲に住んでいる人もいるのかもしれませんが…。

  16. 538 匿名さん 2011/04/29 00:15:22

    豊洲のマンションに住んでますが、弁護士さん住まれてますよ。
    ちなみにお隣さんは会計士さんです。

    有明のマンションにお住まいの弁護士さんも知り合いにいますよ。

  17. 539 匿名 2011/04/29 00:18:59

    うん、弁護士も最近格差が激しいからね。

  18. 540 匿名さん 2011/04/29 00:22:22

    豊洲は高くて住めない街になっちゃいましたね。

  19. 541 匿名 2011/04/29 01:43:09

    士業も新しく資格とったひとに仕事がなくて大変らしいですね、
    価格競争の時代なので今はまだ格式を重んじていても
    そのうち変わるかもしれません。
    そのときは注目の街豊洲へ是非ご検討願います。

  20. 542 匿名さん 2011/04/29 01:53:19

    以前は、パイロットが何人も住んでるって書き込まれてなかった?
    今は、パイロットよりも士業が何人も住んでるのがセールスポイントか。

  21. 543 匿名さん 2011/04/29 02:07:08

    パイロットが多いかどうか知りませんが、パイロットの制服姿のままエレベータに乗り込まれている人は何回か見かけたことがあります。
    有明のマンションの話ですが。

  22. 544 匿名 2011/04/29 02:43:41

    クヒオ大佐?

  23. 545 匿名さん 2011/04/29 02:47:25

    パイロットは制服姿のままで御帰宅ですか。
    以前、パイロット姿で女性を誘う偽者の詐欺事件がありましたね。

  24. 546 匿名 2011/04/29 02:52:41

    パイロットや弁護士、会計士って本当の金持ちじゃないよね。精々小金持ち程度だよ。

    成るのは難しいかも知れないけど本当に稼ぎたい人が就く職業じゃない。

  25. 547 匿名 2011/04/29 05:18:11

    >>537
    四大で一番小さいAMTでも
    200人以上の弁護士がいるのに
    1人もいないなんて何でわかるのかな?

    また、「所員」なんて単語使っている人
    初めて見ましたよ。

    何のためにこんなすぐにばれる嘘を書くんでしょうか?

  26. 548 匿名さん 2011/04/29 06:31:25

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  27. 549 匿名 2011/04/29 06:32:48

    うちの事務所では(非常時、年賀状のため?)、弁護士間でのみ(同意の上)住所を公開してますよ。なので、一人もいないというねはご指摘の通り不正確で、公開に同意している大方の弁護士に関する限り一人もいないということですね。なお、秘書、パラリーガル、事務方等の弁護士以外の事務所の構成員を「所員」というのは法律事務所の世界では、一般的です。
    なんにせよ、信じたくない気持ちはあるのですね。知り合いにいれば、聞いてみたらいかがでしょうか。

  28. 550 匿名さん 2011/04/29 06:38:51

    弁護士は格差が激しいし、
    まともな弁護士事務所の連中は会社からの
    住宅補助が大きいから家買ったりしないよ。
    だいたい分譲賃貸に潜りこむので
    土地と生死を共にする組とはスタンス違うだろうね。
    仮にそういう情弱弁護士が
    豊洲に住んでいたとしても、
    何かあったらすぐにサヨナラだろうね。

  29. 551 匿名さん 2011/04/29 07:04:11

    この連休までで退去どれくらいいる?
    500じゃきかないよね?

  30. 553 匿名さん 2011/04/29 07:34:40

    まぁ、豊洲は液状化地域ですからねぇ。

  31. 554 匿名さん 2011/04/29 08:32:10

    住民数調べてみたら着実に増えてる。これからも増えるんだろう。
    世帯数 H22/1 H22/2 H22/3 H22/4 H23/1 H23/2 H23/3 H23/4
    豊洲1丁目 1,748 1,751 1,745 1,758 1,760 1,763 1,759 1,762
    豊洲2丁目 1,386 1,388 1,384 1,387 1,390 1,389 1,395 1,399
    豊洲3丁目 1,780 1,801 1,849 1,956 2,471 2,485 2,494 2,542
    豊洲4丁目 4,292 4,280 4,279 4,286 4,260 4,253 4,255 4,243
    豊洲5丁目 1,461 1,459 1,455 1,429 1,454 1,455 1,455 1,452
    豊洲6丁目 0 0 0 0 0 0 0 0

  32. 555 匿名さん 2011/04/29 08:39:07

    震災前のニュース記事で書かれてたじゃない

    「世帯数」は増えたが、単身世帯や二人世帯が多い。って。

  33. 557 匿名さん 2011/04/29 08:50:44

    まぁ、豊洲は土壌汚染地域ですからねぇ。

  34. 558 匿名さん 2011/04/29 08:51:55

    前にも書いたけど。

    豊洲の0歳~4際児人口推移
    平成18年1月1日現在 977
    平成19年1月1日現在 1121
    平成20年1月1日現在 1335
    平成21年1月1日現在 1694
    平成22年1月1日現在 2019
    平成23年1月1日現在 2243

  35. 559 匿名さん 2011/04/29 09:38:12

    頭がよくて、法律に長けた弁護士先生様たちが豊洲に集まってくださっているとは、何と心強い話じゃろう。

  36. 560 マンション投資家さん 2011/04/29 10:13:30

    政治家も結構いますね!

  37. 561 匿名さん 2011/04/29 10:35:22


    モルスタやIBM…
    特に外資証券会社のやつらはタクシーをバンバン使うからタクシー増えそう  

  38. 562 匿名 2011/04/29 11:09:19

    >>549
    NA、NOT、MHM、AMTのどこですか?
    知り合いに聞いてみますのでw

  39. 563 匿名 2011/04/29 11:12:04

    >>550
    法律事務所は会社ではありませんよ。
    家賃補助があるところなど皆無です。

  40. 564 匿名さん 2011/04/29 11:27:24

    家賃補助じゃなくてリーガルレントだよ(プ

  41. 565 匿名さん 2011/04/29 14:58:56

    豊洲だけバカにされ過ぎだな。
    有明や東雲の方がショボイのにね。

  42. 566 匿名 2011/04/29 16:32:15

    >>564
    法律事務所は(弁護士法人を除いて)法人じゃないから
    リーガルレントなんかしてないよ。
    何で嘘を書くのかな?

  43. 567 マンション住民さん 2011/04/29 18:20:48

    >>565
    豊洲は勝ち組なので仕方が無い

  44. 568 匿名さん 2011/04/29 20:33:11

    朝早起きしたら面白い写真が撮れたよ。逆さ豊洲。言っとくけど、別にポジでもネガでもないからね。

    1. 朝早起きしたら面白い写真が撮れたよ。逆さ...
  45. 569 匿名 2011/04/29 22:40:17

    高層マンションは、中流層が都心(近く)に住むため(+デベを儲けさせて経済を維持するため?)の必要悪だと思うので、これを全面的に否定することはできないけど、港区や埋立地など区域を限って建設して欲しい。自分の住んでいる近くには不要。写真みて思った。

  46. 570 引越前さん 2011/04/29 22:56:46

    >560
    政治家といっても民主党と公明党議員だけ。
    勘弁してほしい。

  47. 571 匿名さん 2011/04/29 22:59:45

    関西方面に引っ越しはまとめて大型車に混載。

  48. 572 匿名 2011/04/30 00:17:05

    568さん
    面白い写真ですね、建物が高く見えてニューヨーク的にも見えます。

  49. 573 匿名さん 2011/04/30 00:40:33

    同意です。
    マンハッタンみたいな写真だなぁ。

  50. 574 匿名さん 2011/04/30 01:14:37

    マンハッタンに住んでたことあるけど、、
    似てるかな!?(笑)

  51. 575 物件比較中さん 2011/04/30 01:19:51

    良い景色だとは思うけど
    マンハッタンとは比較になりません
    恥ずかしいのでやめましょう
    行ったことすらないのでしょうか

  52. 576 匿名さん 2011/04/30 01:24:04

    豊洲には豊洲の、マンハッタンにはマンハッタンの良さがあるということで良さそうですね。

  53. 577 匿名さん 2011/04/30 01:25:45

    豊洲はマンハッタンと比べられるぐらいの地域になったということですね。

  54. 578 匿名 2011/04/30 01:31:24

    有明や東雲のポジは普通だから必要以上にネガられない。
    豊洲には勘違いポジが多いからネガの正義感に火がつく。
    それだけの話し。

  55. 579 匿名さん 2011/04/30 01:34:46

    そう言えばマンハッタンは50~60㌔地域に原発があるって事で話題になってたなぁ。
    実際に高濃度放射線地域である豊洲とは危険度は全く違うけどね。

  56. 580 匿名さん 2011/04/30 01:39:35

    正義感ねぇ…。偽善者が自らよく使う言葉ですね。

  57. 581 匿名さん 2011/04/30 01:43:02

    「正義感」ってサヨクが大好きな言葉ですよね(笑)

  58. 582 匿名さん 2011/04/30 03:41:52

    江東区在住です。
    夢の島が出来たころから、あの辺は知っています。
    当時、夢の島では、樹々の葉っぱに、異様な出来物があったことを、よく覚えています。
    あの光景が忘れられないから、決して、埋立地には、家を求めません。
    あれから数十年、 まさか、あの土地・マンションが高額で取引されようとは。
    もう、絶句。

  59. 583 匿名さん 2011/04/30 03:48:14

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  60. 584 匿名 2011/04/30 05:15:24

    空襲やら震災やら古い話まで掘り返してたらきりが無い。

  61. 585 匿名さん 2011/04/30 08:56:36

    582さん
    江東区住民の方ならご存知と思いますが夢の島は現在巨大な公園で
    マンション等は建っていません。
    また40年以上経っているため完全に土になってます。
    現在公園には花が咲いて綺麗ですよ。

    1. 582さん江東区住民の方ならご存知と思い...
  62. 586 周辺住民さん 2011/04/30 09:21:32

    夢の島と豊洲を一緒にしちゃいけません。
    全く場所が違いますよ。
    (他区の人から見れば同じ様なものですが)
    ゴミを使って埋め立てた場所と
    ゴミを使って埋め立てた上に何十年も
    化学工場が操業してた場所じゃ、汚染度が全く違います。
    どっちにしても、近付かないに越したことは無いです。

  63. 588 匿名さん 2011/04/30 09:28:55

    その通りですね。
    豊洲の辺りには化学工場なんてありませんでしたから、一緒にしてはいけません。

  64. 589 匿名さん 2011/04/30 09:47:16

    まぁ、豊洲は土壌汚染地域ですからねぇ。

  65. 590 匿名さん 2011/04/30 09:49:23

    >>588
    そこら辺の化学工場より汚染のひどい造船所やガス工場があっただけですねw

  66. 591 匿名さん 2011/04/30 09:49:34

    この歩道橋使う人いるのですかね?
    横断歩道を作ってほしかったのですが。

    1. この歩道橋使う人いるのですかね?横断歩道...
  67. 592 匿名さん 2011/04/30 09:54:25

    豊洲住民の皆さんは、このままずっと豊洲に住み続けて下さいね。
    土壌汚染や、食の安全のリトマス試験紙として
    誰かが最短距離地域に残ってくれていないと。
    これでこそ<選民>ですね(にっこり)

  68. 593 匿名さん 2011/04/30 10:00:12

    ここは豊洲ですか?
    綺麗な所ですね。
    道交法に関係あるのかな?
    学校の近くだからかな?

  69. 594 匿名さん 2011/04/30 10:02:38

    へえ。綺麗になったんですね。
    夢の島公園は初めてなのですが、GWにバーベキューしにいってきます。

    楽しみです。

  70. 595 周辺住民さん 2011/04/30 11:06:23

    >585さん
    上げてくれてありがとう。
    夢の島の事は、ずっと良く言われてこなかったから
    綺麗になってくれたのは嬉しいなあ。

  71. 596 匿名さん 2011/04/30 11:32:27

    なんかこの付近に住むとゴミの島まで好評価しなくなると思うとなんだか情けなくなってくる

  72. 597 匿名 2011/04/30 12:20:13

    593さん、はい豊洲の第一生命のビル前です。

  73. 598 匿名 2011/05/01 05:16:33

    ボジもネガもGW中のようです。

  74. 599 匿名さん 2011/05/01 06:39:19

    まぁ、豊洲は土壌汚染地域ですからねぇ。

  75. 600 匿名さん 2011/05/01 07:03:23

    東京外民は夢の島がどこにあるのかすら知らないんですかね。夢の島は新木場ですよ。豊洲からはJRで2駅離れています。今は植物園と広大な公園になっていますよ。まあ、そんなことどうでもいいんですよね、きっと。豊洲憎しだから、この際なんでも絡めちゃいたいのね。

  76. 601 匿名さん 2011/05/01 07:28:58

    豊洲に限らず、埋立地、海岸線沿い、大型河川沿いというのは、地下水に山の地域より有害物質か出やすいものです。あらかじめそれは調べて対策をとらなければいけません。現在、飲料水はほぼ同じ浄水場を経由しますが、埋立地大規模マンションでは念のため、はじめから浄水器が設置されていて、浄水レベルは高い方です。

    上記のような地域以外では、自家汲み上げ水の場合、保健所の検査を受けなければいけませんが、必ずしも守られていないようです。そして、海からも山からも遠い井戸ですら、すでに飲料水としては適さないとされている箇所は結構あります。しかし、その対処は個々人になるため、飲まないようにするだけで、庭木や畑の散水に使ったりすることが多いようです。また、土壌にかえったり、別の形で人の口に入るということですね。

    つまり、土壌汚染は他人事ではないのですよ。

  77. 602 匿名さん 2011/05/01 11:42:40

    銀座は豊洲の徒歩圏内だから、
    新木場なんと豊洲の玄関みたいなもんですよ。

  78. 603 匿名さん 2011/05/01 12:13:34

    地域発電について調べていたら、
    有名な六本木の自家発電(地域発電+熱供給)と同じように豊洲もあるじゃないですか。

    ◆六本木
    六本木エネルギーサービス株式会社殿はこのガスタービンコージェネレーション(合計36,500kW)を用いて地区内の事務所棟、ホテル棟、劇場棟、住宅棟等に電気供給し、発電時の排熱や他の熱供給施設(蒸気吸収冷凍機合計66,810kW[19,000RT]、蒸気ボイラ合計89.4t/h)と併せて地区内の全建物に熱供給を行います。効率的なエネルギー供給により省エネルギー化、併せて環境負荷の低減が図られています。
    また、このガスタービン発電設備は、デュアルフューエル対応しており、常用時はガスを燃料とし、防災時は灯油に切り替えて運転することができます。防災兼用機とすることでさらに電力の信頼性が高められています。

    豊洲
    豊洲エネルギーサービス株式会社は、豊洲三丁目における地域エネルギー供給事業者で、豊洲IHIビルと芝浦工業大学豊洲キャンパスへの熱供給と、豊洲IHIビルに電力を供給するコージェネレーション設備運用を行っています。

    これらの電力供給で、身近なマンションでも希望すれば配電してもらえるのでしょうかね?
    電気代は、東電と比べどのくらい高いのでしょうかね?
    もしご存じの方がいればご教授ください。

    有明ガーデンシティも地域電力供給しないかなっと。
    有明や晴海にあるゴミ焼却の余熱も発電に活かせないものなのかな。

  79. 606 匿名 2011/05/01 16:25:55

    実際本物の豊洲住民は沈んでる。

    俺の知る限り豊洲は安心安全なんて言う人いない。
    失笑されるか白い目で見られるだけだから。

    あんなに有頂天だった同僚も今はヒッソリ。

  80. 607 匿名さん 2011/05/01 16:52:47

    住民はららぽーと太極拳!で気持ちよくすごしてますよ

  81. 609 匿名さん 2011/05/02 00:10:30

    歴史に見る「東京湾の津波」 大半は1~2メートル
    http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A90889DE0E5E4E2E5EB...

    ゲンダイwではありませんから(キリッ

  82. 611 匿名さん 2011/05/02 00:22:10

     日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は5月9日から、東京都江東区大島に建設中の新本社での活動を本格化する。

  83. 612 匿名 2011/05/02 00:32:54

    やはり注目は江東区
    なかでも豊洲はネガさん宣伝のおかげもあり、
    人気は相変わらずナンバーワン!

  84. 613 匿名さん 2011/05/02 01:20:20

    あらら連休 ららぽ激混み

    駐車場列待ちしてた




     

  85. 615 匿名さん 2011/05/02 02:18:19


    総合的に検討しましたが地盤が強いエリアに絞りました。

    海に近いエリアと、タワー物はNG。

    グーグルで地盤と調べると分かるよ。

  86. 616 匿名さん 2011/05/02 02:19:10

    豊洲市場と豊洲グリーンエコアイランドが完成したら湾岸地域の人気はさらにアップするね。

  87. 617 匿名さん 2011/05/02 02:32:22

    反対派は、やることなすこと後手後手ですね…


    「すでに土地取得」と却下求める 築地市場移転、公金差し止め訴訟
    2011.4.27 21:05

     東京都が進める築地市場(中央区)の豊洲地区(江東区)への移転をめぐり、土壌汚染が確認された移転予定地の取得は違法だとして、移転に反対する仲卸業者ら46人と1法人が石原慎太郎都知事に約1280億円の公金支出差し止めを求めた訴訟の第1回口頭弁論が27日、東京地裁(八木一洋裁判長)で開かれた。石原知事側の代理人は、すでに予定地取得が完了したことを明らかにし、「訴えの利益がない」として、請求却下を求めた。

     都によると、所有権移転登記も完了しているという。

     訴状などによると、都は平成18年に移転予定地の一部を購入したが、20年に高濃度の土壌汚染が発覚。昨年度の移転関連予算に未購入の用地取得費が計上されていたため、原告は「土壌汚染がないことを前提とした不適正な価格で土地を取得することは違法」と主張している。

  88. 618 匿名 2011/05/02 02:46:39

    よくわからないのだけど、豊洲に住んでいる人は市場の移転に賛成しているの?麻布・広尾の近所に市場移転なんて話がでたら、地域住民は猛反対だと思うよ。臭そうだし、交通量増えそうだし。豊洲が受け入れてくれるなら、有難いことだと思うのですが…。

  89. 619 匿名 2011/05/02 03:24:37

    有害物質が野ざらしになっているよりはマシ。土壌改良してくれるなら、市場でも有難い。

  90. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸