- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾弐(四十二)
-
173
購入検討中さん
むしろ、レスの勢いに驚きました。
湾岸の方々の焦りは重々感じられます。
頑張ってローン返して下さいね。
-
174
匿名さん
ほとんど詐欺の世界だよね。彼の商売は・・・
ちなみに自称・・・ぉっと、名前を出すとご本人喜んでしまうし、このスレが汚染されるので、別スレたてるか。
-
175
匿名さん
-
176
匿名さん
湾岸は今後五年くらいで5000万の新築が3800万位までは下がるだろうなぁ。
1億を超えるプレミアム住戸は、全く買い手がつかず、6000〜7000万くらいまで下がるのは目に見えている。
新浦安は五年や十年もかからず、今年中に暴落でしょう。残念ながら。
-
178
匿名さん
今後の湾岸凋落を分かりやすく書くなら、Wコンフォートタワーズが、分譲時以下の価格に落ちるということ。
つまり、大元の相場に戻るってことですね。
だから、Wコン買って7年丸々住んだ人が今売却しても、まぁ元は取れたんじゃないかなと。
新浦安だってつい最近まで多摩ニュータウンより安かったですからね。
-
179
匿名さん
豊洲に住む知り合いは、震災前はディズニーランドなんて新木場乗り換えですぐよ~なんて自慢気に話していたけど、
昨日会って話したら、浦安の方は大変だったみたいだけど、向こうは千葉だからねぇ、うちは東京だから停電もなく全然大丈夫だったよ、なんて言ってた。
今まではディズニーを利用していたくせに、いざダメになったら、千葉と一緒にしないで!だって。
こっちからすれば、同じ埋立地で何も変わらないんだけどなぁ。
-
180
匿名さん
>>178
2003ごろの水準に全体的に戻るだろうね
内陸低層好立地(非密集地)は逆に値段が上がりそう
-
181
匿名さん
銀座も丸の内も埋立地なんですけどね(笑)
無知ってこわいなぁ。
-
182
匿名さん
>まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
同意です。
だた何故か3月11日以降全く豊洲のマンションが売れません。
-
183
匿名さん
>>181
そこに住宅地はあるのか?
しかも全域埋め立てじゃないし
銀座は地震被害も多い場所だよ
-
-
184
匿名さん
銀座や丸の内は、400年前に神田の山の土を運んで埋め立てた所ですよね。
何度もの震災を経て、液状化しきっているので、むしろ強い地盤になってます。
都内で最も地盤がいいのは、西新宿ですね。
高層ビルが立ち並んだのも、地盤沈下などの恐れがないから。
しかし、今回の震災で大きく揺れるのが改めて証明されたので、
エリアに関係なく、高層建築は不人気になるでしょう。
-
185
有明住人
-
186
匿名さん
-
187
匿名さん
>>179
俺っちの知り合いかと思うほど、
同じこと言ってて笑えた。
あまり深く考えて無いんだろ。埋め立て買うぐらいだから。
-
189
匿名さん
-
190
匿名さん
東北の怒りは湾岸エリアじゃなく内陸の一等地に向けた方がいいですよ。
あのメガネのドモリ原発保安院?は文京区の邸宅住まいだそうです。
あそこらに住んでる糞野郎共が日本をダメにしてるようです。
-
192
有明住人
-
193
匿名さん
>>179
都営辰巳団地は軒並み20~30㎝地盤沈下
液状化被害 ~現地ルポ~
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/23th/times/news174.htm
東京都内でも大きな被害を受けている所はあるのに、
何故か黙殺されているんだよね。
不動産屋は「晴海、豊洲、有明の液状化は全く問題なし」とか言ってるけど、
実は「全く」ではなく、どこも道路や空き地などで多少の液状化はしている。
生活に支障がない程度は耐えたが、震度5(高層階の揺れは6)なのだから当然。
今後も震度6や7の可能性は十分あるのだから、どう見てもリスクのある地域なのに、
それを無視して、資産価値ばかり気にして暮らしている人たちって、どうなんでしょうね。
-
194
匿名さん
分かってないな。
資産価値ばかり気にしてるからこそ、わざと無視してるんだよ。
内心は戦々恐々。
湾岸の価値は半値まではいかないだろうが、
この10年で上がった分は帳消しになる可能性が高いよ。
まあ贅沢は言わない。家が流された人よりかはまだマシ。
-
195
匿名さん
-
196
匿名さん
月島の低層マンションなんて、
震災後に分譲されたけど売れ行きは良い。
ネガしても意味がない。現実を見なきゃね。
-
197
匿名さん
>>179
新浦安の住民は、もともと見下していた元町や江戸川区まで遠征して、トイレや銭湯を使わせてもらってた。
年収1000万以上の方々が、年収400万の地域に助けを求める姿を見ると、
人生の中で、年収とか肩書きってのがどれほど表層的なものなのか、思い知らされた。
-
198
匿名さん
>>196
月島は埋め立てられてから一世紀以上経っており、関東大震災も経験済み。
低層、比較的小規模、住宅地として歴史のある地域なので、周辺住民の住み替え需要だけで十分捌ける。
中央区アドレス、銀座日本橋まで歩いて行ける。
有明や東雲とは格が違いすぎるのですが‥‥
-
199
匿名さん
>193
埋めた地なんだから、多少の液状化の現象が見られるのはあたり前だと思ってる。
生活に影響が無いレベルであれば十分です。
震度5強にも係わらず、この地区の再開発エリアは液状化の現象すら見られませんでした。
まあ、完璧主義者じゃない私は、個人的には合格点です。
-
200
僻地(有明)さん
>>160
記事を読んだけど
結論的には
<夢の湾岸エリアで、眺望の美しい高層マンションに暮らす。
<住民や専門家によれば、液状化には思いの外、強いようだ。
<しかし、高層難民のリスクは頭に入れておいたほうがいいだろう。
となっています。住民に取っては言わずもがなな話ですねー。
記事のタイトルは雑誌の商売根性が出ている感じでしょうか
160サンは、湾岸地域にコンプレックスを持っているのかなぁ。
少しかわいそう。
でも160の記事で有明がスルーされたのが悲しい、
有明だって少しは液状化したのに。
-
-
201
匿名
200
タイトルの浦安、に高層マンションはあったっけ?
-
202
購入検討中さん
-
203
匿名さん
3.11で東京全域(関東の中でとりわけ)地盤沈下してるよ、知らないの?
-
204
匿名さん
全般的に数センチ低下したのと
局所的に数十センチ低下したのと
同じ土俵に乗せようとするアホがいるな
-
205
僻地(有明)さん
201
別の記事を読んでた。。
まぁどっちもどっちですね。
-
207
匿名さん
門前仲町や月島と、豊洲東雲有明の決定的に違う所は、後者は外から人を集めなければいけない点です。
既存の街は、ハリウッドスターの派手な広告など打たなくても、地元住民だけで一定の需要を確保できます。
また、沿線の後背地というのも重要です。
東西線は西船橋から中野に加え、勝田台や三鷹まで直通運転をしていますし、西武新宿線からの乗り換えも多いので、都心に近いエリアの知名度は上がり、何もしなくても宣伝効果があるのです。
世田谷区や杉並区が高いのも、この原理が働いているからです。
横浜の多摩田園都市や港北ニュータウンの高所得な住人が、もう少し便利な所へと引っ越すとしたら、まずは田園都市線の二子玉川や東横線の武蔵小杉あたりを検討するでしょう。だから、この辺のマンションは高く売れます。
多摩ニュータウンに住んでる人なら、経堂とか桜上水あたりに引っ越したいと思うかもしれません。
そういう潜在需要があるので、世田谷は何もしなくても人が集まるんです。
一方、埋立地にはもともと誰も住んでいませんでした。海だったんですから当然です。
さらに後背地も貧弱です。有楽町線もりんかい線も新木場止まりで、京葉線にしたってほとんど工業地帯ですし、大崎や大井町でさえ同様。
だから、首都圏全体への対外イメージというのが物凄く重要なんです。
湾岸で物件を高く売るには、そこでの生活をいかに巧妙に提案するかにかかっているのです。
この提案が特に上手いのが野村プラウド。
浦安市の高州地区は、工業地帯に隣接し、駅や商業施設からも遠い不便な地域でしたが、
プラウドの広告は見事なまでにアーバンリゾートという提案をしてみせました。
実際に出来上がったものは、既存のマンションと区別がつかず、全く大したものではありませんでしたが、住民は満足そうな顔をしています。
つまり、物件そのものではなく、派手な広告とモデルルームだけで、単なる埋立地に付加価値をつける事に成功したのです。
これは、見事という他ありません。物件が、ではなくて、営業部門がです。
東京湾岸とはそういう地域なのです。
だから、液状化などで少しでもイメージに傷がつくと、一気に営業が難しくなる。
内陸の歴史ある地域は、少しイメージが傷ついても、住民の多くは住み続けますし、一時的に離れても戻ってくる。
しかし、湾岸エリアはそうはいきません。
一回離れたらもう戻ってはきません。
だから、今が踏ん張り時なんです。
頑張れ、湾岸タワマン!
-
208
匿名さん
-
209
僻地(有明)さん
-
210
匿名さん
湾岸は買うのは地方出身者が多いからな。
東京出身なら、家族や友人など誰かしらから埋立地は危険だと猛反対される。
もちろん容認派もいるけど、品川とか浅草近辺でさえ、地名を聞いただけで拒絶反応を示す人が多いよ。
今でこそトレンディな中目黒とか三軒茶屋とか恵比寿あたりも、昔の人には評判が悪い。
増してや東雲なんて、知らない人も多い。木場の近くと説明すれば、間違いなく拒絶される。
そういう土地だって、分かってるのかね。
-
211
匿名
そんなあなたはやっぱり巨人ファンなのですか?
昔からの東京人w
-
-
212
匿名さん
-
213
匿名さん
江戸と言えば水文化、火事、口が悪いとか?
後東京タワー、新宿高層ビルと・・・それぐらいしか
名物ないだろ、東京。
自然の綺麗さなら地方に負けるし、文化じゃ京都に叶わないし。
-
214
匿名さん
-
215
匿名さん
>まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。
はい、とても人気です。
ただし、ちょっとだけ液状化が気になります。
あと、土壌汚染、そして放射能汚染。
-
216
匿名さん
豊洲スレばっかり。
他スレも直ぐ豊洲の話し。
何でみんなこんなに湾岸に注目するのでしょう。
理由
1.海や運河の広々とした風景。
2.広大な面積での官民一体の美しい都市開発。
3.便利な大型商業施設。
4.銀座、有楽町まで僅か数分。
5.台場、有明、東雲、豊洲の今後も続く未来都市開発。
-
217
匿名さん
>>216
キミみたいな
お間抜けがいるからだよぉ
-
218
匿名さん
>>216
豊洲劣勢だからだよ。
4号機と一緒。
水を注入し続けるのと同じ感覚で駄スレを立て続ける。
劣勢を挽回するには豊洲人気衰えずを印象づける名称のスレを乱立させているんだよ。
-
219
匿名さん
今日はアニヴェルセルの引出物袋を持った人を多く見かけましたね。
豊洲の街としての幅が広がっていくのを最前線で見られるのは楽しいことです。
-
220
匿名さん
-
221
住まいに詳しい人
先日アニベルセルで新郎新婦がブーケを投げるのを見ました。
微笑ましくて、いいもんですね。
-
-
222
匿名さん
その他の利点は住民層。
1.銀座に近いが新宿、池袋、六本木のように夜の商売の方はほとんどいない
2.収入が多い方が多い(IT系、外資系、会計士など)
3.比較的若い方が多い
4.年配の方も洒落た感覚の方が多い
5.外国人の富裕層の増加傾向
6.このスレのネガの方は住んでいない
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件