なんでも雑談「学校のプールはどうしますか? 放射能が溜まったプール。。。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 学校のプールはどうしますか? 放射能が溜まったプール。。。。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-25 21:02:14
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射能について| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新学期が始まり。。。これから夏むかうことになり、学校のプールもあります。
もし、夏になってもまだ福島原発からの放射能タレ流しですと、
学校の屋外プールは、放射能まみれのプール水になってしまいます。
子供たちにそのプール入れる気になれません!!!!

学校に相談すべきでしょうね。 
でも。。。政府から直ちに健康害はありませんから・・・と却下されるのがイヤ!!!

[スレ作成日時]2011-04-12 15:08:09

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

学校のプールはどうしますか? 放射能が溜まったプール。。。。

  1. 261 匿名

    最近のコンビニ弁当は添加物を使ってないよ(笑)

  2. 262 申込予定さん

    保存料着色料の指定受けてる添加物使ってないだけで
    他の添加物は使ってるんよ~

  3. 263 匿名

    添加物に話をすり替えようとしてるヤツいるな?
    何かストロンチウム放出で困る事でも?

    人 は 都 合 悪 く な る と 話 の 本 筋 か ら 脱線 さ せ た く な る。

    教師が何がなんでも生徒をストロンチウムプールで泳せようとしたいだけだろ。

  4. 264 匿名

    ここにいる添加物すり替え厨教師の魂胆。
    何がなんでも生徒を疎開させると生徒不足になり教職の自分の首が飛ぶ
    強力危険なストロンチウム放出なんかの話しになりゃ生徒は疎開しかねない
    てコンビニ弁当添加物の話にすり替えするぞ

    これが魂胆だろ!

  5. 265 匿名

    すり替えじゃなくて、
    コンビニ弁当の例えがわるい。
    コンビニ弁当食べない人は、ストロンチウムも食べないが正しい。
    そして、屋外プールも否定。

  6. 266 匿名

    いやいや、コンビニ弁当にも放射性物質が含まれてるじゃんという話。
    自炊なら産地選んで汚染されてない食材選べるけど、コンビニ弁当や外食などでは難しいだろう?

  7. 267 匿名

    折り合いをつけるって事でしょ。
    仕方ないから、コンビニ弁当や外食もありだけど、プールはいらないって話。
    この際、切り捨てられるところは切り捨てたい。

  8. 268 匿名

    そう、何等かの食事は絶対に必要だけど、プールは要らない。

  9. 269 匿名

    食事のほうが被曝の影響ははるかに大きいだろ?コンビニ弁当や給食作るのは水道水だろうし。
    しかもコンビニ弁当や外食給食なんて汚染食材ふんだんに使うと思うぞ?安いんだもの。


    プールも外食も弁当も給食も拒む、
    とか
    プールは影響少ないから妥協するが外食や弁当や給食は拒む、
    とかならまだわかるんだよ。

    何故影響の少ないプールは拒むが食事は妥協するのかが理解できない。
    濾過水使って自炊で賄うとか弁当持たせるとかはしないの?

  10. 270 匿名

    折り合いを付けるってのはわかる。
    でも、

    >>269
    >何故影響の少ないプールは拒むが食事は妥協するのかが理解できない。
    >濾過水使って自炊で賄うとか弁当持たせるとかはしないの?

    ここは批判とかじゃなく同意。
    自分は原発事故後は外食もしないし弁当も買ってない。
    それに自炊なんかそう難しいことでもない。
    なんでそれでも外食とかするの?
    内部被曝も足し算なんだからそのへん頑張ってもいいと思うんだけど。

  11. 271 匿名さん

    自炊なら安全と考える人は、ガイガーカウンターで測っているから?

  12. 272 匿名さん

    >食事のほうが被曝の影響ははるかに大きいだろ?コンビニ弁当や給食作るのは水道水だろうし。
    >しかもコンビニ弁当や外食給食なんて汚染食材ふんだんに使うと思うぞ?安いんだもの。
    これは見事な「風評」ですな。
    思い込みともいう。
    値段高ければ安心なのかなぁ。

  13. 273 匿名

    自炊なら安全と言い切ってるんじゃなくて、出どころのわからないものを食べまくるより自分で判断したものの方がマシだという話。
    もっと柔軟に考えろよ。

    ちなみに個人でガイガーカウンターなんか買って測って測れるようなもんじゃない。
    そこで数値が出たらそれはもうただの放射性物質。

  14. 274 匿名

    >>272
    風評かもしれないけど納得できる話。
    こないだのエビスのユッケ事件で証明されたでしょ。
    安い理由はなにかある。

  15. 275 匿名

    >>272
    値段が高いから安心なわけではないが、茨城県産などの野菜は安いだろ?

  16. 276 匿名さん

    自炊なら濾過水かミネラルウォーター、そして外国産の食材使えば被曝は軽減できる。
    プール中止するまえにまず給食中止だな!

  17. 277 匿名さん

    神奈川の給食にはガッツリ使われてるらしいね、福島産。
    なんで子供からそういうの食わすんだろう。
    せめて老人ホームとかにすればいいのに。
    あとは東電の社食とか。

  18. 278 匿名

    家の子の保育園はあれ以来水筒持参ですよ。
    給食の食材の産地にも気を使っているそうです。

  19. 279 匿名

    ミネラルウォーター使って、安全な食品を選ぶようになったのに、
    保育料が同じなら、どこかおかしいと思った方がいいよ。
    そろそろコストアップを努力で吸収できるレベルじゃなくなってきてるよね…

  20. 280 匿名

    夏場に向けて発電器も手配しているらしいです。
    今月末の保護者会でお金の話もあると聞きました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸