千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-18 18:46:42
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart5を作りました

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46477/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46358/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83447/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133202/

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)

[スレ作成日時]2011-04-12 10:17:43

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ポレスター千葉新宿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5

  1. 42 匿名さん 2011/04/13 22:37:04

    >>41
    そうなんですか。風評被害の是非はともかく、1箱1円なんて値段になったものも
    補償されないってことですね。それはちょっとひどい気がする。。。

  2. 43 匿名さん 2011/04/13 23:16:45

    でも、野菜がどうの、風評じゃないがどうの、と言ってる場合じゃないと思う。
    千葉北西部、いや千葉全体の問題ですよ。

  3. 44 匿名さん 2011/04/14 01:12:36

    そういう君は本当はどこにお住いの人なの?

  4. 45 匿名 2011/04/14 01:32:46

    大阪大阪というけど
    東海地震の震源地に浜岡原発あるし
    福井にもある。
    至近距離で挟み打ちにされてるよ。
    東京より
    危険度高い

  5. 46 匿名 2011/04/14 04:10:19

    おい、浜岡は東京のほうが近いだろ。風向きも東京だし。
    福井も風向き考えると微妙だぞ

  6. 47 匿名さん 2011/04/14 04:26:34

    福井がいった場合は、どう考えても関西に影響があるだろ。
    日本地図見てみな。
    しかし福井のもんじゅ様もかなり際どい状況だからね。
    今回の原発事故は関西にとっても、対岸の火事じゃないぞ。

  7. 48 匿名さん 2011/04/14 05:08:51

    他所の危険度が上がるように願ったところで、千葉の危険度が下がるわけじゃないんですから
    そういう相対的希薄化の自己欺瞞はやめませんか
    日本海溝の東側で近いうちに巨大津波が起きる可能性が高いと予測が出ているのに、
    地価評価を気にしてる場合じゃないと思いますが

    ほんとにそのうち、自分の子供が白血病になっても、TXはがんセンターがあるから勝ち組
    とか言い出しそうで怖いよ・・・

  8. 49 匿名 2011/04/14 05:22:42

    どこも日本中逃げても同じということ。

  9. 50 匿名 2011/04/14 05:24:32

    遅いか早いかだよ。
    でも平日の真っ昼間から賃貸勝ち組なんていってるのは無職だろ

  10. 51 匿名さん 2011/04/14 06:12:04

    東京大学環境放射線情報
    柏の葉キャンパスは本郷駒場キャンパスの五倍以上の汚染度となっております。

    http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ソルティア千葉セントラル
  12. 52 匿名さん 2011/04/14 08:30:36

    昼間からここに張り付いてる主婦を無職なんて言うなよ

  13. 53 匿名さん 2011/04/14 08:47:57

    32さん
    確かに家で茨城産の野菜などを食べるのをやめていても外食すればきっと今は
    茨城産の野菜がすごく安く出ているし口にしているでしょうね。
    放射能は目にみえるものではないから怖いですよね。
    それを考えて外食をしていない人も多いでしょうね。

  14. 54 匿名さん 2011/04/14 09:25:12

    「福島原発事故 = チェルノブイリ原発事故」は最高のレベル7ではあるけれど、レベル7の中でも危険ランク的にはチェルノブイリまでには現時点至ってないみたいですね。まだ収束せず、またそれを超える可能性もあるとか東電は言ってますが、そうならないよう祈るばかり。仮にですよ、また水素爆発などして最悪な結果をもたらしたら原発から半径200km(あるいはそれ以上)非難区域になる恐れがありますが、その場合このTX沿線もかすめる恐れはあるのでしょうか。

    ハァ~しかし、東北・関東の人達は日々原発のニュースを固唾を呑んで見守ってると思います。
    みーんな「地震・放射能漏れと現在進行形」なのが、今この時点で検討出来ないであろう最大の悩みなのでしょうね。今はこの最中ネガティブに考えてしまいますし、高いローンを組んで持ち家を持つ訳ですしね。
    この微妙で悪夢のような日々はいつまで続くのだろうか。。。

  15. 55 匿名さん 2011/04/14 09:43:21

    外食控える動きがずっと続いたら、SCとかどうなるんだろう?
    そう考えると、TXスレとしては、人事とはいえないと思うんだけど。

  16. 56 匿名さん 2011/04/14 09:43:26

    ここは200キロない

  17. 57 匿名さん 2011/04/14 10:16:37

    おおたか住みだけど、原発から駅までの距離は189キロだったよ。
    次の津波なり爆発なりベントなりあったら諦めて北海道の実家に避難する。
    SCはヨーカもメゾンも茨城産や千葉の問題になってるところの野菜がメインだよ。
    最近になって「産地は商品に記載」が増えて、値札で見えにくいように隠したり、県名書かずに市名だけとかになってる。
    停止じゃなく自粛だから出荷してたり、そのそも検査自体やってない農家は結構あるんじゃないのかな。

  18. 58 匿名さん 2011/04/14 10:41:26

    事故現場で死の恐怖と戦っている東電の協力会社の人達に頑張ってもらうしかない。今は彼らの祈るしかない。
    大地震以前から専門家の意見を無視、相手にもしなかった東電はふざけろよ!だけどな!!

  19. 59 匿名さん 2011/04/14 10:46:26

    北東の風が怖いです。

    やっぱり石原知事が
    「都内の皆さん。柏が大変な事になってるから逃げて下さい」
    って言うんですかね?
    人口が比較的に多い柏が奥にあるし、ハッキリ物事を言う頼れるリーダーがいるから都内の人は安心だな。
    柏や我孫子は逃げなくちゃいけなくなってから3日ぐらい経過してから住民に知らされそう。

  20. 60 匿名さん 2011/04/14 11:22:13

    51の貼ったこれ興味深いな。毎日更新されてるのか?
    http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html

    やはり東京より柏あたりの数値は高いんだね。天下の東大の計測は信用に値する?しない?どうでもいい?

  21. 61 匿名さん 2011/04/14 11:40:37

    つづき、市原市の計測はこんな感じです。
    http://atmc.jp/?n=12

    ゲッゲッ差がありすぎる!!
    51さんの貼ってくれたもので放射能数値の差分とれました。参考になりました。日々ウォッチングすれば問題なさそうです。オレ思ったんだがそのうち、安価な放射能計測器が出るような気がします。携帯にも積むとか。

  • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
ガーラ・レジデンス松戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ポレスター千葉新宿
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4698万円~6898万円

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸