千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-18 18:46:42
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart5を作りました

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46477/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46358/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83447/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133202/

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)

[スレ作成日時]2011-04-12 10:17:43

[PR] 周辺の物件
ソルティア千葉セントラル
ソルティア千葉セントラル

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5

  1. 329 匿名さん 2011/04/27 17:36:07

    なんかこのスレだけ戦時中みたい

    国や御用学者を信じない奴は非国民
    危機感持つ奴は非国民

  2. 330 匿名さん 2011/04/27 22:22:26

    >東電から多額の研究費もらってる東大の御用学者が、東電の不利になるような発言するか?

    というのはありえないことではないと理解しました。

    ただ解せないのは、だったら東大が柏の葉の値を出し続けるのがわかりません。。。
    東電を守るためだったら値も偽るのでは?
    中途半端だよな・・・とおもってしまったため御用学者がいるというのがいまいち信用しきれない。

    この点どう思っているのでしょうか? >327、328

  3. 331 匿名さん 2011/04/27 22:27:35

    >>321
    実はその海のこと、武田教授も問題ないって当初は言っちゃっていたんですよね…
    そうしたらぜんぜん違うことをブログには書いていますが。
    ttp://www.nicovideo.jp/watch/1301444891
    3月15日収録「福島原発に何がおきているのか?」52分ごろ
    海への影響について質問→海は全然規模が違いますから、あの汚染物を全部ぼーんって
    やっても全然関係ないです。 陸地とは溶けた状態が違うので、影響は出ませんね。
    それで食べた魚でどうなるとかそういうことないです。魚に影響あるなんてこと
    絶対ないです」
    武田先生はブログもよく書き換えがありますね。
    その学者も武田先生も、人間間違えることはあるのでしょう。

  4. 332 物件比較中さん 2011/04/27 22:44:25

    >327

    インターネット見すぎだよ。

    武田教授と小出助教授は反原発の代表格として、ネットで祭り上げられている2人でしょ。
    次に出てくるのは水野解説員ですか?

    小出さんはとても優秀とかいっているけど、優秀の尺度ってなに?
    あなたが原子力の科学者で論文を読んで優秀だと判断したのか、
    インターネット上の文言をそのまま鵜呑みにしたのか。

    後者なんでしょ?教授になれない経緯も受け売りなんでしょ?
    反原発だから助教授から教授になれず、助教授のまま研究所にいつづけるってスケール小さすぎない?
    ちょっとは自分で考えようよ。

    もしあなたが原子力関係者で武田教授や小出助教授の論文を読んだ上で優秀だと判断されたのなら、
    あやまります。ごめんなさい。

    あと、あなたのいう癒着した御用学者と政治化は誰か特定できないので、東電批判していないかどうかは判断できないけど、マスメディアは東電擁護していると思えないですよ。

    どのような点で擁護されていると考えているのか教えてください。
    マスメディアだって根拠の無い情報で危険性を扇動したら責められるんだよ。

    最後に繰り返しとなりますが、0.4uSV/hの危険性を説いてください。

    私が安全だといっている根拠は公的機関が安全だといっているからです。
    危険だと叫ばれるからには根拠があってのことでしょう。

  5. 333 匿名 2011/04/27 23:19:16

    >>332
    被害妄想甚だしいね

    あなたがその数字を持って、やれ公的機関だのって、問題ない問題ないを繰り返してるだけだろ。

    よく読み返してみな、みなが何を懸念してるのか。

    人の意見を聞かずに、言葉尻をとってばかり。
    議論の噛み合わない人だね

  6. 334 匿名 2011/04/27 23:25:08

    あなたは数字を持たずに危険だ危険だと騒いでるように見えますが…

  7. 335 匿名 2011/04/27 23:57:36

    >333
    >よく読み返してみな、みなが何を懸念してるのか。

    要約してもらえますか?

    私も334の言う通りかと。
    危険かそうじゃないか知りたいけど、危険と言う人の根拠が御用学者の存在という曖昧で不確実な情報だけのように見受けられるので、、、。
    この流れを客観的にみると被害妄想はあなたかと。

  8. 336 匿名 2011/04/28 00:02:35

    言葉尻だ被害妄想だって…
    最初から柏の葉は安全だっていってるじゃない。
    危険だという根拠も出さずに逃げろなんて風評以外の何者でもないでしょ。

    危ないことを皆に知らせたいなら、場末の掲示板じゃなくて駅に拡声器でももって叫んできなさい。

    そんなつもりはないのなら自分の回りだけひっそりと疎開させなさい。

    風評によって何人の罪なき人が窮地に追い込まれている事実を認識なさい。

    影響なかったね~あはは~で終わる話じゃないんだよ。

  9. 337 匿名 2011/04/28 00:44:32

    逃げろって、ここで誰が言ったの?
    逆に「疎開させなさい」って言葉を、真摯に受け止めます。

  10. 339 匿名さん 2011/04/28 01:10:27

    つまり、政府に「早く逃げてください」と言われれば安心するんだよ。ここに居ついている連中は。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安ザ・プレイス
    ルネ柏ディアパーク
  12. 340 匿名 2011/04/28 01:12:06

    321が逃げろっていってるよ

  13. 341 匿名さん 2011/04/28 01:27:56

    自分は逃げる、と言っているだけじゃねーか。

  14. 342 匿名さん 2011/04/28 03:05:43

    ここで安全だと言ってる人は、いざ政府に「逃げろ、疎開しろ」といわれたら逆ギレすると思うけどな
    あの飯館村の村長もここの人と全く同じで、土地への風評>>>>>放射性物質の健康被害だと言ってる

    http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/538c40ceaf8d80e...
    避難措置に伴う経済面、生活面、精神面、子どもへの影響など、大変に心配です。
    職場などは全部がらがらぽん。ほとんど倒産します。
    健康も悪化する、精神的にもおかしくなる。子供にも大きな影響を与えます。

    よく考えてください。そういうリスクと、いまうちの村にいて、
    たとえば放射線を相対的に多く浴びる中にいて、実際に被害が出るリスク。
    天と地ほどの差があるのではないですか。」

  15. 343 匿名さん 2011/04/28 03:08:52

    >>332
    >マスメディアは東電擁護していると思えないですよ。

    毎日放送で制作された京大原子炉実験所の番組がテレビで放映されたあと、関西電力はスポンサー契約を打ち切って、続編なんかがお蔵入りになった事実をどう思われますか?

    テレビ局などはスポンサーの顔色を伺わざるを得ないので、もはや自由な報道機関とは呼べないと思いますが。

  16. 344 匿名さん 2011/04/28 03:14:43

    何で同じ東大の発表する放射線の数値が、本郷や駒場に比べて柏の葉だけ高いのかな?

    答えられる方いらっしゃいますか?

    健康に被害が無い数値とかいわれても、なんとなく嫌だよね。

  17. 345 匿名さん 2011/04/28 03:53:07

    >>344

    ここに書いていますよ。
    http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/QA.html

  18. 346 匿名さん 2011/04/28 04:15:47

    なんか必死にメディアで国や専門家や大学教授が安全安全と言っているから大丈夫。と書き込んでる方がお一人二人といらっしゃるようですが、東大柏の葉キャンパス調べの放射能数値が他地域より高めという現実に関して、ご自分の見解や思っている不安はまったく無いのでしょうか?右にならえですか?
    幼稚園なんかでは保護者の不安がかなり多いらしく、園での現状使用水道水が不安の解消として、各個人任意で水筒にミネラルウォーター持参を。というところもあるくらいなのでどうなんでしょう。

    確かに風評は怖いです。でも何故かここで「大丈夫」だと言い切ってる方々がいるので、ご自分の考えを聞きたいところです。ちなみにその方々、産まれて間もないお子さんはいらっしゃいますか?

    前に柏市の放射能に関する問い合わせが多いらしくリンクを貼ってくれた方がいましたが、柏市も国とか専門家と同じ認識ですとか、考えられますとか、濁し文章が多かったです。母乳の件も放射能汚染水に例えて、1日0.8リットル×100日で計算してましたが、産まれて母乳や粉ミルクが100日ってどうなのと思いました。
    100日じゃきかないですよ。乳幼児持ちの母親なら苦笑です。せめて対策として砂場の砂の入れ替えくらいの予算組みましたみたいなの出ないんでしょうかね。

    会社、知人、得意先でも今回の震災でのもっぱらの話題は放射能の話題ばかり。母乳から放射能は皆ドン引きでした。数値として条件は違えどこのエリアは高めですが(昨今では茨城北部やいわき市よりも高めをキープしてますね)
    http://atmc.jp/

    日本は過去経験のない原発事故ではありますが、経験が無いだけに不安なのです。是非、ご自分としての意見、見解をお伺いしたいです。







  19. 347 匿名さん 2011/04/28 04:16:28

    なるほど、平時の線量が高いのと、福島から気流に乗って運ばれてきたからなんだ。
    気流に乗ってきたのは、東京より福島に近いから分かるけど、何で平時の線量が高いのかね?

  20. 348 匿名さん 2011/04/28 04:22:52

    関東ローム層が薄くて岩盤が地表に近いから。

  21. 349 匿名 2011/04/28 04:26:19

    >>345
    放射線物質の付着って、ですよ。
    それこそ、幼児の公園での遊びが安全でない論拠になる「と考えます」よ。
    安全、危険は、対象者や状況を鑑みて行われるべき。
    ここで示された柏市の公表内容は残念でしかたない。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
ソルティア千葉セントラル
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸