千葉の新築分譲マンション掲示板「TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-07-18 18:46:42
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

前スレッドが1000を越えたのでpart5を作りました

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46477/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46358/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83447/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133202/

流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします

首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/

三井不動産つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html

UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(千葉)

[スレ作成日時]2011-04-12 10:17:43

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉新宿
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart5

  1. 308 物件比較中さん 2011/04/27 12:52:59

    >304

    まったく問題ないと言い切ってますが・・・

    http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/kashiwa/p008169.html

    >307

    地表を計られたのですか?
    値を教えていただけませんか?

    公的機関が大丈夫といっているのに、だめだ嘘だ信用できないと騒いでいる人は、なんだったら信用するの?

  2. 309 購入検討中さん 2011/04/27 13:45:34

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  3. 310 周辺住民さん 2011/04/27 13:49:07

    >>308
    >>221のような個人で測った数値ならば・・・と言ってもこれも信じなさそう。
    もはや何も信用できないんだろうね。自分で計ればいいのにw

    >>307
    >>221に柏の葉もおおたかもほぼ同じ数値で検出されているよ。
    要は気にするか気にしないかってだけだよね。
    中間に大きな山があるわけでもないし柏の葉もおおたかもほぼ一緒でないと説明つかないしね。

  4. 311 匿名さん 2011/04/27 14:03:36

    >>308
    別にわざわざ測定しなくても地表に近い方が高くなる事は常識みたいですよ。


    ・空気が汚染されてれば口にする食べ物や空気も汚染されてるのが普通なのに、その事について述べてるものが皆無だから。
    どこも、空気・野菜、水・・・、個々の数値を勝手に測ってるだけですから。

    ・1ミリシーベルトの規制値があるにもかかわらず、100ミリシーベルトまでは安全と言う訳の分からないクソ学者まで出現したから。

    http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=560456
    ・こういったインチキな原発推進派学者が詳しい学者としてテレビや新聞で「安全・安心」って言っても全く信用できません。

    ・原発学者とはほぼ全てが東大の同じ学閥に属する人なんですって。そんな東電から金を貰って自己保身しか考えてない学者の事なんか信用出来るかバカ。

    ・中部大学の武田教授が安全宣言したら信じてあげます。

    水俣病のときも、業界団体は、東大の学者を利用して世論操作を行い、その被害を拡大させてしまいました。
    308みたいなお人好しが騙されて、取り返しのつかない事が起こってしまったら、その時では遅いんですよ!

  5. 312 匿名さん 2011/04/27 14:09:06

    ここの人は自分の子供が被曝して白血病になっても
    マンション価値が下がる方を気にして「子供の病気は原発と関係ない、どうせ地域住人の妬み」
    とか言うと思うw

  6. 313 匿名さん 2011/04/27 14:15:28

    >>312
    ?? TX沿線にはマンションだけでなく、戸建てもありますが。

  7. 314 匿名さん 2011/04/27 14:16:55

    地域の数値には相当ムラがあるようで、個人計測では東大柏から数十メートル離れるとまた下の数値がでるんだよね。おおたかの森SCの辺りもはね上がったところがあるけど、少し離れれば下がっていたことを不安がっているおおたかの営業さんに伝えます。

  8. 315 物件比較中さん 2011/04/27 14:34:35

    >311

    中部大学の武田教授が心のよりどころなんですか?
    武田教授が間違っているとは毛ほども思わないんですか?
    国よりも個人を信用するって、なんかの宗教ですか?

    そこまで疑り深い方が、スーパーの原産地表示なんて信用してませんよね?
    加工食品も一切摂取できませんね?

    あなた食べるものないですね。

    海外移住したらいかがですか?原発実験を行った地域をさけて。
    アフリカとかいいかもしれませんね。

    結局公的機関が信用できなくせに、いまだ日本で暮らして、
    特定地域に逃げろ逃げろと外野から叫ぶ行為は矛盾していると思いませんか?

  9. 316 物件比較中さん 2011/04/27 14:43:45

    >311

    柏近辺を測定されている動画を見る限りでは地表も測定値も差異は無い様に見えました。
    常識から外れることになるのかもしれませんが。

    その動画は出所が不詳だ!嘘だ!常識外のことが起こるはずが無い。絶対に。
    とおっしゃるのであればその通りです。

    なんせ目に見えない上に、私が直に測定したわけではないのですから。

    というか、0.2uSV/hの地域で0.4uSV/hになったから、汚染だホットスポットだ!と
    騒ぎ立てる人はブラジルのガラバリに住む人を地球外生命体だとでもおもってるんですかね。

  10. 317 匿名さん 2011/04/27 14:47:18

    いつまでたっても極論や揚げ足取りでしか反論できない

    日本全国の農作物が高いベクレル値のものに産地偽装してるという前提で
    「あなた食べるものないですね。」と結論付ける

    そこまでしないと放射性物質の危険性を否定できないんだな

    そんなに自分の選んだ沿線価値が大事か

  11. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉中央
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 318 匿名 2011/04/27 14:47:45

    >>315
    大丈夫か?

    あちこちから数字引っ張って必死だな。
    なにを守りたいんだ?

  13. 319 匿名さん 2011/04/27 15:04:08

    むしろ今の千葉の体制を見てると、全国で売れない北関東の葉物野菜は千葉に集中的に回される気がする・・・

  14. 320 物件比較中さん 2011/04/27 15:13:24

    >317

    はやく0.4uSV/hの危険性を出してくださいよ。

    あと確実な情報もだしてくださいよ。
    極論とか揚げ足取りとかいうなら出せるんでしょ?
    数十年後に何が起こるかわかってるんでしょ?

    もしかして未来から来た方ですか?それでしたら申し訳ございません。

    ちなみに物件比較中ですのであしからず。

    >318

    守りたいのは生まれ育った大好きな日本です。

    あなたのように良くない風評を、さも情報強者であるかのように撒き散らして、
    経済回復速度を故意に遅らせる反社会的な輩がいることを危惧しています。

  15. 321 匿名さん 2011/04/27 15:13:30

    >>315
    少なくとも何の利害関係の無い人の方が信用出来るって事の意味。

    東電とズブズブの関係にある学者の言う事が信用できるわけ無いじゃん。
    それと同じズブズブの関係にある役人の言う事が信用出来るわけないじゃん。

    少なくともスーパーの原産地表示の方が信用できますよ。店が産地偽装した事によって得られる利益より、地域の信用を失った時の不利益の方があまりにも大きいから。
    不二家や白い恋人の事件とか忘れちゃったの?


    バンキシャで高濃度の汚染水を海に排出した事件を放送した時に出演してた東大のインチキ学者は、数値を測定してもないのに
    「海は広いから薄まって安全!」
    って言いきってました。その後、海外から批判された時にその学者は絶対に安全だっ言ってやれば良かったんだよ。言えればね。

    そんな食い付いて来なくても、専門家が何の根拠も無くテレビで適当な事を言ってるのですから、素人の私がここで事実を言う事は何ら問題ないですよね?


    宗教とか海外とか、何言ってるか訳分からないです。大丈夫?
    守るべきものがって、ほんの少しでも冷静に考える能力がある人ならば、柏の葉から逃げるべきだと思ってるだけです。
    柏の葉のマンションなんか捨てて逃げても、仮に子供が10代でガンを発症したり、奇形児が生まれてくる事に比べれば何て事はない。こんな所にあるマンションなんかローン返しながら、他を買う事も誰だって楽勝で出来ますよ!


    何も大切な人、守るべきものが無い人は悠長で羨ましいです。これからも呑気に暮らして下さい。
    では、お。元気で

  16. 322 物件比較中さん 2011/04/27 15:39:50

    >321

    なんでそんなに信用できないんだろう。
    学者だってマスメディアで発言することで、自分の学者生命が絶たれるかどうかはわかるだろうよ。

    直ぐに利害関係に結び付けたがるけど、
    彼らは自分が長年積み重ねてきた研究がゴミになるリスクを抱えてるんだよ。
    一生嘘つき呼ばわりされるんだよ。

    東電と癒着とかいってるけど、金に変えられるものじゃないんだよ。

    やれ御用だ癒着だズブズブだと学者なめすぎだろ。

    あと、スーパーが産地偽装するわけないじゃない。
    するなら出荷停止くらった農家と悪徳中卸でしょ。
    少なくとも農家は売れないと1円にもならないんだし。
    スーパーが農家から直に買い付けているならよいだろうけどね。

    私からすると、マンションコミュニティというサイトのTX沿線スレッドで、
    「ほんの少しでも冷静に考える能力がある人ならば、柏の葉から逃げるべき」と
    書き込んでるほうがどうかしているよ。

  17. 323 匿名さん 2011/04/27 15:47:07

    今日発売の週刊誌より。週刊誌情報ですからあまり参考にはならないかな。
    「結論から言うと、各地の放射線量は水素爆発のおきた3月12~14日の風に影響
    されていると思います。」
     というのは気象予報士の○○氏

    「爆発で放射性物質が上空に高く舞い上がり、風に流された。
    北西部の浪江町や飯館村の放射線量が高いのはもっとも多く放射性物質が漏出したときの
    風向きによるものでしょう。もし普段の風向きに影響されるなら、南風が吹けば北側で高い
    放射線量が観測されるはずなのに、そうなっていない。」

    東京工業大学の○○准教授も
    「やはり最初の風向きで大体決まった印象です」

    ということで柏の葉周辺の当日の風の流れをしらべてみるのも
    結構良いかもしれません。数値もそれほど大きく変動している様子もないので
    行政が柏市流山市の地面の放射線量を測り除染すればいいことではないでしょうか。

  18. 324 匿名さん 2011/04/27 16:19:01

    憤っているふりしながら自分が住んでもいない場所のことを「退去すべき」とかわざわざここで表明する意図を教えてほしいですね。他人思いなの?それとも心で笑いながら言ってるの?

  19. 325 匿名さん 2011/04/27 16:29:56

    ま、ここで煽っているのはニヤニヤしながら書き込んでるのだろうね。

  20. 327 匿名さん 2011/04/27 16:56:38

    >>322
    本気で言ってるのか?

    東電から多額の研究費もらってる東大の御用学者が、東電の不利になるような発言するか?
    テレビ局なんかのマスメディアが、大スポンサーである東電の批判をするか?
    東電から多額の政治資金をもらってる原発推進派の自民党の議員なんかが、東電の批判をするか?

    テレビから流れるのは、節電のご協力のお願いばっかりで、利害関係者からの放射能を撒き散らした批判や謝罪は全然聞こえてこないぞ。

    利権がらみでズブズブな連中のことを信用しろってほうが無理がある。

    いい例が、京大原子炉実験所の小出さんなんかはとても優秀な科学者だけど、原発の反対しているから、いまだ助教授で、ろくに研究もしないで「原発は絶対に安全です」なんて言ってたバカ学者が教授になって多額の研究費で潤ってる。

    世の中には、自分の正義や倫理観に反することでも、長いものに巻かれて金に目がくらむ奴が大勢いるって事を理解したほうがいい。学者だから、研究が第一でお金に目もくれないと思うのは、世間知らずすぎる。

  21. 328 匿名さん 2011/04/27 17:06:25

    人はお金をくれる人のゴキゲンをそこねないようにするものです。

    東電にお金を一度でも貰った学者のいうことは東電に都合のよいデータだと思います。
    国は、原発推進してくれる学者を教授にしますし、電力会社はお金を出します。
    つまり、これほどの事故が起こりながらもまだ「人体に直ちに影響がない」とか、「一年間食べ続けても・・・・」なんて、国民をバカにしたような発言をいまだ繰り返している学者たちは、

    お金と地位に縛られた「学問の自由」のない科学者たちです。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ポレスター千葉中央
スポンサードリンク
ソルティア千葉セントラル

[PR] 周辺の物件

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4200万円台~6700万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~64.05m2

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸