- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市青葉区/PART4
-
1
匿名 2011/04/11 21:18:52
他にお住まいの方も仲良く行きましょう。
青葉区内の住宅で大地震で被害に遭ったお宅はありますか。 少々の事でも、情報交換をお願いします。
-
2
匿名さん 2011/04/11 21:24:24
青葉区、都筑区、宮前区、麻生区、多摩区、町田市。
バス車利用前提の閑静な戸建ての住宅地が広がっていますね。
一戸建てなら都内より安く買える、マンションは都内とほぼ同じ価格。
多摩区の生田周辺も結構良い住宅地ですよ。
桐光の幼稚園なんかもあるし、藤子不二雄さんのお宅もあったくらい。
大規模マンションが売り出し中のエリアの広告宣伝が目につくけど
じっくり探せばいくらでも環境の良い場所はあります。
-
3
匿名 2011/04/11 22:23:48
-
4
匿名 2011/04/11 22:50:51
-
5
匿名さん 2011/04/12 01:06:13
中小企業の建売戸建はまあまあ手頃らしいね
大手企業の凝った大きい戸建はさすがに高いと思う
注文住宅にしたら建売の1000万円は割高、自由設計は仕方ないけど
戸建はいろいろ違いがあり一概にどれも安いとは言えないようです
マンションは中古になるとかなりお買い得ですね
でも管理費、修繕費、駐車代等本体価格意外に毎月数万別途費用掛かる
新築じゃなくてもいいなら築浅い中古を買うのもあり?
最近はマンションをリフォームして住むのも気楽でありかなと考えてる
-
6
匿名さん 2011/04/12 01:22:19
生田緑地など自然が残った環境大切ですね。手を加えていない大自然ですね
街灯、コンビニ、お店がなさすぎ、バス本数少ないのはちょいと厳しいです
各区ごとに街並みの印象は違うけど、何処も自然を残しているというのは共通点
でも夏辺りに是非行ってみたい。マイナスイオン一杯で涼しそう。
他の掲示板ではやたらと焼却炉の話が騒がれていますが
-
7
匿名さん 2011/04/12 01:32:11
藤子不二雄さんの自筆展示コーナーとかあったら行きたい
特に被害に関しては私の場合は大丈夫でしたが、本棚の固定をやっておらず
最近また揺れの回数増えて今朝も、心配
-
8
匿名 2011/04/12 03:55:14
ドラえもんは一般的には練馬区富士見台が舞台と言われているけど生田の風景も沢山出てきてると思う。
あと世界一のプラネタリウム職人も生田だよね。
-
9
匿名さん 2011/04/12 08:18:14
おお、もしやメガスターの作者さんですか!?
近くのプラネタリウムで観れるのですよね。はじめはそこでしか見れなかったけど
今や全国各地、世界に羽ばたいてますね!主人がメガスターに憧れてますよ。
一度行きたかったんだー。生田ならば星がよく見え気に入ってたのかな。
-
10
匿名 2011/04/12 10:59:15
そうですメガスターです。
それから鶴川の白洲次郎の旧宅も良いですよ
-
-
11
匿名さん 2011/04/12 12:36:18
白洲次郎の武相荘だね。
白洲と言えば東北電力の重役をやったんだね。
東北電力の素晴らしい震災時の筋を通す対応のルーツを見たようだ。
-
12
匿名さん 2011/04/12 12:44:10
青葉区、都筑区、宮前区、多摩区、麻生区、町田というエリアがまとまれば更に魅力を発揮できると思う。例えば玉川学園は遠藤周作、田川水泡の住まいがあった、エリアとしては新興住宅地とは言えない文化の厚みがあると思うけどさ。
-
13
匿名さん 2011/04/12 16:45:52
-
14
匿名さん 2011/04/12 16:48:23
-
15
匿名 2011/04/12 17:16:01
-
16
匿名 2011/04/12 17:19:33
川崎市から横浜の青葉区エリアに入ると、まるで別世界。また、緑区や町田に入ると元の一般の世界に戻ると良くききます。
それだけ住環境が良く、魅力のある街なのでしょうね。
-
17
匿名さん 2011/04/12 20:59:55
>16
わかります。青葉区というより東急計画経済区ですよね。
-
18
匿名さん 2011/04/12 21:15:52
-
20
匿名 2011/04/13 01:53:38
この人つまらないね。
桜台公園の桜が満開ですごいみたいでですね。今は川崎市民ですが、週末行ってみようと思います。
-
21
匿名 2011/04/13 03:47:39
こどもの国も良いんじゃない?都内に越したけど時々東名に乗って遊びに行きます。あざみ野のモアで弁当代わりにパンを買う。帰りは新百合ヶ丘のリリエンベルグでケーキ買うのも楽しみ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件