マンション雑談「23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討者 [更新日時] 2011-04-29 16:59:29
【地域スレ】世田谷VS豊洲・有明| 全画像 関連スレ まとめ RSS

色々ご意見があるようですが、実際に購入するとすれば、地震、洪水、大規模火災、液状化、津波などの危険性を含めて、どちらの地域が安全かアドバイスをいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2011-04-10 19:17:18

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区 ズバリ住むならどっち、世田谷?豊洲・有明?

  1. 418 匿名さん 2011/04/16 08:34:31

    >中層マンションが建設されるようになり、プライバシー、圧迫感、日照、景観阻害等の

    こういうのは住民エゴと呼ぶんじゃないのか?
    そんなこと言ってるから、世田谷は密集地で災害時に火に覆われるとか予測されちゃうんだよ。

    国分寺崖線近辺で実際に問題になってるとこ、教えてよ。
    あんま反対のタテカンとか見かけんし、国分寺崖線近辺にそんな建ってるとは思えんが。
    意識として反対意見があるのは分かるけど、そんなこと言ってたら古びた街は古びたまま。

    他の地域のことも混ぜてないか?
    区内北西部に密集地は多いが、そういうところの谷戸上の部分で反対とかが起きてんのは知ってる。
    もとの建築規制とか条件が違いすぎるから、国分寺崖線の話と混ぜないほうがいいよね。

    それに放っておいても大丈夫だろ。
    このご時世ではしばらくマンションなんて建てないだろうから(笑)

  2. 419 匿名さん 2011/04/16 08:36:08

    >潮風で洗濯物は平気なのか、窓をあけてたら、家電等が錆びないのか、私は気になりました

    いや、窓開けない生活なんだと思いますけど。。。

  3. 420 匿名さん 2011/04/16 08:41:30

    >>417

    DCならそうでしょう。駐在の方や現地の経済力のある人は、郊外の別荘地みたいなところに住んでいることが多いですから。アメリカはもちろん、先進国の大都市部はそんな感じだと思いますが(例外はシンガポールとか)。湾岸とかの新開地でOKというのは、新興国的な感覚でないと難しい気がします。

  4. 421 匿名さん 2011/04/16 09:30:42

    >>420

    以前NHKのプロフェッショナル仕事の流儀で、NYで活躍されるデザイナーの石岡瑛子さんのアトリエ兼ご自宅を拝見しましたが、セントラルパークを見下ろすマンションの70階でしたよ。

    仕事のできる人、デザイン感覚の優れた人ならではだと、正直なところ感じました。

  5. 422 匿名さん 2011/04/16 09:38:39

    NYのアッパーイーストじゃないの?それと埋立地はかなり違う気がするが・・・
    NYはその手の職の人が例外的に多いし、なかでもアッパーイーストやソーホーはかなり例外的。
    あまりノーマルでない話をされてもね・・・

  6. 423 匿名さん 2011/04/16 09:42:02

    >あまりノーマルでない話をされてもね・・・

    世田谷のご自慢は超ビッグネームなセレブかどうかわからない著名人が住んでいることじゃあなかったっけ?

  7. 424 匿名さん 2011/04/16 09:53:07

    そうなの?
    その話とどう関係すんの?
    セレブって言葉にこだわりがある?
    セレブや著名人が住んでるだけでは人気なんて出ないよ。
    そこそこ経済力がある普通の人間が住みやすくないとね。
    その意味で突飛な例には、あまり意味がないんだろうけど。

    本来の意味はセレブ=著名人だろうに。
    金持ちとでも思ってた?
    どうでもいいけど。

  8. 425 匿名さん 2011/04/16 10:00:01

    著名ではないが有名にはなったぞ






    埋め立て地。

  9. 426 匿名さん 2011/04/16 10:07:47


    悪評でも有名になれればOK、、、いるね、そういう人

  10. 427 匿名さん 2011/04/16 10:16:03

    >有名

    フェーマスでなくノトリアスの方ですね。

  11. 428 匿名さん 2011/04/16 10:18:03

    >>421
    マンハッタン島は地震の一切ない岩盤の島だから、東京の埋立地とは全く違います。
    そして、マンハッタン屈指のの高級エリアであるアッバーイーストサイドには高層ビルはありません。
    ほんの数階建ての重厚な建築が並ぶ街並みは、東京で言うと、千代田区番町みたいな感じ。
    残念ながら番長は歴史のないペンシルマンション中心ですが。

    そもそもニューヨークって、何十階の高層ビルが立ち並ぶエリアは限られているんですよ。
    ミッドタウンとロウワーマンハッタンだけ。
    ここに東京の高層ビル全部を合わせても敵わないほどの数の高層ビルが林立しています。
    東京の埋立地でこれをやったら即地盤沈下です。
    残りの大半の地域は、中層の建築が並びます。
    東京都心のように二階建ての戸建てが並ぶような所はありません。

    で、マンハッタンの高層ビルの何十階に住むような層は、ほぼ例がいなく郊外、田舎、母国に一軒家を所有してます。
    豊洲タワマンに人生全てつぎ込んでるような人達とは全く違う動機で市街地に住んでますので、
    間違っても一緒になさらないように。
    てか、ニューヨークでそんな事言ったら笑われる以前にこの人は何を言ってるのかと戸惑われること間違いなしです。

  12. 429 匿名さん 2011/04/16 10:25:46

    まあ、ちょっと経済力があれば、二軒目を持ってるのは普通だからね。。。
    たしかに、高級アパートメントに住んでいて、マンハッタンで完結してる人の方が稀だろう。
    職住接近の部屋と割り切ってんだろう。

  13. 430 匿名さん 2011/04/16 11:10:15

    豊洲のスラム化がちょと心配。

  14. 431 匿名さん 2011/04/16 11:13:46

    >豊洲のスラム化がちょと心配。

    既に密集地やミニ戸建だらけの地区を先に心配した方がよいと思いませんか?

  15. 432 匿名さん 2011/04/16 11:17:29

    >>428

    で、あなたは、世田谷の低層にお住まいなんですか?

    ちなみにご自慢のマンションってどこよ?

  16. 433 匿名さん 2011/04/16 11:53:42

    豊洲、放射能数値激高のが出ましたね。
    近寄りたくもない。

  17. 434 販売関係者さん 2011/04/16 11:58:01

    世田谷と比べる自体が論外。
    比べるなら川崎、さいたま市豊洲、有明でしょ。

  18. 436 匿名 2011/04/16 12:10:08

    あのぉこのスレに反応すること自体がデベの思うつぼなんじゃ?
    都民の皆様なら豊洲と世田谷を比べること自体が異常なこと分かってますよね?
    あんな埋め立て地、都民は誰も憧れないし、変な街並みっとしか感じてません。
    ただココは色々な人が見てるので
    東京のことを知らず、これから、東京に住む予定の人に対して 豊洲は世田谷と比較されるくらいの場所って間違った印象を与えたいだけですよ
    このスレがのびるほど、豊洲の営業さんが喜びますよ~

  19. 437 匿名さん 2011/04/16 12:11:24

    子供のためを思うなら豊洲という選択肢はない。
    種種の汚染といい、軽薄な民度といい、悪影響が計り知れない。

    もとより、子供のことよりも、
    自分のエゴを優先させる住民が集まっているのだろうけどね。

  20. 438 物件比較中さん 2011/04/16 12:41:42

    マンハッタンに居を構えるにしても、富裕層はアッパーイーストの中低層。
    エレベーターもインターホンもボロボロですが、歴史のある古い建築にはステータスがあり、
    集合住宅では、新たに入居するに住人の厳しい審査があります。
    日本のタワマン(笑)のように、金さえ積めば入居できるというわけではありません。
    何にせよ、外国人富裕層によってつり上げられた相場のため、
    ごく一般的なアメリカ人はマンハッタンには住めませんし、住みたいとも思いません。
    少し郊外に行けば、いくらでも土地があるからです。
    湾岸ベイエリア(笑)みたいな価値観は、ニューヨークでも少数派なんです。

    もっと根本的な事を申しますと、富裕層が中心部のダウンタウンにこぞって住むのは、
    アメリカの中でも唯一ニューヨークだけという事です。
    ニューヨークはあくまで例外なんです。
    よく、東京の都心回帰をニューヨークと重ねて、世界の湾岸居住が
    世界のスタンダードだと言わんばかりの勘違いさんを見かけますが、
    即席の埋立地に高層マンションを建てて、そこに何十万ドルもローンを組んで
    家族全員で一生住もうなんて価値観は、東京の一部だけの滑稽なトレンドと言わざるを得ません

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸