住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part20」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part20
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-22 22:23:20

原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part20

  1. 861 匿名さん

    >>857
    じゃあ、最近よく書き込まれていた「オール電化の一番の導入動機は安全性」というのは放棄する訳ね。
    そうなると「コスト」が一番になるから、さんざん否定していた「オール電化派はランニングコストは気にしていない」という主張も崩壊するな。

    電気料金が上がると気になりますねぇ~。ご愁傷様。

  2. 862 匿名さん

    ガス併用でも同じじゃん。

    また誤解されそう。言葉直すね。


    ガス併用の電力も同じじゃん。その上、ガスまで使ってる。

  3. 863 匿名さん

    >861
    だから理由書いたでしょー。
    話通じないのかな。

  4. 864 匿名さん

    >>860
    一緒じゃないよ。
    給湯に関して言えばガス併用の方がエネルギー利用効率が高い。
    だから同じ量の給湯をする時はオール電化よりも低CO2となる。地球環境レベルでエコ。

    どうしてオール電化派はエネルギーを「代金」でしか考えられないのだろうか・・・。
    エコを考えるならば「利用効率」で考えないといけないのに。

  5. 865 匿名さん

    >861
    電気料金は、上がってもいいよって。高い高いガス代がいらないしね。

  6. 866 匿名さん

    >864
    君んち、給湯器しかないの?

  7. 867 匿名さん

    今後はオール電化のほうがガス併用より光熱費が高くなるのに。

  8. 868 匿名さん

    >>862
    >ガス併用の電力も同じじゃん。その上、ガスまで使ってる。

    そのガスを使った方がエネルギーを有効利用できているんだよ。
    使用電力量の抑制にも貢献している。
    使うエネルギー源の数が少なければエコって訳じゃないよ。
    効率的に使うには「使い分け」が必要だってこと。

    ガス併用はエコキュートやIHヒーターが使う分の電力を自家発電
    しているような物なんだが、それが理解できないのかな?

  9. 869 匿名

    ガスで火力発電した電力を家庭で使うのがベスト。
    家庭にガスはいらない。危ないし。

  10. 870 匿名さん

    >867
    そんな妄想はいらないから。

  11. 871 匿名さん

    >>866
    その給湯が家庭で使用するエネルギーとして割合が大きいからこそ、そこが安くなるオール電化がランニングコストが安いってことを知らないで書いてるのか?
    割合が高いモノを効率的にエネルギーを使えばエコに貢献できる度合いが大きくなる。

  12. 872 匿名さん

    >871
    日本語おかしいよ。

  13. 873 匿名さん

    >>869
    >ガスで火力発電した電力を家庭で使うのがベスト。

    ネタ?
    遂にここまでオール電化派は来てしまったのか。

  14. 874 匿名

    >871
    ガスがエコ?

  15. 875 匿名さん

    >>872
    別におかしくないぞ?
    給湯を例に出して、それに対して「給湯だけ?」って反論されたことに対しての再反論だろ?
    むしろ、「給湯だけ?」って反論した方がおかしい。ズレてる。

  16. 876 匿名さん

    >>874
    エコでしょう。
    家庭レベルでもエネルギー利用効率が高い。
    お宅らが大好きな電気でも最も発電効率が良い発電所は「ガスを使用する火力発電所」。

    「効率が良い=無駄にエネルギーを使わない=環境にやさしい」となる。

  17. 877 匿名

    >876
    中毒死する人もいるのに?

  18. 878 匿名さん

    >875
    文章が解りにくい。ごめんね。

  19. 879 匿名さん

    ガス派は結局、何がいいたいんだろう?

  20. 880 匿名

    >873
    >876はガス派みたい。

  21. 881 匿名さん

    >>877
    感電死する人もいますが?

  22. 882 匿名さん

    >>877
    感電死する人もいるよ、とでも
    言って欲しいんかw

  23. 883 匿名さん

    わはは。オール電化は感電死か。
    うけた(笑)これはまいったね(笑)負けたよ(笑)

  24. 884 匿名さん

    >>879
    >ガス派は結局、何がいいたいんだろう?

    何度も書かれているよ。
    「エネルギー源の得意・不得意に合わせて効率よくエネルギーを使用する」ですよ。
    電気が不得意とする熱源としての利用はやめた方が良いってことです。

  25. 885 匿名

    ガス派は、中毒死と感電死の両方リスクがあるんですね。

  26. 886 匿名さん

    >>883
    扱っている電圧や電流が大きいから、漏電で家が燃えて焼死ってのもあるだろうね。
    まだオール電化家庭は比較的家自体や配線が新しいから表面化していないだけでね。
    古くなってくると要注意。

  27. 887 匿名さん

    要は効率が悪かろうが、どんな発電方法だろうが、自宅さえ安全にできるならばそれで良いと考えるのがオール電化派。

  28. 888 匿名さん

    >884
    そんな事言ってたらきりがないって。
    暖房やめて、家の中で暖炉でもつくるのかって話。
    効率なんて年々良くなるから。心配しなくても。

  29. 889 匿名

    >887
    効率より、自分の家族の安全は大切かな。

  30. 890 匿名さん

    このスレみてると、オール電化とガス併用の現状の形勢がよく分かる。


    原発事故前は多数のオール電化派に対して、少数のガス併用派が一生懸命書き込んでいた。
    ガス併用派にも「オール電化にしたいな」「オール電化の方がいいかも」って考えていた人が
    結構いたから、書き込み人数が少なかった。
    何でも自分でも疑問に思っているシステムを推せないよね?

    事故後は形勢が全く逆になってる。
    オール電化派の中に「メリットが無くなりつつある」「今後オール電化は普及しないだろう」って
    考えるようになった人が多くなって、書き込み人数がごく少数になってしまった。

  31. 891 匿名さん

    非オール電化派の人は
    人の家の効率や、電気代を問題視するのが好きなんだね。

  32. 892 匿名さん

    >原発事故前は多数のオール電化派に対して、少数のガス併用派が一生懸命書き込んでいた。

    ごめん、そんな前からずっといる訳じゃないから、解らない。

  33. 893 匿名さん

    >>888
    >効率なんて年々良くなるから。心配しなくても。

    既に設置されている機器も勝手にバージョンアップして効率が良くなるのか?
    そうじゃなかったら、競えるだけの効率になってから使用すべき。
    それまではまだまだ研究開発が必要。今は深夜電力を安くしてムリヤリ実用化しているだけ。

  34. 894 匿名

    競うって何と何で?

  35. 895 匿名さん

    >>892
    原発事故って約1ヶ月前だよ??
    ちょっと前のスレを少し読むだけでも分かりそうなものだが・・・。

    それとも自分で調べてみようって気概に欠ける人がオール電化にしているのかな?
    電力会社や販売代理店のうたい文句をそのまま鵜呑みにして。

  36. 896 匿名

    ガス派ってずっと長い間同じ人が書き込んでるんですね。

  37. 897 匿名さん

    正直、自分の家のガスよりも遠くの原発の方がずっと怖い。どうにかならんもんかね。

  38. 898 匿名さん

    >>891
    >人の家の効率や、電気代を問題視するのが好きなんだね。

    このスレは優劣を競うスレでしょ?
    効率が悪いのは立派な弱点。

    あと、電気代を気にして「オール電化の方がランニングコストが安い」って今でも言ってるのは電化派。

  39. 899 匿名

    >895
    本気で調べたい人は、このスレでは調べないのでは…?

  40. 900 匿名

    >897
    ガスと原発が同じ『危険性』なの?こわっ

  41. 901 匿名さん

    >>899
    そういう意味じゃない。
    ある主張に対して「それは本当か?」「言ってる根拠は正しいのか?」って自分で検証する
    気があるのか無いのかだよ。このスレの書き込みに限らずね。

    携帯からの書き込みだから、10くらい上のレスすら読めない(読まない)って平気で書いていた
    オール電化派もいたし、検証しようとせずに鵜呑みにしちゃう傾向があるんだろうね。

  42. 902 匿名

    >898
    ガスと電力の優劣?
    オールガスならそれも成り立つけど
    ガス派も電力使ってるじゃない。
    ガス派の生活と、オール電化の生活でしか
    優劣は出ないね

  43. 903 匿名さん

    >>900
    同じ危険性?どこをどう読んだらそうなるのやら。読解力ゼロだね。

  44. 904 匿名

    >901
    携帯で一ヶ月前まで読むなんてこと、まずしない。

  45. 905 匿名

    >903
    わざわざ比較してたから。

  46. 906 匿名さん

    でたでた!

    苦し紛れの『オールガス』!

    笑える!!

  47. 907 匿名

    >901
    こんな掲示板を読み返して何の検証ができるの?
    ずっと張り付いてるからって自惚れすぎ。

  48. 908 匿名

    >906
    苦しくないし
    オールガスは笑えるくらいあり得ないよね。
    オール電化はあるけど。

  49. 909 匿名さん

    >>822
    考え方を聞きたかっただけなんだけど、ネズミのピカピカは無駄じゃないって認識?
    電力消費を抑えたパレードに変更とかした方がいいとかの考えじゃないんだね。
    ふ~ん。

  50. 910 匿名

    ガス派はオール電化住宅が使う電力だけ、許せないんだよ。

  51. 911 匿名さん

    一人で全部レスしてるとわ・・・オール電化派もたいへんだねぇ。

  52. 912 匿名さん

    今年はサマータイムが導入される企業が多くなりそうだし
    夏なんて特に家でクーラーかけて過ごすくらいなら
    家を留守にしてピカピカのディズニーランドにお金落とす方が
    日本全体で考えたときはいいんじゃないの。

  53. 913 匿名さん

    >>912
    それがエレクトリカルパレードである必要性は?
    結局910さんが言ってる事なんだろね。

  54. 914 匿名さん

    電気代が高くなっても気にしない。
    そもそもコストメリットは優先してない。
    原発依存は承知の上。
    そこはガス併用と同条件。
    夜間電力は余っていないし捨ててもいない。
    昼間電気でやっていた事を夜やるだけなら
    ガス併用でも可能。


    いよいよオール電化導入の動機が見えなくなってきたな。

  55. 915 匿名さん

    >>908

    有り得ない事が誰の目にも明らかなものを
    わざわざ批判のために引っ張り出す事を
    普通「詭弁」と言うのだよ…


    そろそろ疲れた。

  56. 916 匿名さん

    >>913
    エレクトリカルパレードよりも夜に集客力のあるものってなにかあるの?
    ないから(もしくは思いつかないから)エレクトリカルパレードなんじゃない?

  57. 917 匿名さん

    >ガス派はオール電化住宅が使う電力だけ、許せないんだよ。

    一部のオール電化派の発言内容に呆れてるだけでは?

  58. 918 匿名さん

    ディズニーランドのパレードは消灯しろとか言ってる奴は
    国内の企業は全て休業しろと言ってるに等しい。
    売店やレストランの照明を間引くくらいならまだしも
    目玉商品のないテーマパークに行く酔狂な奴がそもそもいない。
    ギリギリのとこで営業してるのはどの企業も同じだよ。

    この状況下でも遊戯施設が営業しているのは
    国民の心情にハッパをかけるためなんかじゃない。
    そこで働いてる人間にも生活があるからさ。
    アホな揚げ足取りしてないで、お前もいつも通り働きゃいいんだよ。
    電車にも乗らなきゃならんし、パソコンだって使うだろ?

  59. 919 匿名さん

    安全性が高い。
    災害に強い。(今回の震災でも証明済み)
    数百リットルの水の確保ができる。
    電力には依存しているが原発への依存度は併用と変わらない。
    電気代が上がっても併用よりランニングコストが安い。
    夜間電力が安いこともあり併用派より夜間へのシフトの意識が高い。

    まあこんなとこじゃないかな。

  60. 920 匿名さん

    >>916
    ふ~ん。
    思いつかなきゃ電力使っていいって事なのかい?

  61. 921 匿名さん

    経営のために電気使うことのどこが悪いんだ?
    夜間に工場を動かすのとなんら変わりはないと思うが。
    それによって利益が生まれ、従業員に給料が払われる。

    効率の最悪な電気による給湯と比較すること自体間違っている。
    経済活動と浪費を比べてどうしようというんだろうか。

  62. 922 匿名さん

    >>918
    ガス派はさんざんエコキュートの電力消費を問題にしてるけど、比べ物にならないくらい
    電力を消費するエレパレを問題視しないガス派が面白くてね。

  63. 923 匿名さん

    >>921
    夜間電力使用によて対価が電力会社に落ちる。
    立派な経済活動の一部だろ。

  64. 924 匿名さん

    >>920
    経済はどんどんまわしていかないと日本全体が負のスパイラルだよ。
    おそらく自分には無関係だと思っているんだろうけど。

  65. 925 匿名さん

    >ディズニーランドのパレードは消灯しろとか言ってる奴は

    誰が言ってるんだろね?

  66. 926 匿名さん

    >>922
    比べものにならないくらいエコキュート全体のほうが大きいだろ。

  67. 927 匿名さん

    >>922
    >ガス派はさんざんエコキュートの電力消費を問題にしてるけど、比べ物にならないくらい
    >電力を消費するエレパレを問題視しないガス派が面白くてね。

    来場者の満足と経営側の収入、従業員の報酬をもたらす電力使用と
    個々の家にお湯を作る行為に非効率とムダがついてくる電気による給湯を比べる
    脳みそのほうがずっとおもしろいよ。

  68. 928 匿名さん

    >>925

    君がレスする前に何人か現れた様だがw

  69. 929 匿名さん

    >>910

    × ガス派はオール電化住宅が使う電力だけ、許せないんだよ。

    ○ ガス派はオール電化住宅が「余計(無駄)に」使う電力だけ、許せないんだよ。

  70. 930 匿名さん

    >>904
    これだけ早いスレなのに、携帯で書き込んでいるわけ??
    読むだけならばつまみ読みでも構わないが、議論に参加するのであればある程度は読む必要があるだろう。
    特に原発事故というこのスレの流れが大きく変わった出来事については知らないとズレた内容を書き込んでしまうハメになるよ。

    あ、だから貴方はズレた書き込みが多いのか・・・。
    納得したが、やめてくれ。

  71. 931 匿名さん

    >928

    何人か来た?
    一人じゃないの?

  72. 932 匿名さん

    >>922
    復興するには経済活動が不可欠。
    パレードでそれ自身での収益やそれを見ることによって元気になる人達による
    経済活動が活発になればそれでいいじゃないか?

    一方、エコキュートで沸かすお湯は別に電気じゃなくても沸かせるもの。
    代替が無いものに限って貴重な電力を使えば良い。
    エコキュートは代替手段がたくさんある。ガス給湯器・石油ボイラー・太陽熱温水器とかね。
    深夜電力を利用する揚水発電もフルに活用しなければならない現状で、わざわざ電気を使って
    お湯を沸かす必要性は全く無い。


    >>923
    >夜間電力使用によて対価が電力会社に落ちる。
    >立派な経済活動の一部だろ。

    発電コストが高い火力中心の現状では電力会社はあんな料金じゃ赤字だよ。
    オール電化を推進してしまった責任を果たしているだけ。プラスになんかなってない。

  73. 933 匿名さん

    確かに原発の倍以上のコストをかけているのに、料金は昼間の三分の一では
    経済活動というより慈善事業に近い。

  74. 934 匿名さん

    東京の話は終わりでいいよ。電気代がどうなろうが、オール電化自体が終わってるし。
    なんの根回しもせずに東京電力の常務(だっけか?)が「オール電化をおすすめする状況に無い。」とか言っちゃったもんだから販売関係者は怒り心頭。
    そりゃそうだろうよ。現に販売中の物件も多数あるのに「おすすめする状況に無い。」って、営業妨害もいいとこ。
    注文住宅で顧客が希望すればオール電化にするけど、東京電力に協力する義理は無くなった。

  75. 935 匿名

    >933
    深夜料金割引のプランはガス併用にもありますよ。
    節約家の奥さんなどは、オール電化じゃなくても、そういうプランにして
    夜に電力を使うのを心がけてる人もいます。
    深夜料金割引は、節約のテレビ番組で時々紹介されてますよ。

  76. 936 匿名

    >932
    >代替えがないものに限って貴重な電力を使えばいい
    自由でしょう。
    そこまで人の生活に文句言うなら、まずご自分から

    ご飯炊くのもカマドで炊けばどうですか?
    照明は、ろうそくやランプ、ソーラー式のものとか。
    蚊退治は、ハエ取り紙を部屋にはりまくって。
    エアコンも扇風機も電力使うから、うちわでしょうか?
    電気自動車なんてもっての他ですか?代替えとしてガソリンで走る車があるから。

  77. 937 匿名さん

    無事廃炉にしたって半永久的にこの世に害を及ぼさないようケアしていかなければならないものが
    ホントに経済的とはとても思えない。
    あれを子々孫々に残して行くなんて、それこそ「負の遺産」とでもいうべきなのか。

  78. 938 匿名

    >930
    このスレを一ヶ月前までさかのぼって読まなければ
    書き込むなって事ですか?

  79. 939 匿名さん

    >862
    オール電力派も。知らないところでガスを使ってる。
    >865
    電気料金の上昇はガスより大きくなるのでは。
    だって、高い高いガスを使って発電するのだから。

  80. 940 匿名さん

    >936

    それなりのガスコンロでは
    (IHより価格は安いがIHと競合できるレベルだと
    ガス機器メーカが考えているガスコンロ)
    ご飯を自動で炊く機能がついている。

    この掲示板の意義は、高い買い物であるマンションを
    これから買おうとしている人の判断の材料として
    第三者の色々な意見を議論することにあると思う。

    議論に参加するのであれば
    IHとガスコンロでは、何ができ、何ができないか、
    をある程度調べる必要があるだろう。

  81. 941 匿名さん

    >939
    オール電化の家庭内のどこでガスを使ってるの?
    ガス管もひいてないと思うんだけど・・・

    >電気料金の上昇はガスより大きくなるのでは。
    >だって、高い高いガスを使って発電するのだから。

    意味解らないよ?

  82. 942 匿名さん

    >941

    電気の生まれ故郷の発電所までたどればガスじゃないの?


    ガスをそのまま売って、利益を乗せるのと、
    ガスを使って、電気作って(発電設備の維持も必要)利益乗せるのだと、
    電気のほうが高くなるんじゃない?

  83. 943 匿名さん

    >>941

    天然なのかワザとなのか・・・

    いずれにしてもオール電化派の書き込みは
    ディズニーランドといい、オールガスといい、低レベルなものばかり。

  84. 944 匿名

    ここは、バカがタンクでやってきた感じ

  85. 945 匿名さん

    >>935

    君さあ・・・(^^;)
    たぶん「時間帯別電灯」の事を言ってるんだとは思うけど
    あの料金プランの意味、ぜんぜん理解してないだろ?
    最もスタンダードな従量電灯Bを基準に考えてみ。
    使用料が大幅にディスカウントされるのは割引時間帯が広い方の
    「10時間型」でも夜10時以降翌朝8時までだ。
    逆に、それ以外の時間帯(本来なら通常の生活時間帯)の料金は
    従量電灯Bの1.7倍からかかるんだぜ?
    そんなプランを使ってる世帯が、ガス併用世帯の中にどんだけ
    あると思ってんの?
    東電のホームページにも書いてあんだろが。
    夜間生活中心の世帯か、夜間蓄熱式機器を使用してる世帯のための
    プランですよ、ってな。真夜中以外は誰も家にいない単身世帯か、
    旧式の電気式温水器を使ってる世帯なんかがターゲットなんだよ。

    少なくとも「節約家の奥さん」が積極的に選ぶプランじゃない。
    その奥さんが夜中にしか家にいないとでも言うなら話は別だけどな。
    子供や年寄りがいる世帯なら尚更だ。
    普通の感覚で「節約」を目指すなら、昼間の料金に加重移行してる様な
    特殊なプランなんぞ選ばずに、普通に使用量自体を節約するよ。
    もちろん、その一環で夜間シフトできる部分はする事になるだろう。
    現状では、そうした個人レベルでの配慮に対応できる料金プランは
    用意されてないのさ。「電化上手」を除いてね。
    夜間割引は、昔からオール電化普及のエサにされてきたのさ。
    ガス併用世帯に、本当の意味での夜間割引プランを開放しちまってたら
    オール電化はここまで売れなかった筈だよ。
    あんたはそれでも買ったんだろうけどねw

  86. 946 匿名さん

    >942
    電気は二次エネルギーなんだよ。
    二次エネルギーは一次エネルギーなしに
    つくることはできないんだよ。

    一次エネルギーが直接家庭に供給されて
    それを安全に、もちろん、近隣の家庭に迷惑や不安をかけずに
    使うことができる家庭と、

    一次エネルギーを安全に使うことが難しく、
    二次エネルギーに変換したもののみ使う家庭では、

    後者のほうが、エネルギーに対するコストが高くなること
    それ自体は、経済学的に自明な気がする。

    後者の人が無理して一次エネルギーを使い出したら危険だし、
    リスクに対する保険料もあがるだろうから
    そのままでいてくれればよいと思っている。

  87. 947 匿名さん

    >>919
    >安全性が高い。
    >災害に強い。(今回の震災でも証明済み)
    >数百リットルの水の確保ができる。
    >電力には依存しているが原発への依存度は併用と変わらない。
    >電気代が上がっても併用よりランニングコストが安い。
    >夜間電力が安いこともあり併用派より夜間へのシフトの意識が高い。

    そりゃ言い過ぎだな。

    ・裸火とは縁が切れる。
    ・復旧速度は早い。
    ・トイレ(大)30回分を流す程度の水(非飲用)は確保できる。
    ・ある意味既得権なので電気代はたぶん上がらない
    ・夜間シフトは出来ている気になっているだけである
    (実際には併用より電力使用量は多い)

    こんなとこだろう。

    あと、ちゃっかり列挙してるけど

    >電力には依存しているが原発への依存度は併用と変わらない。

    ↑コレに至っては電化導入の動機でも何でもないんじゃね?w

  88. 948 匿名さん

    なんとか原発頼みであったことから目をそらしたいことがミエミエ。

  89. 949 匿名

    原発頼みだよ。電力はすべて。

  90. 950 匿名さん

    火力もあるんだけど。

  91. 951 匿名さん

    >945
    >その奥さんが夜中にしか家にいないとでも言うなら話は別だけどな。

    オール電化の奥さんだって、夜中にしか家にいない訳じゃないし
    昼間は、945の比較対象プランよりもっと割高だが?

    節約出来る環境の人が、節約したいかどうかの問題だろ。ようは。
    老人介護の家庭では、オール電化ガス併用、どちらにしろ深夜電力に重点を置くのは難しいよ。


    >942
    ガス発電は誰でも知ってる。
    質問は、家庭内だよ。どこ?


    発電所でガスで電力を発電して、その電力を家庭で使うのがいいね。
    家庭には危ないガスはいらない。

  92. 952 匿名さん

    ガスが危ないだってさ。

  93. 953 匿名

    >950
    その意味あいじゃない。
    この家は火力発電、この家は原発、とは選べないって意味で書いた。
    発電の種類を言うなら、複数あるね。

  94. 954 匿名さん

    まあ、今は原発の部分があっても、そのうちなくなるんじゃない?

    http://kokumintouhyou.org/vote.php

  95. 955 匿名さん

    なくなるとして、全ての原発がとなると40年後なのかな。

  96. 956 匿名さん

    廃炉までの道のりだとそうかもね。

    実際は計画停止した後に再稼働できなくて、近いうちに全部「休止中」になるんじゃない?
    柏崎刈羽、福島第二、女川が再稼働できないみたいに。
    九州まで離れても玄海原発が再稼働できないんだからね。

  97. 957 匿名さん

    ひとつだけはっきりしたことがある。
    それはオール電化派にとって、CO2削減なんて、どうでもよいことでしかなかった、ってこと。
    原発が止まったことでオール電化がムダなCO2を出すシステムでしなくなっても、
    それでも「オール電化イイ!」と言い続けてるんだから。
    もしCO2削減が彼らの目的なら、「原発止まればオール電化よりガス併用」と考えを変えるはず。
    結局はオール電化売りつけるためのセールストークみたいなものでしかなかったんだな。

    今のオール電化派って、原発事故で状況が変わったのにオール電化を売り続けないといけない
    販売店の安物のセールストークみたいなことしか言わないんだよな。
    で、環境にいい、と言い続けてきたことはまるでなかったかのように、別のセールストークを繰り広げる。
    少しは恥を知った方がいいよ。

  98. 958 匿名さん

    しょうがないんじゃない?
    状況を察してみれば。
    業者が少なからず来てるみたいだから。

  99. 959 匿名さん

    >957
    売るのにメリットを上げるのは当たり前だし
    オール電化にしたい人が実際にいるからねー。

    ガス関係のものを売る時に、袖に火が燃え移る可能性がありますからとか
    ガスは災害時には復旧が遅く困るでしょうがなんて言わないだろ?
    やはりメリットを話すと思うよ。

  100. 960 匿名

    この掲示板で売るんだ。営業してるんだ。
    だから必死なんだ。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸