- 掲示板
原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40
原発事故も年単位の長期戦となりそうです。
その影響でオール電化に対する風当たりが強い状況ですが、戸建てでは太陽光発電との組み合わせで乗り切ろうと電化派は頑張っています。
スレはまだまだ続きます。
[スレ作成日時]2011-04-10 18:50:40
>>852
どこが蒸し返しなの?
東京電力・東北電力・九州電力管轄では深夜電力は火力中心です。
CO2が発電所からたくさん出ています。
その上、お湯を沸かして作った電気でまたお湯を沸かすという非効率をやってるのが
オール電化。
それを自分の家から出てないからエコだというのは無理がある。
使ったエネルギーに対してCO2を多く出しているのはオール電化の方。
原発が無くなった方がエコという面でオール電化が不利になるのが分からないの?