なんでも雑談「入れたくない大学 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 入れたくない大学 part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-02-13 15:53:48

我が子を入れたくない大学は?

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133200/

[スレ作成日時]2011-04-09 23:22:37

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れたくない大学 part2

  1. 4151 匿名さん 2013/12/05 15:28:48

    >>4150
    経験者ですね!!

  2. 4152 匿名さん 2013/12/05 17:43:25

    東京の私立と地方の国立と、もともと受験生の将来設計が違うから比較しても意味ないんじゃないか?
    受験科目の関係で、私立の滑り止めに国立は無理だろう?
    その逆はあるだろうけど。
    その意味では、受験時には国立に分があるけど将来的にはどうかな。
    まあお互いに一流とは言えないんだから、いがみ合うのもほどほどにしたら?

  3. 4153 匿名さん 2013/12/05 20:11:42

    でもレベル低い国立は有名私立の滑り止めにはなる。
    受験科目多くても、得点は6割程度で良いわけだから。

  4. 4154 匿名さん 2013/12/05 20:59:29

    有名私立って?

    私が受験したころは、早稲田政経、早稲田法、慶應経済、慶應法以外は考えられませんでした。
    慶應法でも厳しいくらいでした。

  5. 4155 匿名さん 2013/12/05 23:54:27

    >4150
    田舎の国立は人生を棒に振ることになるから避けないとね。
    せっかくの青春が真っ暗闇。

  6. 4156 匿名さん 2013/12/05 23:57:46

    >4154
    田舎の国立風情が東京の私立を語るなよ。
    それにね、卒業してしまえば学部は関係ないよ。
    どこどこ卒業だけ。
    大学名を聞かれて学部や学科まで答える者はいないよ。

  7. 4157 匿名さん 2013/12/06 01:13:34

    レベルの低い国立とは田舎の国立のことだね。
    偏差値も低いしね。
    田舎の国立だったら、高校2年までの勉強で十分合格できるよ。
    私立の受験科目以外、高校3年の時に全然勉強しなくても、田舎の国立なら
    簡単に合格できるだろうし。
    兎に角田舎の国立はレベルが低いよ。
    東京の私立は難しいよ。

  8. 4158 匿名さん 2013/12/06 02:14:26

    ここの内容からして私立なんかよりも田舎の国立のほうがずっと100倍いいわ

    何故なら、難関の私立なんて俺に言わせるなら「大金を巻き上げている分際でお客さんに難しい入試をさせるとは何様のつもりか!」って非難したいわ   その一方で田舎の国立ってラッキーなほうでしょう。学費が安価な上に入るのも易しくさせてくれているのだから

  9. 4159 匿名さん 2013/12/06 02:17:18

    私立ってさ、教職員の給料(ギャラ)っていうのは学生(や親)の出している授業料があってのことでしょ。  だったらさあ、私立は学生(や親)を「お客様」としておもてなすのは当然のことでしょ。

  10. 4160 匿名さん 2013/12/06 03:35:14

    私立に行く者はお金の心配は全然心配しなくてもいいの。
    お金のない者が田舎の国立にいけばいいだけのこと。

  11. 4161 匿名さん 2013/12/06 05:10:06

    私立にいけるものがうらやましい。
    俺も金持ちの息子に生まれたかった。
    そうすれば、東京の私立にいけたのに、残念。
    田舎の国立はのんびりしすぎている。

  12. 4162 匿名さん 2013/12/06 21:19:30

    私立に行く金があるかどうかはともかく
    「金」だけとってサービスをしない大学が一番嫌いだ

  13. 4163 匿名さん 2013/12/06 21:20:24

    金だけとってサービスしないってのは「ビジネス」ではありえんやろ!泥棒と一緒だろ

  14. 4164 匿名 2013/12/07 01:04:27

    バカニート週休の通った駅弁痴呆大学。笑

  15. 4165 匿名さん 2013/12/07 02:34:23

    はい、ここの掲示板マナーを遵守せずモラルのない人がいるような大学 又は、そんな人が卒業生である大学

  16. 4166 匿名さん 2013/12/07 02:45:38

    茨城大学をバカにしないでください!

  17. 4167 匿名さん 2013/12/07 04:09:06

    茨城大学って国立?
    茨城県にあるんだろうね。
    でも、東京の学生は受験しないよ。

  18. 4168 匿名 2013/12/07 05:56:57

    私大卒だって みんなみんな生きているんだ 友達じゃないけれど

  19. 4169 匿名 2013/12/07 06:03:31

    近所に、TK高校という野球で話題になった学校があります。
    周りの人たちは進学校と言っていますが、早慶に行くのが少しいるくらいで、国立に行ける
    レベルの子どもはいないということでは進学校とは言えないですよ。

  20. 4170 匿名 2013/12/07 06:17:17

    神奈川のTK学園かな?
    あそこが進学校だったら、日本中の高校が進学校ということになる。

  21. 4171 匿名さん 2013/12/07 06:18:32

    茨城大学はMARCHにも蹴られるんだよね・・・・

  22. 4172 教育関係 2013/12/07 06:21:03

    都立高の偏差値40代後半~50の所だと

    国立大なし
    早慶 少々
    マーチ ニットウコマセン 大東亜帝国

    という所が多いです。

  23. 4173 匿名 2013/12/07 07:22:48

    茨城大学と明治大学で明治大学を選ぶ人なんかいるの? 真面目に答えてください。

  24. 4174 匿名さん 2013/12/07 07:30:21

    いますよ。
    就職考えるなら断然明治です。

  25. 4175 匿名 2013/12/07 07:32:35

    中央 明治 立教 青山 法政    日本 東洋 駒沢 専修       大東文化 東海 亜細亜 帝国 国士舘

    進学を現実的に考えられるのは中央大学だけ。
    法政から右側に行けと強制されたら●●しかない。

  26. 4176 匿名さん 2013/12/07 07:33:42
  27. 4177 匿名 2013/12/07 07:33:57

    ↑ 国士舘は東海の右です。笑

  28. 4178 匿名 2013/12/07 07:36:51

    就職率ではなくて国立・私立別の学部偏差値で比較しなければ意味がない。
    国立と私立を混同してはいけない。

    私立は、国立に行けない人間が収容されるところ。

  29. 4179 匿名さん 2013/12/07 07:38:08

    え?
    大学が最終じゃないでしょ。
    国立に行ったって就職できなきゃ意味無いよ。

  30. 4180 匿名 2013/12/07 21:14:31

    ↑激同
    会社に就職出来ないニートの集まりですからね。笑

  31. 4181 匿名さん 2013/12/07 23:11:43


    どこが「集まり」なの?

  32. 4182 匿名 2013/12/07 23:41:37

    ここだろ?笑

  33. 4183 匿名さん 2013/12/08 00:01:18

    友人の勤めている団体は、数の原理で、明星大学が東大よりも出世するらしい。
    明星大学って、知ってる?

  34. 4184 匿名さん 2013/12/08 00:58:29

    >4175
    大東亜帝国より下に行けといわれたら、田舎の国立しかないよね。
    それより下は田舎の私立だから、最終受け入れ口は田舎の私立ということ。

  35. 4185 匿名さん 2013/12/08 01:27:10

    田舎の国立の方が大東亜帝国より上でしょ!

  36. 4186 匿名さん 2013/12/08 01:27:26

    田舎の国立の方が大東亜帝国より上でしょ!

  37. 4187 匿名さん 2013/12/08 02:04:44

    大東亜帝国の方が田舎の国立よりは上ですよ。
    田舎の国立のレベルはそんなもんです。
    だいたい東京の学生は受験さえしないから、詳細は不明というか
    どうでもいいことなんじゃないかな。
    完全に蚊帳の外扱い。

  38. 4188 匿名さん 2013/12/08 02:06:30

    私立は3科目だから、3科目でのレベルは高いので田舎の国立組では無理だと思うよ。

  39. 4189 匿名さん 2013/12/08 02:15:29

    偏差値の高低はともかく、金を出してくれる「お客さん」に難しい入試をやらせる私立なんて言語道断だ
    許せないわ

  40. 4190 匿名 2013/12/08 04:11:56

    私立大学は国立大学受験資格のない乙種の受け皿

  41. 4191 匿名さん 2013/12/08 04:15:56

    >4190
    強がり行ってもダメだよ。
    田舎の国立なんだよ、絶対に頭が悪く貧乏人の子供が行く学校だからね。
    東京の私立に行ける者をうらやましいと思うだろうが、それはサダメとあきらめる
    しかないよ。
    自分の子供にはそんなつらい思いをさせないように、金持ちになることだね。

  42. 4192 匿名 2013/12/08 04:19:22

    私立大学は国立大学受験資格のない乙種の受け皿 笑

  43. 4193 匿名 2013/12/08 04:21:32

    4191は私大卒で大卒気取りのようですが、こういう欠陥人間はどうしたもんでしょうか?

  44. 4194 匿名 2013/12/08 05:44:53

    4191 は自分が国立大学を受ける資格を得ることができなくて法政に行ったという過去を
    忘れてしまったらしい。

  45. 4195 匿名さん 2013/12/08 10:07:30

    国立大学受験資格のない乙種は私立からすれば大切なお客様だ

  46. 4196 匿名 2013/12/08 10:09:56

    自分の親族に「私大卒」がいたら、その事実を人にカミングアウトできるのか?

  47. 4197 匿名さん 2013/12/08 10:47:23

    相手にされず一人芝居するバカがここにもいますね、笑

  48. 4198 匿名さん 2013/12/08 11:03:34

    ホンマにワンバ馬鹿ですね。笑

  49. 4199 匿名 2013/12/08 11:23:23

    中ぼうでしょ。笑

  50. 4200 匿名さん 2013/12/08 20:24:02

    >>4196
    私大卒います。
    ハーバード大学ですけど。

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ
グランアッシュ京橋ソフィス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ住吉万代東REVE

大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.31m2~75.33m2

総戸数 65戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

3,898万円~8,598万円

1LDK~3LDK

33.92m²~67.02m²

総戸数 56戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

5540万円・6790万円

3LDK

74.35m2・80.47m2

総戸数 362戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

2700万円台・3300万円台(予定)

1LDK

33.38m2

総戸数 48戸

プレサンス レイズ 福島海老江 STATION RESIDENCE

大阪府大阪市福島区海老江8丁目

2780万円~5990万円(第1期)

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・3LDK)

32.13m2~65.17m2

総戸数 56戸

シエリア京橋 ウエスト&イースト

大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

未定

1LDK~2LDK

36.51m²~61.28m²

総戸数 116戸

Umeda 7 Project

大阪府豊中市三国2丁目

未定

2LDK~4LDK

58.37m2~77.04m2

総戸数 335戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリア大阪谷町

大阪府大阪市中央区中寺二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.36m²~130.95m²

総戸数 91戸

プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

大阪府大阪市福島区大開3丁目

未定

2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

46.92m2~80.04m2

総戸数 140戸

プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

未定

2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

55.72m2〜94.35m2
(MB面積含む)

総戸数 40戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3698万円

3LDK

64.79m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4360万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレサンス レイズ 上本町

大阪府大阪市天王寺区小橋町12番4

未定

1LDK・3LDK

31.66m²~65.36m²

総戸数 30戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~4,900万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

5800万円・6100万円(モデルルーム販売のみ、使用期間:2023年1月~分譲済まで)

3LDK

69.79m2・73.99m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4600万円台~5100万円台(予定)

3LDK

64.35m2

総戸数 107戸

ジオ池田室町

大阪府池田市室町883番33

7,200万円~9,830万円

2LDK・3LDK

65.38m²~88.44m²

総戸数 36戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,798万円~6,118万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

7,290万円

2LDK+WIC+SIC

55.00m²

総戸数 364戸

W TOWERS 箕面船場

大阪府箕面市船場東2丁目

3650万円〜2億4550万円

1LDK〜4LDK

35.92m2〜140.54m2
(住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

総戸数 728戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

未定

2LDK~4LDK

59.28m2~82.5m2

総戸数 322戸

ジオ池田グランプレイス

大阪府池田市栄町740番1ほか

6380万円~1億1280万円

2LDK~4LDK

62.02m2~94.96m2

総戸数 108戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK・2LDK+S・3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア京橋 ザ・レジデンス

大阪府大阪市都島区片町2丁目

未定

2LDK~3LDK

55.52m²~124.13m²

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田北6丁目

4168万円~5988万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

5,910万円~1億5,880万円

1LDK~3LDK

44.11m²~84.49m²

総戸数 500戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~3億3000万円

1LDK~3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸