- 掲示板
新築マンションに入居して2ヶ月になりますが、壁や天井のクロスに
何箇所か一直線の亀裂(継ぎ目)のようなものが目立ち始めました。
内覧会時には無かったのですが、これはある程度は乾燥等に伴う
自然現象なのか、何か問題を内包しているのか等、アドバイスを
お願いします。
[スレ作成日時]2005-02-14 03:15:00
新築マンションに入居して2ヶ月になりますが、壁や天井のクロスに
何箇所か一直線の亀裂(継ぎ目)のようなものが目立ち始めました。
内覧会時には無かったのですが、これはある程度は乾燥等に伴う
自然現象なのか、何か問題を内包しているのか等、アドバイスを
お願いします。
[スレ作成日時]2005-02-14 03:15:00
自然現象でしょうが、ちゃんとした工事であれば起きません。
私のところは竣工後8ヶ月、入居後4ヶ月ですが、継ぎ目はありません。
今のところに越してくる前に6ヶ月住んだ賃貸で、1個所に壁紙の収縮により
継ぎ目ができ、大家はこちらが付けた傷だと思い、
あやうくクロス張り替え代を取られるところでした。
おそらく、内装屋の手抜きではないかとおもいます。
建設会社に言ってなおしてもらえます。
ただし、クロスの張替えでなく、クロス用コーキング材で埋められるだけだと思います。
見ていると、なんだこんなのなら自分で出来るよー、って程度の作業です。
うちも出てますよ〜クロスの亀裂。
しかも、いっぱいです!!木造の一戸建てなのでしかたないのかな?と
思っていますが、ビルダーさんがこの間点検に来たとき「1年くらいたった
時点で落ち着くので一度補修しましょう」と言っていました。
まぁ、ないに越したことはないですよね。。
内覧会の際に建築家の先生が教えてくれましたが、昔と違って、科学糊
ではなく天然糊(いわゆる米粒すりつぶしたのと同じ)を使用しているので、
クロスの隙間が次第に目立つことが増えたそうです。
シックハウスに悩まされるよりは、自分で補修するほうがマシと割り切っています。
うちもかなり発生しています。亀裂というよりも裏側のコンクリートの形状を
反映しているような感じです…
うちの場合、新築で入居した際、勧誘に乗った両親の勧めで、子供に良い
だろうからということで、空気触媒セルフィールを壁と天井に塗布しました。
その直後からクロスの亀裂が目立つようになり、主人は「落ち着く前に
大量の液剤を散布したことが原因だっ!高い買い物をどうしてくれる!」
と怒って、親とケンカしています。
大人気ないね・・・。
親がどう言おうが「高い買い物」と思っていたのなら
幾ら親が言っていても自分である程度調べるぐらいの
自己防衛はしなきゃ。大人なんだから・・・。
ってそれが本当に原因なのかな?
内装工事の時期は、仕上がりやその後に影響しないのでしょうか?
例えば、湿度の高い季節、乾燥しがちな季節とか?
時季よりも職人のウデが全てでしょう。。。
うちは内覧会で1ヶ所継ぎ目が気になると指摘して、再内覧会で
修正されていることを確認したのですが、入居してすぐにそこだけ
デコボコ状態になってきました。
余計なことを言わない方が良かったのかなぁ?
新築マンションに住んで半年になります和室の扉のあたりのクロスのところが亀裂があります業者に話したら半年検診で直してくれるようですがよくあることのように言って他のですがそうなんですか?
うちは二年点検で修復してもらいましたよ!
一年点検でもありましたけど。
うちのマンションは新築入居10ヶ月です。
夏は気づかなかったんですが冬エアコンをつけて部屋が暖まってきたら天井のクロスに亀裂のような後が3mほど浮き出てきます。リビングで直床、直天井なんでコンクリに亀裂が入ってるの??と心配してるんですが、朝部屋が冷えてると(15度位)亀裂みたいな後も消えてます。もちろんクロスの継ぎ目ではありません。
うちは入居して3年ですが、壁紙に全く亀裂は無いですよ
うねりも無いですね 貼った職人さんは凄いですね パーフェクトです
亀裂ってコンクリートに亀裂入っていないのですかね...
コンクリート壁で平衡度とれていないところもあるけど(誤差)
きちんと壁紙貼られているし、壁紙の合わせ目もぴったりですね
職人さんの技術って凄いと認識しました
クロスの継ぎ目ではない部分に亀裂が生じるケースもありますよ。
これは貼り替えてもまた亀裂になるから、たちが悪い。
現在、殆どのご家庭の天井と壁にはクロスが貼られてます。
そしてそのハガレには特徴があります。
壁の場合、殆どは縦長に貼るのでジョイントは縦になります。
そのジョイントがクロス工事によるものであれば、糊の不足か下地のボードの表面を切ってしまったか、若しくは強い乾燥によるものなので、クロスを直せば済むものです。
もう一つ、構造体の不良であれば斜め45度にクラックが入ります。
その場合はクロスを貼り直しても根本的には直らずに何度でも同じ状態になります。
天井の場合は同じくクロスを貼ってる方向にジョイントが開いた状態であれば壁と同じなのでクロスの補修で直ります。
しかし、天井がコンクリートそのままで、そこに貼ってある場合、もし天井(上の階にすると床)に構造的な問題がある場合はコンクリートが割れるので、クロスのジョイント以外の部分にクラックが入ります。
それは目視ですぐに判りますので近くで確認されては如何でしょうか。
ただ、その場合でもコンクリートの収縮クラックの場合もあるので、一概に構造的な問題にはならないでしょう。
同じ部分に何度も入るようなら詳しい点検が必要になると思います。
壁紙は、やり直しで剥がす場合、下地処理をきちんとしないと以前より醜くなるからね。
石膏ボードだと表面をきれいに削らないとデコボコになっちゃうんだよね。
だから、業者は補修はするが、張替えを嫌がるんだよ。(またクレームがつくからね)
マンションは下地がコンクリートの部分は何か薬品で磨くのかな?