東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデンシティー(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 有明ガーデンシティー(その5)
匿名 [更新日時] 2011-10-05 10:27:04

有明住民そして湾岸ファンの皆様お待たせしました!
最強の複合施設誕生へ動き出しました!

まさしく豊洲の次は有明の番です!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/144542/

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。
まったり・ほっくり・怒涛の変化が有明スタイル!

『湾岸伝説は完結する』




こちらは過去スレです。
シティタワーズ東京ベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-09 13:35:59

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 851 匿名さん 2011/06/21 04:27:09

    >>850
    >そこが一流かどうかのひとつのメジャーだね。
    ↑こういうのが普通の表現???  まぁ狭い日本とはいえ色々地域性があるのでしょうが。

  2. 852 匿名さん 2011/06/21 04:41:31

    結局、スミフは長期在庫の販管費を上乗せして割高な値付けをして、購入者がバカを見るってことですね

  3. 853 近所をよく知る人 2011/06/21 05:42:35

    りんかい線「国際展示場」から、雨に濡れずに帰りたいので、有明GCのマンションはそのようなつくりにしてください。

    まあ~いずれにしても、買いますから。

    あと、医療モールも誘致して。

    特に俺は椎間板ヘルニアなんで整形外科を強く求む。バブーもいるから、小児科もいいね。
    あとQBハウス、もしくは理髪一番。

    などと、激しく妄想してみる。

  4. 854 匿名さん 2011/06/21 05:59:55

    >>853さん
    ハンドル固定したほうがいいかもね(^^;
    駅周りの再開発も気になりますね。
    AGCとの動線は必ず見直されますが、あの付近は立体交差も限界に思えるので、地下道かなっと一人妄想。
    又は駅から湾岸高速越える陸橋を屋根付きにしてアリーナへ渡れば、もう少しいろいろ考えられるけど動線としては長くなりますからね。

    小児科は嫌でも増えると思いますが、椎間板ヘルニアは一般の整形外科よりも神経科や麻酔科や外科まで揃った総合病院のほうがいいと思いますよ。
    豊洲の昭和大学付属のリニューアルに期待しましょう。

  5. 855 物件比較中さん 2011/06/21 07:49:38

    椎間板ヘルニアは整形外科では治りませんよ。
    対処療法では一生病気と付き合うことになります。

  6. 856 近所をよく知る人 2011/06/21 08:04:44

    レスありがとうございます。
    そうなんですよね。椎間板ヘルニアは治らないので悶絶うったときにブロック注射をブスっとやるところがあればいいなぁ~と勝手に想像してますw(ブロック注射1回経験済み)

    あとは、痛み出したとき新薬のリリカカプセルとロキソニンでクリア!

    いざというときに有明GC内(マンション下に希望)に這って歩いていけるといいなぁ~と。


    >駅から湾岸高速越える陸橋を屋根付きにしてアリーナへ渡れば、もう少しいろいろ考えられるけど動線としては長くなりますからね。


    そうなんです。そう~なんですよ。

    今お台場の都民住宅(有明GC狙いで数年間しばらく慎ましやかに暮らしてます。)に住んでいるのですが
    (既レス)、通勤に「東京テレポート駅」を利用しています。

    お台場海浜公園方面から、サントリー・UCカードのビルの横の、
    高速を跨ぐかたちで屋根付の橋を渡っていけるので非常に助かってます。
    直線距離だから大変便利です。

    PS:
    今週末、BASの文化堂にでも行ってきます。

  7. 857 匿名さん 2011/06/21 08:17:30

    立体交差越えのショッピングモールや他の誘致施設への
    動線はキツイから、駅~地下道は十分可能性あるかも知れま
    せんね。
    MS~商業施設へもPCTのように地下で繋がったらいいですね。
    病院は総合までいかなくても、PCT1階に入ってるような
    ちょっとした医療モール?も出来るでしょうね。
    通勤、買い物は雨にも濡れず、便利。緑溢れる街区に
    なるでしょう。

  8. 858 854 2011/06/21 08:31:31

    >>856
    ヘルニアは状態にもよりますけどオペも可能ですよ。
    狭窄症がらみなら、骨もちょびっと一緒にとると楽になります。(腰椎ヘルニアOP経験有り)
    だから総合病院がお勧めなのです。

    >MS~商業施設へもPCTのように地下で繋がったらいいですね。
    この付近の今までは、わざわざ地下潜らずとも広い地面を使えましたからね。
    国際展示場への動線も、お台場・青海方面へも地上の陸橋で繋がっていて、晴れの日の散歩には最適でした。
    AGCとその周りの動線開発も、うま~~~くつなげてほしいものです。

  9. 859 匿名さん 2011/06/21 12:22:42

    すごい!すごい感じるよ!

    有明のマンションの資産価値が総じて騰がってる!!

    これこれ!この感じ!すっごい騰がってる!これマジ!?
    爆騰げってやつ

  10. 860 匿名さん 2011/06/21 12:36:19

    今までの有明のマンションが豊洲4丁目5丁目のイメージならここは1丁目2丁目のイメージ
    期待感大です!

  11. 861 匿名さん 2011/06/21 13:24:25

    2丁目3丁目の間違いでは

  12. 862 匿名さん 2011/06/21 13:29:47

    どうしよう!
    資産価値騰がって固定資産税があがるのは困る。

    それも困るけど、また、やっかみ・妬みもちょっと困る。。。

    でも会社の飲み会ではつい有明の発展性・将来性を自慢しちゃう(困)

  13. 863 物件比較中さん 2011/06/21 13:35:27


    なんか盛り上がっていますね。

  14. 864 匿名さん 2011/06/21 13:40:03

    テンション高いだけの人は、あまり役に立たないな。

  15. 865 匿名さん 2011/06/21 13:44:25

    あまりにも悲惨な状況に置かれてついにキチガイになってしまったようです。

  16. 866 匿名さん 2011/06/21 13:48:33

    ものすごいっ!
    ものすごく騰がってる!資産価値!もう止められない!

    プロパスト亡き今、日本を代表する超エリート財閥・住友ともに発展する有明地区!

  17. 867 匿名さん 2011/06/21 13:50:08

    >>859
    感じる、、、感じるよ!!

    有明、有明騰がってる・・・すっごい、すっごい街。

    今年は有明の時代・・・見える私には・・・有明に殺到する富裕層・・・。

  18. 868 匿名さん 2011/06/21 14:01:45

    そっとしておいて欲しいわぁ

  19. 869 匿名 2011/06/21 14:04:44

    ゆったり、ほっくりいきましょうよ
    それが有明スタイル

  20. 870 匿名さん 2011/06/21 14:06:07

    そうですよね、着実に資産価値は騰がってますからね。

    ゆっくりほっこりにっこり。

    誰もが羨む日本のステージ ”有明”

  21. 871 マンション住民さん 2011/06/21 14:43:18

    ネガもポジもスゲーな。
    ともに実際の有明を知らないんだろうな

  22. 872 匿名さん 2011/06/21 15:34:44

    早速、明日、有明の人気物件を買いに行こうっと!

  23. 873 ご近所さん 2011/06/21 15:48:38

    その通りです。

  24. 874 匿名 2011/06/21 15:59:43

    水曜日は不動産屋さんはお休みです。

  25. 875 匿名さん 2011/06/21 16:15:11

    まぁまぁ。

    しっかり比較検討してみてくださいよ。
    有明・豊洲より安くて安全な場所なんて無いですよ。

  26. 876 近所をよく知る人 2011/06/22 00:06:21

    オハヨウございます。
    今日はバブが体調くずしたので、奥さんが「BAS」にある子どもクリニックに連れて行く予定です。

    お台場にも内科(小児科)はありますが、子どもクリニックではないので今回はそちらに行ってみることにしました。まあ、徒歩15分ぐらいだし。買い物は、お台場のスーパーフェニックスですが、今日は文化堂かな@謎。


    妄想レスに書いてあった、駅とMS等が地下通路でつながるということを激しく妄想してます。

    地下でつながるといいなぁ~。もしくは、屋根付歩道。

    なぜ、屋根付にこだわるかというと、俺は‘前髪’がちょこっとクセッ毛だからであります。
    雨(特に霧雨)に濡れようもんなら、髪がヒデブーの状態で、朝から萎える。

    今日の妄想(希望)
    GC内のショッピングモールに、ヤマダ電機かビッグカメラなどの勢いのある家電量販店希望。
    もしくはアウトレット家電でもOK。

  27. 877 匿名さん 2011/06/22 02:29:32

    ここはショッピングモールが肝ですから、スミフは総力挙げて
    誘致活動するでしょうね。
    お隣の豊洲が水辺を生かした三井&ららぽでの成功を目の当たり
    にしてる善い前例がありますから、湾岸の代表開発街区に
    なるべく企画するでしょうね!

  28. 878 マンション投資家さん 2011/06/22 02:37:45

    住友はPM武門が弱いし、トリトンを見てもリーシングには期待できなそう。
    三井不動産とは実績が違いすぎます。
    三井、三井って騒いでいた人の気持ちもわからないでもないです。

  29. 879 匿名さん 2011/06/22 02:57:42

    トリトンに成城石井ありますね。
    ここにもぜひ誘致して下さい。

  30. 880 匿名さん 2011/06/22 03:05:30

    >GC内のショッピングモールに、ヤマダ電機かビッグカメラなどの勢いのある家電量販店希望。
    >もしくはアウトレット家電でもOK。
    うむ!
    ビッグカメラは商品揃えは○だが、総じて値段がちと高い。
    今だと「テックランド江東潮見店」が最寄りだが、あの付近はちょっと怖い(^^;
    都心側にもLABという系列店(?)があるけど小物ばかりだし楽しめない。

    お台場~青海~有明~東雲 あたりに大型電化製品ショップが1つあれば賑わうと思うんだが・・
    辰巳の海側なら、土地も余ってそうだし。

    私もヤマダ電気は名前も雰囲気もローカルなところが大好きだけど、ららぽーと豊洲のようにテナント料がすんごい高くなる気がするのでAGCには無理かも・・・(^^;

  31. 881 匿名さん 2011/06/22 03:28:50

    ビックカメラのアウトレットを誘致してほしい。
    白物家電なら機能差が少ないから1モデル型落ちでも激安の方がいいです

  32. 882 近所をよく知る人 2011/06/22 04:04:13

    ヴィーナスフォート1Fに「ラオックス」が先日(半年ぐらい前だったかに)できました。
    ヴィーナスフォートの「ニトリ」に行くついでにたまに、覗くのですが、ちょい高めですね。

    中国語掲示も散布されれいるので、旅行客狙いだと思いますが。

    有明GCも東京ビッグサイト、築地市場移転(豊洲)などの導線で、海外からの旅行者目当てで
    家電量販店が進出することを激しく期待してます。
    はい。

  33. 883 匿名さん 2011/06/22 12:08:26

    三越や高島屋も来たがっているようです。
    こちらは選び放題。
    「頭を下げて、どうしても来たければ来なよ」と言える立場でしょうね。

  34. 884 匿名さん 2011/06/22 13:23:18

    有明は明らかに勝ち組になりますね。
    もう「九州?」とか言わせません。

  35. 885 匿名 2011/06/22 13:30:53

    >>883
    どこ情報だよw

  36. 886 匿名さん 2011/06/22 13:39:30

    土下座しても三越・高島屋クラスがくるわけない。

    せいぜい、ヤオハンや長崎屋、忠実屋クラスだろ。

  37. 887 匿名さん 2011/06/22 14:04:33

    >>885
    >>886
    そう言っても来たがってるのは仕方がない。
    大丸、松坂屋とかも手を挙げてくるんじゃないかな。

  38. 888 匿名はん 2011/06/22 14:11:29

    うーーーーん
    スミフがカネ積んでも長崎屋かそごうが限界

  39. 889 匿名さん 2011/06/22 14:49:37

    いやいや、十字屋とか緑屋が限界だろ。

  40. 890 匿名さん 2011/06/22 14:54:53

    三越・高島屋は倉庫用でしょ?

  41. 894 ご近所さん 2011/06/23 01:31:18

    恵比寿ガーデンスタイルらしいね。
    三越、ホール、三ツ星

  42. 895 匿名さん 2011/06/23 01:34:38

    恵比寿ガーデンかぁ!!!やったぁ!!!!!

  43. 897 匿名さん 2011/06/23 02:47:39

    緑屋ってなんだ?

  44. 898 ご近所さん 2011/06/23 08:19:24

    パンはPaul に来てほしい。

  45. 899 ご近所さん 2011/06/23 08:48:40

    パンはPaul に来てほしい。

  46. 900 匿名さん 2011/06/23 09:14:30

    Paulっつったらチーズが乗ったあれね!あれ!

  47. by 管理担当

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸