住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-22 02:14:06

オール電化嫌われ者説まで出てきましたが、スレはまだまだ続きます。

[スレ作成日時]2011-04-09 11:52:41

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その3】

  1. 281 サラリーマンさん 2011/04/13 16:56:16

    >>275
    自家発電は森タワーの方?
    マンションの方は給湯、コンロはガスみたいです。
    自家発電のガス併用なんですかね?

  2. 282 匿名 2011/04/13 17:28:48

    このスレ見ていて思いますが脱原発の訴えなら理解出来るのですがエコキュートに対するヒステリックな文章にはちょっと眉をひそめてしまいます。

    ただそのヒステリックなパワーを脱原発、代替えエネルギーへの移行を訴える方へ向けて欲しいです。
    こんな掲示板やブログだって世間を動かす一つの力にはなりうりますよ。

  3. 283 匿名 2011/04/13 21:07:40

    地熱発電、この前テレビでやってました。
    力を入れて欲しい分野の1つですね。

  4. 284 匿名さん 2011/04/13 21:51:02

    >>282
    そのヒステリックなまでのエコキュート叩きを展開しているのは
    一人だと見受けます。

    「世の中に絶対安全はない」と言い切るが
    一番危険なのが原発と、なぜかオール電化に限るような書き方する人ですからw

    そろそろ同じことの繰り返しで議論する意味もなく
    遊び相手くらいにしか思ってないです。

    それは相手も同じかw

  5. 285 匿名 2011/04/13 21:52:50

    >277
    誰が何と言おうと、絶対安全なんてありません。
    なので、リスクを伴うものは、安全に気を配る必要があります。

    例えば
    原発は安全だから避難訓練は「いらない」が日本人のよくある考えですが
    (避難訓練するほど危険なのか!と言い出すとかね)

    安全でいる為には、万が一の時には被害が最小限になるよう避難訓練を「する。」が正解です。

    リスクはない。ありえない。の安全の方向も、もちろん大切ですが
    ありえないリスクが発生した時でもこうする。と言う危機管理も出来ていてこそ
    より安全に近づけるのです。

    原発に関しては、政府も電力会社も、そして国民も、その意識が欠けていました。

    安全は嘘だった!騙された!などと一方的に被害者になる人は苦手ですね。
    原発は危ないに決まっています。国民は目をそらしつつ受け入れて来たんです。

    リスクがあるからこそ、例えば福井県などは、子供1人産めば100万円、2人目からは80万円貰えたりするわけです。

    今ある日本のあちこちの原発も、福島原発のように老朽化したものは、
    すぐ止めるかすぐ新しい設備に作り替えるか。が
    安心に近づく策だと思います。

  6. 286 匿名さん 2011/04/13 22:21:57

    オール電化もつまらない質問の繰り返しをする人がいるので、ヒステリックなエコキュート叩きとかってのは、それこそ、目くそ鼻くそですね。変なオール電化派がいなくなれば、変なガス派も消えますよ。

    これからは単にオール電化を叩くんじゃなくて、オール電化派の変化を促すためにも、再生可能エネルギーをもっと検討しましょう。(もう原発に絡めたらオール電化派はお手上げで、議論の余地はないでしょう。散々出尽くしてますよ。)

    9.0円/kWhなら今より2倍はいかないですね。原発で補償費用、今後の増えるであろう保険料、基金への拠出金を加えれば、同レベルなんじゃないかと思います。深夜料金が9円とはいかなくなるでしょうが、輸入せずに安定供給でき、燃料高騰・為替変動リスクも回避できるのだから、推進すべきと思います。

  7. 287 匿名 2011/04/13 22:52:05

    >286
    そうやって、いやらしい嫌みを絡めずに
    エネルギーの話が出来れば
    なおいいでしょうね。

  8. 288 匿名さん 2011/04/13 22:59:01

    お互い様。

  9. 289 匿名さん 2011/04/14 00:02:45

    >288
    嫌味言ってるやつにアンカー付けなよ。


    再生可能エネルギーの検討が、オール電化の変化を促す為?
    自分で、変だと思わないかい?

  10. 290 匿名 2011/04/14 00:50:27

    オール電化の変な人がいなくなれば、スレも荒れないのにね。

  11. 291 匿名さん 2011/04/14 00:58:02

    >289

    >287
    >そうやって、いやらしい嫌みを絡めずに

    これを見てお互い様と思った。

  12. 292 匿名さん 2011/04/14 01:20:35

    >290
    そうは思えない。ってか変な人ってどの人?

  13. 293 匿名さん 2011/04/14 01:21:37

    >291
    でも、>286は嫌味言いたかったんだろー?

  14. 294 匿名さん 2011/04/14 04:25:01

    なんか変な虫がいますね。

  15. 295 匿名さん 2011/04/14 07:32:24

    ↑このスレで発言する(自分含む)全員だよ・・・

  16. 296 匿名さん 2011/04/14 11:04:29

    今回の計画停電や節電とかでガス併用は
    ガスを使ってCo2を出しながら原発に依存してることがバレたもんだからガス屋さん、必死だね。

    エアコンや冷蔵庫がガスで使える日を祈ってます。

    しかし、一体、いくつ電化スレを作る気だ? 笑

  17. 297 匿名 2011/04/14 11:13:26

    ガス併用がオール電化よりも原発依存度が高いような言い方だね。デマっぽい言い方だ。

  18. 298 匿名さん 2011/04/14 11:33:10

    >ガス併用がオール電化よりも原発依存度が高いような言い方だね。デマっぽい言い方だ。

    結局、ガスを使っていても原発に依存していたわけですね。お仲間ですね。爆笑
    ここで、「私はエアコンや冷蔵庫は使ってない」と言えば、かっこいいのに・・・哀れ。

    ガス併用はオール電化よりも原発依存度が低くいから原発電気を使ってもいいんだみたいなような言い方だね。
    詐欺っぽい言い方だ。

  19. 299 匿名 2011/04/14 12:05:27

    今さら電力会社にオール電化は失策だったと言われても、受け入れられないのは同情できますよ。電力会社の失策であんなみっともない大きな箱を置かされて、わずかな光熱費の削減に必死だねと近所から嘲笑されて本当に気の毒だよ。

  20. 300 匿名 2011/04/14 12:30:22

    >299
    電力会社がそう発表したの?
    それとも嘘?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸