マンションなんでも質問「ディスポーザー Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザー Part3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2012-05-30 23:15:19
【一般スレ】ディスポーザーのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000を越えました。

一度使うと無しの生活には戻れない!
そんな便利アイテム「ディスポーザー」のスレです。

[スレ作成日時]2011-04-09 08:48:16

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザー Part3

  1. 451 匿名さん

    ディスポ羨ましい。
    うちのマンションついてないから(一応財閥系)
    マンション自体はとても気に入っている(特にうち的には無二の立地だった)ので、まあ後悔は全くないんですが。
    羨ましいっちゃ羨ましいな(笑)

  2. 452 匿名

    では、これからのマンションの主流は各戸に生ゴミ処理機を設置して、肥料を生産して販売ですねw

    相変わらず、持っても無い人が『必要なのかな?』ってお疲れさま♪
    今現在持ってないんだから大丈夫だよ!生ゴミ処理機で頑張って~

    ディスポーザーは持てば便利、手放せない。これ事実。

  3. 453 匿名さん

    >>450
    ほらまた書いていることを書いていないようにして自分の気に食わないディスポーザーを否定する人を陥れようとする腹黒さ!
    だからディスポーザー使ってる人が誤解されるんだよ。
    ちゃんと骨と貝殻以外って書いてるのに、そこだけ無視する卑劣な輩だわ。
    こんな輩がディスポーザーを薦めて欲しくないよ。
    お前のお陰でディスポーザーが馬鹿にされるんだよ!
    消えうせろ!

  4. 454 匿名さん

    生ゴミ処理機って十分便利ですね。
    維持費は主に電気代かな。ただ、この電気代が問題で処理する量がそこそこ多いと、IHクッキングヒーターより多い電気を消費することになるみたいです。あっ、こんなこと書くと節電マニアが飛んできちゃうな。失敬。

  5. 455 匿名さん

    肥料が作れるタイプの生ゴミ処理機って処理に時間がかかるんだよね。
    だから量が多すぎると処理しきれなくなる。

    瞬時に処理できるディスポーザのほうがのほうが利便性は高いでしょ。
    大きな処理分解槽がついてるから、マンション全体で一斉に処理量が
    上がるようなことがなければ問題ないしね。

    大量に肥料ができてもマンションじゃ使い道ないねw

  6. 456 匿名さん

    生ゴミ処理機とディスポーザーを比べてみましょう。

    生ゴミ処理機VSディスポーザー

    普通のゴミ箱が置けるスペースがあれば置ける。室内は勿論ベランダにも置ける。
    ディスポーザーは既に処理槽などを設置しておく必要があり、機種は選べない。

    一般家庭の場合、梅干の種などが大量に出ない限り骨や貝殻だけを取り除けば残りの生ゴミは全てまとめて処理機に入れてスイッチを押すだけで完了。
    ディスポーザーでは骨と貝殻は勿論、硬くて砕けないものを分けて、更に絡まって動かなくなるものとか処理槽には不向きなものを取り除き、更に量が多い場合には何度かに分けて全てを砕いて流れるまで、その場に居る必要があり、その間には砕いて流す音が出る。

    骨と貝殻を除いた生ゴミについて。

    生ゴミ処理機では、生ゴミは乾燥するので臭いも出ないし少量になる。
    乾燥処理されたものは肥料としても使えるし、使わなければ燃えるゴミで出せる。
    容量も大きく、家族4人が朝昼晩自炊した分の生ゴミを一度に処理できるほどの容量になっている。
    ディスポーザーでは流せるものは流れてしまうが、流せ無かったものは生ゴミとして残り臭いを発生させる。
    結局、ディスポーザーを使っても生ゴミを出す必要性はなくならない。

    生ゴミ処理機では、基本的に骨や貝殻以外のものは全て選別する必要がなく、一度に処理機に入れてスイッチを押すだけで完了で音も静か。
    処理後は、肥料としても使えるし、臭いもしないので少量の燃えるゴミとして捨てられる。

    ディスポーザーは、基本的に骨や貝殻に加え、砕けないものをその都度より分けて、量が多いと数回に分けて水を流しながら処理する必要があり、室内に音が出る。
    流せなかった骨や貝殻以外のより分けられたものは水分を含んでいるので腐敗して悪臭が出るし、通常の生ゴミとして捨てる手間が残る。

    生ゴミ処理機は、6~7万円で買え、ゴミ箱程度のスペースがあれば置けるし、臭いもしないし静かなのでトイレの片隅の置くことも出来るし、ベランダにも置ける。
    大量の生ゴミを一度にスイッチひとつで処理できるので誰でも簡単に行える。
    処理した生ゴミは肥料としてもリサイクルできる。

    ディスポーザーは、建物に専用配管が必要で更に処理槽が備わっていないと許可されていない地域が大半であるので、誰もが簡単に取り付けて使うことは出来ない。
    使い方を間違うとすぐ故障して修理が必要になり消耗品であるディスポーザーの主要部品の値段や処理槽や配管などのメンテナンス費用が掛かる。
    流すゴミの選別必要で全てを流せるものではなく、量が多いと何度かに分けて流さないといけない。
    処理中は比較的大きな音が出る。
    処理できない生ゴミが残り、それは生ゴミのまま捨てに行くのはディスポーザーが無い家庭と同じである。

    普通に考えて、生ゴミを減らしたいと考えるなら、どちらのほうが良いのかは明らかで、生ゴミ処理機ですね。
    生ゴミ処理機は単なる家電品で、その後、第三者が利益を得る部分はありません。
    しかし、ディスポーザーは、その後、永遠に第三者が利益を得る仕組み、清掃・メンテナンス・部品交換・新規交換などが、必要になっています。

    生ゴミ処理機は、使うのをやめる事が出来ますが、ディスポーザーは使うのを止めてもマンション全体で永遠に支払う維持メンテナンス費用や配管交換・処理槽交換などの費用を負担し続けないといけないのです。

    だから、天下り先を増やすのと同じで、ディスポーザーを広めようとしているのです。

    そのためには、嘘でも平気で書くのです。

  7. 457 匿名さん

    生ゴミ処理機と後付けでディスポーザ付ける場合を比較されてもねぇ。

    事実上、後付けは不可能だしね、大半の自治体だと。

    「ディスポーザが付いてなかったら、生ゴミ処理機で我慢しときな」

    これが答えだね。


  8. 458 匿名さん

    生ゴミ処理機は定期的に中身を替えてあげないといけないのが面倒だね。
    置き場所も必要だし。処理に時間もかかる。

    ディスポーザには適わないよ。

  9. 459 匿名さん

    >生ゴミ処理機では、生ゴミは乾燥するので臭いも出ないし少量になる。
    臭いが出ないなんて嘘書いちゃいかんぞ。
    http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=MS-N53
    に、
    当社独自 スパイラル方式「プラチナパラジウム触媒」の強化で、脱臭能力がさらにアップ
    と大々的に表示するほど臭い出るよ。
    実際使っていたことあるけど、場合により玉葱を炒めたような臭いとかがする。
    室内犬などを飼っている場合は、屋外で使わないと犬が臭いに反応して大変よ。

    他にも指摘事項あるけど、それは他の方に任せます。

  10. 460 匿名

    はいはい。
    頑張って生ゴミ処理機を世の中に広めてね~

    …ハッ!
    ひょっとしてあなたは生ゴミ処理機の業者さん!?
    陰謀の臭いを感じますね…。

  11. 461 匿名さん

    しかし、生ゴミ処理機のほうが、使える生ゴミの種類が多いのは事実だし、時間がかかると言ってもスイッチ入れたあとは自動です。

    臭いも人に対してのことだから、いちゃもんなら幾らでも付けられますし、これもいちゃもんです。
    古いものなら臭いが出ますが、今のものはまず大丈夫、だからトイレに置くことを薦めてるのです。

    複数人に見えるように書いていますが、複数人がほぼ同時に反応することはありませんから、書き込み時間から
    考えて、一人が続けて書き込んでいるのです。

    ディスポーザーが増えないと、永続的に発生する多種多様な利益を独占できなくなるので必死なのはわかりますが、いちゃもんはどうかと思います。

  12. 462 匿名さん

    >>スイッチ入れたあとは自動です。

    そういうことを聞いているのではありません。

    投入できるゴミの量に制限がありますよね?
    それを超える場合は処理できませんよね?

    という話です。

    それに私は業者ではありませんよ。

  13. 463 匿名さん

    ディスポ派ですが、生ゴミ処理機もまじめに応援します。
    というか、生ゴミ処理機のほうが「エコ」だと思うし。
    手間暇はかかるよね。
    でも、ディスポよりエコなのも事実だと思う。

    双方にメリットデメリットがあるので、部分的に優劣はあっても、叩きあうべきじゃないっしょ。
    ディスポは設備として、まだまだ普及に限界がある。
    生ゴミ処理機は、今も補助金制度あるけど、もっと全国全戸に普及させるべきもの。

    日本のこれからの商品は「エコロジー」がテーマになるでしょう。

  14. 464 匿名さん

    しかし、あれこれ粗探しやら揚げ足取りに必死ですね。

    制限はありますよ。
    メーカーのホームページにも出ていますが、一度に2キロまで処理できます。
    一般的な3人家族が出す一日の平均が400グラムなので、5日分が一度に処理できる容量です。
    普通の家庭なら、何も問題のない十分な容量です。

    まさか、一週間もためてから処理する人はいないでしょう。
    その都度、入れてスイッチを押すだけです。

    更に、あまり生ゴミが出ない家庭なら、小型のものもあります。

    更に、自治体によっては購入するのに補助金を出してくれます。

  15. 465 匿名さん

    >>生ゴミ処理機は、今も補助金制度あるけど、もっと全国全戸に普及させるべきもの。

    いっそのこと、ひの生ゴミ処理を自治体が一括してやってしまうほうが効果的かもしれませんよ。
    各家庭に生ゴミ処理機を普及させるのにかかるコストや必要な資源を考えると
    決してエコにはならないと思います。

  16. 466 匿名さん

    ディスポーザーと生ゴミ処理機の両方使ったことあるけど、どちらかというとディスポーザーの方が便利かな。

    ディスポーザーの一番のメリットは、
    ・生ゴミが生じてもその大部分はその場ですぐに処理できる。
    ・消費電力は小さい
    デメリットは、
    ・マンションの浄化槽に溜まった汚泥を定期的に処分する費用がかかる(規模にもよるが一住戸あたり年間2000円程度かな)
    ・専用の排水管があるので、マンションの排水管清掃の費用が増える(どの程度かは個別明細がないので不明です)
    ・処理できないものがいくつかある(でも、臭う物はほとんど処理できる)
    ・動作時にちょっとうるさい(1,2分の話なのですがね)
    ・機器が決して安くないので故障するとちょっとお金が掛かる

    一方、生ゴミ処理機のメリットは
    ・浄化槽がなくても、すぐに簡単に導入できる
    ・処理できないものは固いものくらいで大体OK
    デメリットは
    ・実は結構電気代が掛かる(使い方にもよるが、月に1000~1500円程度かな)
    ・そんなに小さなものではないので、台所が狭いと結構邪魔。ベランダに置くと生ゴミの移動という作業が生じる
    ・毎回動かすのは現実的でないので、1日分溜めてからになる。

    まあ、生ゴミ処理機でも十分満足できる、でもディスポーザー使ってみるとデメリットには目をつぶれるくらい便利です。

  17. 467 匿名

    よし、じゃあ併用しよう!

  18. 468 匿名さん

    ディスポーザと生ゴミ処理機を選べるんだったらディスポーザでしょうね。
    あえて生ゴミ処理機を選ぶだけの根拠は弱いように思います。

    生ゴミ処理機はディスポーザの補完的な位置づけでしょう。


  19. 469 匿名さん

    >466
    ディスポーザーですが、故障したときの修理費用や消耗品の交換費用はどうしてちょっとなののでしょう?
    一度で2~3万円掛かりますよ。
    それに水道代は無視ですか?
    生ゴミ処理機ですが、電気代は3人家族が1日に出す平均400グラムを処理するのに16円程度です。
    30日でも500円程度です。
    トイレに置けますよ。
    普通の嗅覚の人なら気にならないのですが、臭いに敏感で気になる人にとっては一石二鳥です。

    圧倒的に生ゴミ処理機が良いのは、どんなマンションでも何の問題もなく誰でも使えて使い方が簡単だと言うことです。
    骨や貝殻が無い料理の時だと、実際に生ゴミさなくても良いことです。
    ディスポーザーだと、骨や貝殻がなくても、たまねぎの皮やごぼう鳥の皮、卵の殻などの普通に良く出る生ゴミの処理が出来ないので、生ゴミとして出さなければいけないと言う圧倒的に大きなデメリットがあります。

  20. 470 匿名さん

    ディスポーザで瞬時に生ゴミが処理されるのを体験してしまうと
    一時的にせよ生ゴミが生活空間にあるという生活には戻れない気がします。

    >>トイレに置けますよ。

    トイレに生ゴミ処理機ですか。。これもイヤですね。

  21. 471 匿名さん

    ディスポーザーが設置されているマンションなら、生ゴミ処理機は無くてもいいが、ディスポーザーで処理できない生ゴミも結構あるので、生ゴミ処理機を併用すれば更に快適になるでしょう。

    ディスポーザーが設置されていないマンションには、ディスポーザーを設置するには、自治体で処理槽なしで放流しても良いと言う限られたエリアでしか付けられないが、生ゴミ処理機は自治体から補助金が出る制度もあるくらい推奨されているので、生ゴミを捨てに行くのが嫌だったり、生ゴミを肥料にしたいと考えている人に生ゴミ処理機は最適でしょう。

    処理できる生ゴミが、骨や貝殻以外の生ゴミ処理機と、骨や貝類と食物繊維の多いもの・鳥の皮などの柔軟で強い魚の皮・玉葱の皮や卵の殻、果物の芯や大きめの種など、使えないし何が使えないか明確にされていないディスポーザーとを比べるのはどうでしょう?

    処理能力の点から言えば、生ゴミ処理機のほうが桁違いにディスポーザーよりも優れています。
    維持費やランニングコストの点から言っても、生ゴミ処理機のほうたディスポーザーよりも安く済みます。
    更に、自治体によっては補助金も出ますので、その差は歴然です。

    ただ、ディスポーザーは、それを維持管理する側の人が継続して利益を上げられると言う、使う側から受け取れる大きな金銭的なメリットがあるのです。
    だから、ディスポーザーを維持管理する側の人が、必死になって生ゴミ処理機の悪口を書くのです。

    ディスポーザーを使っている人は、生ゴミ処理機のことを認めたくないのです。
    生ゴミ処理機のほうが良いとわかっても、設置されているディスポーザーと排水管、処理槽などの設置費用はマンション購入費用に含まれていたし、毎月、維持管理の費用を支払い続けなくてはいけないから、ディスポーザーよりも生ゴミ処理機のほうが良いとわかっても、口に出すことが出来ないからです。

  22. 472 匿名さん

    家庭用の生ごみ処理機は概ね乾燥式になっている。
    よって、分解では無いので水分を飛ばしての減量。
    当然、これはゴミとして焼却することとなる。
    これらを勘案した時、臭い、場所、手間を含めずに
    考えてもエコになるのか疑問だ。
    例えれば大型ドライヤーを2~3時間点けっぱなしで乾燥させていると想像していただければ間違いないかと思う。
    また、適度に水分を含んだ生ごみは、プラ混合燃焼の炉に優しい物と考えられているから、乾燥式についてはどうかなって思いますね。

  23. 473 匿名さん

    電気製品は、発熱体のあるものと稼動部があるものは一般に寿命は短くなります。
    また、生ゴミ処理機は基本的に常時稼動ですから、それも製品寿命にはマイナスです。

    トータルのランニングコストは安くはないでしょう。
    バイオチップの交換も必要ですね、生ゴミ処理機。

    ディスポーザを付けられない家庭向けであって、ディスポーザの代替になるものではないと思います。

  24. 474 匿名さん

    私は、
     ディスポーザは便利でお勧めだ!
     でも生ゴミ処理機だけあれば事足りる。
     しかし生ゴミ処理機は意外に手間暇かかりそうだ!(未使用なので推測)

    生ゴミ処理機の脱臭の消耗品や水飛ばしなどの電力、その他メンテは不要なのでしょうか?
    両方もってちゃんと使い分けするのが一番だと思いますよ。
     

  25. 475 匿名さん

    生ゴミ処理機は自分でメンテナンスしないといけないところが×ですね。
    ディスポーザであれば業者にお任せですから。

  26. 476 匿名さん

    >ディスポーザを付けられない家庭向けであって、ディスポーザの代替になるものではないと思います。
    ディスポvsゴミ処理機 じゃないんだから...
    まるで、風呂とシャワーのどっちが上?みたいな議論です。
    両方をちゃんと使い分け使いこなすのが一番。
    私もディスポ持ちだけど、生ゴミ処理機を見下すような人とは友達になれません。

  27. 477 466

    >>469
    わかんない人ね。揚げ足取ったって意味無いよ。

    >一度で2~3万円掛かりますよ。
    だから、ちょっと掛かるって書いたでしょ。生ゴミ処理機も壊れることあったけど、1万円も掛からずに直った。

    >それに水道代は無視ですか?
    無視していませんが、問題視するほど掛かりませんよ。それに洗い物の最中やシンクの中をきれいにする際に同時に動かしたりするから、水はほとんど無駄にしていません。

    >生ゴミ処理機ですが、電気代は3人家族が1日に出す平均400グラムを処理するのに16円程度です。
    使い方によるって書いたよね。うちはもう少し多いの。あまり個々の事情を主張されても困る。ナイト8みたいな深夜電力使えば、半分以下にできるけど、個別事情はきりが無い。

    >トイレに置けますよ。
    絶対に嫌。これは価値観の違いだから絶対譲れない。

    >ディスポーザーだと、骨や貝殻がなくても、たまねぎの皮やごぼう鳥の皮、卵の殻などの普通に良く出る生ゴミの処理が出来ないので、生ゴミとして出さなければいけないと言う圧倒的に大きなデメリットがあります。
    デメリットは分かっているから明確に書いたよね。それでも、ディスポーザーの方が便利という個人の感想に必死になって食らいつくことが不思議。

  28. 478 匿名さん

    >>しかし生ゴミ処理機は意外に手間暇かかりそうだ!

    そうですね。
    生ゴミ処理機は言い換えれば、今までは穴を掘って埋めていた生ゴミを
    箱の中で条件を整えて効率的に処理しましょうというだけのもので
    処理の原理そのものは変わりませんので
    ある程度の手間と時間はかかると考えるのが妥当でしょう。

  29. 479 匿名さん

    >>477

    同意。
    なんで生ゴミ処理機の人はこんなに必死なんですかね?
    普通にメリット・デメリットを主張すればいいものを
    >>ディスポーザーを使っている人は、生ゴミ処理機のことを認めたくないのです。
    なんてことまで書いてるし。

    見ていて痛々しいです。

  30. 480 匿名さん

    3人家族が毎食自炊をしたとしての平均の電気代は月500円です。
    しかし、この根拠になるほどの生ゴミが出ない家庭も多いですし、毎日毎回食事を作ることもありませんので、実際にはこの7~8割程度の家庭が大半のようです。

    生ゴミ処理機は6~7万円で購入可能で補助金が出る自治体も多いです。
    補助金が出る自治体でなら生ゴミ処理機は3万円程度で購入できるようです。
    生ゴミ処理機の寿命は平均で10年を越えるようです。

    バイオチップですが、大体1000円前後で売られているものが3ヶ月分となっているものが多いですが、実際には毎回料理を作らなかったり、生ゴミがあまり出ないこともありますので、一般的には半年くらい持つようですから1ヶ月に換算しますと170円程度です。

    実際の電気代とバイオチップを含めたランニングコストは500円くらいでしょう。

    ディスポーザーよりも圧倒的に安いですね。
    しかも、処理できるものも圧倒的に多いです。

  31. 481 匿名さん

    >>473
    >>電気製品は、発熱体のあるものと稼動部があるものは一般に寿命は短くなります。
    >>また、生ゴミ処理機は基本的に常時稼動ですから、それも製品寿命にはマイナスです。

    ハードディスクが消耗品とされるのを考えると分かりやすいですね。
    PCという発熱体の中で常時回転してるものなので寿命が短くなるのです。

    >>生ゴミ処理機の寿命は平均で10年を越えるようです。

    ソースを示していただけますか?
    電気設計に携わるものとして、どうも合点が行かないので。

  32. 482 匿名さん

    生ゴミ処理機は手間がかかる?

    ディスポーザーのほうが手間がかかりますよ。

    生ゴミ処理機は、骨や貝殻が無いのなら、まとめて入れてスイッチを押すだけで終わり。

    ディスポーザーは、骨や貝殻が無くても、入れられないものをより分けて、多ければ2回3回に分けて水を流しながら砕いて流して、最後は臭いがしないように氷を入れて砕くという手間がかかりますよ。

  33. 483 匿名さん

    利便性追求ならディスポーザ。
    エコ重視なら生ごみ処理機。
    お金に余裕あるなら、その両方。
    心に余裕あるなら、笑ってスルー。

  34. 484 匿名さん

    >481
    自分で書いた内容ですので合点が行くのは当然でしょう。
    しかし、ハードディスクと生ゴミ処理機を同一視してしまうような人を誰が信用するのでしょう?
    一番幼稚な自作自演ですね。

    >>生ゴミ処理機の寿命は平均で10年を越えるようです。
    これのソース、つまり何処から得た情報なのかを示せと言うのですね。
    ソースは生の声です。
    生ゴミ処理機だけではありませんが、幾つかの家電機器について以前から知らべていまして、実際に使っている複数人から聞いた内容です。
    10年以上同じものを使い続けている人もいますよ。
    10年くらい使っていて壊れたわけではないが、新しい物が出たので買い換えたと言う人も多かったです。

  35. 485 匿名さん

    >>生ゴミ処理機は、骨や貝殻が無いのなら、まとめて入れてスイッチを押すだけで終わり。

    そのことを言っているのではなくて、バイオチップの交換なんかが必要ですよねって話です。
    言い換えれば装置のメンテナンスを自力でやらないといけないですよねってことです。

    >>ディスポーザーは、骨や貝殻が無くても、入れられないものをより分けて、
    ゴミ箱に入れるだけの話ですが。。。

    >>最後は臭いがしないように氷を入れて砕くという手間がかかりますよ。

    普段はそんなことは必要ないですよ。
    氷の余りが出たときにやる程度で十分ですし、やらなくても問題になることはないですね。


    なんか意地になってるでしょw

  36. 486 匿名さん

    >>一番幼稚な自作自演ですね。

    それは私ではありませんが。

    >>ソースは生の声です。

    それでは根拠になりません。
    いくらでも嘘がつけますから。

    温度が上がると、製品寿命は正確に指数関数に沿って短くなつていきます。
    これを利用して企業で製品寿命を調べるときには温度加速度試験を行うくらいですから。

    それらをふまえて、10年というのはありえないのではないかと言っているのですよ。

  37. 487 匿名さん

    ディスポーザーが好きな人は、屁理屈が好きですね!

  38. 488 匿名さん

    付け加えさせて頂くと、稀に予想寿命より長持ちする個体が出ます。
    但しこれらは全体数から見れば少数で、どのくらいの割合でそういうものが出るかは
    計算で予測できるものです。

    なので、1、2個の長持ちしたサンプル例を持ち出して
    「この製品は寿命が長い」と判断するのは間違いです。

    484さんのおっしゃっているとこは、これに該当するのではないですか?

  39. 489 匿名さん

    >485
    ほら、また出ました!
    書かれた文章を省略して、自分に都合良く編集してしまう詐欺師の技!

    >ディスポーザーは、骨や貝殻が無くても、入れられないものをより分けて、多ければ2回3回に分けて水を流しながら砕いて流して、最後は臭いがしないように氷を入れて砕くという手間がかかりますよ。

    と書かれた文章を

    >>最後は臭いがしないように氷を入れて砕くという手間がかかりますよ。

    だけにしているのですからね。
    つまり、都合の悪い

    >骨や貝殻が無くても、入れられないものをより分けて、多ければ2回3回に分けて水を流しながら砕いて流して

    と言う部分を使いたくなかったからです。

    ディスポーザーを薦める人は、このような陰湿な小細工をする卑劣な輩なのですね。

  40. 490 匿名さん

    >486
    そんなに信用できないなら、自分で使ってみればわかりますよ。
    と言うよりも、そうしないと信用しないでしょう?

  41. 491 匿名さん

    民生用電化製品で10年も持つようなものはメーカーは作りません。

    作ったとしてもコストがものすごく高くなるし、
    長持ちされちゃうと買い替えサイクルが長くなっちゃって儲からないから。

    だからメーカーはそこそこの価格でそれなりの寿命のものを生産するんです。

    「ソニータイマー」ってよく揶揄されますが、あれはそれを狙って
    そういう設計をしているからなんです。

    どのメーカーでも普通にやってることです。

  42. 492 匿名さん

    >>484
    >一番幼稚な自作自演ですね。
    ほらまたいつものが出たよ。
    都合が悪くなると自分がいつも使う手だから、他の人も皆使うと思っているんだね。悲しい人だ。

  43. 493 匿名さん

    >>491
    そんなに必死になるなんて余程のことなんだね。
    真実をすっぱ抜かれたってことだろ?
    >民生用電化製品で10年も持つようなものはメーカーは作りません。
    そんなこと書いてもいいのかな?
    僕の家で使ってる家電で10年以上使っているものは沢山あるけど?
    ソニーのビデオデッキは15年になるけどまだ使えるし、テレビもソニーだけどビデオデッキと同時に買ったから15年使ってるし、冷蔵庫は18年くらいになるし、エアコンも15年以上使ってるけどね。
    パソコンもソニーだけどCPUが追い付かなくてHDDの容量不足で使えるのに買い替えたけど8年くらい使ったよ。
    電子レンジは20年くらい使ってるかなターンテーブルが回るやつなんだ。
    洗濯機も15年以上使ってるけど異常ないしね。
    10年以下で壊れて買い換えたものって思いつかないよ。
    10年持たないって、乱暴に扱ってるんじゃないの?

  44. 494 匿名さん

    >>493

    じゃあ、それぞれの購入年月日を証明できるものと
    動いていることを証明できるデータをw


    使用頻度が低ければ当然長持ちしますよ。

    生ゴミ処理機はほぼ継続運転するものだし、発熱部もあるから
    10年も持つものを作るのは難しいってことです。

    最初の話はそれだったんですけどね。
    ヒス起こしてるおばさんがいるもんだからw

    ちなみにうちで10年持ったのはトースターだけだな。
    あとは一通り入れ替わった。

  45. 495 匿名さん

    >>テレビもソニーだけどビデオデッキと同時に買ったから15年使ってるし

    既に使えないんじゃないの?
    デジアナチューナーでも使ってるんですか?www

  46. 497 匿名さん

    殆どの家電は、壊れていないが、性能が古くなって廃棄してる。

    10年前のエアコンを使い続けるのは、電気代が勿体ないし、 壊れないから、
    使い続けた20年前の洗濯機、買い換えたら、水道料金も安くなるし、
    何より静かで驚いた。 もっと早く買い換えれば良かった。

    家電を寿命まで使うのは、却ってエコじゃない。

    ディスポーザーを使い始めて、ゴミが減ったので、24時間ゴミ捨てにも
    半年行かなかった。 妻が行くだけ。 代わりにディスポーザーはよく使う。

    マンションでケーブルテレビの信号を使っていると、ケーブルテレビに未加入でも
    アナログ放送2015年3月まで使えるが、デジタルのが綺麗だよ。

  47. 498 匿名さん

    >495
    あなたも無知ですね。
    アナログチューナーのままでも地上デジタル番組をみることが出来るのを知らないとは情け無い。
    勿論画質は落ちますが、アナログチューナーのままでもテレビ番組を見ることができますし、録画することもできるのです。
    デジタルアナログ変換と言う方式でマンションなどでなら見られるのですが、知らないと言うことは、あなたはマンションに住んでないのでしょうか?

  48. 499 匿名さん

    >497
    あなたの言ってるエコとは、あなただけに関するエコのことです。
    家電品を生産したり廃棄することが、どれだけ環境破壊をしてCO2を生み出しているかを考えていないから言えるのです。
    古いものを使い続けることは、電力使用量が20年前からのままですから特に増えている訳ではないのです。
    新しいものに変えると、廃棄した家電品がゴミになりますのでそれを処理するのに使用されたエネルギーや廃棄物は、買い換えなければ出なかったものなのです。
    それに、新しいものを買うと言うことは生産させることなので、生産するにも多くのエネルギーと廃棄物が発せいします。
    自分のことしか考えられない人の意見だと言うことです。

  49. 500 匿名さん

    >497
    ゴミは減ったらしいが、無くなってはいないんだよな?
    生ゴミ処理機なら、ディスポーザーで砕いて流せない生ゴミも使えるんだぜ!
    骨と貝殻さえなければ生ゴミは事実上ゼロなんだよ!

  50. 502 匿名さん

    え?そうなの?

  51. 503 匿名

    あ、でも、堆肥自体がゴミなんだよねー

    土類捨てるの大変なんだけどさ〜

  52. 504 匿名さん

    生ゴミ処理機は、臭うから嫌だ。 戸建ての人が使えばいい。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  53. 505 匿名さん

    MOTTAINAIを知らない人だね。
    生ゴミ処理機が臭うって、いつの時代?

  54. 506 匿名さん

    >505

    >503 に同意。

  55. 509 匿名さん

    乾燥式についてはエコの言葉は相応しくない。
    大型ドライヤーを2~3時間連続稼働の後、普通ゴミとして投棄されるため、収集業務は変わらない。
    また、普通ゴミであるから焼却を必要とする事も同じ。
    普通に水分を切って生ごみとして投棄した方が、焼却炉の保全にも役立つため有益だ。
    菜園を持っている方は、畑に蒔くため有益ではあろうが、それでも家庭菜園程度では限度がある。
    乾燥式については、自己満足。
    エコとは言えないであろう。
    また、乾燥式については、強力な脱臭を行うが、最終的に業務用の様な炎による脱臭等では無いため、どうしても残ってしまうことは否めない。個人の嗅覚の差でもあろうが、置き場所をトイレと例示されることもある事から、多少臭うことについては間違いないだろう。

  56. 510 匿名さん

    えーと、ディスポーザ付きマンションです。

    ディスポーザのいいところ
    ・生ごみが劇的に少なくなる
    ・多い場合は分けて??というか、普通は適当にシンクにたまったら
     回すのでそもそも生ごみがいつもない。三角コーナーがないとシンクが広い
    ・魚をいつでも食べられる。アジとかイワシとか。それまではゴミの前日のみ
    ・手入れって何? 何もしたことありません
    ・ゴミの集積でも臭くない
    ・本当の生ごみ以上に残さい(食べ残し)が多いので良心の呵責が一瞬で済む
     お弁当とか、丸々残ったものが来るときが結構あるのと、食べるかと
     思って出しておいた食事を食べない場合がある

    困るところ
    ・7年で戸別の粉砕機が壊れた(外にひびが入り、噛まなくなった)
     修理は高かった。6万からくらい。もっと安くもできるが、
     一応、メンテのところにちゃんと頼んだ
    ・バナナの皮(繊維質)などは無理。うちはバナナ大好きなので残念
    ・卵の殻はディスポーザからはOKだけれど、排水管の方のメンテの方から
     やめてほしいという話になって、卵もよく使うので残念
    ・ちゃんとしない人がいたら(油を流す…とか)処理槽のメンテや
     修理に莫大な費用がかかるようになったらと想像

    うちはハイターは多量でなければOKで排水管用のパイプなんとかはダメ
    一時転居を考えた時もディスポーザ付きは必須だった。

    疑問に思うのは生ごみ処理機のことですが、家庭用の乾燥するタイプは
    乾燥したら捨てるのですよね?
    そうしたら、別にエコでもなんでもないのでは?
    それと堆肥にするタイプとは違う種類の処理機ですよね?
    そして堆肥にするタイプはお手入れがいるし、臭いがあるのでは?
    多量に処理でき、いっぺんに一日分入れる、とあったけれど、
    その間生ごみを取っておくの?それはどのタイプのもの?
    堆肥にできるタイプは当たり前だけれど残さいは無理ですよね?
    入れられても塩とかどうしても入っているし堆肥にはならないですよね?

    以上です。

  57. 511 匿名さん

    あー的確。
    わかりやすかったですよ。

  58. 512 匿名さん

    私のイメージは、ディスポーザーのないマンションで仕方なく生ゴミ処理機を置いてる感じがしますね。
    多くのスレでそういうやりとりを見ました。

    まあ本当は一長一短なんでしょうけど、
    少なくともいずれかあったほうがいいでしょうね。

  59. 513 匿名さん

    あれは土作りとかガーデニングを楽しんでできる人向けでしょう。
    私も機械でなくて、ただのコンポストで生ゴミ堆肥作ってましたけど、
    楽しかったですよ。観察日記とかつけてました、初めは。
    でも、仕事が半端なく忙しいので、途中で挫折してしまいました。

    手間が苦にならない人には向いていると思います。

  60. 514 匿名

    魚・・OKなんでしたっけ!?

  61. 515 匿名さん

    機種によりますね。

  62. 516 匿名

    うちは魚・バナナはOKですよ。
    入れないのはバナナのへた・卵の殻・枝豆の皮…ってとこです。

    機種によって多少違いがあるんですかね~。

    一回使って生活しちゃうと、無しの生活は考えられないですよ。

  63. 517 匿名さん

    >>498

    デジアナチューナ付きのマンションですかw
    うちは光ファイバのデジタルですけどね。

    15年モノのテレビに18年モノのエアコン。

    生活のレベルが伺い知れますな。

  64. 518 匿名さん

    ゴミ処理機は定期的に中身入れ替えたり、自分でメンテしないとけいないのがね。
    ディスポーザは業者任せですから手間いらずで良いですね。

    捨てられないのは卵の殻と、硬い魚の骨、貝殻くらいですかね、うちの場合だと。
    そんなに出るものでもないので苦にはならないですね。

  65. 519 匿名

    時々氷を入れて回して下さいって取説に書いてある。

  66. 520 匿名さん

    飲み物飲んだときにあまった氷でやってます。

  67. 521 匿名

    何で氷なんだろうね!?

  68. 522 匿名さん

    水じゃとれないから。
    岩だと壊れるから。

  69. 523 匿名さん

    ガーデニングで使うことを前提にする場合は
    油分や塩分・糖分が多いものは投入できなですよ。
    土が園芸向きのものではなくなってしまうので。

    また生ゴミを入れすぎると処理能力が落ちたり、
    臭いが強くなったりします。

    うちで使ってるやつだと、1日あたり1.5キロまで処理できますが
    3キロを一度に投入すると、処理に1週間くらいかかることになってます。
    なので量が多いときは2日にわけて処理してます。

    生物分解を利用してるので、こういう部分は仕方ないですね。

  70. 524 匿名さん

    >>522
    水じゃとれないから。
    岩だと壊れるから。

    岩だと?
    最高のフレーズ。
    ウイットに富んでますね。

  71. 525 匿名さん

    府中に住む友人は、ゴミ捨ては有料なので、量が減るのは助かると言っていました。

    また、ディスポーザなしの賃貸に住んでいた頃は、
    少量の生ゴミしか捨てるものがない場合でも夏場はそのまま置いておきたくないので、
    まだ袋に余裕がある状態でも捨てていたそうです。
    金額の大小じゃなくて、わざわざ買った有料袋を少量の生ゴミのために捨てるのが精神衛生上よくなかったそうで。

  72. 526 匿名さん

    >510 です

    もちろんディスポーザもあまりに強いアルカリ(パイプ…)もダメだし、油を流すのも
    だめなのですが、こどもが中高生などで弁当などをいきなり残し、また、学校に週末が
    あるのに残っているもののある弁当箱を忘れてくる(涙)、塾帰りに食べちゃったのか
    家ではたべなかったり(夫は先に連絡があるからまだドタキャンは少ない)すると
    ディスポーザがなかったらなんて考えられないです。
    共働きのせいもあるでしょうが、作った料理が余ると結局食べることなく終わってしまう。

    うちは魚の骨系はOKですが、チキンとか肉系の骨はNGです。
    しかし、うちは海の近いためか?魚のワタ処理に気を遣わなくてよいのがいいです。
    昔はゴミの日の前でないのに食べることになったときは、フリーザーで凍らせて
    捨てていたりしました。
    こういうものは肥料にするタイプだといい肥料になりそうですが、どうでしょう?
    入れるものによって、臭いが違うとか時間が違うとかあるのでしょうか?

  73. 527 匿名

    なんだかんだ言ってディスポーザは便利なんだけど一部の非常識な人の為に多額の修理費用が突発的にかかるのが嫌ですねー。

  74. 528 匿名さん

    >一部の非常識な人の為に多額の修理費用が突発的にかかる
    そんなの掛かったことないけど、どういうケースがあるの?

  75. 529 匿名

    油とか流して詰まるんだよー

  76. 530 匿名さん

    それって、排水管内で石けんと油が化合して固まり、詰まったりするってことですよね。
    ディスポーザーがあってもなくても詰まるんじゃないの?

  77. 531 匿名

    家の妻は弁当残すと、そりゃあもう怒ります…

  78. 532 匿名

    そらそうだよ。

  79. 533 匿名さん

    ディスポーザって新築分譲時以外の中古購入者はなんでも捨てられると
    思ってないかな?
    中古購入者は設備の説明なんてないから適当になんでも流しそう。

  80. 534 匿名さん

    新築買っても読んでない奴は読んでない
    中古買っても読む奴は詠む

  81. 535 匿名さん

    >家の妻は弁当残すと、そりゃあもう怒ります…

    そんなときこそ、ディスポーザーの出番です。奥様の隙が1分あれば、跡形もなく消し去ることが出来ます。

  82. 536 匿名さん

    地域猫にあげている。
    味付け薄め、カロリー控えめの弁当。

  83. 537 匿名

    猫にはあげちゃだめでしょ(笑)

    家はディスポーザーは無いのですが、皆さんはマンション買うとき、ディスポーザーは優先順位はどのくらいの位置ですか?

    私は妥協してもいい位置においてしまったため、判断を誤ったかと少し後悔していますが。

  84. 538 匿名

    あれば便利だろうけど、うちは24時間ゴミ出しOKなんでそんなに不便じゃないです。
    ゴミ出し日しか出せないマンションは大変かもね。
    特に年末年始とか・・・

  85. 539 匿名さん

    >>538
    使ってみての感想ですか?
    そう思いたいだけですか?

  86. 540 匿名さん

    >ゴミ出し日しか出せないマンションは大変かもね。
    まだまだ、数的には↑のマンションのほうが多いと思いますよ。
    24時間ゴミ出しOKでも、生ゴミがゴミ置き場にあると、色々問題になります。
    臭気発生・蟲発生・動物(カラスや猫)の集会発生(笑

  87. 541 匿名さん

    で、互換性(問題なしとして解決済み)の次の問題点は何?

  88. 542 匿名

    うちのゴミ置場は独立した屋内なんで24時間ゴミ出しOKでもそんなに問題はありません。

  89. 543 匿名さん

    なんでゴミ置き場の話?
    ディスポーザーの付いてる所と付いてない所の話でしょ。
    付いてないから汚れるってことかな。
    でも、それって住民さんの使い方次第でしょ?
    賃貸クラスはそれなりでしょうけど、良識ある住民さんのところは綺麗でしょ。
    付いてるからって、良識ある住民さんだけとか言わないけど、生ゴミ無い分ましよ。

  90. 544 匿名さん

    >543
    >なんでゴミ置き場の話?
    ディスポーザーとは切り離せない話題だと思うけど。

  91. 545 匿名さん

    そんなことないよ
    うちのマンションでは生ゴミは週に2回回収
    お正月もね

    うちはディスポーザーつきだから生ゴミはあんまりでなくて
    実際に捨てるのは1.5週に1回程度

    でも1.5週間溜めたからといって何かまずいこと(虫や悪臭など)がおきるかというと
    そんなことないから、ディスポーザーなしで週2回回収だったら
    更に問題はないはずだよね

    つまり、ディスポーザーがあるかどうかと24時間ゴミ出しができるかどうかは
    ほとんど完全に無関係ってこと

    ここでは極端な事例を出すのが好きな人が多いみたいだから一応断っておくと
    生ゴミの回収が月一とか隔月みたいな地域は別だよ
    そんな地域は日本中どこ探してもないと思うけどね

  92. 546 匿名

    確かに、ディスポーザーがあるマンションのゴミ捨て場と、無いマンションのゴミ捨て場はかなり違うからね。

    以前賃貸で住んでたディスポーザー無しの分譲マンションでは、生ゴミの汁が漏れつ夏場にウジが発生して、24時間ゴミ出し可だったのに生ゴミだけ収集日前夜~収集時間直前の間に出すように徹底されてた。
    独立したゴミ捨て場だったが、付近はかなり臭いがキツかった。

    今のマンションはディスポーザー付いてて24時間ゴミ捨てOK。ゴミ捨て場なので流石に無臭じゃないが、外部に臭うなんて皆無。

    こりゃ快適だと思ったよ。

  93. 547 匿名さん

    >>545
    あんたの場合は、だろ。

  94. 548 匿名さん

    24時間ゴミ捨てが必要かどうかって、要するにゴミを溜め込むといろいろ不都合が生じるから
    すぐ捨てたいっていうのが根底にあるんだよね?

    ディスポーザーがあるため、1.5週に一度捨てる程度で問題ないんなら
    ディスポーザーが会っても大呂にゴミが出てる家庭なら週に二度捨てられるんだから
    ゴミを溜め込む期間は1.5週より短いんだからますます問題ないじゃん

    それとも飲食店みたいに毎日何袋もゴミが出るようなのを想定してるの?

  95. 549 匿名さん

    すぐ捨てたい
    じゃなくて、
    いつでも捨てられる
    だろ。

    大事なのは。

  96. 550 匿名

    ディスポーザって夜間とか使わない方が良いのかしら!?
    騒音などの観点から・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸