東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CANAL TERRACEってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳 CANAL TERRACEってどうですか?part5
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-08 08:50:22

Brillia辰巳 CANAL TERRACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49593/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133343/
part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140366/

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
京葉線 「潮見」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~103.61平米
売主:東京建物日本土地建物販売
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:施工会社:長谷工
管理会社:管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-08 16:45:03

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    ここは駐車場申し込まなければ30万円のオプションもらえるはずですよ。
    良く聞いてみては?

  2. 562 匿名さん

    >557
    話の流れわからんのか?あんたに要約してやる必要なし。文脈から読み取れ。

    >558
    モデルルーム先月初めて行きました。ですか?

    >560
    基本東建は値引きしないスタンスですが、物件と経済状況によるんですね。確かにここの物件はモデ行きましたがブリリアブランドではかなりの低価格帯設定でしたね。物件ほぼ花付いてたし・・・

  3. 563 匿名さん

    >558
    基本「値下げしません」はほとんどのデベ言いますよ。実際スミフの営業は「値上げはしますが値下げはしません」ってはっきり言われました。「早く買わないと値上がりしますよ」って・・・豊洲の物件ですが。安いマンションのモデルルームしか行った事ないんではないですか?それなりのマンションでは「値下げしません」は基本ですが。

  4. 564 不動産関係

    【値下げしません】なんて解釈しているのは都合のいい耳をしている、ウブな顧客だけだと思いたいね
    誰かが書いていますが、経済情勢やその時々の環境で値引きや諸サービスはいつかしなければいけなくなるのが不動産営業の世界 
    低レベルなその場しのぎの営業をしている営業マンもどっかにはいるのでしょうが、大手をはじめとしたきちんとした販売会社ならば
    【今の時点で値引きはしておりません。 ただ、将来については取り巻く環境によって値引きを絶対にしないという保証はない】という案内をしている筈。 そう教育しているしされている。

    それを「値引きは絶対にしない」って言ってましたよ なんて鬼の首を取ったように書込む人はこの世界をもっと知るべきですね 

  5. 565 匿名

    >564
    残念ながら値下げしません宣言は大手不動産会社の常套句です。実際スカイタワーのモデルルーム見に行ったときも「値下げはまずありえません」って言われましたし、スミフのツインでも「値上げはあっても値下げはありえません」と言われました。実際行ってみればわかります。値下げしないのがブランド維持にも繋がるのですから当たり前といえば当たり前。あそこはすぐ値下げするから待っとけば値下げするだろというレッテル貼られたくないんではないですか。実際大手ブランドメーカーは自社で売っているところでは値下げなんてしませんよね。同じですよ。値下げしてるのはマンションを買った2,3流の不動産売買関係だけです。

  6. 566 匿名さん

    なるほど・・財閥デベさんですかね?
    説得力ありますな。

  7. 567 匿名

    はい!財閥様ですね。財閥様はやはりお堅い。その代わり公平という点ではかなり優れていますし、言ったことはきちんと守っていますのでそこがいいところでもありますね。ブランド維持はやはり売る側も買う側も大切なことですからね。ブランド力が弱まればそれこそ今まで買った顧客を裏切ることになりますから。買った側も資産価値下げてほしくはないですからね。

  8. 568 匿名さん

    売れてないね。

  9. 569 匿名

    まずまずじゃない?

    ただ南西角最上階&最高値物件は心配。そもそも7000付近で検討している人はほとんど見に来ないだろうし

  10. 570 匿名さん

    >569さんに同意
    今は4,000万円前後のお部屋を目指してくる人が多いのではないかと思う
    でも、南西角住戸のルーバル付・運河サイドというお部屋は稀少性あると思うし
    完成すれば売れるのではないかとも思う

  11. 571 匿名さん

    南西角部屋ってゴミ屋敷ビュー?

  12. 572 匿名さん

    3期販売数 4戸
    完売まで残り……

  13. 573 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  14. 574 匿名さん

    ほとんどの人はね。
    でも7千万でも価値を見出して買う人もいるんですよ。
    それがプレミアムな部屋。

  15. 575 匿名さん

    プレミアムは値引きあるよ

  16. 576 匿名さん

    ゴミ屋敷はかなり下なので見えないかと…
    トーア辰巳さんは12階建てなので3層分抜けてきます
    さらに、ルーバルの先には少し余裕があるので除きこもうと思っても多分見えない

  17. 577 匿名さん

    ゴミ屋敷は最上階だよね。
    ちらっと見えそう。

  18. 578 匿名

    ミッドベイはあと一戸になりましたね。

  19. 579 匿名さん

    ミッドベイ?豊洲

  20. 580 匿名さん

    ミッドベイ 負どき

  21. 581 匿名

    わたしはミッドベイ勝どきとこちらで迷いましたが大江戸線の方が通勤に便利だったのでミッドベイにしました。こちらは共用部分が充実していてよいですよね

  22. 582 匿名

    空の広さや静けさも上かな

    土地は完敗

  23. 583 匿名さん

    自然環境が良い、駅やスーパーから遠い、共働きに向いてない、売れ行きもミッドベイに負けたね、、、

  24. 584 匿名さん

    勝ったとか負けたとか何なんだろ。
    街区が異なる、ましてやターゲット層の違うMS比較して
    勝ったの負けたの思ってわざわざコメントするのは如何なもの?

  25. 585 匿名さん

    同じブリリアならレイクタウンの方が住んでて楽しそう

  26. 586 匿名さん

    価値観、人それぞれ。

  27. 587 匿名

    ミッドベイは同時期で価格帯もそう離れて無かったからみんな選択肢には入ってただろう。

    自分がどちらを選ぶかが最も大事なのはもちろん。
    一方で世間はやはりミッドベイだったんだなと。

  28. 588 匿名

    私はずっと永住するなら、辰巳もよいかなと思うけど、10年以内に内陸部に移転を考えているのでミッドベイにしました。

  29. 589 住まいに詳しい人

    ミッドベイ最高!

  30. 590 匿名さん

    あらあら・・・
    今度はミッドベイの人たちが、ここネガするようになっちゃった(汗)

  31. 591 匿名さん

    ミッドベイ信者はミッドベイ板へどうぞ。さいなら。

  32. 592 匿名さん

    契約済み者は契約者スレへどうぞ。さいなら。

  33. 593 匿名さん

    ミッドベイは、同じ長谷工による兄弟物件だから仲良くせんといかん。
    戸数規模も殆ど同じ。

  34. 594 匿名さん

    みんな仲良くしましょう!

    豊洲もいいよ!

  35. 595 マンション住民さん

    豊洲じゃないから。失礼なこと云わないでください。辰巳です。

  36. 596 匿名さん

    そうですね、同じ長谷工だし、同じ湾岸エリア、仲良くしないと(^_^)

  37. 597 匿名

    ミッドベイやキャナルコートも良いけど、みんなスカイタワーおいでよ!!共用施設充実してて良いよ!!
    あと100戸ぐらいしかないしね。

  38. 598 匿名さん

    スカイは高すぎて買えない。
    ランニングコストも違い杉。

  39. 599 匿名さん

    561さん
    232戸に対して駐車場は165台だけですからね。
    でもこういったサービスははじめて聞きました。
    カーシェアリングもありますから、引越しを機会に車を手放す人もいるでしょうね。
    辰巳の駐車場の相場は3万円ですから2000円~17000円なら安いですね。

  40. 600 匿名

    スカイタワーやブリリア有明は手が出ません。

    ランニングコストむちゃ高いです。

  41. 601 匿名さん

    假屋崎省吾の豪華絢爛か高倉健の質実剛健か、迷う人はいないでしょう。

  42. 602 匿名さん

    辰巳エリアなのに結構価格安いですね。
    4LDKで7000万円台って安くないですか??
    駅からも遠くないですし!!

  43. 604 匿名さん

    残念、安くない、駅にも遠い(^_^)

  44. 605 匿名さん

    共用部分がとても魅力的な物件ですね。我が家はどれも利用すると思いますのであって困ることはないという感想を持ちました。豊洲のほうはとても住み心地が良いという声をよく聞いておりましたので、何件か調べておりましたが、こちらのマンションが最も相性が良さそうで、皆さんの投稿も参考にさせて頂きます。

  45. 606 匿名さん

    正直、周辺にあまり自分が利用しそうな店がないので、
    共用設備が充実していてくれるのはいいですね。

    駐車場は皆さん利用されるんだろうなぁ。
    自分も利用しようと思っているし。
    敷地内に入れなかったら外に借りるしかないかな…。

  46. 607 匿名さん

    フラット35Sまにあう?

  47. 608 匿名さん

    豊洲や東雲の開発にあまり遅れをとって欲しくないけどこれはどうしようもないかな、10年後はわかりませんが。
    現状の辰巳も悪くはないんですよね、ちょっと暗い雰囲気はあるけど静かだし。そこを気に入って購入した人もいるんでしょうね。せめて商業施設関係だけでももうちょっと充実してくれたらいいですね。

  48. 609 匿名さん

    フラット35Sは間にあいますよ。

  49. 610 匿名さん

    イオンまで無料バスもありますし、ららぽーとも近いので都心では比較的恵まれているほうですよ。
    スーパーが近くに無いところなんてざらですから。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸