東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia辰巳 CANAL TERRACEってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 辰巳
  7. 東京駅
  8. Brillia辰巳 CANAL TERRACEってどうですか?part5
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-08 08:50:22

Brillia辰巳 CANAL TERRACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49593/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85663/
part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133343/
part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140366/

所在地:東京都江東区辰巳1丁目3番4(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
京葉線 「潮見」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.85平米~103.61平米
売主:東京建物日本土地建物販売
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:施工会社:長谷工
管理会社:管理会社:東京建物



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-08 16:45:03

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)辰巳 CANAL TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 470 匿名さん

    467ですが
    え??じゃー結局のところ建前上ってことですか?発表してみんなが忘れた頃にやっぱり計画中止になりました的な感じになるんではないんですか?
    それとちょっと前なんですが近くにスーパーもコンビにもあるって書いてあったんですが近くにスーパー・コンビにありますか?この前夜でしたが、マンション建つところ行ってみたんですが周り何も無かったんですが・・・近くってどのあたりですか?

  2. 471 匿名

    つまり、橋を渡って東雲のイオンを
    近いと言ってるんでしょう。
    近い、との表現にも個人差がある。

  3. 472 匿名さん

    スカイタワーとキャナルコート比較検討しているんですが、スカイタワーと比べて値段以外で何かこちらの魅力ってありますか?既に契約されている方がいましたら教えていただきたいのですが?キッチンの食器棚が初期設置なのは良いと思いましたが。

  4. 473 匿名さん

    え?イオンのことですか?じゃー近くのコンビにってその先のローソンのことですか?なるほど。確かに個人差はありますね。近いといえば近いですね。自転車で行ける距離ですね。

  5. 474 匿名さん

    イオンの先のLAWSONを知っているのに、マンション近くのコンビニを知らないって何者?

  6. 475 匿名さん

    >472
    ①都心までのダイレクトアクセス ⇒ 臨海線やゆりかもめはかなり不便
    ②安価な自走式駐車場 ⇒ 機械式は時間もコストも掛かるし、停電時には出入庫すら不可能
    ③販売価格 ⇒ スカイタワーの凡そ8掛け
    ④ペット用足洗い場 ⇒ 両物件ともペット飼育可
    ⑤ランニングコスト ⇒ 共用部をあま利用しない場合は非常にストレスになるやも

    逆にスカイが優れている点も沢山あるとは思いますけどね
    夜景だとか共用部の充実だとか…

  7. 476 匿名さん

    つられてスカイのスレを初めて読んだが
    何?って感じ。

  8. 477 匿名さん

    あと将来開発の環境もかなり違うね。
    スカイは商業複合街区になり、
    こちらは、静かな住居街区。
    対極的な立地と思う。

  9. 478 匿名さん

    商業地は固定資産税高いよ。
    住宅系用途地域の方が固定資産税安い。

  10. 479 匿名さん


    なんで今更ここ買う議論が必要なの?

    震災直後のMRなんてめちゃめちゃじゃん。。。


    ここでキレイごと言ってるやつは、販社か契約社員の人間なりすましだよ?

  11. 480 匿名さん

    議論する為の場だからね。
    あなたの意見も大事な議論の一つだね。

  12. 481 匿名さん

    もう一発きたら辰巳とか豊洲、海に浸かるんじゃないの?
    早く逃げ出した方がいいよ!

    でも、残債があったり、売り抜けれないのか。

  13. 482 匿名

    なんで浸かるんだよ。
    で、なんで他の地域は無事なんだ?

  14. 483 匿名

    479は、
    毎日新聞の櫻井幸雄の住アドバイス、を読んでごらん。
    ググれば読めるから。

  15. 484 匿名さん

    毎日か、なぜあのおじいさんを信じるの、お前の意見は?阿呆

  16. 485 匿名さん

    ヤフフれば出てくるかい

  17. 486 匿名さん

    夕刊フジより毎日新聞を読もう!

  18. 487 マンション住民さん

    >475、477、478 様
    ありがとうございます。なるほど。かなり対極的な感じですね。コスト的(将来コスト)も考えると断然こちらのほうが良さそうですね。スカイの掲示板は荒れてて何がなんだかわけわからなくなってます。質問の場にはもうなってないですよ。
    なんか微妙に荒れ始めたのでこの話題はここで終わりにします。

    >474 様
    すいません。夜に車で行ったので見逃してしまったのかもしれません。大体現地から歩いてどのくらいのところにあるかお教えいただければ幸いです。

  19. 488 匿名さん

    コンビニは歩いて3分程度かな

  20. 489 匿名

    コンビニが近くにあるのは重要ですね?
    どのコンビニがあるのでしょうか?セブンだったらいいなぁ

  21. 490 匿名さん

    >>467
    有楽町線の支線は江東区が「つくろうと検討をはじめました」という段階。
    どこも建設決定はしてないし、これからまずメトロに「建設費は出すから運行してください。お願いします」と請願して、メトロが「仕方ないな、わかったよ」と言ってくれないと計画そのものがパーになります。
    そんなレベルの話なんですが、誰か「枝川駅ができますよ」と言ったんですか?
    そんなこと言ったら詐欺になりますけどね。

  22. 491 匿名さん

    養生がとれて外観が見えます。
    綺麗です。
    夏の日差しに合いますね♪

  23. 492 購入検討中さん

    2011/7/1 日本経済新聞

    1. 2011/7/1 日本経済新聞
  24. 493 匿名さん

    延伸が実現したら枝川駅ができる可能性はほぼ100%でしょう。

    ただ、490さんの言うように、今時点では延伸自体が実現する可能性はかなり低いとしか言えません。

    東京メトロの関心は既存路線の安全性強化や運行システム更新にあって、それは事業計画にも色濃く出ている。

    また駅中の商業施設の拡充にも投資する。

    でも、路線の延伸はタダでも要らないというのが正直なところ。

    10年、20年といった長いスパンの交渉になるだろうね。


  25. 494 匿名さん

    492は何がいいたいのかな?
    この記事を見ると江東区が「計画案をまとめました」ということしか書いてない。
    どこをどうみても「支線建設決定」も「枝川駅設置決定」とも書いてないね。
    これが真実。
    埋立地関連のスレを見るとこんなレベルの事実を100万倍に誇張して「有楽町線住吉延伸決定」とか果ては「有明支線建設」とまで書いちゃうんだよね。
    もう精神科にかかったほうがいいような妄想のひどさだね。

  26. 495 匿名さん

    494
    そこまで興奮して否定しなくてもいいと思うよ。

    江東区も住民のためにやる事はやってるというアピールは大事。

    でも、真水で乗客がそんなに増える訳でもなく、東西線の混雑が解消するどころか
    ますます混雑する可能性もある案に対して、

    作ってやるから毎年施設使用量払いなさいなんて要求は、東京メトロは最初から相手に
    しないとは思うけど。

  27. 496 匿名さん

    住吉-豊洲なんてバスで十分。
    地下鉄は明らかな輸送力過剰だよ。
    大昔に田舎の政治家が熊しかいないようなド田舎に線路を敷いたようなのと同じ次元の話。

  28. 497 購入検討中さん

    >494
    ただの情報提供ですが何か?

  29. 498 匿名さん

    いきなり、「精神科行け」とかいいだす494の方って情緒不安定なんだろうか。。
    大丈夫かな。。

  30. 499 匿名

    営業なら正式に決まってない新線や駅の話、を客に言えないからね。
    せめて掲示板で。。。かな?

  31. 500 匿名さん

    494と同じマンションには住みたくないな。
    というか掲示板にもう書き込まないでほしい。ぐらい気持ち悪い書き込み。

  32. 501 匿名さん

    隣のマンションは何の工事ですか?
    震災と関係してますか?

  33. 502 匿名さん

    買うなら複数路線の駅近物件の中で割安のマンションを選ぶしかないね。

  34. 503 購入検討中さん

    >501
    築30年物の古~いマンションですので外壁の塗装をしております。

  35. 504 匿名さん

    今朝の快晴にホワイトベース、水色の手すり、ブラウンの縦梁の外観が
    映えますね。

  36. 505 購入検討中さん

    共同溝工事がなされるらしい

    1. 共同溝工事がなされるらしい
  37. 506 匿名さん

    こんな感じです。三つ目通り側から。

    1. こんな感じです。三つ目通り側から。
  38. 507 匿名さん

    >506
    確かにホワイトベースみたい(笑)
    とても綺麗ですね 早く全体が見たいものです

  39. 508 匿名さん

    共同溝って何か良いことあるのですか

  40. 509 匿名さん

    >508
    電柱が無くなりすっきりします。

  41. 510 マンション住民さん

    新駅って何十年後ぐらいに出来るんでしょうか?詳しい方いらっしゃいますか?今計画している段階で15年頃には着手?したいてきなこと書いてあったんですが・・・記事から推測するに20~30年計画っぽいんですが。それを期待しては買えないかな?って感じなんですが、どなたかお詳しい方いらっしゃいますか?

  42. 511 匿名

    豊洲から有楽町線延伸」スレをよく読みましょう。

  43. 512 匿名さん

    506の写真...電柱っというよりものすごい電線網にびっくらしました。
    工事中だとしても、これは多過ぎ。
    電線共同溝でかなり景観変わると思います。

  44. 513 匿名さん

    共同溝の施工箇所は三ツ目通り沿いになってるけど、マンション前まで引き込まれるのかねぇ。
    どこからどこまでが地中でどこから地上にでるの?その境目ってどうなるんでしょう?

  45. 514 匿名さん

    >>513
    一般的には、公道の道路下には電線共同溝が敷かれ、マンションなどの敷地へは分岐する形ですね。
    基本的にはすべて地面下ですよ。

  46. 515 匿名

    5月頭に頂いた価格表では残り70~80だったので随分減りましたね。

  47. 516 匿名さん

    財閥系で再開発確定し値上がり確実ですからねぇ

  48. 517 匿名さん

    値上りまでは流石にどうか?と思いますが、周辺がどんどん良くなって行くのは確実ですね。
    で、売れてるの?

  49. 518 匿名さん

    どんどん良くなるために
    長〜い年月
    建物取り壊しと建築の騒音や粉塵が出ますけど
    我慢しましょう

  50. 519 匿名さん

    518さん、古!
    昔のように粉塵が舞うような解体なんて
    いまどきあまりないですよ。

    ここ10年、東雲や豊洲の開発を見てきましたが
    きれいに生まれ変わるのは案外あっという間です。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸