神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ宝塚武庫山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫山
  7. 宝塚駅
  8. ジークレフ宝塚武庫山
購入検討中さん [更新日時] 2023-04-23 13:49:34

ジークレフ宝塚武庫山について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:東海興業(株)・日本国土開発(株)共同企業体
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社(予定) 所在地:兵庫県宝塚市武庫山2丁目18
交通:阪急宝塚線「宝塚」駅徒歩6分、阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩7分、JR福知山線「宝塚」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下2階地上14階
総戸数:84戸

[スレ作成日時]2011-04-08 14:22:27

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ宝塚武庫山口コミ掲示板・評判

  1. 51 購入検討中

    現地に建物が建ってから色々確認すべきことをしないと、今の価格帯で買うのは正直勿体無いと思いました。その近辺なら中古でももっと設備の整ったマンションはあるはず。今の時点では箱を買うだけ感が強く、私たちはやめることにしました。

  2. 52 匿名

    優遇については、きょうフラット35Sの復活が決まりましたね!ただし省エネ住宅のみが対象と限定的。このマンションは対象外!?他にも政府は検討中とのこと。ちょうど今は政策が切れてる時期。復興税のスタートと同時に優遇措置も出てくるはず。今は待つべし!

  3. 53 匿名

    待ってたら、新たな優遇とか出てくるかもだけど、結局購入を先延ばしにする分ローン返済が遅れるし。プラマイゼロじゃない?

  4. 54 匿名さん

    建物が完成するのは、まだまだ先だから、優遇措置を待っててもいいんじゃない?

  5. 55 匿名

    ローンの返済は入居後からだから、早いも遅いも建物が建ってからになるので、関係無いかと思います。

  6. 56 匿名さん

    ディスポーザーはトラブル多くて衛生的に問題ありって
    話を聞いた事があるので無くても良いですが、食洗機はあった方が
    ありがたいです。

    宝塚はパンネルってパン屋さんが有名ですが、ここからは距離あるのでしょうか?

  7. 57 匿名

    最近のディスポーザは大丈夫て聞きますけど。
    パンネルは逆瀬川なので一駅ありますね!歩いては厳しいです。

  8. 58 匿名

    宝塚阪急で、毎週水曜日にパンネルが出店されてますよ♪

  9. 59 匿名

    パンネルは逆瀬川駅近くにあります。宝塚阪急にときどきパンネル出店してますよ。曜日忘れましたが。

  10. 60 匿名

    友人の話 参考まで。
    食洗機は使わないと言う人もいると思います。特に専業主婦なら。
    なので、オプションはいらないと言うと売る時に資産価値がかなり下がる
    と言われ、あまり使わないが付けることに…。
    ので、価格は明らか上がります。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    プレイズ尼崎
  12. 61 購入検討中さん

    先日モデルルームいってきました。
    設備がチープとおっしゃる方もいますが、私は逆にそこを評価してます。
    使わない設備やサービス、共用施設なんて負の遺産でしょう。
    結局価格や管理費に跳ね返って来ますよね。
    必要最小限でいいのでは?
    ちなみに食器洗浄機は10万円少々(金額忘れました。)でオプションで付けられるといってました。
    私はいらないって言ってるのに主人が安いから付けたら?って言ってくれてます。
    まだ決定は先でも言いそうなので販売価格見ながら考えます。

  13. 62 匿名

    確かに設備面に関してはとらえ方は人それぞれでいいかも。日当たりだけはどうしようもないですよね…。せめてバルコニー側一面ガラスにしてくれてたらよかったのに。

  14. 63 匿名

    このマンション…気に入った!という方の書き込みが本当にないですね。

  15. 64 匿名

    宝塚タワー以外はどこも苦戦してますね!

  16. 65 匿名

    そりゃ立地が悪い!東側しか日が入らず、それも上の階じゃないと、となるとね。また色んな優遇も無くなってる狭間だし、オール電化に設備もそんなに良くないときたら、みんな様子見ってところなんじやないかな。これから先ももっと環境に的したマンションも出てくるだろうし。苦戦するだろうね。建ってからが勝負だと思いますよ!

  17. 66 匿名

    ということは、様子見でいいですね。

  18. 67 購入検討中

    私達はかなり気に入ってますよ!食洗もリーズナブルだし、今ならカラーセレクトも豊富。無料セレクトが多くて今から建てる物件の強みですね。モデルルームの賑わいを見ると完売かなと思います。

  19. 68 匿名

    日当たりの悪さとか気にならないですか?

  20. 69 匿名

    食洗機は安いといっても普通標準装備されてるものだし…早い次期に行けばカラーセレクトができるのも普通だし…。
    ここ!!ていうポイントがほしい。

  21. 70 購入検討中さん

    食洗器などは最近標準で付いている物件が多いですよね。
    山手台のジオなんかはエアコンも標準でした。
    内装の質も良くよかったです。

    それにしても最近はミストサウナがつく物件が少なくなったように思えるにですが。。。。

  22. 71 匿名

    ここ安い!
    武庫山は価格が下がったね。
    宝塚タワーの影響だろうね。

    中古はかなり安くしないと売れませんね↓

  23. 72 匿名

    宝塚タワーの影響の意味がわからないです。
    もしや宝塚タワー住民?
    宝塚タワーの評判落とすからお止めなさい。

  24. 73 匿名

    宝塚タワーの影響の書き込みはおかしくないですよ。
    駅前再編事業の一貫ということもあり、宝塚タワーの価格がかなり安く出たので、駅から少し離れたマンションはそれより価格を下げないと売れない…中古価格は更に下がる…という状態になることは前から懸念されていましたから。
    このマンションは永住者向きかなと思ってます。

  25. 74 匿名

    ひとつ付け加えるなら…
    武庫山前からそんなに高くないですよ。保養所の後に建ったマンションが多く、安くで土地を買っているからです。築浅の同じ並びのマンション、上層階で二千万円台でした!それを知るとこのマンションは高いです!

  26. 75 周辺住民

    >72さんへ

    宝塚タワーのスレをみてある程度判断してますよ。

    値段相応…↓

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 76 匿名

    なるほど…

    確かに、宝塚タワーの周辺マンションはそれなりの価格でしたね!

  29. 77 匿名

    しかし、この辺りのマンションは資産価値は下がる一方でしょう。

  30. 78 匿名さん

    オール電化ってそんなに悪いの?

    大震災のときの記憶が正しければ、水道とガスはさっぱりの中、電気はわずか数日で復旧したと思う。
    当時は石油ストーブの炎だけが明るかったので、部屋のあかりがついたとき、思わず泣いちゃった。

    ぐぐったらこんなニュースもあったよ。
    http://realestate.yahoo.co.jp/docs/news_selected/article/110517/
    少し古いソース(当地では震災後すぐ)だけど、東北の人は電化に傾倒していってるみたい。

    マンションに住んでて停電が起こった場合作動しないもののリスト
    ■室内編
    ・電化製品全般 ← 当たり前か(キッチンのものはほとんど)
    ・ガスコンロ(最近の機種は着火時や火力調整に電源が必要)
    ・ユニットバスや水栓の給湯(リモコンが作動しないため、追い焚きNGシャワーは冷水)
    ・セキュリティー(電源ダウンによる)
    ■共用部編
    ・エレベーター
    ・オートロック
    ・防犯カメラ等のセキュリティーシステム
    ・機械式駐車場

    電化を擁護するわけじゃないけど、なーんだ、電化でもガスでもあんまり変わらなくないですか?

  31. 79 匿名

    電気代値上げの波はまだまだ来ると思いますけどね…。
    次来るのは阪神大震災の時と同じような地震とは限らないからなぁ。
    それこそ原発やられたら
    ガス入れときゃよかった−って思うでしょうね。こればっかりは運ですから、どちらを選ぶかは自分次第ですよね。

  32. 80 匿名

    ガスも値段も上がってますけど!
    電気はこれからどちらにせよ主流になるでしょうね。震災で見直されたのは、電気の作り方であって、電気そのものの否定ではないはず。震災では電気が1番復旧が早かったのは事実です!

  33. 81 匿名

    ガスも電気も使える方がええなぁー!

  34. 82 匿名

    電気の作り方が問題と言ってますが、その解決策がないから結局は原発、節電、なんでしょ?
    他のエネルギーでやっていけるようになったらオ−ル電化は良いと思います。そんな世の中が来るといいですね。まぁ未来の話なので現状ではやはり懸念材料です。

  35. 83 匿名

    まだまだ先になりそうですな。

  36. 84 不動産購入勉強中さん

    電気代の値上げは確かに想定されますね。
    ただ、値上げで割を食うのはガス使っている家じゃないですか。
    ガス使っている家も電気使いますし、オール電化は普通の電気料金よりも
    色々と値引きされているみたいですもんね。

  37. 85 物件比較中さん

    東向いてるけど、これって洗濯物乾くのかな。
    それに高層マンション、立て込みすぎじゃーない。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    シエリア梅田豊崎
  39. 86 匿名

    洗濯物ははっきり言って期待できないです…。なのでこのマンションに決める方は日当たりは妥協して利便性、学区などで満足できる方でしょう。
    まだマンションは増えますよ!駅前、駅近共。なので周辺環境が変わり易いエリアであることと資産価値の変動が大きいという点を頭に入れておいた方がよいかと思います。

  40. 87 匿名

    洗濯物は、日焼け防止も兼ねて夜に干せば昼には乾いていますよ。

  41. 88 匿名

    ↑う−ん、抵抗ある人多いのでは?
    共働きだと取り込むの翌夜…。

  42. 89 匿名

    共働きです。

    夜干して夜取り込み乾燥機で10分乾燥です。

  43. 90 匿名

    ↑めんどくさい。

  44. 91 匿名

    昼間、現地見に行きました。バルコニー側真っ暗ですね…。高層マンションが立ち並んでいるので道路も暗−い印象。やっぱマンション立ちすぎやわ。

  45. 92 匿名さん

    阪急宝塚駅までは近いね。S字橋までホンと近いので買い物とか便利と思う。夜遅くても駅から
    徒歩5-6分かと思う。この便利さと東向きの不利さとの関係で値段が安ければGOODかな。
    ただ内部の設備グレード次第かな。これに高級感があれば買いと判断。

  46. 93 匿名さん

    その高級感はどうすれば知りえますか? エントランスの風格、内部設備の充実度(食洗機付きとか)
    内装のグレードとか。又駐車場の使いやすさとか。

  47. 94 匿名

    残念ながら、設備は普通です。キッチン←食洗機オプション、バス←今時なぜか三枚蓋の浴槽、ミストサウナなし。トランクル−ム全室なし。警備会社←よく分からないとこ。エントランス←普通。駐車場←前の道が狭いので入れにくいかも。
    モデルル−ム見ましたが、高級感を求める方向きではないかな。外壁はいいんだけど、エントランスが…もうちょっと頑張ってほしかった。設備はともかく内装はよかったですよ。建具などいいの使ってます!
    隣が高級感のあるマンションなので、完全負けてるのが残念…。

  48. 95 物件比較中さん

    お風呂の蓋までチェックしてなかったな。

    設備は質素ですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ブランズ東灘青木
  50. 96 匿名

    隣が高級マンション!?そうですか?
    前の道は広がるので大丈夫だと思いますよ。

  51. 97 匿名

    前の道広がるといっても、そんなに変わらないですよ!現地確認しに行きましたが限界があります。最初よりは広がったとしても狭いという印象は残るでしょう。

  52. 98 匿名

    確かに。前から車来たら完全バックですね。

  53. 99 匿名

    隣のマンション、地元ではちょっとお高い良いマンションで通ってますよ!管理費もバカ高いし、所得の高い人向きって感じです。

  54. 100 匿名

    えー!

    あの立地で高いの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸