購入検討中さん
[更新日時] 2023-04-23 13:49:34
ジークレフ宝塚武庫山について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:東海興業(株)・日本国土開発(株)共同企業体
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社(予定)
所在地:兵庫県宝塚市武庫山2丁目18
交通:阪急宝塚線「宝塚」駅徒歩6分、阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩7分、JR福知山線「宝塚」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下2階地上14階
総戸数:84戸
[スレ作成日時]2011-04-08 14:22:27
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県宝塚市武庫山2丁目18-1(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩6分 阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩7分 福知山線 「宝塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主・販売代理]神鋼不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジークレフ宝塚武庫山口コミ掲示板・評判
-
501
契約済 2012/01/02 16:26:36
違いますよ−。年明け二次販売でたくさん売りに出ますよ。
ちょっと書き方ややこしいですよね…一期二次の販売数が6という意味です。
まだまだ先ですが待ち遠しいです!
-
502
契約済みさん 2012/01/03 13:26:15
確かにややこしい書き方ですよね…。2次はどーんと売り出すのかな?
先日見に行きましたが駐車場部分くらいまで立ち上がってきてますね!いまは基礎固め中でしょうか。まだまだ先ですが長く楽しみたいと思います♪
住民板も早くできるといいなぁ。
-
510
匿名 2012/01/24 23:14:51
てか販売個数あんま多くないし安いから完売したと思ってましたが…まだ完売してなかったんですね
-
513
匿名 2012/03/11 20:38:18
-
514
匿名 2012/03/11 23:19:57
2期は2月に済んだと思いますよ。
だんだんと建ち上がってきましたね!
-
515
匿名さん 2012/03/12 13:03:28
決め手に欠けるマンションだと思います。価格も周辺と比較して割安でもないし。宝塚は駅前タワー以外は値引き合戦になってますね。
-
516
匿名 2012/03/13 13:02:26
-
517
匿名 2012/03/13 13:48:50
-
518
契約済み 2012/03/13 22:02:42
-
519
匿名さん 2012/03/14 03:02:06
長期戦必死でしょう。下の階の狭めの安いのだけ売れてる感じ?
-
-
520
匿名 2012/03/14 03:10:29
先着順という表現にして、残戸数がわかりにくいですね。
あんまり話題になりませんが、売れ行きどうなんですか?
-
521
匿名 2012/03/16 13:19:11
値引き合戦?ここは引いてませんよ。竣工後の物件と一緒にされてもね。
-
522
匿名さん 2012/03/16 13:38:35
そうそう。ここは値引きすらしていないから見向きすらされないでしょう。値引きしてても見向きされないマンションもあるのに。
-
523
匿名 2012/03/18 00:51:51
上層階もまんべんなく売れてますよ。下層の安い部屋はなかなか売らないみたいです。デベの方針なのか少しずつ販売してますね。
-
524
匿名さん 2012/03/18 17:33:15
あのー、小出しにしかできないのでは。。。正直売りもなく割安感も感じないです。営業さんは悪くないですが物件自体に魅力が乏しいと思います。売りというなら学区だけでしょうか。おそらく契約者の手前、竣工前で値下げも出来ないのでしょう。周囲の竣工済みが早く完売してくれることを願ってるのでは。。。
-
525
匿名 2012/03/19 07:25:12
昨日契約してきました!
他にも数組モデルにいらしてましたがみなさん契約されてたので早く決めてよかったです。あとは建つのを待つばかりです。
-
526
匿名さん 2012/03/19 08:49:30
契約会ですか?急に売れると思えませんが。事実なら営業にすぐ特定されますし。営業が書いてるの?
-
527
匿名 2012/03/19 14:08:17
-
528
匿名さん 2012/03/19 14:17:32
へぇ。そんなに急に売れてるんですね。特に理由がないのに不思議に感じますが。
まあ売れてるなら良いことですね。
-
531
匿名 2012/03/24 02:41:42
ここの周囲で育ったものです。宝塚の中でも1番上品だと言われるエリア
だけあって、小学校時代も親子揃って品のいい人の割合が多かったなぁと思います。子育て世代にとって子供が多いエリアなのも魅力。駅までの距離もちょうど良いですし、モデルルームも今まで見た中で1番よかったので私にとってはかなり魅力的なマンションです。
-
532
匿名 2012/03/24 02:45:18
契約会はまとめてやっても不思議じゃないなぁ。
重要事項説明を一回で済ませられるから。
-
533
匿名 2012/03/24 13:04:52
私達もここの環境が気に入っています。駅までの距離が近い割に夜は静かだし、子育て世代も多いです。
戸数も多すぎないので快適に住めるのではないでしょうか。いま1番の候補です。
-
536
匿名 2012/03/26 04:02:49
学区だけでも十分じゃない?川向こうはいくら日当たりよくても学区が…。ファミリーには学区が1番気になるでしょうし。
-
540
匿名 2012/03/31 16:53:03
第一小校区で今新築未完成で売り出しているのは、ここだけのようですね
。競争率高そう…。
-
542
匿名 2012/04/01 13:20:46
でも隣と同じ場所まで下がるから大丈夫では?
それ言い出したら今のマンションはほとんど買えないのではないでしょうか。
駅遠の田舎なら平面でもあるでしょうけど…。
-
-
543
匿名 2012/04/01 17:14:34
-
545
匿名 2012/04/02 10:41:55
駅近だし、マンションの多いエリアだからそのへんは仕方ないんじゃないかな?このへんは、車乗る人の頻度低いから、あまり出入りする車がかぶってるの見かけないけどね。
-
547
匿名 2012/04/02 13:01:12
1418で十分だと思うけど、まぁ人それぞれですよね。眺望を重視するなら上層階にしたら問題ないのでは?
-
549
匿名 2012/04/03 09:36:33
そうかなぁ。。
私も1418でいいと思いますよ。
それよりキッチン周りがゆったりしてて気に入ってます。
-
550
匿名 2012/04/03 11:50:43
ですよね。私もキッチン周りが今まで見た中で1番いいなと思いました!
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ジークレフ宝塚武庫山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件