神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジークレフ宝塚武庫山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 武庫山
  7. 宝塚駅
  8. ジークレフ宝塚武庫山
購入検討中さん [更新日時] 2023-04-23 13:49:34

ジークレフ宝塚武庫山について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

売主:神鋼不動産株式会社
施工会社:東海興業(株)・日本国土開発(株)共同企業体
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社(予定) 所在地:兵庫県宝塚市武庫山2丁目18
交通:阪急宝塚線「宝塚」駅徒歩6分、阪急今津線「宝塚南口」駅徒歩7分、JR福知山線「宝塚」駅徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地下2階地上14階
総戸数:84戸

[スレ作成日時]2011-04-08 14:22:27

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジークレフ宝塚武庫山口コミ掲示板・評判

  1. 444 匿名さん

    オール電化住宅の方も、そうでない方も、オール電化反対の方も、この冬は節電に努めましょう。

  2. 446 匿名さん

    437さん
    441さん
    443さん
    ひょっとしたら全て同一人物さん?

    オール電化住宅が節電に悪影響を及ぼすのはどういう理由からでしょうか?

    兵庫県知事の発言をみても
    「エアコンの代わりにガスや石油による暖房利用を積極的に呼びかける方針」
    ですよね。これはオール電化であってもガスであっても同じですよね?

    感情的ではなく合理的な説明や出典などをお教えください。

  3. 447 匿名

    オール電化住宅はガス併用で使っている住宅よりは、ガス・石油に置き換えれる余地が当然大きいですよね?
    よって人一倍節電に努めなければならないのは仕方ないことです。

  4. 449 匿名さん

    なっとく

  5. 450 匿名さん

    オール電化じゃなくて良い物件があるじゃないですか

  6. 451 匿名さん

    446です。

    448さん
    >『オール電化住宅』は、そうでない住宅より給湯やコンロに至るまでガスではなく電気に依存している分、
    >電力消費量が多いからだろう!

    確かにオール電化住宅はそうでない住宅と比較すると電力の「総消費量」は多いですね。
    では、そうでない住宅と比較して「電力消費量が多い」ことが節電上の問題となっているのでしょうか?

  7. 458 匿名さん

    446です。

    453さん
    >452、一戸あたりの電力消費量の多いオール電化住宅は節電上の問題になってるだろう!

    電力の総消費量が多いオール電化住宅が本当に節電上の問題になっていますか?
    どこで問題になっていますか?出典をお教えください。
    そもそも節電要請の趣旨がお分かりでないようですね。
    もう一度勉強されてから書き込みされてはいかがですか?

    あと感情的ではなく合理的な説明をお願いしたはずです。
    根拠のない感情的な書き込みはただのあらしと同じですよ。


  8. 462 匿名

    なかなか魅力的なマンションだと思います。

    私もオール電化が嫌で、悩んでいます。
    購入しても、将来的に売却を視野に入れた場合にオール電化が懸念されないか心配です。

    普通のマンションなら、悩まなかったのに。。

  9. 463 匿名さん

    全国的にオール電化は苦戦していますね。

    今日から「でんき予報」も始まりました。

  10. 464 匿名

    462さん
    私はあまりオ−ル電化どうこう気にしていません。気にいったマンションがたまたまオ−ル電化だったので仕方ないかなと。マンションを気にいっているのにオ−ル電化だからやめるという気持ちはちょっと分からないかも。スレの書き込みに惑わされないよう!他のオ−ル電化マンションの書き込み普通ですよ。ちなみに私も売却を視野に入れてて購入しましたよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  12. 465 匿名

    オール電化は今は叩かれてますけど小さいお子さんがおる人には安心だし、IHは掃除も楽だからそんなにマイナスにならないと思います。停電もこのご時世滅多にならないし。恐らく電力不足も何年も続かないと思いますのでマンションを手放す時に資産価値は正直影響ないと思います。

  13. 468 匿名さん

    関電顔負けのオール電化擁護ぶりですね

    資産価値は嫌う人がいる限り落ちると考えるのが妥当でしょうね

    余程競争力ある物件なら別でしょうが

  14. 469 匿名

    第一小学校に入れたくて越してくる人が殺到しているエリアです。十分な競争力持っていると思いますが。
    オ−ル電化さえ我慢すれば第一小学校に入れるなら、オ−ル電化を選ぶ人が多数でしょうね。

  15. 470 匿名

    あくまで噂ですが…
    小学校区は変更となる可能性が高いらしい。

  16. 471 匿名

    中学は、光が丘中学?その後部活を終え電車で西北まで塾通い?
    思春期に辛くないかな!?

  17. 472 匿名

    470さん
    変更は南口までですよ!
    おかげで宝塚タワーは、末広小学校になり、キャンセルが出てるらしいですね。噂というのは、この件では?それ以外に噂があるなら私も知らないので教えて下さい!

  18. 473 匿名

    あくまで噂
    湯元町と武庫山は近い将来、美座小校区になるとか…

  19. 474 匿名

    >472さん

    中州&南口の校区変更はとりあえず中止

    今後、宝塚市内全体での校区変更を検討する予定

     と聞いてます!

  20. 475 匿名

    現地見てきました。
    やっぱり8階以上ぐらいじゃないと眺望は良くなさそう。
    後は日当たり・・・東向きなのはちょっと残念。昼以降部屋は暗くなるのかな。
    設備も普通ときたら、ここが安いのは当たり前だと改めて思いました。
    なので私たちは止めにしました。

    賛否両論ありますが、
    安いには安いなりの理由があります。
    それは土地の価格!安い=資産価値が低いということです。

  21. 476 匿名

    美座はないですよ。。言い過ぎ。。
    オール電化の次は校区悪くなりますよ、っていう悪評判かぁ。
    足引っ張るのも大変ですね。

  22. 477 匿名

    足引っぱる必要ないでしょ。。。

  23. 478 匿名

    武庫山の土地の価格が安いなんていう人がいるとは驚き。あんまりいい加減なこと言わない方がよいですよ。

  24. 479 匿名

    ここそんなに安くないですよ。修繕積立、駐車場台が他より高めなので見積もりだしてもらったら、3000万はする周辺マンションと結局同じでした。

  25. 497 匿名

    物件概要みたらココもあと4戸ですね、、、

  26. 499 匿名

    南口のタワー購入者です。
    校区は第一でした。
    校区変更は簡単にはいきません。
    うちは末広でも良かった口ですがね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 500 匿名

    ここって一期済んだだけであと6戸なの?早すぎない?

  29. 501 契約済

    違いますよ−。年明け二次販売でたくさん売りに出ますよ。
    ちょっと書き方ややこしいですよね…一期二次の販売数が6という意味です。
    まだまだ先ですが待ち遠しいです!

  30. 502 契約済みさん

    確かにややこしい書き方ですよね…。2次はどーんと売り出すのかな?
    先日見に行きましたが駐車場部分くらいまで立ち上がってきてますね!いまは基礎固め中でしょうか。まだまだ先ですが長く楽しみたいと思います♪
    住民板も早くできるといいなぁ。

  31. 510 匿名

    てか販売個数あんま多くないし安いから完売したと思ってましたが…まだ完売してなかったんですね

  32. 513 匿名

    二次販売はいつでしょうか

  33. 514 匿名

    2期は2月に済んだと思いますよ。
    だんだんと建ち上がってきましたね!

  34. 515 匿名さん

    決め手に欠けるマンションだと思います。価格も周辺と比較して割安でもないし。宝塚は駅前タワー以外は値引き合戦になってますね。

  35. 516 匿名

    売れ残りますかね〜

  36. 517 匿名

    意外と売れてるみたいですよ。びっくり。

  37. 518 契約済み

    あと何戸ですか?早く完売してほしい

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 519 匿名さん

    長期戦必死でしょう。下の階の狭めの安いのだけ売れてる感じ?

  40. 520 匿名

    先着順という表現にして、残戸数がわかりにくいですね。
    あんまり話題になりませんが、売れ行きどうなんですか?

  41. 521 匿名

    値引き合戦?ここは引いてませんよ。竣工後の物件と一緒にされてもね。

  42. 522 匿名さん

    そうそう。ここは値引きすらしていないから見向きすらされないでしょう。値引きしてても見向きされないマンションもあるのに。

  43. 523 匿名

    上層階もまんべんなく売れてますよ。下層の安い部屋はなかなか売らないみたいです。デベの方針なのか少しずつ販売してますね。

  44. 524 匿名さん

    あのー、小出しにしかできないのでは。。。正直売りもなく割安感も感じないです。営業さんは悪くないですが物件自体に魅力が乏しいと思います。売りというなら学区だけでしょうか。おそらく契約者の手前、竣工前で値下げも出来ないのでしょう。周囲の竣工済みが早く完売してくれることを願ってるのでは。。。

  45. 525 匿名

    昨日契約してきました!
    他にも数組モデルにいらしてましたがみなさん契約されてたので早く決めてよかったです。あとは建つのを待つばかりです。

  46. 526 匿名さん

    契約会ですか?急に売れると思えませんが。事実なら営業にすぐ特定されますし。営業が書いてるの?

  47. 527 匿名

    今は先着順なので契約会ではないのでは?

  48. 528 匿名さん

    へぇ。そんなに急に売れてるんですね。特に理由がないのに不思議に感じますが。
    まあ売れてるなら良いことですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル塚口レジデンス
  50. 531 匿名

    ここの周囲で育ったものです。宝塚の中でも1番上品だと言われるエリア
    だけあって、小学校時代も親子揃って品のいい人の割合が多かったなぁと思います。子育て世代にとって子供が多いエリアなのも魅力。駅までの距離もちょうど良いですし、モデルルームも今まで見た中で1番よかったので私にとってはかなり魅力的なマンションです。

  51. 532 匿名

    契約会はまとめてやっても不思議じゃないなぁ。
    重要事項説明を一回で済ませられるから。

  52. 533 匿名

    私達もここの環境が気に入っています。駅までの距離が近い割に夜は静かだし、子育て世代も多いです。
    戸数も多すぎないので快適に住めるのではないでしょうか。いま1番の候補です。

  53. 536 匿名

    学区だけでも十分じゃない?川向こうはいくら日当たりよくても学区が…。ファミリーには学区が1番気になるでしょうし。

  54. 540 匿名

    第一小校区で今新築未完成で売り出しているのは、ここだけのようですね
    。競争率高そう…。

  55. 542 匿名

    でも隣と同じ場所まで下がるから大丈夫では?
    それ言い出したら今のマンションはほとんど買えないのではないでしょうか。
    駅遠の田舎なら平面でもあるでしょうけど…。

  56. 543 匿名

    競争率は低いです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ウエリス西宮甲東園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランド・サンリヤン甲子園三番町
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前

[PR] 周辺の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸