マンション雑談「23区 地震の際に火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 23区 地震の際に火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点 PART2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-06-06 15:03:05
【地域スレ】東京23区火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

内閣府により、東京湾北部地震について、火災や倒壊など大きな被害想定がされています。
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
この想定には、関東大震災や東京大空襲で大きな被害を惹き起こした火災旋風が考慮されておらず過小評価ではないかとの意見もあるようです。

なおNHKスペシャル「都市を襲う地震火災」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070902.html
では、
>1200万人が暮らす大都市・東京。今後30年の間に70%の確率で直下型の大地震が起きるとされている。東京都の想定は、マグニチュード7.3、最大震度6強。

>その時、地震直後に各地で起きる火災が、最も大きな被害をもたらすと考えられている。1000カ所以上で同時に発生。密集した市街地で延焼が拡大し、最悪の場合、39万棟が全焼、1万ヘクタールが焼き尽くされる。死傷者は火災だけで2万人以上にのぼるとされている。しかし、被害は想定だけにとどまらず、さらに拡大するおそれがあることが最新の研究で分かってきた。林立する超高層ビル。柱に使われている高い強度のコンクリートが、実は熱に弱いことが明らかになった。「爆裂」と呼ばれる現象が起き、最悪の場合、倒壊につながるおそれがあるという。地下鉄や道路網でも、都市化が生んだ新たな危険が浮かび上がってきている。また、住民の避難や消防の活動も計画通りにはいかない可能性がある。住民は、同時多発火災によって避難ルートを次々と閉ざされていく。消防は、どの地域の消火を優先すべきか厳しい判断を迫られることになる。被害をくい止め、命を守るために何が必要なのか。都市を襲う地震火災の危険を検証する。

と、直下型地震で最大の被害をもたらす火災に、近隣の非木造建築物も含めて警鐘が鳴らされているようです。

このように大きな被害が予想される地域周辺のマンションを買うメリット・デメリット・注意点について、真剣に語り合いましょう。


【タイトルにPART2を加えました。2011.04.26 管理人】

【スレッドを雑談板に移動しました。 2011.07.19 管理人】

[スレ作成日時]2011-04-08 13:38:30

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
デュオセーヌ横濱二俣川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区 地震の際に火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット・注意点 PART2

  1. 217 匿名さん 2011/04/12 04:59:42

    世田谷のマンションに高層が少ない理由。

    http://hdri.iwalk.jp/2008/05/building93.php

  2. 218 匿名さん 2011/04/12 04:59:47

    世田谷に電柱と電線がある風景は似合わない.....でしょ?でしょ?
    チープなケンカ投稿してると、また管理人さんに関連レスごと一掃されちゃいますよ。

  3. 219 匿名さん 2011/04/12 05:03:06

    >217

    幼稚すぎw
    埋立地の原野に住んでると、建築規制の存在もわからなくなるらしい。

  4. 220 匿名さん 2011/04/12 05:04:42

    好 き で す、計 画 的 な 街

  5. 221 匿名さん 2011/04/12 05:09:02

    >これだけ高頻度に携帯に対しても「緊急地震速報」が流れると火災のリスクは 大きく減ると思う。揺れの前に火気を消せるし。

    時代に取り残された昔の高級住宅に住み続ける高齢者の携帯保有率って高いのだろうか?

  6. 222 匿名さん 2011/04/12 05:11:02

    >>217

    マンションの窓から見える

    世田谷ガスタンクw

    お洒落です

  7. 223 匿名さん 2011/04/12 05:18:09

    >世田谷は火災危険エリアで全区が危険っていうのは、別に湾岸とはまったく関係のない、政府も都も区も公認の事実じゃあないの?

    全区が危険というのは、世田谷ネガが勝手に増幅しただけの話じゃないの~

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/12setagaya.htm

    多くは、思惑通り燃えてくれそうにはないね。

    火災が危険というのは、例えばこういうところだろうな。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/6taitou.htm
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/21adachi.htm
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/23edogawa.htm

  8. 224 匿名さん 2011/04/12 05:22:39

    >時代に取り残された昔の高級住宅に住み続ける高齢者

    世間知らずの湾岸ニート的な発想、ネタですか?
    高級住宅地なら、もとから火災倒壊リスクは低ですよ。
    223の世田谷の住所で確認してみれば。
    小学生もたくさん歩いてますがね。

  9. 225 匿名さん 2011/04/12 05:24:33

    >全区が危険というのは、世田谷ネガが勝手に増幅しただけの話じゃないの

    世田谷区が宣言している「域内全域近距離避難が困難だって」

    1. 世田谷区が宣言している「域内全域近距離避...
  10. 226 匿名さん 2011/04/12 05:25:42

    >>223

    世田谷区って、台東区足立区江戸川区と肩を並べるって自慢されてもね。

    だから危険だと皆さん心配申し上げているのだけれど。

  11. 227 匿名さん 2011/04/12 05:28:27

    >高級住宅地なら、もとから火災倒壊リスクは低ですよ。

    創り上げられたイメージで情弱を騙そうとするのはもうやめたら。

    高級住宅街に高齢者が多いというのは、湾岸とは関係なく、世田谷区が指摘していることなんだけれど。

    1. 創り上げられたイメージで情弱を騙そうとす...
  12. 228 匿名さん 2011/04/12 05:30:27

    >>225

    じゃ下半分の真っ白なエリアは何なの?

  13. 229 匿名さん 2011/04/12 05:30:47

    おまけに、消火の困難な地域は意外と高級住宅街だったりして。

    1. おまけに、消火の困難な地域は意外と高級住...
  14. 230 匿名さん 2011/04/12 05:33:23

    >じゃ下半分の真っ白なエリアは何なの?

    たまにはご自分でお調べになったら?

    公園があるんだろうね。

  15. 231 匿名さん 2011/04/12 05:35:07

    >>226

    表も読めんのかw
    台東区足立区江戸川区は危険度3~4だらけ、世田谷は1~2ばかり。
    台東区足立区江戸川区が遥かに危険というだけだろう。

    杉並:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/15suginami.htm
    文京:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/5bunkyou.htm
    豊島:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/16toshima.htm
    品川:http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/9shinagawa.htm
    ・・・
    大部分はこんな感じで、世田谷以上に危険度2~4ばかり。
    世田谷だけとくに取り上げる必要は全くなさそうだが、なんか恨みでもあんのかね。

  16. 232 匿名さん 2011/04/12 05:36:28

    >>230

    ばかだな~、公園がこんなに広いわけないだろ。
    全部区画整理された住宅地+公園だよ。

  17. 233 匿名さん 2011/04/12 05:37:42

    >公園があるんだろうね。

    そんなばかなw
    それじゃ世田谷区は半分近く公園になってしまう

  18. 234 匿名さん 2011/04/12 05:39:07

    >>227

    誰も作ってないだろう。
    高級と呼ばれるエリアを探してみればいい。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/12setagaya.htm

    225や229の図で真っ白だったりグレーだったりする場所はな~に?

  19. 235 匿名さん 2011/04/12 05:40:43

    一昔前:バカに包丁は持たせるな
    現代:埋立地にネットは使わせるな

  20. 236 匿名さん 2011/04/12 05:42:02

    >そんなばかなw
    >それじゃ世田谷区は半分近く公園になってしまう

    資料を読みなよ。近距離避難困難度だから、近くに適度避難場所があれば、OKなんだよ。

    でも、区が全域にわたって困難って書いているんだよ。

    少しくらい安全な地域があるって自慢されても困るよな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】東京23区火災が危険とされる地域を買うメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ
    クレストプライムレジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    3,800万円台予定~6,600万円台予定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.46m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸