住宅なんでも質問「オール電化の危険性について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. オール電化の危険性について
  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2008-02-28 17:46:00

仙台在住の物です。ここ数年仙台はマンション建築ラッシュで大激戦地域とも言われてます。
住友や野村、大和H、悪名高いアパ等々、特にタワー型マンションのほとんどはオール電化をうたってます。ここのHPをご覧になってる皆さんならオール電化住宅(IHクッキング等)の電磁波の恐怖についてはご存知かと思いますが、こんなに危険なIHが野放しになっている先進国は日本だけだと言われてますが、どうして、マンションデベはそんな危険なオールで電化を推奨し、また強制的に使わせるような事をしているのでしょうか?ちなみにドイツやウエーデンではIHの規制については相当厳しく、またマンション等の公共性の高い建物での使用は禁止になってるとの事。。
ちなみに仙台のタワーでガスも選択できたのは穴吹のサーパスみでした。
IHは基本的に鍋やフライパンの中で温度差が発生し、美味しい料理は不可ですし、その電磁波は基本的に電子レンジと同様で、子供の脳髄や女性特有な器官への悪影響は周知の事実です。
私には理解できません、、何か裏にあるでしょうか?

[スレ作成日時]2007-06-06 00:24:00

[PR] 周辺の物件
リビオ川崎大師ステーションサイト
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化の危険性について

  1. 2 匿名さん 2007/06/06 00:35:00

    私は、購入検討のマンションの傍に高圧線(鉄塔)があった事が気になり
    色々調べました。
    WHOでしたか?
    コーヒーの発がん性と同ランクとか?
    危険性の証明が、10年以上の研究を経ても出てこないため危険とも安全とも言い切れない段階なのかと認識していました。
    オール電化だけなら、購入していたのかなと思います。
    電化製品の電磁波を気にしていたら、携帯電話を持ち歩く事もできないかとも
    一時、悩むあまり神経質になりました。
    そのMSが気に入ってたし、なんとすでに近辺には多勢の方が住んでいますから(MSが多い)
    スエーデンでの高圧電線等の厳しさは知っていましたが
    IHに対してもなのですか?読む資料が足りなかったかな。
    電力会社の方ともお話しました。メリットも確かにお聞きしました。
    今の段階では、危機を感じるかどうかは個々の判断なのでしょうね。
    ちなみに、私は選べるとしたらガスにする予定です。

  2. 3 匿名さん 2007/06/06 02:51:00

    で当然ながら、危険性を考えて携帯も使用を止めましたか。

  3. 4 匿名さん 2007/06/07 00:53:00

    携帯は、継続して利用しています。
    オール電化だけなら購入していたというレベルなので、危機感が足りないのかもしれません。
    電波塔も問題になっているようですが、
    高圧電線鉄塔は、住居に隣接し存在感が大きくて、目に見える不安(恐怖感)を感じたからです。
    しかし海外では、日本人が幼い子供に携帯電話を持たせる事に驚きの評価もあるようですね。
    生活が便利になると、伴なうリスクはありますね。
    全てを除去した生活は、今の時点では自分には難しいです。
    オール電化のMSもこちらでも最近は多いです(環境問題から取り上げている本もありますね)
    無関心ではいられない問題ですが、難しいです...

  4. 5 匿名さん 2007/06/07 12:30:00

    >ドイツやウエーデンではIHの規制については相当厳しく、
    >またマンション等の公共性の高い建物での使用は禁止になってるとの事

    普通に販売されていますね。しかも見るからに日本より出力高そう。
    ドイツ
    http://www.aeg-electrolux.de/node145.asp?CategoryID=151
    スウェーデン
    http://www.hallbacks.se/?cid=108361

    集合住宅でも普通に設置されて販売されていますね。しかもIHの比率高そう。
    ドイツ
    http://www.strategis.eu/ff_objekte/int_objekte.php?PHPSESSID=6eb58079b...
    スウェーデン
    http://www.widerlov.se/dyn//,68,530,543,563.html?object_id=47835&o=w&&wdim=1003x598

  5. 6 匿名さん 2007/06/07 14:48:00

    >危険なIHが野放しになっている先進国は日本だけだと言われてます

    そんな事言われてんの?
    4年前まで住んでいたロンドンの家もIHでしたが。

  6. 7 匿名さん 2007/11/30 13:15:00

    「私には理解できません、、何か裏にあるでしょうか?」

    裏なんてないよ。悪影響があるかどうか、本当にちゃんと調べた?
    IH使用者が、電磁波が原因で病気になったって事例聞いたことある!?

  7. 8 デベにお勤めさん 2007/12/07 02:58:00

    今時は、ガスのマンションでもIHへの変更希望者は全体の2〜3割います。

  8. 9 匿名 2007/12/07 08:45:00

    極端な症例であれば、おそらくIHの影響であろうものは、いくつか出ていますが・・・

  9. 10 匿名さん 2007/12/07 08:56:00

    >09

    どんな症例があるんですか。

    「おそらく」って…IHの影響だと立証・断定出来るんですか?

  10. 11 匿名さん 2007/12/07 09:03:00

    ガスによる火事、爆発、中毒、などはニュースになるけど。
    そっちの危険は無視、無視、なのね。

  11. 12 匿名さん 2007/12/07 09:09:00

    無視というより、IH程度でどんな危険があるのかって事ですよ。

  12. 13 匿名さん 2007/12/07 10:15:00

    スレ主さんは、「オール電化」に対するトラウマがあるようです。

    しかし、我が家は、ガスレンジだし、風呂も床暖も東京ガスのTESですけど。

  13. 14 匿名 2007/12/07 12:59:00

    本当に人体への害があるかどうかはわからないけどやっぱりIHって不気味な感じがするのは確かだね。
    両親の住んでる実家が立て替えてオール電化になったんだけど、IH使う時はなるべく近づかないようにしてる。お湯なんかはすぐ沸くし便利ちゃ便利なんだけどね。
    悪影響があるかどうかについては、いずれはっきりするんだろうけど・・・
    マンションでオール電化だと立て替えない限りガスに変更は不可能だから、ガス派の人にとっては選択肢が減って困りものだろうね。

  14. 15 匿名さん 2007/12/07 18:39:00

    中越沖地震で実家は、ガスの復旧に1ヶ月以上かかりました。
    ちなみに電気は翌日、水道は3週間後でした。
    わずか8万人弱の市で、全国から復旧支援していただいて、です。
    9月に契約したのは、ALL電化マンションの2階です。

  15. 16 匿名さん 2007/12/08 08:24:00

    >14「IH使う時はなるべく近づかないようにしてる。」

    料理するの、たかが数十分、数時間でしょ。毎日仕事で何時間も
    パソコン目の前にしてる方がよっぽど身体に害なような気が(笑)

  16. 17 匿名さん 2007/12/08 08:41:00

    ここで吠えている人たちはみんなオール電化なんだろうね。

  17. 18 匿名 2007/12/08 09:30:00

    09ですが
    おそらくIHの影響であろうというのは、頭痛・吐き気・めまい等の症状が出た患者が、環境が変わったことといえば新居に越してIHを使い出した事をあげた為、一応使用を控えさせたところ症状が改善したという経験有。いわれている通り、それが100%IHの影響かといえば、断言は出来ないのが現状。電磁波に、敏感な体質といって良いかは分からないが、あるらしい。

  18. 19 匿名さん 2007/12/09 03:24:00

    >>18
    使用を控えるって事はIHを使わないようにわざわざカセット式のガスコンロなどを使って生活してるんですよね??
    せっかくの新築の生活を正体不明の電磁波なんかでぶち壊されたら敵いませんよね・・・
    やっぱりマンションだとオール電化→ガスに変更は難しいんでしょうか?出来てもものすごく費用がかかるとか??

  19. 20 匿名さん 2007/12/09 04:25:00

    やっぱり安全で、頭痛・吐き気・めまい等の症状が出ない、オールガスが一番。

  20. 21 匿名さん 2007/12/09 05:37:00

    そんなに問題があるのならば、オール電化住宅はこれだけ普及しないと思いますけどねー!!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ湘南藤沢

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    3,800万円台予定~6,600万円台予定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.46m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸