Part4突入です!
前スレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94270/
有意義な話をしていきましょう
荒らしはスルーが一番
こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-07 14:59:29
Part4突入です!
前スレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94270/
有意義な話をしていきましょう
荒らしはスルーが一番
[スレ作成日時]2011-04-07 14:59:29
岩手では液状化地域のヘドロを県が成分分析したら
有害なダイオキシンが検出されましたね、
新浦安ではマダ成分分析がされていない様ですが・・・
昼のテレ朝で、その地区のお年寄りが数人
塵灰による肺炎を起こしたとの報道
微量だが、そのお年寄りからダイオキシンも検出
お子様に居る方は、良く考えた方が良いのでは?
ダイオキシンなんかより放射能の方がよっぽど心配じゃないか?
阪神大震災で液状化し、壊滅的な被害を受けた神戸のポートアイランドは、
その後 医療産業都市として目覚しい発展を遂げている。
ノーベル化学賞を受賞した野依先生の率いる理化学研究所や、先端医療センター、
バイオメディカル創造センターなどの11の中核施設をはじめ、200以上の
医療関連企業が進出し、ライフサイエンス分野のクラスターとして世界の注目を
集めている。
西のポートアイランドに東の浦安。
浦安は世界最先端の環境省エネモデル都市として、更なる発展を目指して欲しいと思う。
風力発電、太陽光発電に加えて、太陽熱発電や波力、潮力発電の研究。
更には、スマートグリッド(次世代送電網)の開発により、浦安が目指す洋上フローティング
風力発電や太陽光発電によって、生み出されるクリーンエネルギーを日本各地に送電する。
欧州では、46兆円もの巨額を投じて、2050年にサハラアフリカで発電された電力を
地中海を越えて欧州に供給するという、とてつもない壮大な計画が推進されている。
日本も、今こそ国をあげて、世界最高レベルの環境省エネ技術を生かす大胆な政策が必要だ。
又、蓄電技術開発センターも誘致し、もう一つの発電所と呼ばれる「節電所」も浦安が全国に
先駆けて推進する。 更に浦安にては、電気バスを運行させて、プラグイン式HV車や
電気自動車をカーシェリングするシステムを導入してエコの街もアピール。
もう一つお薦めなのが、水道の放射能監視システムの導入。
富士電機グループの会社メタウオーターが開発した、上下水道の放射性物質を24時間測定
できるシステムを日本で最初に浦安に導入しよう。
この装置は、施工費込みで1000万円で導入できる。
これからも浦安を応援しています。
素朴な疑問なんすけど、浦安に住んでいるデベ関係者はどのくらいいるのでしょうか。
そして今回の液状化の惨状をどのように感じておられるのかぜひ聞いてみたいですね。
都心からの距離、広さと価格のバランス、街としての可能性などが本当に
高評価されている場所なら、不動産関係の方々はこぞって住んでいるのでしょうね。
営業トークかも知れませんが、当時私の担当だった営業さんは、ここだけの話野村の社員も何人かここを購入してる(ぐらいオススメなんです)と言っていました。実際どうなんでしょうね。
あの時に、営業の口車に乗らなければ、子供達をこんなに危険な土地に住まわせることはなかったと、とても悔しい!後悔さきにたたず、、、悔しい!
大好きなディズニーランド、リゾート気分、そんなのどうでもいいから安全安心が欲しい!
本当に悔しい!
先週の土曜日、出た方いますか?
私は納得出来ません。
皆さんはどうされますか⁈
電柱が傾く場所に発電所だの節電所だの本当にオメデタイですなぁ。
浦安の今後の進む道が良く分かりました!。
元気が出ました。 あるがとうございました!。
やっぱ浦安、それでも浦安、これからもプラウド。
土曜日の件を教えてくださいませんか?
【一部テキストを削除しました。管理人】
住民負担はごく一部みたいですから良いはなしでは。
建物は壊れてなくて、しかもとっくに引き渡し済みの物件でしょ?一部でも負担してくれるなら、良い会社じゃないの。嫌なら修繕費で細々やれば。
浦安の被害総額は734億円とのこと。青森県の被害総額454億円より大きく、
市民一人当たり40万円を超す金額。
浦安の年間予算600億円を超す金額ではあるものの、災害救助法適用が
認められたことを最大限活用して、国からの支援をできる限り勝ち取れば
良い。 世田谷区民としても、応援させて頂きます。
先ずは市民が安心して住める街作りに向け、アクションプランを策定。
一人7000円近くかかっていたTDLでの成人式などの経費は見直し、
財政支出を戸建て被害の完全救済に優先的に支出して、液状化対策への支出で、
住民が安心して生活をし、税金を浦安で払い続けてもらえる体制作りが肝心だ。
その後の中長期的な街作りは、これまで提言させて頂いたような構想を
参考頂ければと思う。
世田谷が安全ということでも、浦安が危険ということでもありません。
世田谷でも、多摩川近辺や、仙川、烏山川近辺などの地盤の弱い地域や、
三軒茶屋の太子堂近辺などの木造家屋密集地など、危険な地域はいくらでも
あります。
阪神大震災に被災し、ニューヨーク駐在中に9.11に遭遇し、今回の3.11は
会社で経験した立場から申し上げあると、日本のどこに住んでいても、海外に
滞在していても、とんでもない危険に遭遇することは有り得ます。
固定観念を先ず捨てることです。
私は先ずは現在の仕事を通して、日本国の為に、世界中からの資源の調達に汗を
流す所存です。