Part4突入です!
前スレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94270/
有意義な話をしていきましょう
荒らしはスルーが一番
こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-07 14:59:29
Part4突入です!
前スレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94270/
有意義な話をしていきましょう
荒らしはスルーが一番
[スレ作成日時]2011-04-07 14:59:29
液状化の危険性について、実験してみるといいですよ。余震には十分気をつけてください。
液状化実験の手順:
http://www.hrr.mlit.go.jp/bosai/niigatajishin/paneru/method/methodex.h...
某業者が扱う新浦安の中古マンション
http://sumai.homes.co.jp/Searchline/list/bsg=4/ad11c=12/rosen=199/eki=...
ここでプラウドをこだわり条件のフリーワードに指定すると9件ヒット
重要事項説明が正しく行われていて且つ契約書に免責事項があるなら不動産会社には責を問えないよね?
あとは行政訴訟だけど、住民は「行政が地震による液状化を予測し得たのに」デベロッパに適切な指示を出す等の対策を怠った、ということを立証
ができればまだ目はあるのかな・・・?
行政が地震による液状化を予測していたことを証明できる公文書等があれば裁判で勝負できますか?
なんとか浦安の方々が救われればいいなと思うので、詳しい方がいたら教えてください。
>>428
コンクリート基礎杭が折れた実例です。6ページ目の図2.4に写真が出ています。早稲田大学理工学部のレポートです。
40年以上も前の話なので、現在は改良されているでしょうが、長すぎる基礎杭はリスク高いです。
http://www.jacic.or.jp/kenkyu/6/6-2-6.pdf#search='新潟地震コンクリート杭'
このところテレビなどで浦安が取り上げられています。液状化は開発時の問題として国、市も乗り出すようです。野村もプラウドブランド死守で本気モードです。もう少しで大がかりな救済計画が発表になると思います。湾岸ブランドの雄として、悲観なんて必要ないでしょう。
432> 428と429は側方流動の話をしてるんでしょ。
以前のコメントで、新浦安の地盤はN値が1、2くらいだって
学者が発言している新聞記事のリンクが張られていましたよ。
つまり、杭の長さだけでなく側方流動による倒壊の危険性を忠告してしているのではないのでしょうか。
>>433
428、429は何も知らない素人さんかよっぽど悪意のある方です
杭にはいろいろな種類があるんですよ
429で壊れたのは直径30cmで中が空洞の既製コンクリート杭
ここは直径1m以上で中までぎっちりコンクリートが詰まった杭ですよ
使ってる鉄筋だって違います
下手すれば前者のコンクリート厚ぐらいの鉄筋がここでは使われてます
≫430
液状化程度の浦安より三陸の被災地救済が優先ですから…