Part4突入です!
前スレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94270/
有意義な話をしていきましょう
荒らしはスルーが一番
こちらは過去スレです。
プラウド新浦安の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-04-07 14:59:29
Part4突入です!
前スレ Part3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94270/
有意義な話をしていきましょう
荒らしはスルーが一番
[スレ作成日時]2011-04-07 14:59:29
重要事項説明が正しく行われていて且つ契約書に免責事項があるなら不動産会社には責を問えないよね?
あとは行政訴訟だけど、住民は「行政が地震による液状化を予測し得たのに」デベロッパに適切な指示を出す等の対策を怠った、ということを立証
ができればまだ目はあるのかな・・・?
行政が地震による液状化を予測していたことを証明できる公文書等があれば裁判で勝負できますか?
なんとか浦安の方々が救われればいいなと思うので、詳しい方がいたら教えてください。
>>428
コンクリート基礎杭が折れた実例です。6ページ目の図2.4に写真が出ています。早稲田大学理工学部のレポートです。
40年以上も前の話なので、現在は改良されているでしょうが、長すぎる基礎杭はリスク高いです。
http://www.jacic.or.jp/kenkyu/6/6-2-6.pdf#search='新潟地震コンクリート杭'
このところテレビなどで浦安が取り上げられています。液状化は開発時の問題として国、市も乗り出すようです。野村もプラウドブランド死守で本気モードです。もう少しで大がかりな救済計画が発表になると思います。湾岸ブランドの雄として、悲観なんて必要ないでしょう。
432> 428と429は側方流動の話をしてるんでしょ。
以前のコメントで、新浦安の地盤はN値が1、2くらいだって
学者が発言している新聞記事のリンクが張られていましたよ。
つまり、杭の長さだけでなく側方流動による倒壊の危険性を忠告してしているのではないのでしょうか。
>>433
428、429は何も知らない素人さんかよっぽど悪意のある方です
杭にはいろいろな種類があるんですよ
429で壊れたのは直径30cmで中が空洞の既製コンクリート杭
ここは直径1m以上で中までぎっちりコンクリートが詰まった杭ですよ
使ってる鉄筋だって違います
下手すれば前者のコンクリート厚ぐらいの鉄筋がここでは使われてます
≫430
液状化程度の浦安より三陸の被災地救済が優先ですから…
>>441
下の資料は、力学の基本そのままの写真ですね
力は弱い方弱い方へ向かって流れてるのがよくわかります
エプロン部に掛かった圧力は防潮堤により逃げ場が無くなって
上部に押し出されアスファルトがめくりあがってます
防潮堤1個1個は無傷ですが一番弱い継ぎ目の部分で壊れてますね
それと防潮堤の下の地盤も動いたようですね
ここの地盤はN値が低いので側方流動が起こった場合は、
イメージ的には川の中の橋脚周りのような現象になるでしょう
もっとも杭が既製杭のようにヤワであれば力の大きさによっては
橋脚ごと持っていかれるようなイメージになるでしょう
是非覚えておいていただきたいことあります。
プラウド新浦安はプラウドでもトップブランドです。
目指したのはマンションというよりもコンドミニアムステージの湾岸ライフスタイルなんです。上質なホテルをイメージした共用棟。住居では、部屋が広すぎまあーすという庶民の方の意見もありました(結局そのような方は高すぎて買えなかったようですが( ; ; ))。東京湾岸のランドマークのプラウド新浦安の修復は国、市のためになるものです。
住人でもない人は何がしたいんだろ?
不動産屋で中古が売りだされてるね
中層階4000万代、高層階6000万代
これからもポロポロでるでしょ
出続けるでしょ。
値下がりしながら。
まさに投げ売りとも言うべき状況ですが、私にとってはこういう時こそ安く物件を仕入れるチャンスです。
坪100万まで下がったら賃貸用に検討したいと思います。
>>439
429のレポートの5ページでは、「地震から20年後の建替え工事で杭の破壊が発見された」とあり、今は大丈夫そうにみえても、実は杭が破壊されているということはないのでしょうか。
>468
どんな答えを期待されていますか?
最新の耐震設計でも机上で計算された物で、
実際にテストする事は出来ません。
ですので、誰も「絶対に無い」とは言えないでしょう。
管理組合に、杭の検査依頼を外部機関にお願いする事を提案されてはいかがですか?
売れたみたいだけどその値段で成立したかは不明。
買った人、いっぱい出てきたからもっと値引けたかもと後悔してるんじゃない
> 売れたみたいだけどその値段で成立したかは不明。
いや、そんなことくらいは当然分かってるんだけど、
成立価格が分からないんだから、投げ売りとか暴落とか言えないんじゃない?ってこと。
自分も売った経験あるけど、当然購入者との値引きを考慮して売り出し価格を
決めるけど、自分だったら引いたとしても手数料くらいかな。
もちろん売り急ぎたい緊急度によるけどね。
それに9件売りに出てるけど、2件重なってるから、実質7件。
同時期に7件の売りなんて、普通の件数で、売り物出まくりでもなんでもないじゃん。
三井さん管理のマンションは、防塵・防砂のゴーグルと、ペットボトル飲料水4本を各家庭に配布してくれたのですが、野村さん管理のマンションではいかがでした?何か協力ありました?