マンション雑談「【23区限定】 災害リスクの少ない・住みやすい地域を語ろう  (火災・地震・津波・液状化・生活環境・教育環境など)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 【23区限定】 災害リスクの少ない・住みやすい地域を語ろう  (火災・地震・津波・液状化・生活環境・教育環境など)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-03-01 02:05:36
【地域スレ】23区内の災害リスクの少ない、住みやすい区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

未曾有の大地震から早くも1ヶ月が経とうとしています。
東北・北関東より比較的被害が少なかった23区ですが
この震災を期に、自分たちの住む場所の安全性を改めて検証してみましょう。

東海・南海大地震の可能性も高まる現在において
長期的な視点でもっとも安心してかつ住みやすい地域は何処なのか?
 火災・地震・津波・液状化・軟弱地盤などの災害リスクはもとより
 生活・教育・行政などの環境も含めて総合的に議論していただきたいと思います。

【スレッドを検討板からマンション雑談板へ移動しました。2011.09.07 管理担当】

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】23区内の災害リスクの少ない、住みやすい区

[スレ作成日時]2011-04-06 12:27:37

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【23区限定】 災害リスクの少ない・住みやすい地域を語ろう  (火災・地震・津波・液状化・生活環境・教育環境など)

  1. 151 匿名さん 2011/08/06 14:57:03

    >144
    被害無いというのに、どこのマンション?てレスがついても一度も答えが無いのはどうして?

  2. 152 匿名さん 2011/08/06 14:59:54

    基準内の揺れしかなかったのに被害無いって自慢して楽しいか?
    被害無くて当たり前なのに。

  3. 154 匿名さん 2011/08/06 15:20:19

    液状化地域とラップするな。

  4. 155 匿名さん 2011/08/06 15:27:26

    だから山手線内側だといっているのに。

  5. 156 匿名さん 2011/08/06 15:30:21

    真ん中は地震のパニック怖い

  6. 157 匿名さん 2011/08/06 15:36:27

    湾岸埋立地が内陸へ逃げてこなければ、混雑にはならないから大丈夫w

  7. 158 匿名さん 2011/08/06 15:39:28

    >151
    個人情報教えられるわけないでしょ!!

    >152
    基準内の揺れの「基準」てなにさ。じゃあ、基準内とやらの揺れなのに、外壁がはがれたり、母屋の屋根が傾いた都心近くの戸建て、室内でコピー機が激しく移動した都内のたくさんのオフィスビル、食器棚の食器が落ちてきた友人の杉並のマンションは、基準内の揺れでも簡単に被害をうける、欠陥構造だったの?

    私が高層マンションに住んでることを知っている友人は、地震の翌日に「きっと大変な事になっているかと思って」と何人も電話してくれた。自分のところもひどかったから、きっとこっちはもっとと思ったらしい。でも、なにしろ部屋の中は何一つ変わっていなかった。他ではそんなにひどいことになっていたと聞いて、そのことの方が信じられないくらいだった。

    >153
    はい。当地区は、河川氾濫時には避難住民が避難してくる指定の地になっております。

  8. 159 匿名さん 2011/08/06 15:44:50

    湾岸埋立地が内陸へ逃げてこなければいいのだが。。。w

  9. 160 匿名さん 2011/08/06 16:35:48

    両棲類かもよ

  10. 161 匿名さん 2011/08/06 22:12:00

    だから京浜東北線の西側だといっているのに。

    都民ならみんな知ってるよ。

    湾岸の人が心配なのは、安全を信じて大きな被害になるのではないということ。

    ある意味人災になるかもしれない。

  11. 162 匿名さん 2011/08/07 06:03:15

    荒川氾濫は何月ころ起こってたのでしょうか?

  12. 163 匿名さん 2011/08/07 06:48:43

    上げ

  13. 164 匿名 2011/08/07 06:54:58

    都心は古い建物の倒壊が一番怖い。


    賃貸の団地なんて、震度7でほとんど倒壊。

    自分の家族が苦しみながら圧死するのなんて考えたくない(涙

    マジで『液状化するくらいなら死んだ方が良い』なんて絶対嘘だよ。

    賃貸団地の倒壊が一番怖い事をみんなに伝えたい。苦しんで圧死した人の気持ちを考えてくれ。

  14. 166 匿名 2011/08/07 07:16:44

    このマップは自分で作ったの?
    ソースもつけなきゃ(笑)


    怪しいデータで語られてもなぁ

  15. 167 匿名さん 2011/08/07 07:19:49

    べつにオマエ説得するために貼られたわけじゃなかろう。
    オマエ、自分に都合悪いことは見えないアホだから。

  16. 168 匿名さん 2011/08/07 07:38:09

    重要スレだかは上げるよ。

  17. 169 匿名 2011/08/07 07:41:43

    怪しいデータなのかぁ。ソースはまだかー(笑)

  18. 170 匿名さん 2011/08/07 07:54:42
  19. 171 匿名 2011/08/07 08:00:01

    怪しいソースで騙すのか?
    詐欺なんですかね(笑)

  20. 172 匿名さん 2011/08/07 08:56:28

    北西の空は真っ暗ですね、ゲリラ豪雨の季節が来ました
    西武池袋線は落雷でストップか・・・

  21. 174 匿名さん 2011/08/07 10:42:06

    ボロ団地をダマし売りしようとするような奴らが、思い通りにならずにヒクヒク痙攣してる様は観てて清々しい。

  22. 175 匿名さん 2011/08/07 11:01:46

    同感です。

  23. 177 匿名さん 2011/08/07 12:22:32

    湾岸だけにそういう手合いが集まるのはなぜだろう?

  24. 178 匿名さん 2011/08/07 13:56:00

    やたらと地震が増えてる
    不気味すぎだ

  25. 182 匿名さん 2011/08/08 10:30:09

    津波予報の基準が変わるそうです。

  26. 183 匿名さん 2011/08/08 12:09:35

    揺れやすさマップ
    水害 マップ

    で画像検索しましょう。

  27. 184 匿名さん 2011/08/08 12:43:58

    巨大地震の発生で東京湾岸沿岸の居住地域が津波で被害を受ける可能性って
    0.0000%なのでしょうか?

  28. 185 匿名さん 2011/08/08 14:44:38

    津波はさほどでないにしても、荒川氾濫したら住めないよ。

  29. 188 匿名係長 2011/08/09 15:10:34

    関東大震災と東日本大震災の結果など参考まで
    関東大震災では港区麻布の極一部の高台と新宿区市谷の高台と文京区の関口~目白台連なる豊島区高田高台と連なる新宿区下落合~中落合~西落合高台は、無被害でした。
    今回の地震、盛り土の渋谷区と世田谷東急沿線地区は、地盤のずれが何ヵ所もありました。
    今回の地震でも関東ローム層が地盤面近くまで入っている上記地区は、全くの無傷でした。
    歴史は繰り返しますので教訓まで

  30. 189 匿名さん 2011/08/10 04:29:51

    高台が一番!!

    縄文時代からそうでした。

  31. 190 匿名さん 2011/08/10 09:15:24

    今は平成だよ

  32. 191 匿名さん 2011/08/10 09:40:37

    平成だと低地が安全とか?
    まさか。笑

  33. 193 匿名さん 2011/08/10 13:37:27

    危険はあっても利便性優先なんて言う検討者いるかな?

  34. 194 匿名さん 2011/08/10 15:04:12

    安全性重視なら豊洲では?

    京浜東北線以西だと地滑り、大火災の危険性が高いかと。

  35. 195 物件比較中さん 2011/08/11 04:20:00

    三井不動産は東京湾岸の豊洲地区(東京・江東)で2012年度から大規模な再開発に乗り出す。地権者のIHI、地元自治体などと組み、超高層オフィスビルや公共施設を一体的に整備する。総事業費は1000億円超。東日本大震災後、不動産各社は液状化現象などへの懸念から臨海部の再開発を一時停止していたが、三井不は安全性を確保すれば立地の良さなどから需要はあると判断した。



     東京湾岸部では同じ東京都江東区内の東雲や有明などで大手不動産が今秋にもタワーマンションを売り出す見通し。需要回復が見込めれば臨海部の再開発が加速する可能性がある。豊洲は旧石川島播磨重工業(現IHI)の東京工場などがあった地域。再開発の対象区域は約4万7400平方メートル。東京メトロ有楽町線東京都の新交通「ゆりかもめ」の豊洲駅前に立地する。三井不はIHIと超高層オフィスビルや商業施設を整備する。

  36. 197 ご近所さん 2011/08/11 06:24:17

    昔から東京湾岸は震災の瓦礫の埋め立て地と決まっている。
    いざとなったらゴミ捨て場として利便に適う。

  37. 199 匿名さん 2011/08/11 07:06:46

    液状化で建物倒壊 やってたね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】23区内の災害リスクの少ない、住みやすい区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸