東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 下九沢
  7. 下九沢
  8. ザ ガーデンプレミアム 相模原北公園 住民板 NO3
入居済み住民さん [更新日時] 2014-11-26 20:36:54

NO2も1000超えましたので新たに作成しました。
引き続き住民同士で情報交換しましょう。

NO2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50993/

[スレ作成日時]2011-04-05 15:04:31

ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
間取:4LDK
専有面積:85.36m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 324戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園口コミ掲示板・評判

  1. 846 マンション住民さん

    敷地内に2台目が置かれているスペースが何台かわかりませんが、
    機械式の台数分ないのでしょうか?
    購入時に駐車場敷地内100%とカタログにありました。
    この時勢、中庭潰して無駄使いして、混乱します。

  2. 847 マンション住民さん

    フードワン側の出口を今後作らなければ300万浮きますし数台取れないですか?
    また、来客用を3台から1台に減らしたらどうでしょうか。

  3. 848 住民さんA

    中庭がだめなら外の公園を駐車場にしては?

  4. 849 マンション住民さん

    外の公園は市の所有じゃないですか?

  5. 850 マンション住民さん

    機械式のメンテ費用と近隣の民間駐車場の借上げ費用
    コスパは、一目瞭然。

    民間駐車場は個人契約でなく、管理組合の借上げにすれば、利用者も負担が減ります。

    それにしても、これまで理事会は、どのような検討をしてきたのか知りたい。

  6. 851 マンション住民さん

    842さん、去年の総会の資料をみると駐車場の使用料が約920万円(300円の値上げをしているので、さらにプラスになっているはず。)で、機会式の保守点検費が約44万円です。単純に引き算すると約876万円が余っていますが、何故駐車料金では今後まかなえなくなるのでしょうか?理由がよくわからないので、説明をお願いします。

  7. 852 マンション住民さん

    300円の値上げで年間116万 増えたはずですね。

  8. 853 マンション住民さん

    駐車場収入は駐車場のメインテナンスだけじゃなく あまった分は修繕積立金になる事を含めてプランされていたような。

  9. 854 マンション住民さん

    842で書いたものです。

    851、853さんのご指摘通り、当マンションは機械式駐車場の台数が少なく、
    保守点検費がほぼかからない平置き駐車場の数が多いため、
    機械式駐車場の保守点検費・修繕費用や耐用年数(20年位)を考慮した撤去・新設の工事代を差し引いても、
    おそらく駐車場収入で足り、余った分を修繕積立金に回せるようにプランされていたと思います。
    機械式駐車場をこのまま続けると、修繕積立金からも費用を出さざるを得ないと取れる
    誤った説明をしてしまい申し訳ございません。

    現在は機械式駐車場がまだ新しいため点検費用はあまりかかっていませんが、
    今後の定期的な点検・部品交換費用や撤去・新設の工事を考えると機械式駐車場の維持費が高いことは間違いなく、
    現在の駐車料ではその他の駐車場使用者からの駐車料で補填していかざるを得ません。
    機械式駐車場を撤去することでメンテナンス料が下がり、
    駐車場収入を今までより多く修繕積立金に回せれば、修繕積立金を増額する必要がなくなるかもしれません。

    お金の損得勘定だけで言えば、私は早いうちに撤去した方が長期的に見ると得だと思います。

    ただ、撤去による一時的な損失費用を計上しなければならないこと、設備がまだ新しいこと、
    恩恵を受けている利用者やこのままでは敷地外に出ていかざるを得ない利用者がいること等を考えると、
    クリアすべき課題が多いため、修繕費用が高くなってきた時期や耐用年数が近くなってきた時期に検討するのが
    皆さんに受け入れやすくスムーズにいく気がします。

    たびたびの長文、失礼しました。

  10. 855 マンション住民さん

    軽専用の場所を作り 台数を増やせないでしょうか?
    機械式の2〜3階分10台分が増えればいいのなら 来客用2台、フードワン側の出口予定地で3台、あと軽専用スペースを作れば 足りませんか??

    軽専用スペースの金額を下げ、一般車両を100円位上げたらどうでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    サンクレイドル国立II
  12. 856 マンション住民さん

    ここまでの書き込みを読んでいくと、駐車場の件もいろいろやりようがあるのに何で中庭を潰すという大袈裟な意見が理事会で出るんだろう。密室の中で、己の利益しか考えない管理会社とほんの一部の人だけがべらべらと喋っている環境で会議をやっていると、冷静な思考ができなくなってしまいのかな?良くないことだね。

  13. 857 マンション住民さん

    今年もまた管理費か修繕費値上げされてしまうのですか?

  14. 858 マンション住民さん

    なかなか面と向かって意見に反対はし難いものです。
    理事会の運営時間にも限りがありますし、先に次回話し合う議題を決めて マンションの掲示板など理事だけが入れるサイトを作って そこに前もって意見を書いて貰ったらどうですか?
    全員の理事の意見を聞けますし、誰の意見かわからないので適切な運営できます。時間も短縮出来ますよ。

  15. 859 マンション住民さん

    856さん、中庭を潰すというのは確かに大げさな意見ではありますが、
    一案としてそのような意見が出ただけで、
    そもそも理事会の中でその案は議論の方向にはいっていません。

    私は言ってはいけない意見などないと思っています。

    様々な価値観を持った人がいる中で色々な意見が出るのは当たり前であり、
    もし、言ってはいけない意見のようなものがあるのであれば、
    それこそ良い意見は出てこないと思います。

    ただ、一部の人の意見で会議が進んでいるのは事実であり、
    理事会運営における問題点だと多くの理事が認識していると思います。
    858さんの案は良い手かもしれないですね!

    個人情報の問題もあり全ては難しいですが、議事録だけではなく、
    検討内容について理事と住民との情報共有ができれば良いなと思い書き込みしました。

  16. 860 マンション住民さん

    機械式駐車場、売れないですかね。又は無償で貰ってもらうとか。
    橋本駅近くの平置き駐車場とかなら 喜んで貰ってくれそうですが。
    又は駐車場運営会社とかに相談したらどうでしょう。

  17. 861 マンション住民さん

    >ただ、一部の人の意見で会議が進んでいるのは事実であり、理事会運営における問題点だと多くの理事が認識していると思います。

    人のやることだから問題はあると思いますが、多くの理事がそれを認識していて何もしないのも問題です。今の理事会では正しい事が行われていないということになりますよね。

  18. 862 マンション住民さん

    さかのぼって掲示板見てみたけど…
    こんなところで色々文句や意見を真面目にかいて意味ありますか??
    ネットの誰が書いたかもわからない、IDすらでないこんな掲示板であーでもないこーでもない。
    ここに書き込む人はなにが目的なんですかー?

    もっと、近辺の情報とか明るい掲示板かと思ってきたけどびっくりしました!

    こんな匿名の掲示板で他の住民も見れる板で理事会のことやらマンション内のことベラベラ大丈夫ですか?

    真面目にマンションのことを考えて発言したいなら他の場ですべきだと思います。
    それとも人前では言えないけど、字だけ、匿名なら言えるって感じなのでしょうか。

    こんなところで、それぞれが意見したり文句言っても…ただの暇人みたいですよ?
    そんな私も暇人ですが。

    ゲストルームに集まって議論されては??

    こんだけ色々やりたい方が居るんだから
    理事会、立候補制とかでにできないんですかね?

  19. 863 マンション住民さん

    エントランスのところにあった、花の飾りがいつの間にか無くなっています。どうしたのか知っている人
    がいたら、教えて下さい。

  20. 864 匿名

    クリスマスツリーにでもなるんじゃないですか(^^)←あくまでも予想です…

  21. 865 マンション住民さん

    862さんと全く同意見です。
    理事立候補の公募があったので、このサイトで建設的な意見を言った方や
    理事会を避難していた方が必ず立候補していると思いますので楽しみです。
    きっと総会で発表されるのでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
ザ・ガーデンプレミアム 相模原北公園
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:神奈川県相模原市下九沢字中段2038-1他(地番)
交通:京王相模原線/橋本 バス6分 停歩3分
間取:4LDK
専有面積:85.36m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 324戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
リーフィアレジデンス八王子北野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
メイツ府中中河原
スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸