こちらは住民及び契約済みの方専用の住民交流板です。
有意義な交流板にしていきましょう。
[スレ作成日時]2011-04-05 12:11:09
こちらは住民及び契約済みの方専用の住民交流板です。
有意義な交流板にしていきましょう。
[スレ作成日時]2011-04-05 12:11:09
いよいよ淀川区が一番盛り上がる日、淀川花火大会まで1週間ちょっとですね。
マンションのポジションから、かなりいい感じで見えると思います。
ただ先日新しく発生した台風が気になりますね・・・。
ウチも南向きです。
ベランダからちょうど真正面に横に広がって打ち上がる花火は、遮るものがなく本当に美しく見られました!
昨年までは海老江から歩いて河川敷から見ていたので、打ち上げ場所を縦に見ていたんだな~、と初めて解りました。
人ごみもトイレの心配もないので、来年は祖母を招待しようと思います!
進入路脇に停めある車達って何なんですか?
毎日毎日あそこに停めて駐車場料金浮かしてるわけ??
ちゃんと駐車場料金払ってるのがバカみたいだし、邪魔なんですけど!!
本当に腹が立ちます。
停まってるのは夜が多くて管理人さんも気がつかないだろうし。。。
こういうことは管理人さんに言ったら直るんですかね!?
あと来客用駐車場に停めてある車って借りてますのしるしみたいなのってあるんですか?
借りたことがないのでどなたか教えて下さい。
来客用駐車場にも車が停まっていて、それは報告しての駐車か無断駐車か気になっています。
いい大人がルールくらい守ろうよ!
私も違法駐車については気になっていました。
早く管理組合が出来て、取り締まれるようになればと思っています。
来客用の駐車スペースに止める方には管理人さんから許可証を渡されるはずです。
なので何もついていない車は、もしかすると無断なのかもしれません。
来客用駐車場は、許可証があるんですね。
教えていただきありがとうございます。
管理人さんと三洋ホームズに連絡してみます。
同じことを思っている方がいて良かったです。
管理組合が早くできると良いですね。
ここのマンションあまりにもマナーが悪すぎて1階の植木にゴミのポイ投げがたくさんあったり本当にひどいです。
それと大人もそうですけど子供達のマナーがめちゃめちゃ悪いです。
子供のことは親がしっかりしてほしいです。
家の前にゴミを散らかされたり汚されたりで本当に困っています。
タバコのポイ捨てで階段が焼けるとかほんとありえないです。
同じく子供のいたずらや騒音に迷惑してます。
この間は横にいる大人が子供と一緒に大声出して遊んでました。
人の家の前で一緒にギャーギャー何考えてんの?と思います。
親子で一緒に遊んだりしてます。
廊下でだるまさんが転んだをして走りまわったり、この間は廊下でスケボーの練習をしている子供も見ました。
お菓子の食べかすやゴミを家の前に散らかされたりいつも掃除させられます。
いい加減にしてほしいです。
確かに管理人さんに報告して解決してもらうのが一番いい方法かもしれません。
でもここで言葉を発するのも大切じゃないですか??
少なくとも私はここを読んで気を付けよう自分は迷惑にならいようにマナーを守ろう!
っと思いましたよ。
掲示板ってそういう役割もあるんじゃないんですか。
私は不満や苦情もどんどん書いてもらってみなさんがどう思ってるか知りたいです。
今他にそういうこと知る機会ってないですし
私も175さんの意見に賛成です。
良いことばっかりじゃないし悪いことの意見を交換する場があってもいいと思います。
私も含めて少しでもこの掲示板を見た人が気をつけようと思う気持ちを持つことが大切だと思います。
子供の騒音、泣き声で管理人に一度、相談したことあります。
明け方や夜に子供さんが、大泣きしているにも関わらず窓を閉めない等。。。
寝ていても目がさめる程でした。
管理人さんは、管理組合がない為、どうしましょ~みたいな感じでした。
営業の方に相談します。
との事でしたが、その後どうなったのかはわかりません。
廊下でスケボーとかありえません。
直接言いに行く事はなかなか難しいと思うので
管理人さんに相談してみてはいかがでしょうか?
改善されるかどうかは、わかりませんが・・・
匿名をいいことに個人を特定・攻撃する恐れがあるので、苦情はなるべく管理員に直接言って欲しいです 。管理員さんの立場では苦情を受けても張り紙等でマンション内に注意することはできないんですか?
進入路、ゴミ捨て場前の駐車は毎日気になっていました。
よく見ると度々同じ車が停まってますよね。
マンション住人の方なのか、来客なのか、それとも全く関係ない違法駐車なのか……
ポイ捨てはある程度大きくなったお子さんかなぁと思います……
お互い気持ち良く生活したいですね。
186さんへ
お客さん用の自転車は管理人さんに言うと札をくれます。
その札を掛けて粗大ゴミ置き場(駐車場横のコンクリ部分)に留めればOKです。
札が掛かっていないと違法駐輪とみなされて警察に相談します、とその場所に
張り紙がしてあります。
集会場が使用可能に・・・・
詳しくは、管理人さんにお尋ねください。
使用専用用紙があるはずなんで、部屋番号を伝えて下さい。
記入用紙がない場合、管理会社より発行されます。
発行された用紙は管理人さんにポストに入れるよう申し込めば
記入し、管理人さん→理事長→使用を認めるとなってるらしいです。
来客用スペースに違法駐車とは、
かないませんわ!!
管理人さんも営業妨害になったらしく警察に通報したみたいですが・・・・
車番照合でここの住所じゃないので外部の人間らしいって事で、
1日中置かれていたみたいで、住居者の予約者がキャンセルするはめになったらしいです。
やっぱり、125世帯に対して1台しかスペースしかないのがネックですな~
少し自然破壊(木を切る)、(芝生をアスファルト化)をしてスペース作らないといけないのかな~?
木を切る、芝生の撤去=みんなの財産を損傷するらしい^^;
ようわからんけど、物件の価値観が下がるって管理会社が言うとる!!
64人以上の賛同が得られば、建築改造出来るのは事実なんやけど、建築改造(案)には、賛成?反対?
No.192さんへ
入口にゲートが欲しいってことなんですが、管理会社へ問い合した結果
チェンゲート設置費用に300万円前後するらしいです。
今期の予算配布されたのでご存知だと思いますが、
チェーンゲート設置した場合、管理費をUPさせないといけなくなる結果に
なります。
安くて良い物件ってなかなか何か落とし穴があるのですよね。
6本木ヒルズの例を見ると3・11震災時首都大停電の中
自家発電機能があり、全戸明りがついていなのが、都会マンションで
1件だけ、さすが高いマンションだけあるわな~^^;
住宅価格と比例して管理費が設定されています。
5千万以下なら落とし穴ありと実感しました。姉羽の二の前にならないように
耐震がいいと言うてましたが、ホンマか?って疑うようにしつこく構造設計を
聞いて購入しましたしね^^販売主と3LDKOちゃうやろな~とか冗談交えて話して会話がはずみましたら、手がすらすら~って記入してましたわ。
平凡サラリーマンなら安くても家は家と買いましたので、宝くじが当たれば
梅田北ヤードに引越しします。高級マンションはやっぱり設備いいし交通の便も
さらにいいですよね。
町内会は任意です。強制ではありません。
町内会の下に自治会があり、さらに組合があり
その組合の中に婦人会、老人会、子供会があるそうです。
管理人さんに聞いたら詳しく教えてくれます。
そもそも、管理人さんの地区では、町会長からお願いにくるみたいです。
なぜに、頼んでまで入らなあかんねんって逆やろ?って言ってました。
しかも、このマンションの加入条件があります。
125戸中64戸が加入しないと町内会に入れさせないと町会長が言うてはるねん。
どう思う?しかもマンション独自で婦人会とか子供会や老人会作ってやれや~って
管理人さんもおかしいでここの町会長って言うてました。
その件については、管理会社としても頭をかかえています。
マンション独自となるとまたどうしたものか?理事長さんの仕事が増えるよな~
アンケートは絶対加入の意味ではありません。一応、加入意向を数字で町会長に報告それから次の行動に移るって管理会社も申してましたので・・・・・
現状10人に1人が加入しますの状態なんで、反対派が多いのも現状。
集会場使えますので独自に婦人会、老人会、子供会を開ける方向にもっていけたらと思います。私自身も管理会社同様、個々に入れるものと思っておりました。
ホンマ、呆れた町会長やから困ったもんだ。
最終集計結果からは規定変更もありうりますね。第2回臨時総会?
あかん12月忙しいわ。大みそかあるし、クリスマスあるし、天皇誕生日もあるし。
12月末で管理人さんの交代をいたします。
1月から三洋コミュニティー直の管理人が
2名配属されます。
新しい人を入れる前に慣れた人を残す方向で
いいのではと私なりに交渉をして双方との和解策を
考案してまいりましたが、双方とも決別の結果になり
この場をお借りして陳謝いたします。
「申し訳ございません。」
尚、マンション住民さんにおかれましては、今後とも生活に支障はありません。
しかし、サービス面でご不便をかけるかも知れませんが・・・
今の管理人さんみたいに臨期応変にしてくれる管理人なら歓迎しますが、
規則は規則だからスパーンってなる可能性もあります。
その場合は、役員一同立ちあがり、規則改定を行い親身になって議論してまいります。