埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. プラウド新浦安パームコート【入居者限定】その3
匿名さん [更新日時] 2011-04-19 22:20:42

引き続き情報交換しましょう。


その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73575/
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154617/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅バス8分 「高洲4丁目」バス停から徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~135.76平米
総戸数:550戸
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド新浦安パームコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-04 11:21:41

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド新浦安パームコート口コミ掲示板・評判

  1. 407 匿名

    TOEICってなんですか?

  2. 410 匿名

    はい。漫画で分かりやすく説明して下さい。

  3. 413 匿名さん

    日本語でも相手してやるよだってwwwww
    おまえどこの国の掲示板に書き込んでんのよ?
    真性だなwwwwww

  4. 416 マンション住民さん

    ああ、今日も**をゴミ捨て場に捨てに行く時間だ。

  5. 423 マンション住民さん

    何語がネイティブかは知りませんが

    (笑)←これ未だに使う人いるんですね

    少なくとも(笑)を使う人はかなり低能でコミュ力の無い人の印象がありますから

    今後は使われない方が良いですよ

  6. 424 匿名

    「中国語もネイティブ」と何語か分からない表現とか、街の名前カタカナで書いちゃうとか、かなり痛い奴だよね。

  7. 426 匿名

    つーか、埋立地買うときに、必死に止めてくれる親族とか友人とかいなかったのかよ。
    マンションの価格下落なんて些末な問題だけど、まともな人間関係が出来てないことのが問題だと思うよ。

  8. 427 匿名さん

    >389は一体何と戦ってるんだろう

    自分自身とか?

  9. 429 匿名

    ねぇ自称セブレ奥様とJAL職員達
    自分の子に食べさせる給食費くらい
    如何して自分で払わないの
    乞食なの?

  10. 434 匿名

    >429
    ここの住民は浦安に引っ越して来たばかりなんだから
    給食費うんぬんはお門違いだろ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 435 匿名

    新浦安のケーズ電気はクレーム率 全国1位

    給食費滞納、県内 1位(金はあるけどブランド物買いたいから払わない)

    駅職員を怒鳴りつける光景が日常。

    ボランティアを顎で使うい、自分たちは高見の見物。

    地元浦安の人を「漁民の方」とか「地元の方」とかと言い差別扱い

    って本当なの?

  13. 440 入居前さん

    キャンセルするかどうか迷っています。
    妻は今回の地震で、液状化の現実を目の当たりにして考えが甘かったと反省し、親戚も入居には反対。
    私ももともと通勤が遠くなること、地震が起きたらこうなることは覚悟をしていましたが、もともと景色・空間が気に入り、野村不動産である信用をもとに購入を決めました。
    しかし、転勤もあるためこのままでは貸すこともままならない気がして、キャンセルするほうに気持ちが傾いています。
    ただ購入を決めて1年以上待っていたこともあり、簡単にキャンセルすることができず、また不動産会社より考える時間をもらいこの掲示板を見ています。
    ぜひ、すでに住んでいらっしゃる方と住むかどうか悩んでいる方の参考となるコメントをお願いします。

  14. 445 匿名

    昔から海沿いに家を建てる金持ちは「別荘、別宅」
    壊れても流されてもどうでもいいって扱いの家。
    だから金持ちの別荘には高価な絵画や骨董は
    意外と置いてない。

    マリナーゼの方々はさぞお金持ちなんでしょうね


  15. 447 入居予定さん

    誰かビー玉とかで傾きを確認された方いますか?
    来月入居ですが先日確認するのを忘れてしまったので教えて下さいm(_ _)m

  16. 448 匿名

    給食費払わない率千葉県ワースト1とか大手電機チェーン点クレーム全国1とか・・・
    住人の大半が下種ってことですよね?
    こんな連中だもの。仮設便所や野糞がお似合いなわけだw

  17. 449 住民です

    販売会社:重要事項説明してる。

    売主:アフターサービス基準の除外項目に記載されてる。

    県&国:責任についての関係性がない。

    との事でした…

  18. 452 マンション住民さん

    >>401=402=404=408=411=412=422=431=432=437=440=446=450

    一生懸命汚い言葉で発言されている方がおられますが、グレーターザンサインと数字を大文字で入力している時点で上場企業のホワイトカラーの方とは思えません。

    このように荒れた掲示板では言葉使いが悪くなることはしょうがないとしても(それでも高等教育を受けておられるとは思えませんが・・・)、明らかにパソコンに慣れていないと言うか書式に疎いと言うか、数字を含めた正式な書類(特に英文)を書かれた経験があるかたでしたら無意識に大文字は避けると思うのですが。

    お里が知れるとはこのことですので貴方の名誉のために老婆心ながらご忠告いたしました

  19. 453 マンション住民さん

    やはり天災だと保障は、どうにもならないのでしょうか。

  20. 455 刹那

    俺がガンダムだ!

  21. 456 匿名

    >>453
    詳しくは知りませんが、税金を使ってほしくないです

  22. 457 匿名

    年収150万円のフリーターとかじゃないから

    年収800万円以上で、本気になれば10年以内で完済できるような人しか買ってないよ
    あなたたち勘違いが激しいね

    かわいそうと思ってるあなた達が、実は浦安市民より貧乏だったって言う
    このチャンスに浦安に家を安く欲しいんだろうけど、手放す人少ないから無理だよ

  23. 458 匿名

    なんで個人資産を税金で補填??
    冗談は顔だけにしてください。

  24. 459 匿名

    給食費みたいにローン払わないってごねるんですね。

    東北の人たちは税率上げて助けてもいいって思うけど
    浦安市民は対象外にしてほしい。

  25. 460 匿名

    何か勘違いしてるけど
    じゃあ10年で完済したあとに売れば、それは丸々現金だから
    そのお金でどこでも引っ越せますし、そもそも引っ越しませんので

  26. 461 匿名

    >>457

    >このチャンスに浦安に家を安く欲しいんだろうけど、

    浦安に家ってw
    民主党に投票するくらいありえませんから

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    サンクレイドル津田沼II
  28. 462 匿名

    ネズミ好きな嫁にゴリ押しされて新浦安に家買っちゃった人は
    こういう状況になってもダンマリ決めこむしかないんだろうな
    この類の嫁はヒステリックだろうからね
    玄関を少し開けただけでも「放射線物質が入るから早く閉めて!まだ1歳の○○ちゃんがいるのよ!」
    とかさ

  29. 463 入居予定さん

    水と空気と地盤
    浦安は買える。。。
    でもいつかは払えない

  30. 464 匿名

    馬鹿じゃないの?
    給食費滞納問題を新浦安の住民のせいにしてるけど
    元町の貧乏漁師上がりの旧住民がこれ幸いと滞納してパチンコ代にしてるだけじゃない。
    なんか見てると激しい妬みが漂ってるあたり、髪の毛金色に染めてスウェットで
    平気で外出するような民度の低い旧住民が必死になってるわよね。
    新町の税収で食べさせてもらってるくせに、こういう時に水に落ちた犬を叩くような
    振舞いは民度の低さが出てくる。あたし達と同じとは思えないレベルよ。

  31. 466 匿名

    (笑)。懲りないね。

  32. 470 匿名

    口惜しかったらあんた達も新浦安に家買ってご覧なさいよ。
    風評でたかが3%か5%か目減りしたって、あんた達には辿り着けないのよお可哀想に

  33. 471 匿名

    20%程度の値下がりと改築費10%、震災前の-30%ぐらいは覚悟しておかないといけないかな

  34. 472 匿名

    ざまぁ

    他人の不幸はめしうま

  35. 473 匿名

    う〜む、改築費は別として、値下がり20%じゃ済まない気も・・・
    日本の不動産全体も下がりそうだし

  36. 474 匿名

    住民マジでレスしてんの?
    ネットなんてしていないで水汲んでこいよ

    来週あたり冷やかしにいこっかな

  37. 476 匿名さん

    資産価値云々、、飽きないねぇ君たちも。
    日曜日の昼間に、
    関係のないマンションへ書き込み、
    よっぽど暇なんだね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 477 匿名

    地盤がこういう状態だと、支持杭にも通常以上の負担がかかってると思うけど大丈夫なんかな?

  40. 478 匿名

    >No.380 by 匿名さん 2011-04-10 00:51:04

    >長いので要約すると、こういうことですよね?

    >「新浦安住人の多くは、後から住みついた癖に先住民より優雅な
    >暮らしぶりで気に食わない。なので同情する気にはなれない。」


    それは「要約」ではなく「曲解」といいます。
    日本語の勉強をし直しましょうね。

  41. 480 匿名

    選挙ないから暇なのかな?
    傾いててるくらいでヒッキーってw

  42. 481 匿名さん

    >>477

    地盤とか、杭とかは過去の書き込み読み返せば?
    まともな回答はないけど。それか、煽りか?

  43. 482 匿名

    ざまぁみろ。

  44. 485 匿名

    浦安市民の名誉に掛けて真実を述べます。

    ①震災当初はなるべくウンコの元を作らない(食べない)
    ②ウンコはなるべく都内の勤務先や駅でするように心がけたが、精神的に
    プレッシャー掛かって思うように出ない。
    ③家に帰るとリラックスしてウンコ我慢できなくなって思わず自宅トイレで脱糞。
     水は出ないので数日間トイレットペーパーつめて放置。
    ④部屋が臭くなったので夜中に水道管破裂して道に溜まってる水くんできて
     コソーリ流す。
    ⑤近所の仮設トイレを初使用→香りに耐えられず二度と使わぬと心に誓う。
    ⑥市内で我慢できなくなって野糞
    ⑦ようやくウンコ凝固剤とビニールセットが配布される→燃えるゴミと一緒に捨てます。
    ⑥現在は水は回復したが下水道はまだ使えない状態

  45. 488 匿名

    雨が降ると液状化し乾燥した砂が下水に流れ込むと被害が大きくなると市役所の職員さんが
    休日返上で砂をスコップで軽トラに積んでる横で、糞マリナーゼが犬の排便って凄いな!

    ボランティアさんを顎で使うって同友こと?
    家の前に砂を置けば行政が片づけると思ったので砂を移動してやった
    毎日市役所にモンスターペアレントが電話攻撃
    クレーマー日本一の街新浦安

    最高ですか?

  46. 491 匿名

    プラウド東雲タワーとかいうマンション広告がポストに入ってた。
    浦安より格段に地盤はいいと思うけど、需要あるのかなぁ~?

  47. 492 匿名

    変なカキコミしてる人はここの住民でないから助かりましたね。

  48. 494 匿名さん

    >>440
    まだ引渡ししておらず契約未達だったら手付け返ってくるんじゃないの?
    引渡し後は住民の責任だと思うけど、不具合のある物件の引渡しなんて拒否できるんじゃない?
    それまではデベのモノでありはたまたゼネコンのモノでしょう
    完成品しか受け入れないで通せば、デベ負担で引渡し延滞で直せるor契約解除じゃないの?
    自分らに有利な主張しかしないだろうし弁護士入れてみれば?
    うまく丸め込まれてるようにしか見えない

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 495 住民でない人さん

    夕飯がおいしいです^^

  51. 496 住民でない人さん

    >>495
    ウケルw

  52. 497 匿名希望

    No.440 by 入居前さん 2011-04-10 13:28:47

    キャンセルするかどうか迷っています。
    妻は今回の地震で、液状化の現実を目の当たりにして考えが甘かったと反省し、親戚も入居には反対。
    私ももともと通勤が遠くなること、地震が起きたらこうなることは覚悟をしていましたが、もともと景色・空間が気に入り、野村不動産である信用をもとに購入を決めました。
    しかし、転勤もあるためこのままでは貸すこともままならない気がして、キャンセルするほうに気持ちが傾いています。
    ただ購入を決めて1年以上待っていたこともあり、簡単にキャンセルすることができず、また不動産会社より考える時間をもらいこの掲示板を見ています。
    ぜひ、すでに住んでいらっしゃる方と住むかどうか悩んでいる方の参考となるコメントをお願いします。



    ↑キャンセルできるうちにしたほうが無難だとおもいます。

    なぜなら入居してしまうとその時点で中古になってしまい売却時には2割引になってしまいます。
    たとえば6000万なら4800万。
    しかし地震の影響ですでに2割引でも売れない状態です。
    先日も114平米が4980万で売り出されましたが既に「瑕疵担保」扱いです(見えないとこに不具合があっても保証なし)

    地震前でしたら4980万はおそらく即売だったと思います。
    しかし今となってはそれも無理で、2割以上下げないといけません。運がよければ3割引きでうれるかもしれませんが4割引きにしないと売れない状態も予想されます。

    キャンセルによっていくら損するかは不明ですが数百万ならむしろマシかと・・・。

    入居してしまうと2千万以上は損するとおもいます。

  53. 498 住民でない人さん

    全くの外野からの疑問なんですが、
    埋立地に家を買うということにご親族から反対はなかったのでしょうか。
    私は全くの地方の田舎者なんですが、家と言えば地盤と言うくらい昔からしつこく言われてます。
    技術の進歩もあるので、そのような考え方は古いのかも知れませんけど。

  54. 499 匿名希望

    不動産会社としては何が何でも売りたいはずです。
    銀行から借入金を返済しないといけないので売れないといつまでもその金利を払うことになります。
    なので長時間、説得されたりすると思います。


    知人が用紙で申し込みだけしたときに翌日キャンセルにいったことがあります。
    (ここの物件ではないですが。)
    そのとき4時間以上説得されて大変だったそうです。

    とにかく断るときは相手の甘い話に丸め込まれないことが大切です。
    頑張ってください。

  55. 500 住民さんA

    あのころはこんなに大騒ぎしたのにねって思えるときがきます
    いまの時点で他人を貶めても仕方ないでしょ

  56. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸