住宅設備・建材・工法掲示板「北ガスのエコジョーズは安い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 北ガスのエコジョーズは安い?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-08-25 16:00:24
【一般スレ】エコジョーズのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

北海道の給湯・暖房一体のエコジョーズとオール電化でしたら、どちらが毎月の光熱費が安いでしょうか?エコジョーズのほうが安いと聞きますが本当ですか?

[スレ作成日時]2011-04-02 23:41:58

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北ガスのエコジョーズは安い?

  1. 61 匿名さん 2015/08/25 05:06:30

    >>59

    今の状態だと2階をあっためているので
    下降気流が起きて1階に冷たい空気を下げている状態になっています。
    1階は冷気の溜まり場になって寒くなります。

    1階をサーモ3に、2階をサーモ2に、
    3階をサーモ1にするなどして差を付けて
    1〜3階までの全居室の室温を一定に近づけることが
    寒さの低減につながります。

  2. 62 50 2015/08/25 09:36:14

    >>59
    1階は全開まではしない方が良いですが、61さんのように、サーモバルブ設定で差をつけて、室温均等を目指すと良いと思います。

  3. 63 匿名さん 2015/08/27 17:35:58

    ふつう、こういう場合1FだけONであとはoffでいいかと・・
    それでも3Fに熱が溜まるので可能であればシーリングファンが必要でしょう 吹き抜けがないなら無理だけど。

    吹き抜けがなくて1Fの使用頻度が低くて暖房費を劇的に下げたいなら、1.2.3Fの間にドアで仕切りを作ることです。
    そして2Fのみ暖房して、寝室を暖めたい時は仕切りを開けるだけ。
    1Fは部屋だけ個別暖房ですね。エアコンじゃないと瞬間的に暖まらない

    間取りは大事だという典型的な事例ですね。

  4. 64 匿名さん 2015/08/28 02:37:45

    >>63

    それ結露まみれになるし。。。
    逆に暖房費かかるやり方だけど。。。
    昔の灯油ストーブの発想で語られたくない。。。

  5. 65 50 2015/08/28 09:35:37

    >>63
    建物内の温度を均一に一定にするのが、セントラルヒーティングの基本中の基本です。

    >それ結露まみれになるし。。。

    ごもっとも。

  6. 66 不動産業者さん 2016/03/09 22:35:14

    コレモについての動画です。

  7. 67 通りがかりさん 2017/05/05 14:35:20

    RCハウかな??二階にエアコンどうでしょう??

  8. 68 匿名さん 2017/05/22 05:02:22

    あまりおすすめできない

  9. 69 名無しさん 2018/01/06 11:14:12

    プロパンの北ガスジェネックスはecoジョーズじゃなくて商売上手。
    ジョーズに勧められて請求書見て泣くのはアナタ。

  10. 70 匿名さん 2018/01/06 14:30:02

    オール電化は震災あるから不安だし、灯油は価格変動大きいから消去法でガスにしました。多少安くなるかなと思いエコジョーズにしました。
    ただ、北ガスではなく旭川ガスです
    価格変動あっても灯油のほうが良いって意見結構聞くんでちょっと後悔してます

  11. 71 匿名さん 2018/01/06 14:31:16

    ちなみに床暖房なしで、暖房器具はセントラルです。
    キッチンはihです。

  12. 72 匿名さん 2018/01/07 05:25:39

    >70
    エコジョーズ(給湯器)は電気がないと使えないと思いますのでご注意ください
    また、都市ガスの復旧には数週間かかりますので、災害の備えは怠りないようご注意ください

  13. 73 匿名さん 2018/01/13 03:24:00

    高いよ

  14. 74 販売関係者さん 2018/01/17 21:44:16

    コージェネの騒音トラブル

  15. 75 通りがかり 2018/01/17 23:09:17

    なんでエコジョーズあるのにihにしたの?一番高くつく組み合わせかも

  16. 76 匿名さん 2018/01/18 16:26:49

    掃除のしやすさでihにしました。
    やっぱガスのほうが良いですかね?でもガスの掃除が大変そうで不安です
    キッチンはまだ変更できるのでアドバイス頂きたいです。

  17. 77 通りがかり 2018/01/19 11:24:53

    >>76 匿名さん
     メリットも把握しているならそれで
    いいんじゃないでしょうか
     掃除が大変なほどお料理なさるならなおさらです。

  18. 78 匿名さん 2018/01/19 15:30:16

    >>76

    両方使い分けるのがいいよ
    http://kakaku.com/kaden/electric-range/

    土鍋もIH対応あるし、下ごしらえしてそのまま
    ダイニングにもってくとか便利
    煮物・カレーとかゆで卵、とかいいね

    そうでなくて、
    パラパラ炒飯や、焼き魚をグリルでとかは、
    ガス火の火力で焦げ目とか
    炒め物のフランベとかも楽



  19. 79 名無しさん 2018/03/06 01:20:15

    北ガスのおすすめで灯油から北ガスに変更しました。
    ところが、安くなるどころかものすごく高くなり、がっかりです。
    北ガスを信用して変えたので残念です。
    1戸建の方は灯油のままの方がよいと思います。

  20. 80 通りがかりさん 2018/03/06 09:31:34

    灯油が1番安いに1票。
    今、灯油高いのでこれでやっとエコジョーズと同じぐらいかと。
    契約内容によりますけどね!
    ゆーぬくっと24。
    ウチは灯油臭さとタンクの置き場?置くのが嫌だったので、エコジョーズにしました!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エコジョーズのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グラン レ・ジェイド 三宿通り
    プレディア小岩
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    8260万円

    2LDK+S(納戸)

    71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台・9500万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2・70.2m2

    総戸数 93戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億円台予定・2億2,000万円台予定

    2LDK

    84.25m²・91.36m²

    総戸数 10戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億8900万円~3億8900万円

    2LDK

    66.03m2~79.98m2

    総戸数 280戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸