住宅設備・建材・工法掲示板「北ガスのエコジョーズは安い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 北ガスのエコジョーズは安い?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-08-25 16:00:24
【一般スレ】エコジョーズのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

北海道の給湯・暖房一体のエコジョーズとオール電化でしたら、どちらが毎月の光熱費が安いでしょうか?エコジョーズのほうが安いと聞きますが本当ですか?

[スレ作成日時]2011-04-02 23:41:58

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北ガスのエコジョーズは安い?

  1. 87 ガス初心者 2019/04/22 06:45:47

    >>86さん
    詳しい情報ありがとうございます!

    うちも北ガスです
    正確に言うと北ガス子会社の北ガスジェネックスというところですが
    他のどこと比較してもやっぱり北ガスが一番安くて何より料金に透明性がありました
    他の会社は最初だけ安くて後から勝手に値上げしてくるようなところばかりで
    工務店が紹介してきたガス屋も夏は安いのですが厳寒期になると計算方法が変わり4万超えの試算で頭おかしい単価でした(笑)

    LPガスは都市ガスとエネルギー量が違うので単純比較はできないのですが、概ね使用量は44%くらい、金額は1から2割高くなるそうです
    うちの95m3は都市ガス換算すると約215m3、ゆーぬっくネオ試算で21500円くらいなので、うん、確かに都市ガスと比べて1から2割お高いようです

    うちも最近は暖かくなってきたので昼間は暖房オフにしていますが、次の冬からは付けっ放しでいこうと思います

  2. 88 戸建て検討中さん 2019/11/16 12:45:57

    コレモとエミネルは併用できるの?

  3. 89 匿名さん 2019/11/16 15:02:40

    北ガスと室ガスってどういう関係なんですか?

  4. 90 匿名さん 2020/04/14 23:27:23

    82です
    1年分以上のガス代がわかりました
    厳寒期でもガス使用量は80m3ほど、ガス代は一番多くても22000円程度ですみました!
    電気代は8000円前後(LOOOP電気、北ガスの電気はあんまり安くならなかった)
    特に節約は意識していません
    12月から3月は全館床暖房つけっぱなし、室温も23℃くらい
    やはり工務店の言う通り、最初の冬は家が冷えているためかかなり暖房費がかさむようです
    以前住んでいたオール電化の賃貸マンションは真冬の電気代が4万円近かったのに寒い部屋があったりもしたので、家中が暖かくてかつ光熱費が安くなり大満足です
    良かったぁ…

  5. 91 戸建て検討中さん 2020/07/12 02:19:44

    新築、エコキュートか都市ガスのエコジョーズで迷っています。
    キッチンはIHにしたいのですが、エコジョーズにすると勿体ないのかな…
    エコキュートは標準なので追加費用なし、エコジョーズにすると+30万かかると言われました。
    みなさまご教示お願いします。

  6. 92 匿名さん 2020/12/31 14:57:46

    >>90 匿名さん
    もう見ていないかもしれませんが…。
    冬場どんなふうに設定しているかお聞きしたいです!
    プロパンガスのエコジョーズ、
    一階LDKは床暖房、その他玄関や水回り、二階はパネルヒーターです。
    大元?はレベル1、床暖は7段階のうちの4、パネルヒーターは一階は5段階のうちの5、二階は寝室は5、使っていない子供部屋やホールは3にしています。
    どういう風に設定すると節約できるのか気になってます(´・ω・`)

  7. 93 匿名さん 2021/02/07 09:16:37

    我が家はオール電化、床暖なし、吹き抜け無し、リビング階段、24時間エアコン稼働で室温玄関、床下、屋根裏が20度から25度くらいで、
    リビングの平均室温は24度弱、二階の平均温度は23度弱、外気温が?18度くらいまで下がる地域に住んでおります、一月の電気代35日間で35000円でした、四人家族です。2月引き落とし
    床暖房では無いですが床暖房と比べて光熱費はどうなんでしょうか?

  8. 94 e戸建てファンさん 2021/02/07 11:46:32

    >>93 匿名さん

    都市ガスエコジョーズ、吹き抜けあり、1階全て床暖房、2階パネルヒーター、約40坪。年末は-20度くらいまで冷えてました。その時のガス代は基本料込みで25000円程度、電気代は13000円でした。
    夜も暖かくして、かなり無駄に使ってます。
    ハイブリッド加湿機使ってるので、冬の電気代は高いです。
    エアコンもありますが、乾燥するのでこの時期は全く使っていません。

  9. 95 匿名さん 2021/02/07 13:38:39

    >>94 e戸建てファンさん

    日数は31日での計算でしょうか?
    オール電化だと一月は35日計算になってしまうので。

  10. 96 e戸建てファンさん 2021/02/07 13:46:03

    >>95 匿名さん
    12月11日から
    1月14日までの間です。
    35日間ですね。
    ちなみに4人家族で、風呂は毎日、朝も夜も沸かしてます。わがままな同居人がいるもので…

    エコジョーズは省エネだと思います。

  11. 97 匿名さん 2021/02/07 13:52:59

    >>96 e戸建てファンさん
    我が家は4人家族ですが、朝晩風呂に入る人がおりまして5人分の給湯費用が掛かります、で玄関、床下、屋根裏まで20度から25度を保っております
    リビングの平均室温は24度弱、二階は23度弱です、、、室温平均温度を教えて頂けますか

  12. 98 e戸建てファンさん 2021/02/07 14:11:50

    >>97 匿名さん
    リビングが朝6時が20度を越えるくらい
    昼間、陽が入ると25度を超えてます。
    夜10時で22?3度になるようにしています。
    2階はあまり気にしてませんが、大体同じだと思います。吹き抜けが6畳分あり、シーリングファンを常に回してますので。

  13. 99 匿名さん 2021/02/07 14:39:57

    >>98 e戸建てファンさん
    丁寧な説明ありがとうございます。
    UA費とC値も分かればお願い致します。
    都市ガスエコジョーズ良いですね。

  14. 100 e戸建てファンさん 2021/02/07 22:23:49

    >>99 匿名さん
    UA値c値は測定してませんが、高気密高断熱がうりの工務店で建てました。
    W断熱で内側がグラスウール、外側がネオマフォーム、基礎はミラフォーム100mmです。
    24時間換気を最小にして、キッチンの換気扇を回すと玄関ドアがかなり重くなるので、c値もかなり高いと思います。周りの話を聞くと少なくとも0.5以下だと思われます。
    アパートからの引越しでしたが、あまりの暖かさにびっくりです。

  15. 101 匿名さん 2021/02/07 22:46:37

    >>100 e戸建てファンさん
    外断熱がネオマ60mmとかで、内側がグラスウール105mmとかですかね?
    玄関ドア開かないは高高あるあるですね。

  16. 102 匿名さん 2021/02/13 17:24:51

    ※85さん
    とりあえず1年ほど様子を見て欲しいと工務店からの説明を受けたそうですが、これ工務店の言い逃れですよ。信じてはいけません。
    新築の補償期限を確認してください。
    裁判出来ないように奴らは期間の執行を狙って、問題の先延ばしをします。

  17. 103 通りがかりさん 2021/03/29 21:38:27

    新築してはじめての冬でした。
    外内断熱140mm
    プロパンガスのエコジョーズ
    ガスオール床暖
    建坪34.5坪
    2月のガス使用料が98.7?で26000円くらいでした。
    プロパンガスで不安でしたが思ったより安かったです。

  18. 104 匿名さん 2021/04/11 13:19:35

    >>103 通りがかりさん
    内140mmの外140mmで
    合計280mmですか

  19. 105 匿名さん 2021/12/24 23:01:57

    結局、サーモバルブの設定自体はガス代に影響あるのでしょうか?
    結構ネットで調べてますが、ここだけ端的に書いているところが少ないので結論知りたいです。

  20. 106 検討者さん 2022/08/25 07:00:24

    オール電化住宅で、10年以上になり、電気ボイラーを、エコジョーズに替えることを考えています。家の前まで北ガスはきていますが、このガスは、個人が使うために引いたそうです家の前の通りだけ、ガス管が通っていないそうです。
    本官から、50メートル引くのに100万かかったそうです。北ガスを使うのに個人負担?びっくりです。この管から、我が家へ、ガスを引くことができるのでしょうか。エコジョーズをやめて、やはり電気のエコキュートタイプでしょうか。
    我が家の2月のホットタイム22暖房38000円ドリーム8の電気は27000円でした。この高額から、脱却したいのですが。
    7000

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】エコジョーズのメリット・デメリット]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    グランリビオ恵比寿
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸