グランドメゾン大濠プレイスについての情報を希望します。
購入を検討している方、いろいろ意見交換しましょう。
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:東急コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-04-02 10:57:48
グランドメゾン大濠プレイスについての情報を希望します。
購入を検討している方、いろいろ意見交換しましょう。
売主:積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部
施工会社:前田建設株式会社
管理会社:東急コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-04-02 10:57:48
来年の購入を前提に物件を比較している者です。
子供がいないので学区は気にしないのですが、大濠、西新近辺で検討しています。
GM大濠プレイス、GM草香江テラス、GM西新ステージ、ネクサス西新を検討対象にしています。
高い買い物で、どこも一長一短あり迷うところです。
皆さんはどこがお勧めですか。
114です。書き方が悪くてすみませんでした。
今年度契約して、来年から入居できる物件です。
子供は寮生活になりましたので、同居しませんし、今後作る予定もありません。
夫婦2人で住みやすい環境がよいです。
3階以上。
将来的に転売する可能性も考えています。
よろしくお願いします。
利便性を追求するなら西新のほうでしょう、
あとは価格との兼ね合い。西新は割高ですから。
売却するときの価格下落率も高いのでは。
コストパフォーマンスは草ヶ江でしょう。
その中間が大濠といったところですか。
夫婦二人なら草香江かなあ。もし七隈線が延伸してくれたなら転売してもお得だし。
ネクサス西新を検討するくらいの層なら草香江の最上階でOKでしょう。
売れ残ってる住友の六本松ツインタワーズを見学してみると周囲の様子が分かると思います。
空港線がいいなら同じ住友でシティタワー西新は如何でしょう。隣がパチンコ屋ですが
利便性最強です。
ご意見ありがとうございます。
現在同じ路線でバス通勤をしており朝のラッシュについては経験済みです。
たしかに城南線沿いにあり交通量も多いので騒音等については考慮した方がよさそうですね。
間取りについては価格が若干高めという事ですが住環境としては南向きのお部屋の方がいいのかもしれませんね。
売れ行きについてはどのような感じなのでしょうか?
こちらも桜坂ヒルズやフォレストのように完成後も空室が…というような事になりそうですかね…。
またこちらの物件の資産価値としてはいかがなものでしょうか?
低層階は公園も見えないし、車の騒音もダイレクト。
それでも駅近だったり、激安だったりしたら売れるけど難しそう。
いくらバス社の福岡でも、これくらいの価格のマンションなら実用的な駅も近くにないと売りづらいね。
GMシリーズとしては安いですが
場所仕様としては別段安くないのでは?
個人的にくさがえアドレスが高いのは納得できませんが
ここは鳥飼アドレスですし城南線挟んでますし
価格は相応かと
ただ悪くないのですが明確な売りが分かりづらいですね
147さん
C2タイプですか。
いい間取りですよね。
私がこちらを検討し始めた時にはすでにC2タイプは完売しており選択の余地もありませんでした。
C2タイプ以外でおすすめの間取りはありますか?
149さん
残り7邸なんですね。
のんびり検討している暇はなさそうですね。
149さんは購入予定ですか?