横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 川崎駅
  8. サンクレイドル川崎ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-14 13:05:59

サンクレイドル川崎について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市川崎区境町10番3外(地番)
交通:
東海道本線 「川崎」駅 徒歩15分 (約1,200m)
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩15分 (約1,200m)
南武線 「川崎」駅 徒歩15分 (約1,200m)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩17分 (約1,360m)
南武線 「川崎新町」駅 徒歩20分 (約1,600m)
間取:2LDK、3LDK
面積:57.11平米~70.11平米
売主:アーネストワン
販売代理:マックスリアルエステート

施工会社:株式会社上滝
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-04-02 10:41:38

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル川崎口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名

    ここ耐震性あるのかな?

  2. 22 匿名くん

    耐震に金使ってる事はまずないね

  3. 23 匿名

    耐震に金使ってなかったらやばいじゃん。まさかコンクリに海水を使用するとかシングル配筋とかありえるの?

  4. 24 匿名

    アーネストワンの口コミをネットで調べたらよく分かるよ

  5. 25 匿名さん

    安物買いの銭失い…。
    グランドステージ大師みたいなのはもう勘弁だよ。

  6. 26 匿名

    株式会社上滝?聞いたことないな

  7. 27 匿名

    最近マンションの購入を考えており、今度サンクレイドル川崎のmrを見に行きます。
    素人ですが感想入れますね

  8. 28 匿名

    それしか買えない年収層なら見に行くしかないよね

  9. 29 匿名

    やっぱ安過ぎだなしかもアーネストワンの他物件って悪い事実しか聞かないし。

  10. 30 匿名

    オープンしたMR見に行った人いますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオタワー品川
  12. 31 匿名さん

    昨日見てきました。やっぱりひどいかったですね。
    とりあえず勢いで要望を伝えましたが、登録はしません。
    同じ安くても安心できそうな東門前のマンションか港町のタワマンにするつもり
    安くてもやっぱり夢はみたいですよ。
    なんか賃貸マンションのようで、とにかく価格で設備は手を抜いてますというのは
    ひどすぎる。
    価格表もほとんど見せてくれなかったので、あとで価格を変えることもできそうだし、
    やっぱり安くても安心できそうな建築会社が作ったマンションがいいです。

  13. 32 匿名

    勢いで要望伝えた気持ちわかります!
    低所得者に悪いから早めにキャンセルだしてあげた方がよいのでは(笑)

  14. 33 匿名

    サンクレイドル川崎買うように決めた方
    お話聞かせてください。

  15. 34 匿名

    MR混んでましたね
    やはり低収入層らしき人ばかりでしたが

  16. 35 匿名

    仕様とかはどうなってんの?最低限ついてんのかなー安いからいいよね。

  17. 36 匿名

    一言で言えば内装は無機質な賃貸マンション

  18. 37 匿名

    無機質って?

  19. 38 匿名

    例えばトイレがボットン便所とか?一般の設備がついてれば十分だけどなースラブ何センチなんてなくていいからさ。

  20. 39 匿名

    シンプルってことと理解していいね!ThankYou
    いいんじゃない?
    仕上がり(外観)が気になるな

  21. 40 物件比較中さん

    アフターフォローが問題でしょ。

  22. 41 匿名

    悪名高いアーネストワンだぜ?アフターフォローが一番手薄なデベ
    でも安いから仕方ないか
    いずれにせよこのマンションは『欲しい』で買われるマンションではなく『自分の銀行融資額ではここしか買えない』選択の余地のない低収入者のための専用マンション
    アフターフォローだの内装の質だの気にする方で『ここしか買えない低収入者』でない普通以上の収入で選ぶ権利がある方は他のマンションを検討しましょう
    それが堅実

  23. 42 匿名

    やっぱそうかな~結構駅遠いよね。もう少し近ければなー

  24. 43 匿名

    クオス川崎よりこっちのがいい物件だな

  25. 44 匿名

    41へ。権利…って何?
    君!おオバカ丸出し!
    意味わかる?
    ローンを組んで買ってる人ばかりではありませんよ。
    お勉強が足りませんね。

  26. 45 匿名さん

    ↑バカ丸出し。
    キャッシュでうん千万も持ってるのにこの物件買う人なんていないだろ。
    普通に考えたら41の通り。というかデベもその層をターゲットだろうしね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 46 匿名

    クオス川崎よりサンクレイドルが良い。の理由は?

  29. 47 通りすがり

    44は多分低収入者で自分がここしか買えないから41にズバッと言われてムキになってるんだろうね
    収入は自分の実力ですからどうにもなりません

  30. 48 匿名さん

    いや違うだろw

  31. 49 匿名

    低所得=サンクレイドル…と決めつけているのが他デベの逆恨みっぽくない?それだけサンクレイドルの売れ行きが良いって事か?

  32. 50 匿名

    普通に考えて低所得者向けでしょ。悪い意味ではなく。

  33. 51 匿名

    手頃な価格なんだろうね。

  34. 52 匿名

    クオス川崎エスタルのほうだったビッグバンの得体のしれない物件です。

  35. 53 匿名

    なんだか皆さん批判ばかりなんだけど~購入された方の意見を聞きたいです。

  36. 54 匿名

    周りと比べて圧倒的に安い!設備も値段相応。それだけ
    この物件は他に特記事項無し

  37. 55 匿名

    普通に住めればヨシです。
    夜は静かみたい。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 56 匿名さん

    床暖房も食洗機も標準装備で二重床・天井なら仕様も十分すぎる。
    なんでこんなに安いんだろ…

  40. 57 匿名

    ここの物件安くていいなー私は他物件で決めたけど、ちょっと無理したんだよね~低所得は無理するべきじゃないよなーここなら借り入れ額も低かったのに。

  41. 58 匿名

    え?こんなに安い物件に?床暖房あるの?
    エコポイントつかないからナイと決めつけていました。
    いろんな物件みたけど、仕様はどこも今時の普通でした。
    横浜というブランドにもかなり引かれ、三軒ほど見てきました。しかし‥狭い!土地が高いので仕方ないのでしょうが…
    横浜だけど田舎より田舎の横浜では私自身納得できないのでナカナカ決意できず~。
    最終的には、住み慣れた川崎で選ぶ予定です!
    主人がどうしても交通便で川崎が大のお気に入りなのです。
    購入するにあたり、色んな考え方がありますよね~どなたか良いアドバイスをお願いします。

  42. 59 匿名

    このマンションにはかなり気持ちが傾いた。この価格で装備は十分。駐車場は屋根付き平置きあり、目の前にセブンイレブンあり、駅から少し遠いけど、バスの本数が多いのと運行時刻が24時過ぎまであるので全く不自由無し。

    嫁が「安いのは何かワケがあるからやめよう」ということで他にしました。
    俺はここが一番よかったんだけどな。

    低所得者向けだの言ってる奴がいるけど、3000万以上する物件を買うのは普通のサラリーマンなら決して楽ではないと思うけどな。
    世帯収入がいくら以下が低所得者なんだ?

  43. 60 匿名

    ↑三軒(^w^)=三件
    失礼しました。
    ちなみに川崎では七件見学しました。

  44. 61 匿名

    59さんの意見に同感!
    だから購入者からの書き込みがないんじゃない?
    わかるわぁ~
    情報交換したい私達にとっては淋しいもの。
    契約した方や購入検討中の方!情報お待ちしています!!

  45. 62 匿名さん

    安い安い書いてありますけど、2Lとか低層階が安いだけ。

    3Lはそれなりに3000万くらいか、それ以上していると思いますよ。広告で安さをアピールしているのが目を引くのかもしれませんが、同じような他社の広告価格もいくつか見るし、

    この辺はどこでもこの位で似たような価格だと思うし、広さ、立地、設備の内容に伴って相応なのでは。
    高級住宅とかではないから、確かににお手頃なのかもしれませんが、ここだけが特別安いのではないような気がしますが。

  46. 63 匿名

    確かに!うなずけます。高級マンションでも、普通のマンションでも、先ずは下の階から手頃な価格からバババッと埋まってしまいますものね!こだわりない方で、同じ部屋なら早い者勝ち!!って事ですね。
    近く、行ってみようと思います。ありがとうございました。

  47. 64 匿名さん

    >62
    最高価格が3,580万円だよ?
    最上階の3LDKでしょ。どう考えても安いでしょうよ。
    競馬場裏の明和とかグランイーグルは3階くらいでその金額だったし。
    ま、それで広さが65平米とかだったら相応だけど、70平米を超えるようならお得じゃないかな。

  48. 65 匿名さん

    ってごめん。
    70.11平米って書いてあったね。
    どうせなら75平米くらいでびっくりしたかったんだけど、ちょっと反応に困った。
    それでも安いよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    クレストプライムレジデンス
  50. 66 匿名

    3Lだと三千万越えるならいいや。

  51. 67 匿名

    ↑ここでも高いなら埼玉か千葉の郊外に行くしか…

  52. 68 匿名さん

    >59
    いい立地と周辺環境ですよね、自分もいいなと思ってるんですよ。
    特に眺望や高級感を求めているわけではなく、長く住んだ場合に交通や買い物の不便さで疲れていくよりはこういう利便性を優先した物件にしたいと思っていました。

  53. 69 匿名

    眺望を求めるなら、山かタワーマンションの上層階を買わないとね!
    住めばどこも都だョ。
    私は川崎駅まで歩いて5分の賃貸に住んでいます。
    中古物件も何件か見ましたが…古いは高いわ‥
    立て直し覚悟で買わなきゃ駄目そぅ。
    それは勘弁だし。
    離れてるけど、手頃な価格なので余計に心引かれる。

  54. 70 匿名

    68さんは契約されてるんですか?

  55. 71 匿名さん

    たしかに若干駅からの距離はあるけれど、この価格は魅力的!

    設備も最新ってわけではないけど、そこまで安っぽいものでもなく、
    標準的な設備っぽいので、十分検討できます!

  56. 72 匿名

    【近隣住民の反応】
    『サンクレイドルに住んでいます』→『あぁ、この一家は貧乏なんだ』

  57. 73 匿名

    72へ
    では聞くが、いくら以上のマンションなら貧乏ではないんだ?

  58. 74 契約済みさん

    近隣住民の方に貧乏人と言われる予定の人間です。
    購入検討の方に少しでも参考になればと思い書かせていただきます。

    1.設備
    ・床暖房はなし(2重床のためリフォーム対応は可とおっしゃってたと思います)
    ・システムキッチンはタカラスタンダード(カップボードも同じく)
     確か流し下は開き、コンロ下は引くタイプで挟み防止装置はなし、食洗機はリンナイ製
    ・浴槽はINAX、洗面台もINAXのようだった気が・・・(うろ覚え)
    ・収納は各部屋ごとにあるため十分(自分視点)
    ・ディスポーザーはなし
    ・ペアガラス、2重サッシはなし
    他目立ってこの設備がいいなとかはなかったです。
    やはり設備面はほかのマンションよりかはうーんと思うところは少なくなかったです。
    以下確認で対応できますよと言われたことです。
    ・キッチンに関してはタカラさんの商品でできることはやれますとのこと。(IH等)
    ・浴槽設備も一部オプション用意中(現在確定してこういったオプションができますまでは決まってない様子)

    2.日当たり
    下層階の間取り2LDKは目の前に8階建てのビルがあるので、ちょっと厳しいですが、3LDK以上の住戸、特に7階以上はまず問題ないと思われます。
    正面が戸建てとかになるので大きく日照をさえぎるものはありませんし、できないので、今後も安心できそうです。戸建ての先に空き地があるので、そこがどうなるかが問題ですが、県所有の土地なので売られない限り高い建物は立たないみたいです。

    3.立地
    歩いて15分はまさにその通り、京急沿いからだと17分以上かかると思います。
    自転車だと駅前と間の大きい国道沿いで止まる感じ、5分は平均でしょうね。信号で止まると7分ぐらいはかかると思います。
    マンション前に歩道橋がありますが、エントランス近くに横断歩道があってあまり使わないと思います。横断歩道の道は、車の通行自体がまばらに見ました。
    近くはスーパー、100円ローソン、セブンイレブン等があります。
    富士見中学校や川崎市の図書館、ボーリング場が近くにありますね。中学校は計画避難場所だそうです。
    蕎麦屋さんがとても周りに多いのはなにか理由があるのかな?と思うぐらい歩いてると見かけます。

    4.価格
    別段、凄い安いとかではないと思います。
    2LDKはもしかしたら単身の人にはニーズがあった商品なので、そういった意味でのお値打ち感はあるかもしれません。(広さや間取りがあって2000万前半は安いと思うので)
    3LDKはファミリーで買えば少し狭いぐらいだと思いますので、値段相応かなと思ってます。

    以上長々となりました。
    もし質問等ありましたら、時間かかってもいいのであれば自分が知ってる限り返します。

  59. 75 契約済みさん

    あっと、74です。
    購入した理由を書こうとして書いてませんでしたw

    元が千葉に住んでいまして、仕事場が横浜になるので、横浜川崎周辺で電車の都合がよく住環境が良い場所を探していました。
    金銭的に余裕もありませんでしたので、3500万前後かそれ以下の中から、という条件です。
    (貧乏人と言われても本当にしょうがないです)

    京浜東北線沿線から、順に物件をみていきました。(横浜に近いほうから)
    住環境で特に重視したのは、静かさ、学校周り(小学生の子供がいるので)が充実してる点です。
    その中からしぼっていって、値段が安く間取りが魅力的な本物件を選択しました。
    購入住戸が予定よりかなり金額が低めになったので、その分設備の欲しいなという部分にお金をかけていけるというのが大きかったです。
    思った以上にデメリットになりそうな点が少なかったのも高評価の部分です。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  61. 76 匿名

    >72
    ここは貧乏か金持ちかの格付けをする掲示板ではないんだよ。的外れな書き込みはやめてくれないか。

  62. 77 匿名

    マンション買えるならホントの貧乏じゃないよ。3LDKで三千万くらいでいい設備じゃないですか食洗機標準なんでしょ?

  63. 78 匿名

    一生住むと考えるとちょっと考えちゃうかな。
    安かろう悪かろうじゃね。
    交通量の多い道路沿いは騒音も排ガスも心配だし。やっぱ住宅街がいいよ。
    立地的には賃貸物件だよね。

  64. 79 匿名

    ここ買う人が貧乏ですか⁉
    嫌味ですか、当てつけの。価格は一千万越えるんですよ。ローン降りませんよ、我々には。今月の唯一の外食はマックの100円ハンバーガーでした。

  65. 80 匿名

    残念ながら低所得者向け、川崎の新築の中では底辺なのは確かです。
    ただ別に堂々としてればいいと思いますよ。世の中には30過ぎても買えない人だっていっぱいいるんですから。

  66. 81 匿名

    自転車で川崎だったら近いしいいと思う。働いてる時は都市に近いとこに住んだほうがいいよ!利便性重視だよ。

  67. 82 匿名

    確かに実際の価格から見ても川崎近辺では底辺ですね。
    でもそれぞれ家庭の事情あり、気に入って買うならそれでよいかと
    過剰に低所得といわれる事に反応するならここはやめて中古にしなさい。
    『サンクレイドル』というブランド=低所得ターゲット物件というのは一般的に知れ渡っているのでこの因果関係から抜け出すことはできません。
    しつこいようですが低所得と言われることに過剰に嫌な反応する方は中古買うか無理をしてでも違うブランドのマンション買ったほうがよいと思いますが。
    ちなみに私は貧乏ですし、新築ではここしか買えないからここに決めようと思っています。
    何を言われても気にしません。実際にここしか買えないのですから

  68. 83 匿名さん

    川崎は本当便利ですね。
    駅前に出ると何でも揃いますし、どこへ行くのも交通は便利です。
    ここのマンションからだと大きな病院は駅前の大田総合病院、ちょっと足を
    伸ばして川崎市立病院、新川橋病院など病院も充実しています。

  69. 84 匿名さん

    夢のマイホームが持てるんだから貧乏人なわけないじゃない

  70. 85 匿名

    おいおい、安い安いと言ったって3000万だぜ?これで低所得者だったらみんなどんだけ貰ってんだよ?特に安物物件とネガる奴。ホントにそう思うならこのスレにわざわざこないでブランドマンションをすんなり買えばいーじゃん。

  71. 86 匿名さん

    私にとったら、3000万円のマンションなんて夢のまた夢です・・・
    この価格のマンションを買える人を低所得者呼ばわりするなんて・・・

  72. 87 匿名

    72
    サンクレイドルにうらみでもあんのか
    隣の物件もさほど値段はかわらない。15号沿いに建つ物件も
    そこのスレには貧乏段書かないのはなぜだ
    サンクレイドルが建築される事で迷惑被る隣人だろうな
    自分で白状してたから納得
    かわいいじゃん

    でもご愁傷様ね。
    今の進化し続けてる川崎に住んでる以上同じ思いしてるのあんただけじゃないんだ
    分かるだろ!だから嫌な事言うなョ!
    仲良くやろうぜ

  73. 88 匿名

    78
    なに言ってる?
    なんて言い草だ!周りの物件見渡してから言えよな!
    サンクレイドルは普通だぞけして悪くない
    横浜の物件見た事あるか!ヨクミテ物言え!あくまでも普通の物件だ。
    立地と条件は選ぶ人の様々な自由と計画がある!
    ましては、一生住む予定の人様にはかなり失礼だ!
    自分の考えがまともだと思うな!
    人それぞれなんだョ

  74. 89 匿名さん

    ここが高いってう人は一体どこの物件を検討しているのだろうか・・・
    不思議でしょうがないんだが

  75. 91 匿名

    関内や伊勢佐木町そして利便性がない基本車での生活地域に比べたら全然住みやすいよ

  76. 93 匿名

    ↑番号間違えて投稿するのはヤメテくれない!
    皆さん勘違いして見ちゃうじゃない!
    88は横浜の物件だろうが川崎の物件だろうが大差ないという事を伝えてるの

    そうですよね

  77. 94 匿名

    そうだ!理解に苦しむ~
    安かろう悪かろうといいながら買う馬鹿をみてみたい
    貧乏だからと冷やかされてるのを鵜呑みにしてここしか買えないなんて情けない投稿しないでくれる?
    バカ正直なのは分かるけど空気読んでもらわないと~
    冷やかし野郎の思うツボじゃん
    助け船をだしてくれてる人もきっとがっかりね!

  78. 95 匿名

    設備も内装もよくはない。でも川崎駅徒歩圏でこの価格は他にはない。
    ここの最上階とリヴァリエの1階が同じ位の金額になるのかな?
    あとは好み次第。
    金があるやつはサンクタスなりゲートなり行けばいいだけの話。

  79. 96 匿名

    ↑売り切れ↑

  80. 98 匿名

    腐ったミカンはどうすんの?通りすがりついでに責任とって引き取れや!

  81. 99 匿名

    サンクレイドルの住民になる予定です!
    書き込み見てると~案外皆さん気になる物件なのかな?って思いました。
    私は引越しの日が楽しみです☆

  82. 100 物件比較中さん

    No74さんへ

    JRの改札からサンクレイドルの現地まで徒歩15分ではどうやっつても行きませんよ・・・。

    手前の皐月橋交差点まで軽く20分かかります
    15分なんてありえません・・。

    20分以上かかる距離を15分と平気で記載するアーネストワンは恐ろしいと思います。

  83. 101 匿名さん



    チラシ等では80m=1分で表記するのが決まりなんじゃないですか?
    確かに信号待ちや歩くスピードによっては、表示されている時間よりかかってしまうことはあるとは思いますが。
    他社もそのように表示しているはずですので、別にアーネストだけが特別ってわけではないと思いますが?

  84. 102 匿名

    駐車場たっかい!そこんとこだけ高級物件。

  85. 103 匿名

    いや、平置きで21000円なら高くないでしょ。
    榎町のクオスなんて26000円だよ。

  86. 104 匿名

    川崎駅周辺は、2万~普通です。
    場所によっては五万~ 六万です。

  87. 105 匿名

    場所によっては5、6万なんて全く参考にならない。それは駅近の値段。どこでもそう。
    あくまでも周辺地域と比べて高いか安いかです。サンクレイドルは並みだと思います。
    クオスは駐車場代高い。

  88. 106 匿名

    ↑残念ながら駅近ではありません。
    大家がかなり自信もってる土地です
    こんな場所もあるという一例のつもりです。
    相場で‥駅周辺でも20000~と安くなった今、駅~離れていて20000~。
    しかし、マンション住民で20000~と言うのはお得感に欠けます。これは、借りてる人から機械式代金を払わせる内訳だと聞いた事があります。
    機械式代+メンテナンス代+売上
    皆同じ

  89. 107 匿名

    ぐらんイーグルは駐車場無料だけどな

  90. 108 匿名

    駐車場代がちゃんと駐車場のメンテや修繕の為だけに積み立てられてれば良いけど…

    たしか一旦集められた駐車場代金は全体の管理費、修繕費に組み込まれてるんじゃなかったかな。駐車場料金が駐車場のメンテや修繕だけに使われるわけじゃないよ。多分。

    あまり意味のない点検項目や修繕項目を増やして管理会社が利益をとるのは常套手段です。結果、割高な駐車場料金を払っているにも関わらず、駐車場のメンテ費用が足りない⇒修繕費アップ⇒管理組合で揉める。

    まー今時そんな管理会社はないか。

  91. 109 匿名さん
  92. 110 匿名

    グランイーグルは駐車場無料だけど管理費はどうなの?管理費が他のマンションと比べて同じ位だったら絶対お得だよね。
    >102
    二万円前後で高級物件並みなんて言ってるけど…
    ではいくら位が相場なんだ?

  93. 111 匿名

    駐車場は管理費込みでしょ
    それなりに狭いスペースだし、ギリギリ駐車じゃうちは無理

    駐車場込み又は500円~などは、大規模マンション或は、普通でも、駐車場込みの値段で販売されているということ
    立地やマンションの作り、仕様、管理費など見比べてみれば理解できると思いますョ

  94. 112 匿名

    駐車場は駐車場代金として全てまかなわれます。
    グラン=それなりに狭いスペースだし、ギリギリ駐車じゃうちは無理

    駐車場込み又は500円~などは、大規模マンション或は、普通でも、駐車場込みの値段で販売されているということ
    立地やマンションの作り、仕様、管理費など見比べてみれば理解できると思いますョ
    知らず知らずのうちに組み込まれているって訳

  95. 113 匿名さん

    >あまり意味のない点検項目や修繕項目を増やして管理会社が利益をとるのは常套手段です

    伏見管理サービス株式会社が独占してるんだからどうしようもない。競争原理なし。

  96. 114 匿名さん

    >112
    それ位誰でも知ってると思いますよ・・・
    グランイーグルとの管理費の差は5、6000円程度みたいなのでやはりグランの方がお得に感じます。
    車所有してなければ当然こっちのほがよさそうですけどね。

  97. 115 匿名

    ↑差って?

  98. 116 匿名

    ↑yahooの辞書をご利用下さい

  99. 117 匿名

    で、売れてるの?
    先着順の割には一次販売カンバイにらないね
    安すぎるからか

  100. 118 匿名

    一次完売どころか、二次販売しないのでは?

  101. 119 ご近所さん

    >>117

    販売戸数50戸で、残り12戸だそうですよ。

  102. 120 周辺住民さん

    >>83
    >大きな病院は駅前の大田総合病院

    太田総合病院はまったくアテになりませんよ。
    私は家族が急病になったので、近いからと太田総合に行きましたがひどい目にあいました。

    緊急受付まで行ったのに、看護師が出てきて、今は脳外科?の医者しか居ないと言われました。
    しかも、ほかの病院に繋げてくれるわけでもなく、勝手に調べて下さいといって消えてしまいました。
    その態度に怒ると、警備員は、追いだそうとしてきました。

    太田総合病院の前で携帯で救急車を呼びました。
    病院の前で、患者が自ら救急車を呼ぶなんて滑稽ですよね。
    到着した救急隊員も、太田総合病院の対応には怒っていました。

    私だけなのかな?と思ったら、川崎区の知人が、救急の窓口に行ったのに
    「脳外科の先生しかいない」と同じことを言われたという人がいました。

    太田総合病院は医者の数が少なく、対応も問題があるために、アテにしない方が良いです。
    非常に問題のある病院です。

  103. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸