東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ブランズ東雲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 【契約者専用】ブランズ東雲
匿名さん [更新日時] 2023-05-03 04:45:12

ブランズ東雲の契約者版です。

検討スレはこちら↓
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81029/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151729/

所在地:東京都江東区東雲1丁目2番27外(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩14分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.53平米~88.20平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:東急コミュニティー株式会社

[スレ作成日時]2011-04-01 17:14:17

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ東雲口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2011/04/01 09:09:21

    はじめまして。
    いやーついに出来ましたね!契約者板!!
    色々検討しましたが、ここに決めました!
    契約済みの皆さん、宜しくどうぞお願い致します!

  2. 2 契約済みさん 2011/04/01 16:42:48

    初めまして。
    1さん、スレ立てありがとうございます。
    早速ですが、皆さんローンは固定と変動の
    どちらを考えていますか?

    私は固定のフラット35S を検討してます。
    大震災で財政はさらに逼迫しているし、
    国債暴落によるハイパーインフレ
    (=長期金利の高騰)のリスクも考慮すると、
    変動はちょっと怖いかな、と。

    とはいえ、周囲のマンション購入者の大半は
    変動を選んでおり、迷いがないわけでは
    ありません。フラットは団信の保険料も含めると、
    そこまでお得というわけでもないような…。

  3. 3 匿名 2011/04/02 00:13:02

    はじめまして、宜しくお願いします。私は変動が魅力と思い変動にしましたが、内心不安が大きいです。これからの予測が難しいですよね。どちらが良いのか悩みます。

  4. 4 契約済みさん 2011/04/02 08:39:37

    契約者板ができてる…!と喜んで寄って参りました。
    スレ立てありがとうございます!

    物件探しは苦労しましたが、
    プラス要因・マイナス要因加味した上でここに住みたいと思えました。

    契約者の方々、いずれご近所さんとしてお会いするのを楽しみにしています。
    よろしくお願い致します!


    ちなみに、我が家のローンはNo.2さんと同じくフラット35Sとする予定です。
    これから約一年、金利変動にソワソワしていると思います(汗)

  5. 5 契約済みさん 2011/04/02 13:02:23

    2です。
    本当にソワソワ、ヤキモキしますよね。
    しかも計画停電や資材不足で工期が延びたりしたら…
    などと考え始めると気が気じゃないです。

    元々、経済にはあまり明るくありませんでしたが、
    住宅購入のお陰で最近は随分、金利の動向などに
    敏感になってしまいました。

    日銀がジャブジャブに資金供給してるので、
    短期的には今の低い金利水準が維持されるので
    しょうが、各国とも資源高・インフレを警戒して
    利上げの方向で動いてますし、中長期のスパンで
    考えると、果たしていつまで低金利が続くのかは
    不透明ですよね。

    国債暴落を特集した先週の東洋経済を読んでは
    ため息をつく日々です(笑)

  6. 6 入居前さん 2011/04/03 02:43:57

    喜んでいますか?
    幸せですか?

    私は正直、いろんな思いが巡っています。
    3.11は多くのものを教えてくれました。
    売るチャンスありますかね?
    1000万くらいの損なら我慢できます。

  7. 7 匿名さん 2011/04/03 11:49:20

    駅近くのフロントコート、プライブブルー、スターコートなどの中古も考えましたが、立地と価格のバランス、南向き、好みの内装に惹かれて、こちらに決めました。
    地震後は、5さんのようにいろいろと心配し始めましたが、やはり念願のマイホームを楽しみにしています。工期の延期や金利上昇リスクは致し方ないですが、湾岸エリアの風評被害による販売の停滞も気になりますね。ここの販売状況が分かる方、いらっしゃいますか

  8. 8 契約済みさん 2011/04/03 13:29:22

    2です。

    個人的には10年間住んで資産価値1千万円ダウン
    ぐらいなら許容かな、と考えて購入に踏み切りました。
    仮に賃貸に住み続けた場合、かなり低く見積もって
    3LDKで家賃月10万円としても年間120万円、
    10年で1200万円の家賃が発生するわけですよね。

    まあ実際には税金やらローン利息やらかかりますし、
    実際売るとなれば仲介手数料で300万円かそこらは
    飛んでくでしょうから、かなり粗い計算ですけど。

    販売状況も気になりますね。湾岸いっしょくたにして
    「危ない」みたいな風評は本当に勘弁してほしいです。
    営業さんにそれとなく探り入れてみるかな~。

  9. 9 匿名さん 2011/04/03 13:33:42

    昨日、MRに行ってきました。
    あと50戸くらいでした。最初のことを思えば
    頑張っていると思います。
    早く完売してくれるといいですね。
    検討版にオプションの話題がでてましたが、
    私は、食洗機、後ろの食器棚の上部、ママポケット
    トイレの手洗い器上のミラーです。
    でも、ほんとはコンロをグレードアップもしたい。
    600Pくれたらうれしいのになぁ。

  10. 10 契約済みさん 2011/04/04 04:05:43

    おー結構売れてますね。残り50ぐらいなら
    1年あれば十分売り切るでしょう。

    タワマンやオール電化物件を検討してた人が
    震災後に高層難民化や計画停電を懸念して
    ブランズに流れて来たりしないかなぁ。
    希望的観測ですけど(笑)

    湾岸でタワーじゃないってのはある意味貴重なんで、
    そこんとこ全面的にPRしてほしいですね。

    いずれにせよ、割と好調と知って安心しました。
    9さん情報提供ありがとうございました。

  11. 11 匿名さん 2011/04/04 04:46:51

    蓋を開けたら好調ですね。
    上の方にもコメントありましたけど、
    立地と価格のバランスがよかったのではないでしょうか。

    あとは、資材納入が相当遅くなったり、職人さん不足
    など、様々な困難もあるでしょうけど、この際、突貫
    工事などしないで、しっかり工事をしてもらって
    品質を担保してくれることを願います。

  12. 12 匿名さん 2011/04/04 11:25:29

    9さん
    情報をありがとうございます。
    全144戸で残り50戸くらいですか
    かなりスビードが上がってきていますね
    良かったです

  13. 13 匿名さん 2011/04/04 11:41:47

    9です。私もたくさんの販売済の文字がうれしかったです。
    ただ、行った土曜日はMRには人がいなかったです。
    どうやら、販売自粛のようです。
    また再開するのでしょうが、頑張ってもらいたいものです。

    しっかり工事をして引き渡してほしいとは思いますが、
    うちは子供の入学にあわせてマンション選びをしたので
    なんとか24年3月に引き渡して欲しいものです。
    (他地域から東雲にくるので)
    まだ1年あるのでなんとも言えませんが
    経済も復活して納期に間に合ってほしいのですが。。。

  14. 14 匿名さん 2011/04/05 02:05:46

    この街の賃貸に今、住んでいる者です。
    地震があってから、更にこの街が好きになりました。
    この、東雲・豊洲が大好きです。
    これから総合病院や新オフィス、洒落た店は豊洲にどんどん
    出来ますし、こちらは住宅街。徒歩圏内に大きな公園も沢山
    あります。
    広くゆったりとつくった街並み大好きです。
    ここ数年でどんどん環境はまた良くなっていきますね。
    この街に住んでる人たちはお洒落で親切な方が多くて、
    価値観も似ているしほんとモチベーション上がりますよ。。
    有明も3-1を開発していきますから、楽しみですね。
    マンション完成が待ち遠しいです。
    いち住民の独り言でした・・・

  15. 15 匿名 2011/04/05 09:01:50

    すみません、今更こんな質問をするのが恥ずかしいのですが。ママポケットについて教えて下さい。ポイントを計算して、残りをママポケットにしようと思っていますが、いまいちどんな物なのか理解できていません。どなたか宜しくお願いします。

  16. 16 匿名さん 2011/04/05 09:21:08

    ブランズに入るキッチンと全く同じかどうかは分かりませんが
    ↓ママポケット
    http://tostem.lixil.co.jp/lineup/kitchen/viteone/feature/basic.htm
    ママポケットをつけなければ扉裏に包丁入れが付くそうです。
    ママポケットになる部分はデッドスペースになります。

  17. 17 匿名 2011/04/05 13:15:45

    15です。ママポケットについてありがとうございます。子育て中ですので、良いなと思いました。

  18. 18 匿名さん 2011/04/06 11:26:19

    前向きな話題が多い中、失礼します。
    MRから「東北地方太平洋沖地震の影響について」という書面が送られてきましたが
    震災後どういう確認をしたのか、もっと具体的に書面で報告が欲しいですよね。
    口頭も含めて、詳しく報告を受けた方はいらっしゃいますか?

  19. 19 契約済みさん 2011/04/06 12:06:25

    18さん

    先日MRにて直接説明を受けてきました。
    『施行会社の担当者と構造計算の担当者(?)で躯体部を目視で確認したところ
    目に見えるようなクラックはなかった』
    といった説明を受けました。

    それで本当に大丈夫なのか素人である私にははかりかねますが、
    18さんのおっしゃるようにもう少し具体的なことを書面で示すとか
    契約者専用HPにて情報発信をするですとかもっと細やかな対応は欲しいところですよね。
    契約者もみな不安に思っているところですから、誠実な対応が望まれます。

  20. 20 匿名さん 2011/04/08 03:32:28

    検討版に構造関係にものすごく詳しい方が
    発言していらっしゃいますよね。
    今度、コピーして営業にどうなのか聞いてみようかと思います。
    素人なので、今回の地震が大丈夫だったのか
    さっぱりわからないので、詳しい説明が聞きたいです。

    ちなみに4月下旬にローン相談会みたいなのが
    あるようなので行ってみようと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

最近見たスレッド

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1

1LDK+S~5LDK

59.49㎡~127.92㎡

未定/総戸数 228戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸