マンション雑談「【23区】古地図を見てもオススメ・非オススメの地域・マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 【23区】古地図を見てもオススメ・非オススメの地域・マンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-07-19 06:31:40
【特集スレ】東北地方太平洋沖地震 東京23区古地図| 全画像 関連スレ まとめ RSS

東北地方太平洋沖地震に関連して湾岸・内陸を問わず、液状化のことが報道されています。

自治体が古地図までチェックせずに液状化ハザードマップを作成していることもあるようです。

オススメ・非オススメの地域、マンションがあれば教えてください。

古地図 - goo 地図
http://map.goo.ne.jp/history/index.html
グーグルアースで古地図を見よう!
http://googleearth.raifu.info/
古地図コレクション(古地図資料閲覧サービス)
http://kochizu.gsi.go.jp/HistoricalMap/

[スレ作成日時]2011-04-01 16:27:38

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【23区】古地図を見てもオススメ・非オススメの地域・マンション

  1. 324 匿名さん 2012/08/04 02:46:48

    >321さん
    「多く働いていた」=「強制労働」
    とするのはあまりに短絡的かと。
    先のリンクからは否定も肯定も出来ないですね。
    ブログもなんだか伝聞にすぎないですし。
    二子玉川の悲しい歴史??とやらを語るには検証が足りない気がします。もちろん頭ごなしに否定するつもりはありませんけれど。

  2. 326 匿名さん 2012/08/08 23:31:48

    古地図はもともと沼や川があった場所を探すだけかと思っておりました。

    でも知れば知るほど面白いですね。

    私が今度買おうと検討しているところは

    元雑木林なので古地図的には面白味は薄いのですが

    「だから今、こういう道の形になっているのか」

    という発見ができますね。

  3. 327 匿名さん 2012/08/13 08:41:50

    もともと川があった場所でも、人工的に作られた用水路的なものだと
    地盤にあまり影響がありませんか?
    江戸の町にはそういうところが多いと思うのですが
    どうなのかなって思いまして。

  4. 328 匿名さん 2012/08/16 23:59:32

    昭和初期の二子玉川あたりの古地図には**しかありません。
    タイトル:
    二子玉の昔(戦後生まれの私が育った二子玉川)
    URL:
    http://hataraku.nablog.net/blog/20205767.html297
    多摩川で採取した砂利を、朝鮮人労働者を使って都心へ運んでいた悲しい歴史がありますね。歴史的事実は消せないです。
    運搬には玉電の線路が使われたようです。 そのため多摩川堤防沿いは朝鮮人のバラック小屋が並んでいました。
    このあたりには一時は2000人もの朝鮮人密集地域があったそうです。ちょうど現在の東側再開発地域あたりはバラック小屋が密集していました。犬を焼いてその油を採取していた話しも文献に残っています。
    戦前の地図に乗らないダークなエリアの悲しい話しですね。

  5. 329 匿名さん 2012/08/18 12:16:55

    >327さま
    実は購入しようと思っているところが
    人口の川(というか用水路?)があった場所に敷地がかかっていて
    とても気になります。
    もともとは水はなくても人工的に流されていれば地盤に影響があるんでしょうかね!?

  6. 330 匿名さん 2012/08/18 12:54:34

    327さんではありませんが、
    もしiPhoneをお持ちでしたら、東京時層地図というアプリ(有料ですが)がおすすめです。
    都内23区付近限定ですが、明治時代から現代までの地図を表示できます。
    面白いのは、同じ場所での『段彩陰影』という高低差がわかる地図を表示できること。
    過去の川底や池の底などで地盤が削れている様子が見てとれます。
    まあ、過去の地図はあまり拡大できませんし、大まかにしかわかりません。
    あくまでも参考程度ですけどね。私には物件選びで役に立ちました。

  7. 331 匿名さん 2012/08/20 08:10:28

    そういう便利なアプリがあるのですね。
    わざわざ図書館まで行かなくても済むので便利ですね。
    私はアンドロイド使いなのですが、
    アンドロイドでもないか探してみます!

  8. 332 匿名さん 2012/08/23 01:21:52

    >>331
    androidなら「東京古い地図」というアプリがあります。

    こちらは1880年代の地図を見ることができます。

    無料のアプリです。

    評価もナカナカよいんですよ~。

    ぜひぜひ!!

  9. 333 匿名さん 2012/08/24 08:58:34

    古地図も良いのですが、古墳や古代遺跡のあった場所ってどうですか?
    大昔の都市が海に沈むくらいだから、未来的に安全とはいえないでしょうけど。
    マンション選びの参考にはならないでしょうか?

  10. 334 匿名 2012/08/24 12:15:46

    埋め立て地ということだよね。豊洲と同類。

  11. 335 匿名さん 2012/08/25 02:48:48

    うちの近所には弥生時代の貝塚の遺跡がありますよ。
    板橋区の台地上です。

  12. 336 匿名さん 2012/08/27 00:23:39

    以前ブラタモリでやっていたのですが、
    貝塚があった場所は海沿いの場所で
    もともと陸地だった場所なんだそうです。
    貝塚って意外と内陸部にもあるんですよね。

  13. 337 匿名さん 2012/08/27 03:27:58

    じゃあ貝塚がある土地は豊洲と同様、住んではいけない場所ですね。

  14. 338 匿名さん 2012/08/27 04:28:55

    いやいや、貝塚があるということはもともと陸地だったから大丈夫なんですよ

  15. 339 匿名さん 2012/08/27 11:03:43

    海沿いの土地は人が住むところじゃないと、教わりました。
    最近、新しい断層が見つかったというニュースもありますね。

  16. 340 匿名さん 2012/08/27 14:54:11

    貝塚って事はその向こう側が昔は海だったって事でしょ。
    海沿いと言っても、崖の上には古墳がいっぱい発掘されている。
    北区の「中里貝塚」は日本最大規模だったそうで、発見された当時の新聞では大騒ぎで、今上天皇と美智子様も見学に来てたとか。

  17. 341 匿名さん 2012/08/29 00:30:07

    中里貝塚ってそんなにすごいんですか!
    近くに住んでいるのに全然知らなかったです。
    学校だと大森貝塚しか習わないですし…。
    貝塚って結構いろんなところにあるんですね。

  18. 342 匿名さん 2012/08/29 09:03:00

    うちの両隣の敷地、そして街の広範囲から、旧石器、縄文、弥生、の大**遺跡が出てます。たぶんうちのマンションの下も・・。建設前に遺跡調査をしたようだけど、あまり大々的に発表しなかったみたい。

    隣の敷地は大々的に公開説明会をやって、「隣(うちのマンション)に確実に遺跡が広がってる!」って言われてたみたいだけど・・。いろんな事情があるんだろうね。

  19. 343 匿名さん 2012/08/29 14:04:12

    >341
    「中里貝塚 日本最大級」で検索すれば色々出てくるよ。
    貝殻の捨て場所だった大森貝塚と違って、中里貝塚は縄文時代の貝加工工場だったという事で国指定史跡になってる。
    マンション建てるために調査したら出てきたので、その辺一帯は開発されないまま放置されてて寂れたエリアになってるけどね。

  20. 344 匿名さん 2012/09/01 00:12:27

    厚さ4.5メートル以上の貝が積み重なっているんですね>中里貝塚
    あの時代にすごいです
    大工場ですね

    何かを作ろうとして結構遺跡が発掘されちゃったりって
    ありますよね~

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東北地方太平洋沖地震 東京23区古地図]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン杉並永福町
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸