埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 四街道市
  6. 中央
  7. 四街道駅
  8. プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅡ
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 10:38:46

引き続き、住民どうしで盛り上がりましょう。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47099/



こちらは過去スレです。
プラーサ・ヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-01 09:57:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラーサ・ヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 573 匿名さん

    四街道市民です。私は戸建てに住んでいますが、市内にこんな立派なマンションができて
    大変光栄です。四街道って田舎臭かったけど、格があがったと言うか、そんな気がしています。

    一時期、売れてないとかいろいろ言われていましたが、あれは仕方ないですよ。
    マンションじゃないですが商売やってる複数の知人から聞くと、リーマンショック後は
    売り上げが目に見えて落ちているとのことですから(複数の業種で)。
    販売戸数も多いですし。でもね、売れ残っているのって、マンションだけじゃないです。
    市内には池花っていう戸建ての地区がありまして、県の住宅供給公社が販売していますが
    平成初期から20年も販売してて、まだ完売していません。価格は当時の半分になりました。
    現地販売所は年中無休で今も
    まだやってますよ。すごいでしょ。近くのもねの里も売れてないし、マンションだけじゃないですよ。
    それから比べると健闘していると思います。

    買わないけど一度モデルハウス見てみたいっていつも思ってます。

  2. 574 匿名

    もう いい加減陰口みたいなのはやめませんか?いい人ばかりだと思っていますが、こう言う書き込みみると実はあの人が…とかも思ってしまうし、購入検討してる方々は引いてしまうと思います。最初の頃みたいに楽しい話題にしましょうよ!

  3. 575 匿名

    悪いことしてるんだし仕方ないでしょ
    陰口というか、意見交換して正しいことを広めるという意味でもここでの発言は自由かと思いますが

  4. 576 匿名さん

    573ですが、外部の人間なので客観的な意見を。

    574さんも、575さんも、どちらも間違った意見ではないと思います。
    このように意見が分かれることもあると思います。

    ただ、このような場所で575さんのような意見交換をする場合は
    ただの愚痴だけになってしまわないように気をつけないと周りが
    不愉快になってしまうので配慮は必要だと思います。
    建設的な意見交換といいましょうか。

    たとえば、「○○な人がいました。むかつきます。」だけでは、ただの愚痴に
    なってしまうので、
    「○○な人がいました。よくないと思ったので丁重に理由を説明して改善を求めました。」
    など、問題点を明確にした後は具体的な行動をしてここに報告すれば、声を掛け合って徐々に
    改善していこうという機運が高まるのではないでしょうか。

    ただ、注意をする場合、言い方が悪いと相手とトラブルになることがあるので気をつけてください。
    私の例をひとつ。戸建てにすんでいますが、散歩の犬が我が家の庭に小便をしたのをみかけました。
    しかも、綱もつけていません。悪質だと思ったので、やや感情的にもなり強い口調で注意してしまいました。
    すると、相手はいい方が気に食わないと逆切れしてきました。この気持ちわからなくもないです。
    なぜなら、私は以前、爆音のスポーツカーに乗っていて、ある日スーパーの立体駐車場にとめるとき、
    通行人から「うるさいなあ」と文句を言われたことがあります。このときは私が悪いのはわかっていましたが
    カチンときましたね。ですから、相手が悪くてもいい方に配慮は必要です。

    長くなりましたが私の意見としては
    ①意見交換する場合は、ただの愚痴にならないように建設的な意見も述べる。
    ②実際に実行し、その結果もここで述べる。
    ③注意するときは相手が悪くても言葉には気をつける。


    こんなところでいかがでしょう?外部の人間なのに、仕切るなって?すみませんでした。
    でもこのマンション好きなので、みんなに仲良くしてもらいたいです。

  5. 577 マンション住民さん

    575さん
    毎回いい御意見ありがとうございます!感心!
    戸建をやめて、プラーサに移ってきてください(笑)
    こういう落ち着いた意見をのべるかたは、わが愛すべきプラーサには貴重です!

  6. 578 匿名さん

    576です。

    せっかくいいマンションに住んでいるのですから、仲良くやりましょう。
    マンション買おうと思っている人でここを見ている人、絶対いますよ。
    言い合いばかりしてる住人が住んでると思うと、購入意欲がなくなると思います。
    マンションは戸建て以上に人間関係が重要ですから。
    皆さんも早くマンション売れたほうがいいですよね。
    ですから、住人用スレの趣旨とはずれますが、購入予定者が見ていることも
    念頭に入れ意見交換すれば高感度アップですし、板も平和に保たれます。

  7. 579 入居済みさん

    576さん

    せっかく良いご意見を書かれているのに
    セールストークのような書込みは、やめていただけませんか。
    買った人間にとっては、マンションの売れ行きは関係ありません。早く売れなくても問題ありません。
    快適なマンション生活をいかにおくることが重要です。
    残念ながら、私には576さんは販売側の人間にしか見えません。
    今後、マンションの販売を促進するような表現は控えて下さい。

  8. 580 サラリーマンさん

    ペットは難しいですよね。ただ、ルール守れない人は、なんとかしないと。共有スペースでマイルールはないよね。

  9. 581 匿名さん

    579さん、

    なるほど、住人の方にはそのように捉える方もおりますね。
    そのような視点があることも十分に理解できます。
    ただし、ご理解頂きたいのは、私は販売業者ではないですよ。
    それをここで証明できます。

    ↓これが私の家です。HP上で公開されているのでプライバシーの
     問題はありません
    http://www.smille.co.jp/event/Nairankai/200611/200611.html

    この建築業者に電話して頂いてかまいません。業者にはいつでもお客呼んで来ていいですよって
    言っておりますので、ぜひお客の振りして我が家にお越しください。一緒ににお茶でもいかがですか。
    私の勤務先を証明するものをお見せできます。それでも疑うようでしたら、残念ですが
    もう二度とここにはきません。それが皆さんのためになるのですから。さようなら。


  10. 582 匿名さん

    581です。連投すみません。最後に578の投稿をした意図を述べさせてください。
    2年位前、このマンションは売れていないだの高いだの、検討用の掲示板で散々言われて
    おりました(最近は見ていないのでわかりませんが)。
    当時、それをみた購入者の方がとても悲しいとの旨を記載しておりました。
    せっかく買った新築マンションを悪く言われていたら誰でも悲しいと思います。
    私は必死になって擁護の記述をしました。今回、その方どうしてるかなあと
    ふと思い出し、住民板にきました。そして、やや荒れ気味だったので
    マンションの皆さんが少しでも幸せになっていただきたいなあと
    思って、投稿しました。マンションはいろいろな意味で早く完売したほうが絶対にいいのですよ。
    私は住人でも業者でもないですが、一市民として
    本当にこのマンションが大好きですし、誇りに思うのです。ですから売れ残って
    また悪口言われるのをみたくありありません。私はもう二度と投稿しませんが
    皆さん仲良くしてくださいね。

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  12. 583 購入検討中さん

    ↑はぁ。疲れる

  13. 584 577マンション住民さん

    訂正
    今ころ遅いけど577の文中の「575」は「576」の書きミスでした
    遅いか!(笑)

  14. 585 住民さんB

    必死の弁解乙。
    社長にたたき売りをやめるように言ってくれ。

  15. 586 ビギナーさん

    ペットのマナ-も、もちろんですが、足音(特に子供?)もお互い気をつけたいですね。
    戸建とは違いますので、ばたばた走る(歩く)のは下の階の方の迷惑になるので、お互いやめましょう。

  16. 587 住民さんB

    ほんとに足音は注意していただきたいですね。

  17. 588 マンション住民さん

    上階の足音に悩まされています。

    明らかに走っていると思われる音が断続的に続くので、子供さんかな?と思うのですが。
    (でも、音がすごいのでたまに「・・・もしや大人?」と思うときもあります・・・)

    このままガマンするしかないのでしょうか?

    直接言いに行くべきなのでしょうか?

    もう我ながら、運が悪いなぁと笑えます・・・(涙)

  18. 589 匿名

    それは日中ですか?それとも夜でしょうか?
    我が家も小さな子が居り基本あまり走り回らないようにしつけていますが、友達が遊びにきた時には運動会になってしまうことがあります
    しかし、夜は19時以降特に気を付けるようにしています
    それでもうるさいと注意されれば廊下に絨毯敷いたり対処しなきゃいけないと考えています

  19. 590 マンション住民さん

    ほんとに、たたき売りやめてほしい。

  20. 591 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  21. 592 584マンション住民さん

    わたしもたたき売り反対だ!

  22. 593 住民

    私もたたき売り反対ですが、ゴーストは勘弁です
    あと3ヶ月で2年経つし仕方ない事でしょう
    まあローン残高より価格が下がってるのや安い価格で南棟が買えたなぁと思うとガッカリしますがね

  23. 594 入居済みさん

    震災の影響でヒビもありますし仕方ないのでは?
    自分はいつまでもあの、モデルルーム公開中の垂れ幕?がベランダに
    張られてる方が恥ずかしいです。

  24. 595 入居済みさん

    モデルルーム契約時のQ&A

    Q:随分値下げされていますけど、バランスを取って既に購入された方に代金の一部返金などされているのですか?
    A:していないです。
    Q:それだと購入済みの方から不満が出るでしょ。
    A:そういう話は聞きませんね。皆さんこのマンションが好きで、価格に納得されて変われていますから、そういう話は聞いたことがないです。

    実話です。皆さんが聞いた名OR迷営業トーク教えてください。

  25. 596 匿名さん

    もう新築ではないから仕方ないですね。
    2年も経てば現在新築で売り出し中の物件よりも仕様は若干古くなりますし。中古扱い。
    購入時期が違うのでやはり返金なんて無理でしょう。
    ゴースト勘弁。

  26. 597 匿名

    マンションで足音や騒音ってよく問題視されるけど、
    気になる人間はだったらなんでマンションにするの?
    まさかマンションでそういう問題があることを知らないわけじゃないよね?
    ちょっと矛盾してるんじゃない?
    そういう問題も「織り込みずみ」での購入だろ?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シュロスガーデン千葉
  28. 598 マンション住民さん

    私も594さんが言うように垂れ幕が嫌です。今週末もそうですが友達が来る時になんだか恥ずかしいです。
    最初から入居している者からすると値引きはしょうがないのかなぁ…とは思いますが、某雑誌のプライスダウン額を見ると、正直あまり気持ちのよい事ではありません。でも不動産っていうのはそういうものなんですよね。。。

  29. 599 入居済みさん

    音の問題はマンション買う人は
    ある程度は覚悟してるんでょうが
    その"ある程度"が人によってちがうから
    難しいのでしょうね。
    戸建だって隣家が夜中に音楽ガンガンだったら
    迷惑だし。別に問題視するコト自体は
    矛盾してないかと思いますけど。

  30. 600 匿名

    597さんの通り、マンションのような集合住宅には大なり小なりそういった問題はありますよね。
    ただ私はそういった問題を提起すれば対応できる方がマンションを選択されてるかと思いますが…。
    逆に対応できない方は何故マンションを選択されたのでしょうか?

  31. 602 匿名

    601
    本当に住民かどうかも分からないのに、
    そんな真面目にわざわざ長文かかなくても
    いいのに…。
    みんな分かってるし。

  32. 603 入居済みさん

    私は納得いかないですね。以前、他のマンションで値引き後に返金してくれたところがあったときいたこがあります。野村とか大手だと思いますが。1人で行っても相手にされないので、人数が集まれば交渉してみたいです。私が買った額より500万も安く売ってるのみるとすごく悔しいです。

  33. 605 住民さんA

    もともと前田建設は不動産じゃないから在庫かかえたくないんでしょ
    仕方ないかと

  34. 606 マンション住民さん

    604さんは本当に住民さんなのかなぁ。
    あとから来た人に冷たくしてしまった
    と言いつつ、先輩ぶる人がいるだなんて…。
    なんか矛盾してる。
    マンションなんだから、今後のコミニケーション
    の心配なんかせずにしたくなかったら
    しないで十分やっていけますよ。
    少なくとも生活していて、皆さんよく
    挨拶してくださいますし、割と気持ちの良い
    コミニケーションが出来てると思いますけど。
    大体誰が自分より安く買ったかなんて
    分からないし、そんなこと気にしてたら
    せっかく買ったのにもったいない。
    ちゃんと怒ってくれた旦那さんに感謝ですね。

  35. 607 マンション住民さん

    あまり詳しくは書けませんが、聞いてもいないことを一生懸命説明してきたり、そんな人がいましたよ。ところでマンションの返金をしてくれた物件がわかればどういった経緯でそうなったか教えてもらえるかも。

  36. 608 住民

    私は定価で買って最初から住んでるけど、
    値引きあっても早く売れた方がいいです。
    売れ残ったものは安くなるのが道理。
    それにこだわってたら幸せになれないような…
    新しい入居者の方を歓迎したいですし、
    最近引越し多いからうれしいです。

  37. 609 匿名

    やだやだ…

    値引きが嫌なら最後まで待ちなさい

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  39. 610 入居済みさん

    お金に余裕がある人はそのように考えられていいですね。我が家は結構かつかつなものですから。ラーメン屋に行っても100円のコーンのトッピング我慢したり、車も燃費に気をつけたり。でもこんなことしてもいくらも変わらないんですよね。一生かかっても500万円にはならないでしょう。そう考えると涙でそうです。

  40. 611 匿名さん

    ネットで検索すれば出てくるんじゃないですかね。
    ただ売主さんには、法的に返金する義務は
    全く無いということを念頭において
    交渉する必要はあるかと思います。
    また竣工二年になろうかという物件ですから
    空き部屋の維持管理費考えたら、
    当然値引きしてでも売りたいのは
    十分理解できます。

  41. 612 匿名さん

    状況が変化して仮にマンションが高騰した場合、
    契約済の客が追加料金を払いませんよね?
    値引きについても要は同じですよ。

  42. 613 608

    私が言いたいのは、新しい入居者の人たちは、管理費や将来の大規模修繕の費用を分担してくれるってことですよ。
    部屋が売れなければ、結局入居者の負担が増えることになるでしょう。
    そう考えれば値引きも仕方ないと思う訳です。

  43. 614 住民

    元々、四街道にしては高すぎる物件…誰もがわかって購入してると思ってました
    わが家もそんなに余裕ある生活は送っていませんが、かつかつになるなんて余程の事ですね

    確かに、最近越して来たんで~とか話し掛けられると安く買ったんだなぁと心の中で思ってしまう事よくあります

  44. 616 マンション住民さん

    前から気になっていたけど
    ちょっと言葉使いがきついな
    否定されたら、反証できないけど、こういう書き方は、印象では、住民ではないと感ずる。、

  45. 617 匿名さん

    615
    なんで怒ってんの?
    そんな興奮しなくても…。

  46. 618 住民さん

    確かにひどい言葉使いですね
    こんなんだから最近購入した人は~なんて言われるんですよ

  47. 619 匿名さん

    安く買って入居してもマンション内でのお付き合いに苦労するのは目に見えてますね。

  48. 620 匿名さん

    ここの掲示板は意見交換の場所では
    あるけど、誰でも書き込めるわけだし
    一つの意見がまるで住民の総意であるかの様に
    捉えて過剰に攻撃的に反論するのは
    あまり良いことでは無いように思いますね。
    購入者版なのだから、いくら匿名とはいえ
    言い方は気をつけるべき。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 621 マンション住民さん

    >>589

    昼だろうが夜だろうが、小さい子が居る居ないは関係ありません。
    あなたみたいな考えの方は即、家中の床にじゅうたんを敷いてください。

  51. 622 匿名さん

    621のような人は意外に自分が出してる
    音に気付いてないタイプ。
    意見が極端で怖い。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸