埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 四街道市
  6. 中央
  7. 四街道駅
  8. プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅡ
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 10:38:46

引き続き、住民どうしで盛り上がりましょう。

前スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47099/



こちらは過去スレです。
プラーサ・ヴェールの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-04-01 09:57:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラーサ・ヴェール口コミ掲示板・評判

  1. 366 住民

    陰湿も何もこれだけの大型マンションなら不平不満も出て当たり前
    これ以上マナーが悪い住民を出さない為に色々意見交換して頑張りましょう
    そして新しく入居してくる方もぜひこの掲示板を見て頂いて、陰湿ではなく色々なルールがあることを認識してもらい入居後の参考にして欲しいと思ってます

  2. 367 マンション住民さん

    陰湿という言葉あまりよくありませんね。
    ペットの件、タバコの件とほんの一部の方のマナー違反ですので
    掲示板にはっきりと守らなくてはいけないことを明確に書き
    快適に過ごしたいものです。

  3. 368 購入検討中

    はじめまして。
    現在、こちらのマンションを検討しております。
    この前いくつかお部屋を見せていただいたのですが、気になったことがありましたので住民の皆さんにぜひ教えていただければと思います。

    各部屋にある通気口ですが、部屋の中側にほこりや雨がはいったのか壁に液だれした感じで黒い筋がついて結構よごれていました。
    何部屋か見せていただいたのですがほとんどそうなっていました。
    皆さんのお部屋はどうでしたか?
    また軽く拭いただけで奇麗になるのでしょうか?
    室内の壁も白いせいか手あかだったり結構黒いよごれが目立ちましたが壁はこまめに拭かないとすぐ汚くなりますか?

    羽がついた大きい蟻みたいな虫がかなりいたように思うのですが、虫は結構部屋に入ってきますか?

    あと、検討中の部屋が14階以上なので耐震も気になります。
    震災の時14階以上の方、家具や何か壊れたもの倒れたものはありましたか?
    教えていただければ嬉しいです。
    以上、よろしくお願いいたします。

  4. 369 マンション住民さん

    室内の壁まで汚れてるところあると聞いて、驚きました。
    住み始めて1年近くたちますが、家の壁は全然きれいです。
    あ、でも以前1回、室内の換気フィルターを外してみたところ、黒くなってたので交換しました。
    フィルターがきれいになったので、壁が汚れなかったのかもしれません。
    (住人としては、未入居の部屋も、時々気にかけて欲しいです・・・。)

    黒い汚れは外廊下にも付きやすいです。水拭きで簡単に落ちますよ。
    それから虫について。我が家では家の中では見ませんね。
    共用廊下では、たまにとまってるのを見かけたりします。

  5. 370 住民さん

    各部屋の吸気口まわりは、時々水拭きすればきれいに保てます。
    フィルターが汚れてくると、吸気口まわりも汚れるようなので定期的に交換しています。
    ついでに外の排気口まわりの掃除については、
    №297の方が書いておられるので参考にして下さい。

    確かに壁が白いと汚れが目立ち、早く拭かなくちゃという気になります。
    頻繁に手でさわるような部分とか、キッチンまわりとか・・・
    でも水拭きには強そうな壁材なので問題ありません。
    それからうちは中層階ですが、部屋の中には虫はほとんど入ってきませんよ。

  6. 371 マンション住民さん

    368さん
    私は今年に入って入居しましたが入居してから汚れてるところをいくつか清掃してもらいました。
    清掃の方には「入居前に本当は綺麗にして入ってもらわないといけないのにね。」と謝られました。
    なので気になるところは今のうちに綺麗にした状態で再度見学されるといいと思います。
    きっと内装工事した方や見学された方が触られたのではないでしょうか。
    我が家は普通に生活してる中では壁が汚れたりはありませんよ。
    あと気になる点は書き出しておいては早めに改善されるといいですね。
    虫の件は我が家、中層階でもたまに見かけます。
    虫嫌いな方には辛いですよね。私も苦手です。
    まわりに緑が多くからでしょうか。昨夜窓に数匹いたと思えば朝には全くいなかったり。居続けるのではないと思いますが嫌ですね。
    あと風がよく吹くので飛んでいってくれることもありますよ。窓を閉めていると虫が入ってくることはありません。
    私は毎日快適に気持ちよくこのマンションで過ごしています。とても気に入っています。

  7. 372 匿名

    中古で安く購入するんだから仕方ないよ
    特にモデルルームは現状渡しのはず

  8. 373 マンション住民さん

    入居して3ヶ月ほど経ちましたが 皆さん気持ちよく挨拶を返してくださり、このマンションを気に入っている住民の1人です。壁財のことでお聞きしたいのですが真っ白なので汚さないよう気をつけて日々生活していますがキッチン回りなど油はねなどで汚れた時、水拭きや洗剤などを使っての拭き掃除は可能ですか?かえって染みになりそうで(不安)。

  9. 374 入居済みさん

    子供がいるので、スイッチ周りが時々汚れます。(えんぴつで黒くなった手で触るので)
    ホームセンターで買った、壁用の洗剤があったので何の躊躇もなく使ってますが、特にシミにもなりません。
    壁紙は丈夫そうですね。

  10. 375 マンション住民さん

    374さん
    ありがとうございます。壁紙用の洗剤ってあるんですね!早速 購入して使ってみたいと思います。
    ついでに もう一つ!床のワックスですがなんか専用の物以外は使わないようにと言われたような・・・。
    市販のワックスが使えない理由って何なんでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 376 購入検討中

    368です。
    教えてくださった方々、ありがとうございました。
    壁や通気口のまわりなど、掃除をすれば奇麗になると知って安心いたしました。
    また、虫の件も周りに緑がたくさんありますし少しはしょうがないと思っています。
    緑がたくさんありとても素敵な環境ですよね。

    入居前にクリーニングをしてくれるとの事でしたので、気になるところは事前に言ってお掃除してもらいます。

    ありがとうございました。

  13. 377 住民さん

    375さん
    床は基本的にワックス不要、と床材のパンフにあります。
    ワックスのような役目をするフィルムが貼ってあるのだそうです。
    それでもワックスしたい場合は、指定の物を使って下さいということでしょう。
    理由は床材との適合性でしょうが、詳しいことは建設会社に聞いてみて下さい。

  14. 378 マンション住民さん

    こちらに引っ越す前は廊下など無い狭い集合住宅に住んでいたので「廊下をピカピカに磨きたい!」願望も少しあったのですが必要ないのであれば それはそれで「楽」ですね。
    377さんありがとうございました。
     すぐに的確な情報をいただけて本当に助かります。たま見ていて悲しくなるような内容の物もありますが現実は受け止め 快適に暮らしていくための意見交換をこの場で出来ればと思っていますのでこれからもよろしくお願いします。

  15. 379 住民さんA

    この辺に漫画喫茶やネットカフェってありますか?
    漫画好きなもので。。。
    知っている方がいたら、教えてください。

    あと、肉類や魚を買うのはどこがおすすめですか?

  16. 380 マンション住民さん

    教えてください。
    玄関に手すりをつけた方いらっしゃいますか。靴を履くときなどに少し持つような簡単なものでいいのですが。
    出来ましたら費用とどちらの業者さんにお願いしたのか教えてください。

  17. 381 16階検討中

    間取りも景色も良く、立地が良く駅近くということで、もう住む気90%なのですが、
    昨今テレビでタワーマンションの地震の揺れが通常の震度+1ぐらい揺れたり、
    エレベーターが止まって、水も汲み上げる電力がないためだめとか・・・
    予備電力のことは聞きましたが、揺れはどうでしょうか?
    15階以上にお住まいの方で、前までの余震などの揺れはどうでしたか?
    ご参考までにおしえていただけないでしょうか?

  18. 382 匿名

    そんなに心配なら戸建てやね

  19. 383 匿名

    心配されてる通りです。全て当たってます
    揺れの時間も長く船酔いみたいな感じがします
    震災の日だけですがエレベーター止まり大変でした
    小さなお子さんの居る家庭には10階以下をお勧めします
    しかしながら耐震性の高いマンションには間違いありませんのでご安心を

  20. 384 16階検討中

    ありがとうございます。
    そうですか・・・心配性には厳しいかもしれませんね・・
    今一度考えなおそうと思います。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  21. 386 匿名

    昨日廊下の掃除来てましたね。
    またアルコープはそのままなんだろな、と期待してなかったのに、
    今回は排気筒周りの壁と、アルコープまできれいにされてました。あと未入居の窓枠も。
    まだ一部のフロアだけのようですが、全戸きれいになったら嬉しいです。
    (実はモデルルーム周辺だけ、とかだったらショック・・・)

  22. 387 匿名

    昨日ドクターヘリが2台きましたね。
    結構な音でビックリします。
    あれは着陸すると患者さんはどこに運ばれるのでしょうか?

  23. 388 匿名

    地震の揺れは高階層なら当たり前に大きいです。

    そもそも上が揺れないと壊れますよ。
    物理の問題です。

  24. 389 匿名

    角部屋のポーチも洗ってくれないかなぁ。
    入って構わないので。

  25. 390 匿名

    同感です。(うちも角なのです)一緒にやってもらいたいですね。
    さて、今日も廊下の掃除はやってるのでしょうか。掃除をしてる気配はしませんね。
    なんとなく、近々入居されるお宅周りだけのような気も・・・。
    ガックリしたくないので、あまり期待しないでおきます。

  26. 391 匿名

    掲示板にも掃除予定が出てなかったので未入居部屋だけのようです
    販売会社経費なのかな?
    角部屋の方達は管理費の値上がりの了解が取れれば掃除して貰えるのですかね?
    頑張って下さい

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II
  28. 392 匿名

    さっき13階の南と東をやっていたような…。
    窓枠もふいたりホースで水かけてやったりしてます。
    長谷工の掃除の方ではないですね。
    定期的にやってくれたらいいですね。

  29. 393 匿名

    近々猫を飼おうと考えてます。
    動物病院等に行く以外は外に出さず、室内飼いにするつもりです。
    もちろんベランダにも出ないよう、毎日気をつけるつもりなのですが、
    万一ベランダからご近所に行ってしまったらどうしよう・・・と、今から心配しています。

    コンシェルジュの方にペットの申請に行ったところ、すでに何件か、猫を飼われてる方がいると聞きました。
    脱走しないための対策を、もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。
    (隙間をブロックで塞ぐ、猫よけマットを敷くは今検討中です)

  30. 394 マンション住民さん

    389,390さん、同感です。
    うちも角部屋ですが、ポーチの中入って構わないので掃除してほしいです。ただ、それによって管理費あがるのはちょっと…
    ポーチがあるだけで、通路の延長線なんだからやってくれればいいのにって思ってしまいます…
    ちなみに、ポーチ内の通路の部分はどのように掃除してますか?

  31. 395 匿名

    先日やったばかりの角住民です。
    始めに、ほうきで掃き掃除をして、その後じょうろでそっと水をかけながらスポンジでこすりました。
    (ブラシなどは持ってなく、たまたま家に固めのスポンジがあったので、それを使いました。)
    それからドアの前、トランクルームの前から水を流し、水びたしが気になったので雑巾で拭き掃除をしました。

    なんだか面倒くさそうに思われるかもしれませんが、一時間もかかってないです。
    やった後は達成感もあります。
    今後はもう少し、こまめに掃除しようと思ってるので、もっと楽に出来そうです。デッキブラシを使うのもいいかな、とも考えてます。
    394さんも、色々試してみてください。きれいになると、気分いいですよ。


  32. 396 住民

    確認してきました
    廊下&壁掃除、未入居部屋だけでした

  33. 397 匿名

    やっぱり。
    隣が未入居ですが綺麗になってました。

  34. 398 匿名

    でもまあ未入居部はかなり汚い
    ところもあったので、やってもらえて
    良かったです。

  35. 399 マンション住民さん

    394です。
    395さん、ご丁寧に教えてくださってありがとうございました。最近、ご自分で玄関のまわりを拭き掃除されてる方をよく見かけるので、う

  36. 400 マンション住民さん

    失礼しました。
    続きです。
    うちもみなさんを見習ってやってみます。

  37. 401 匿名

    年に一度外注すれば?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル千葉II
  39. 402 入居済み

    オプションについてお聞きします。
    キッチンのシンクとコンロの前に透明の強化ガラスをつけた方いらっしゃっいますか?水跳ね・油跳ね防止に効果的と思いますが、実際はどうなのでしょう?透明ですっきりしてるから、見た目はいいですよね。つけてない方はどんな工夫をしておられますか。

  40. 403 匿名

    オプションは結構高いですよね?
    通販だと安いし、色々と選べて良いですよ
    置いた方が多少なり効果あると思います。思ったより圧迫感もないですよ

  41. 404 匿名

    402さん

    我が家も跳ね防止と思い検討しましたが、透明とはいえ邪魔だし、跳ねた水などは結局拭くわけなので、最終的には何もしていません。

    どうせ毎日カウンターは拭きますし、あの手の仕切りがあってもダイニングテーブルまで水跳ねするときはしますので、我が家は不要と結論付けました。

    せっかくのオープンキッチンなので、それを楽しみたいと思いました。
    現段階で不便さはありませんので、我が家はこれで良かったかなと。

  42. 405 入居済み

    402です。403さん404さん、ありがとうございます!
    住みながら、こうした方が便利だな‥と発見する事も多いし、現状をもう少し見て考えることにします。意見を頂くととてもありがたく、プラーサの住人の方は親切だなと改めて感じます。

  43. 411 住民さんC

    先ほど、フロントに話をしてきました。
    総会でも取り上げてもらいます。
    これでいいですか?
    ルールを守って生活していたらここで書かれることはないです。
    火のないところに煙は立ちません。
    あなたが家の前に荷物がおかれていないことを祈ります。

  44. 412 住民

    まあそんなにヒートアップしなくても…
    フロントに話して頂いたということで、ご苦労様でした。
    それが正しい対処の仕方だと思います。
    規則を守っていないからといって、
    掲示板で部屋を特定されて書き込まれるのはいささか疑問です。
    なんだか同じ土俵にのってないというか…
    うまく説明できないけど、フェアじゃない気がします。
    決してルール違反を 擁護してるわけじゃありませんが。

  45. 413 住民

    私もここではなくて、コンシェルジュに伝えて対応してもらう方がいいと思います。
    そうじゃないとマナー違反住人さらし上げのスレになってしまいます。
    そのうち根も葉もない噂や、個人的なトラブルまで書き込まれそうで恐いです。

  46. 414 入居済みさん

    敷地内のタバコ吸殻と犬の尿もなんとかならないかね…
    こっちは瞬間を目撃しないと特定できないけど

  47. 415 マンション住民さん

    住民さんCさんへ

    フロントや総会への提議が大人の正しい対処法です。
    インターネットは不特定多数の方が簡単に御覧になられます。
    同時に、どなたでも簡単な操作で御自身の意見や感想を投稿できてしまいます。
    その場の感情で個人や部屋を特定するような、又特定を容易に出来てしまうような内容は
    御避けになられた方が良いでしょう。

    特定できてしまったマンション住民がいる以上、荷物を置いた住民がポーチの荷物を撤去されても
    あなたの書き込みは自動的には消えませんので一方的すぎませんか?
    話がマンション中に知れ渡り事が大事になる前に御自身で削除依頼をお出しする事をお勧めいたします。
    荷物を撤去するのと同じように書き込みも撤去しましょ。

    今後も大人として最低限のマナーを守ってマンションで生活するのと同様に
    マンションの名前が付いた掲示板を最低限のマナーを守って楽しみましょう。
    将来、子供達がお互いをののしり合うような掲示板にはして欲しくはありません。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル津田沼II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸