ヴィスタシア港北の丘住民板part2です。
引き続き情報交換しましょう。
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2815/
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
[スレ作成日時]2011-03-30 16:59:28
ヴィスタシア港北の丘住民板part2です。
引き続き情報交換しましょう。
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2815/
所在地:神奈川県横浜市 都筑区加賀原2丁目2-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン「川和町」駅から徒歩13分
[スレ作成日時]2011-03-30 16:59:28
いるね。ゴミを分別して捨てるの知らないんだろうね。金払って捨てるの?だってゴミじゃん!いらないから捨てるだけ、ってな感じじゃない。
↑また削除されるから書きませんよ。知ってる住民は知ってるし。
確かに、知ってる人は知っている。
夕方までは中庭で騒ぐだけ騒いで、朝と夜は部屋で騒がせているんだろうから、どこかは大体見当つくでしょ。
昨日は物凄い大暴れしてたよ。
地団駄踏んでるっていうか、何かから飛び降り続けてるっていうか、夜21時過ぎまで凄い音しまくってたよね?
音の凄さからすると、きっと防音マットとかやってないんだろうな。
全く迷惑な部屋。…今もドドドドって暴れてるね。
う~ん どこの部屋の話か全くわからない。
ところで発泡スチロールって宅配サービスで使うやつですよね?あれを置いちゃだめってなると宅配サービスが使えないと思うんだか皆さんダメですか?
あと傘立ては許容?
>それくらい素晴らしい音が響いているってことですよ。
今日も台風に負けないくらい、大暴れしてたしね。
母親も周りに迷惑かけていることわかっていて、わざと暴れさせているんじゃないの?
子供いるんだったら、普通は周りに対して騒音に気をつけるでしょ。
なのに連日あの騒音…。
先日は昼間から母親&子供集団で大運動会開催だものね、目立ってたし。
>もし本当の住人なら、ちゃんと管理総会とかで話し合っていきましょうよ。
話し合って今まで解決したことってある?
結局は「組合は関与しません、自分達でやって」で終わりでしょ、ここって。
直接苦情言っても効果なし・総会や投書箱も効果なし。
逆に効果ある方法教えて欲しいよ。
公序良俗に反せず良識の範囲内ならいいと思います。
傘は、乾くまでの間。
発泡スチロールは、受け渡し当日のみ。
当然風が強い日は、室内へ。
とかね。
まあ、良識の範囲は人それぞれでしょうから、
ここで議論しても無駄でしょうけど。
私は毎日とても快適に生活してますけど・・・・・。
本当にモラルがない人ばかりなんてことは無いと思いますよ。
自分の住んでるマンションの悪口ばかり書きこむなんて・・・本物の住人かどうかも解らない、ごくごく一部の人がしつこく書き込んでるような気がします。
あっ! 削除されてる…
自分の子供を呼ぶときは、近くに行って呼んでください。
すごく響きます。
子供も呼ばれたら、速やかに家に入りましょう。
これなら削除されないかな?
くだらない掲示板ですね。
読んでいてムカムカしますよ。
否定的な意見ばっかり。たまに真面目な、前向き意見を投稿した人は攻撃をうける。
私の投稿も、いろいろ批判されるんでしょうね
それはそれはお気の毒さまです。
残念ながら話が分かる相手でなければ、自衛するしかないのでは?
防音性の高い窓に変えるとか、耳栓やノイズキャンセリングのヘッドホンをつけるとか、昼間はお仕事に出るとか、引っ越すとか、ここに書き込んで、鬱憤を晴らす以外にもいろいろありますよ。
頑張って下さい。応援してます。一通り試して効果がなければまた報告してださいね。
報告してださいね、だってさ。日本語すらまともに書けないのが出入りしてるんだからここ終わってるよ。でも住民じゃなさそうだし、まあいいか。引き続き応援してださいね(笑)
話しがわかる住民が多いのなら、こんなに問題があるわけがない。
入居以来、生活マナーに関する規定とか管理組合からの定期的なお知らせとか配布されているけど、守っている住民なんて極々一部しかいないでしょ。
むしろ完全無視か、やりたい放題のマナーやモラルのないのが多いから、騒音・破損事故とか一向に減らないのでは?
で、そういう迷惑行為に悩んでいる住民には「嫌なら引っ越せ」だものね。
常識常識ってさあ、こんな程度ならかわいいもんでしょ。260さんも住民さんなら分かるでしょ?他にたくさんあることくらい。書いておきたいことはいっぱいあるよ。本当にネタに困らないマンションだよ、ここは。
いつも土曜日になるとイトーヨーカドーでたむろしている小学生の男子4人組が、万引き未遂だったみたいですね。逃げる際に子供にぶつかって怪我したと奥さんがひどくお怒りでした。マンションの住人ですかね。
店内はどんどんヤンキーも増え、ガラが悪くなっていきますね。
200世帯を超える大型物件の検討板は競合デベの書込みにより荒れますが、一般的に住民板になると収まります。なぜなら資産価値の下落は住民全体に影響が出ることを多くの住民が知っているからです。
今や中古住宅を検討する際には必ずネット検索すると思います。
マンション名でグーグルやヤフーで検索すると1ページ目にはマンションコミュニティ関連か中古物件情報ばかりです。場所や間取りが気に入ったとしても一応ネット検索し一通り目を通すはずですから一連の書込みを外部の人が見たらどう思うかを考えて書き込みされたほうがいいと思います。色々な住民板を見ますがこちらだけは突出していると思います。
住民の方で大型バイクを持っている方に質問です。
250ccスクーター型のバイクなのですが、現在のバイク置き場には、大きさ的に不可能ですよね?
どこに駐車されていますか?
近辺でバイク用として借りれる所などありますか?
ご存じの方教えて下さい
何回苦情言っても騒音が酷い。
四方八方の部屋から、ドタバタ子供達の走り回る足音にもう我慢も限界です。
特に昼間はどんなに大騒ぎしてもいいんだ、と開き直っているとしか思えない。
こんなにマナーに欠けた住民が近所に多いのかとガッカリです。
組合で何も対策を講じてもらえないとなると、警察に訴えるしかないのでしょうか?
上階の子供の騒音問題で、判決出ましたね。
マット敷いていても、防音効果は無いみたいです。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/living_environment/
久しぶりの書き込みですね。
確かに、うちも毎日うるさいなと思っています。
総会も出席率1/5くらいだし、あまり自分のマンションを良くしようと思っている人少ないのかな?
確かに…。もう少し楽な感じで色々話せたりしたらいいかもですね(*´ー`*)私は毎回子供のマナーの悪さに呆れてます…。子供が悪いわけではなくてきちんと教えない親が最悪なんですが…。
どなたでも結構ですので、宜しくお願い致します。
このマンションを、購入しようかと考えておりましたが、「騒音」など問題の多いマンション
の様な印象の書き込みが多いので、迷っています。
どなたか現状を教えて頂けないでしょうか?
購入に関して、良いアドバイスがあれば、忌憚のないご意見をお願い致します。
宜しくお願い致します。。
部屋の前に堂々と自転車置いている住民が何名かいますね。駐輪場にも無断で使用している自転車ありますし、駐輪場代も払えないのか、それとも払うつもりがない図々しい住民なのか…。
連休中も子供が「パパ~!」「○○ちゃんママ~!」と叫びながら共用部を自転車で乗り回していましたが、親は見ていても知らん顔なんですね。呆れてしまいます。
時々エントランス近辺で幼稚園のお迎えの方々と擦れ違いますが、こちらが挨拶しても殆どの方が知らん顔。挨拶一つ出来ないお母さんの多いことと言ったら…。
入居して5年経ちますが、マナーもモラルもない住民・子供がますます増えているように感じます。総会で決まった事も守れないなんて、将来は一体どんなマンションになってしまうんでしょう?
はっきり言ってお勧めしません。
騒音・迷惑行為は一向に減らない、セキュリティーも甘い、中庭も芝が禿げ上がっていて貧相…等々。挙げたらきりがない。
自身で確かめるのが一番でしょうが、日中外からでも見えるエントランス付近の様子見れば、大体どの程度の民度なのか察しがつくのでは?
モラル、マナー、躾・・・
飲酒運転をする人もいるみたいだから無理ではないでしょうか。
かりに、飲酒運転ではなく具合が悪くてあのような運転や歩行になったとしても、だったら落ち着くまで運転はしないとか、家の人を呼ぶ、救急車を呼ぶなど大人の対応ができない人だったみたいですから。
ここは、そんな住人もいるマンション。将来はどうなるんでしょう?
287さん
それって警察に通報したほうがいいと思います。
飲酒運転する人って一度だけではなく、何度もやっていると思いますよ。見つからなきゃいいや、って感じで。
でもこのマンション、売れるうちにさっさと引き払ったほうがいいような気がしてきました。騒音だらけでマナー・モラルが目茶目茶だし、一生住むマンションではないです。
ベランダで犬を放し飼いしている部屋がありますが、ペット会で認められているんですか?ずっと吠えていてうるさいし、ブラッシングまでされるから毛玉が網戸にべったりついて気持ち悪い!
おはようございます。久しぶりにここにきました。5年も経過したんで、使っている人はいないと思ってたんですが、まだいたんですね、驚きました。
もう少し実生活の中で、住民間の連携ができていたら、少し違っていたかもしれないけど、今さら遅いですよね。
こんにちは。最近ここの物件が中古ででているので検討しています。このスレッドを見る限り、住民間ではちょっといざこざがあるようですね。このところ書き込みは少ないので我慢できる範囲に落ち着いたか、我慢できない人は出て行ってしまったのでしょうか。
さて、現地を見てきましたが表側はまだまだ小奇麗で良いですね。近くにあるバス停も本数がそれなりにあり、センター南などへ行きやすそうです。でも、川和町駅ちょっと遠く、坂の下側というのは難点です。
あと、食料品の買い物はみなさん、どうされているのでしょうか?
また、変なことをしようとしている。
なんと、ケーブルテレビ(イッツコム)と契約をしてインターネット&TVを使いづらくしようとたくらんでいるらしい。
使えないネット環境、使えないカスタマー、強引で怠慢な営業、フレッツなどはとっくになっている光ファイバーには後2年かかるという。
なら、いままで何もなかったのだから後2年待って、光ファイバーになってから考えてもいいと思うのだが。
後出しのイッツコムだから、光ファイバーになった時にまた何か言ってくる。前のときもそうだった。
考え直してくれればいいのだが。確実にイッツコムにするとマンション価値は下がる。ケーブルテレビが入っているというだけで、選択から外す人がいるってことに気が付いてほしい。
みんなに高圧のときを思い出してほしい。ガスも自由化になって電気とのセット割もたくさん出てきている。
そんなこと、前から言われていたのに眼先の安さにしか目がいかない考えではいけないと思う。
あー、相当住民間の問題があるマンション見たいですね。
管理人、管理組合がしっかり機能してないようなので、購入は見送ります。モラルのない方たちによる、やったもの勝ち、言ったもの勝ち、になっているみたいですね。
子供はうるさいのはあたり前ですが、ご近所様に迷惑をかけないのように注意して、躾をして生活をしていくのが、教育です。大変な労力が必要となります。でも、それが親の務めです。そのようなこともわからない方々と一緒に子育てをしていくのは、避けたいです。情報ありがとうございました。
非常識な方々は、自己中心的な方が多いです。常識的な方に平穏な日々が訪れますようにお祈りしてます。