住宅設備・建材・工法掲示板「ガルバニウムの屋根」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ガルバニウムの屋根
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-10-13 01:27:46

3階建の家、勾配の関係でガルバニウムの屋根材使用になりました。ガルバニウムは好きではないのですが、仕方ないのでしょうか

[スレ作成日時]2011-03-30 06:24:02

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガルバニウムの屋根

  1. 21 匿名さん 2011/03/31 09:28:15

    トタンでもたこ焼き器でも何でもいいじゃないですか。
    3階建ての屋根なんて、4寸勾配ぐらいなら誰にも見られないでしょ。

    それでも嫌だったら、ディプロマットがおすすめ。

  2. 22 匿名 2011/03/31 11:08:07

    皆様、様々なご意見、ホントに有難うございます。トタン・・が安っぽくて・・でも、良い面もあるかもしれませんね。


  3. 23 匿名さん 2011/03/31 12:17:55

    3階建ての家の屋根、それも2寸勾配だと、自分でしっかり見る機会なんてありませんよ。
    ケチつける心ないひとが多いですが、何の問題もありません。
    ただ、屋根または天井断熱をしっかりしておかないと、暑いですよー。

  4. 24 匿名さん 2011/03/31 20:48:48

    1階に屋根のある家なら、私は絶対に瓦にする(あくまで見た目の好みで)
    耐久性だけで行くと、瓦屋根でも谷部分がガルバ板金大半なので
    谷が有る場合はメンテがガルバ次第って話もある。

    三階建ての特に木造なら、やっぱり屋根は軽い方が安心な気がします。
    そもそも見た目なんて、ろくに見えないんだからどうでもいいよ。

    それと見た目がカッチョいいガルバって、下手な瓦より高いんですよ
    トタン風味で安っぽい=それは安いガルバです。
    横葺き一文字は縦棒葺きよりずっと高価です。

    http://www.kawarayane.com/gekitan/catalog/kakaku/8000.htm

  5. 25 入居済み住民さん 2011/03/31 23:53:18

    http://kabesite.com/examples/search?keyword_attribute_id_more%5B%5D=41...


    URLはニチハの外壁コーディネートのページですが、こんな外観はお好みではないですか?
    瓦じゃできないデザインもガルバの大きな魅力の一つですよ。

  6. 26 匿名 2011/03/31 23:59:19

    名前がよくない。
    プルトニウムみたいだ。

    チタン(チタニウム)みたいに、ガルバンとよんでもらえばいい。じゃなきゃトタンでいい。

  7. 27 匿名さん 2011/04/02 09:28:57

    ガルバって雨の日部屋ん中でうるさくない?

  8. 28 匿名さん 2011/04/02 10:58:35

    何も処置しなければうるさいですよ

  9. 29 入居済み住民さん 2011/04/04 13:11:32

    3階建てですが、地震など考えて、屋根材はできるだけ軽いものと考え、ガルバにしました。夏暑くないよう、屋根には200mm断熱材を入れてもらいましたが、その効果もあってか部屋の中で雨音が気になったことはないです。ちなみに 3.5寸勾配ですが、近くからは屋根なんて全然見えません。

    海風が吹き付けるとか、近くに線路があってもらい錆びの心配があるとかでなければ、良い材料だと思いますが。

  10. 30 購入検討中さん 2011/04/09 09:21:12

    >>29
    ガルバにもピンからキリまでありますが、商品名は何にしましたか?
    また、価格の方は瓦と比べてどうでしたか?

  11. 31 29 2011/04/11 13:56:34

    ヨドのハイブリッドカラーGL、瓦棒葺きです。
    瓦とは比較していないので分かりません。

  12. 32 購入検討中さん 2011/04/11 20:42:01

    価格的にはガルバは安く、瓦は高いと言うイメージが有りましたが、ガルバも高機能の物は瓦と値段は変わらないようです

  13. 33 匿名 2011/04/12 02:46:04

    ガルバにしっかりと断熱材を裏打ちすれば室内の夏の暑さからは守れそうですが、ガルバの熱で断熱材が劣化するということはないのでしょうか?

  14. 34 住まいに詳しい匠 2011/04/12 06:39:42

    残念ながら無いとは言い切れません

    それよりガルバニウムは赤錆や白錆で穴が開く可能性がありオススメできません。
    見た目も貧相なので止めなさい

  15. 35 匿名さん 2011/04/12 08:02:45

    こういうところに意見を書いている人はその人の感覚で書いているのですか?
    ガルバの熱伝導率、調べたらこんな議論恥ずかしくないのかな?
    意見と事実は違う。

  16. 36 匿名さん 2011/04/12 08:15:43

    >>33 断熱材の劣化は心配ありません。熱が気になるなら遮熱処理を施してあるガルバもあります。現時点でガルバはコストパフォーマンスに優れた屋根材の一つです。

  17. 37 匿名 2011/04/12 08:24:27

    >>34君はあちこちで馬鹿にされてるニセ匠ですね

  18. 38 購入検討中さん 2011/04/12 09:25:16

    >>35
    >意見と事実は違う。

    ぜひ事実を知りたいので宜しくお願いします

  19. 39 匿名さん 2011/04/12 10:15:15

    実のところ価格で言ったら瓦とガルバはそれ程変わりません。
    多くの瓦と横葺きのガルバでは、同価格帯です。
    http://www.kawarayane.com/gekitan/catalog/kakaku/8000.htm

    また瓦の谷部分は一般的にガルバリウムが使われていますので
    瓦もガルバも最初のメンテ時期は同等です。
    ただし全面塗装or交換のガルバに対し、瓦は部分メンテで対応出来ます。

    ガルバで明確に安価だと言えるのは、縦棒葺きが大半
    でもデザインは残念ながら、昔からのトタン風味。

  20. 40 匿名さん 2011/04/12 10:33:32

    スレ主宅は、ビジュアルは考慮に入れなくてもいいんじゃないか。
    だから、
    アスファルトルーフィング二重張。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    84.25m²~113.65m²

    総戸数 10戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸