契約済みさん
[更新日時] 2011-07-14 09:08:40
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三郷Beriesプロジェクト・購入者用その2
-
921
匿名
ジムは早いもの勝ちではなく、抽選にするか、月の使用時間の上限を設けるかしたほうがいいですね。
あとは複数で利用できるようにするか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
とくめい
まぁホットスポットなのは間違いないから各自心配すればいいけど、マンションのお金でガイガーカウンターって(笑)
大体、自治体が使ってるやつだってプラマイ30%は誤差があるらしいよ。
人の懐でやろうっていうのがちょっと同感できないなぁー。測ったとこで解決しないんだし。
で、またこれ削除依頼されるのかな?(笑)
ジム、駐車場は制限考えたほうがいいですね!
当日空いてたら制限超えてても許可するとか。
他に使いたい人がいるのに、独占はよくないですね。共用施設ですからね。という私はまだどっちも使ってないんだけど(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名
コンサルタントって経営の専門であって、放射能の専門じゃないでしょ?
それに、コンサル会社に頼むと、100万単位でぼったくられますよ。
さすがにそんな管理費の使い方は認められませんね。
まあコンサル会社は経営の専門ですから、コンサルに相談したとしても、
放射能関連に対してそんなに支出するのはやめなさい、ガイガーカウンターなんかお金の無駄だからやめなさいとアドバイスされますよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名
ガイガーカウンターぐらいならいいんじゃない?
それより共用部分の照明おおすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名
コンサルに頼む数百万がはした金ですか!?
では、わかりやすいように、ガイガーカウンター購入のメリット・デメリットを挙げます。
デメリット
・お金がかかる(ココショップ店員の給料1カ月分ぐらい?)
・測っても正確な数値かどうかの保証がない
・風評被害につながる
・測ったところでどうしようもできない
・線量が高いと思われるところで測定すること自体が危険では?
・マンションさんと関連業界のつながりが不透明(利益誘導では?)
メリット
・大まかな放射線量がわかる
メリットは、何と線量が分かる事しかないんですね。
これで巨額の支出に見合う効果があるかどうか。
つまり何を言いたいかというと、ガイガーカウンターは自分で買えばいいんですよ。
どうして組合のお金で買いたいのか、理解に苦しみます。
皆さんは、自分が欲しい商品があるとき、自分で買わないですか?
無理やりマンションに関連付けて、組合費で購入しようとしますか?
自分で買えばすべて済む話なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
とくめい
自治体が貸し出してくれたりしないかなー。
他人のお金を当てにする前に、そういうのを働きかける努力をすればいいんじゃ?
側溝のフタも働きかけよう!個人じゃなくて、組合全体の意見ですって、公的に訴えればいいんだよ。
なにもガイガーカウンターを買う必要なんてなし!934さんの言うとおり!
なにがはした金かどうかは個人の価値観次第だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名
確かにメリットは数値がわかるだけ。
じゃあ一体どこまで測ってどこまで掃除しますか?
だいたいの方は自分の部屋のバルコニーや玄関はやりますよね。
では駐車場の汚い側溝が異常に高かったら誰が掃除しますか?
隣のドブ川が高かったら誰が作業します?
数値が高いまま市が動くまで待ちますか?
それともマンションのお金で作業員雇う?
みんなで掃除?集まるわけないよね。
測る事よって不平不満、いらぬ混乱も生まれますよ。
メリットデメリットよく考えて組合で話しあえばいいがな。
まあそんな気になるなら
欲しけりゃマンションさん有志で買ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名
そもそも組合でガイガーカウンター購入したところで、毎日毎日誰が測定や記録をするんだ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件